30年ぶりに復活した「幻」の車内チャイムを聴くことのできる新幹線に乗ってきた〜200系カラーのE2系〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 авг 2024
  • 9年ぶりに復活した200系カラーのE2系にはさらに30年ぶりとなる特別なチャイムが搭載されていました。
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    BGM
    Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
    • TheFatRat - Monody (fe...
    #新幹線 #復活 #東北新幹線

Комментарии • 199

  • @user-ic5lf2gu4q
    @user-ic5lf2gu4q 2 года назад +42

    東北新幹線のオリジナルチャイムとふるさとチャイムが一緒に聞けるのは今しかないですから、かなりすごいですよね。

  • @リチャード
    @リチャード 2 года назад +13

    修学旅行で東北新幹線と上越新幹線に乗った時はこの民謡チャイムでした。懐かしいです。

  • @kani2540
    @kani2540 2 года назад +15

    ふるさとチャイムが久しぶりに聴けるようになったのはめちゃくちゃ嬉しいです

  • @user-sx7st7xm3c
    @user-sx7st7xm3c 2 года назад +22

    今のカラーリングやデザインも新幹線って感じでかっこいいけど
    昔の緑帯もシンプルでかっこいい!

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 года назад +16

    東北新幹線は、このカラーがよく合う。
    じっくりと見せていただけるから助かります。

  • @user-qb5ym8th1c
    @user-qb5ym8th1c 2 года назад +31

    様々なチャイムを聞けることで、その土地ならではの旅情を感じ取ることができます!一昔前にタイムスリップできるのも趣深いです!いつも、大変素敵なご投稿、誠にありがとうございます!今後のご投稿も大変楽しみです!

  • @jalanmalioboro2162
    @jalanmalioboro2162 2 года назад +2

    チャイムとは関係ない話ですが、清掃の方が楽天のTシャツ着てますね。今はわかりませんが、博多駅も鷹の祭典の時は、JRの駅員さん、西鉄バスの運転手さんなどなど、ホークスのユニフォームを着てました。街を上げて、地元チームを盛り上げる気持ちが伝わってくる気がします。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 года назад +16

    復刻塗装車両は鉄道マニアじゃなくても懐かしく思えますね!

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan 2 года назад +4

    故郷チャイムが無くなった理由は当時は静かな車内を希望した乗客多かったから。1991年の東京駅延伸を気に廃止。

  • @user-ex9ue7wn4n
    @user-ex9ue7wn4n 2 года назад +9

    やはりグリーン塗装が一番よく似合う路線です。

  • @Nozy1978
    @Nozy1978 2 года назад +4

    当時はまだ通勤新幹線なんて言葉もなく、ビジネス客もあまり乗ってなく東海道の殺伐と静粛さと違って民謡チャイムとともにのんびりした空気でしたね。東海道は夕方以降は居酒屋新幹線ですが、東北は昼間から居酒屋新幹線ってイメージでしたね。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 года назад +29

    いつもの東北新幹線チャイムでなく、ふるさとチャイムが鳴るのは、200系を知らない世代からは斬新に聞こえる
    昔の200系同様、各駅ごとで違うチャイムが鳴るのも何年か振り

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +9

      ただしふるさとチャイムが終了した時点で開業していない駅(東京駅やくりこま高原駅等)は現行チャイムとなります。

    • @playboy4649japan
      @playboy4649japan 2 года назад +5

      コメント主にジェネレーションギャップ感じた昭和生まれ。

    • @user-yy7qi6zm5c
      @user-yy7qi6zm5c 2 года назад +3

      自分も200系は知ってても乗ったことがないので初めて聞きました

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 2 года назад +1

      200系知ってても晩年は普通にTR11だったからあんまり世代と車両は関係ない気がする。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 2 года назад +1

      @@user-yy7qi6zm5c 200系もずっとふるさとチャイムだった訳じゃなくて、使われてたのは初期の方だけよ。

  • @moguro1121
    @moguro1121 2 года назад +7

    仙台の斉太郎節や大宮の大宮おどりは他のE5などでも採用したらいいのに。
    JR九州のN700が博多、熊本、鹿児島中央で他の駅と異なるメロディー流しているのと同じように。

  • @hiroki0816
    @hiroki0816 2 года назад +4

    宇都宮到着時のチャイムがなんとなくサザエさんっぽくてのどかで好き

  • @user-eh4wo5xx8b
    @user-eh4wo5xx8b 2 года назад +1

    東北新幹線というより、新幹線自体36年以上乗っていない。その時乗ったのが、まだ上野~盛岡までの東北新幹線でした。
    上野9時40分発のやまびこ号でした。途中停車駅が
    宇都宮10時23分
    郡山 10時57分
    仙台 11時35分
    盛岡 12時26分
    やまびこ号速達タイプはこの他に、大宮、福島、仙台、盛岡に停まるタイプの2つがありましたね。上野、宇都宮、郡山、仙台、盛岡のふるさとチャイムは今でも口ずさむくらい覚えています。この中で一番好きなのは宇都宮のやつが好きです。
    まもなく宇都宮です。
    東北線 下り 矢板方面
    日光線 鹿沼 日光方面
    烏山線 大金 烏山方面はお乗り換えです。お降りの方はお忘れものないようお支度下さい。
    宇都宮を出ますと次は郡山です。
    ちなみにこの後は盛岡12時36分発はつかり9号(583系)で三戸駅まで乗車しました。
    途中停車駅(好摩、沼宮内、一戸、北福岡)13時42分に三戸に到着しました。夏休みの日曜日指定席はとれず、はつかり号の自由席も満席で70分余りデッキに立って583系の旅を味わいました。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 года назад +2

    上野開業時に発売された記念入場券にはソノシート(薄いアナログレコード)が付いていて、これには東北・上越新幹線のふるさとチャイムがすべて収録されていました。今となってはお宝ものかも知れませんが・・・持ってます。
    当時、部屋で流すと「おうちで新幹線気分」が楽しめました。w

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 2 года назад

      そのソノシートは確かに貴重品かも知れませんが、音源を聴くだけならCDで出てます。

  • @user-dk8nx4jw8j
    @user-dk8nx4jw8j 9 месяцев назад +2

    最後の最後で現実に戻してくるチャイム草

  • @user-jk1qg6jx3g
    @user-jk1qg6jx3g 2 года назад +6

    この編成廃車になるまでこのカラーでいてくれ!

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q 2 года назад +16

    200系の座席は、当初2人掛は回転しましたが3人掛は中央を境に前と後向きで固定されてました。
    0系の後期型も同じです。

    • @user-wj5xh2cl9q
      @user-wj5xh2cl9q 2 года назад +1

      昔の200系の茶色いシート、懐かしいですね。一時期廃用品で売り出されたので、持っている人もいるかも?
      東海道新幹線0系の方は岡山以遠に行く長距離ひかりによく使われていたイメージです。

  • @aqours8466
    @aqours8466 2 года назад +2

    これが噂の200系カラーのE2系ですね❗ 車内チャイムまで昔のふるさとチャイムになってるのもまたおもしろいですね~😊✨ 他チャンネル様の動画で何度か聴きましたけど、実際に乗車してる時に聴けるのがあたかもタイムスリップした感じにもなれるしちょっと感動しましたよ🎵
    それにしても仙台駅懐かしいです。僕小さい頃住んでたので(笑) 映ってた仙台市営バスもよく乗ってました。そして新白河駅通過の場面と言えば、こないだ仙台育英の選手たちが優勝旗を持って“白河の関”を越えるシーンを車内で撮影してましたね✨

  • @user-kp7pm9vr2b
    @user-kp7pm9vr2b 2 года назад +8

    さすがにテープ収録仕様だとは思いますが、しっかり自動音声と組み合わせてる、車両とラッピングではなく、内外装共にしっかり塗装してる辺りから150周年の本気度を伺えますね!一度、本物を見て見たいものですっ!♪

  • @kum_anii
    @kum_anii 2 года назад +24

    上野のふるさとチャイム「花」がとても好きですねぇ〜

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +5

      「花」は銀座線浅草駅で発メロとしても使われている。

    • @user-yx7lm4iy4i
      @user-yx7lm4iy4i 2 года назад +6

      その後の東北新幹線チャイムで吹いた。好きなチャイムなんだけどね

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 2 года назад +2

    これを機に未制定だった駅の分のふるさとチャイムも新たに作ってほしかったところですが、それは無理だったようで。
    私案
    新函館北斗:函館の女、新青森:津軽海峡冬景色、八戸:八戸小唄、東京:東京音頭

  • @ksato5306
    @ksato5306 2 года назад +2

    ふるさとチャイム懐かしい!母親の実家が新庄で昔は良く行っていましたが、まだ山形新幹線がなくて福島から、奥羽本線のL特急つばさに乗り換えて行っていたなぁ
    ふるさとチャイムのカセットテープを持っているんですが、カセットデッキがなくて再生が出来なんですが大事に取ってあります!
    A面、B面それぞれに東北・上越新幹線になっていて、しかもまだ大宮始発時代、でアナウンスは今と同じく堺アナウンサー

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i 2 года назад +8

    連結するシーンがやっぱり見どころですね。

  • @GP-mc5fn
    @GP-mc5fn 2 года назад +3

    今日たまたま田端の基地にいるところでみました。
    遠くからでしたがかっこよかったです。
    なんと外観だけでなく故郷チャイムも聴けるんですね!
    早く撮りたいし乗りたい!!

  • @yamasanhoukman
    @yamasanhoukman 2 года назад +11

    東北新幹線の200系カラーがE2系とはいえ再び見れるとは素晴らしい

  • @user-kg4jp7rg9n
    @user-kg4jp7rg9n 2 года назад +1

    この、塗装の液体が垂れて厚みを持って固まっているところを見ると、おじさん、昔の電車を思い出してホッコリしちゃいます。どうもありがとうございます。

  • @tigamasu
    @tigamasu 2 года назад +14

    スゲー‼️駅ごとにチャイムが違うんや😮

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +5

      ただしふるさとチャイムが終了した時点で開業していない駅(東京駅やくりこま高原駅など)は現行チャイムとなります。

    • @user-ic5lf2gu4q
      @user-ic5lf2gu4q 2 года назад +4

      現行チャイムにふるさとチャイム、すごい組み合わせ

    • @yasuhirokomori333
      @yasuhirokomori333 2 года назад +7

      昭和生まれからすると当たり前の事だから、驚く事じゃないんだよねw

  • @yancan5175
    @yancan5175 2 года назад +3

    懐かしい! あおばに乗る事が、少なかったので全曲聴いたことが無かった!やはり上野のと大宮が、良く覚えてます。

  • @hidenoritanno
    @hidenoritanno 2 года назад +5

    仙台なのに松島(爆)・・・は、いいとして、この郷愁あふれる車内メロディーはいいですね。
    復活してほしいと思っております。

  • @user-if4gw4lu5v
    @user-if4gw4lu5v 2 года назад +7

    うわー懐かしいチャイムです!
    やまびこ号で何回聞いたかわかりません。
    昔の記憶からすると、
    今回のチャイムは若干ソフトな音に聞こえますね。
    乗りに行きたくなりました。

  • @user-ek7um8zz1m
    @user-ek7um8zz1m 2 года назад +3

    ふるさとチャイムが消えた理由は停車パターンが複雑になりすぎて当時の容量に収まらなかったからだから、停車駅のパターンがある程度固定化されればふるさとチャイム復活させたら面白いと思います。上越新幹線で佐渡おけさのチャイムが鳴るといよいよ新潟に来たな!って当時は思ったもんです。ちなみに〜越後湯沢のふるさとチャイムは湯沢旅情ですが、これ加山雄三さんが歌っているご当地ソングです😀

  • @mars-133
    @mars-133 2 года назад +6

    グリーン車だけ小窓だから間近で見ると200系みたいですね。
    これに乗って久々に上京したいけどコロナがねぇ……
    26:05 地元郡山のふるさとチャイム「会津磐梯山」ですが、郡山は会津地方ではなく福島や白河と同じ中通り地方(いわきや相馬は浜通り地方)なので、もっと郡山に合った曲ってなかったんですかねぇ……

    • @massan1192
      @massan1192 2 года назад +4

      Wikipediaによると越後湯沢駅と北上駅が流行歌由来だったり、新潟駅が遥か海を隔てた佐渡おけさだったりと、近隣の観光地や曲の知名度を優先した様です。

    • @user-ek7um8zz1m
      @user-ek7um8zz1m 2 года назад +4

      東北新幹線開業当初、在来線特急の「あいづ」はまだ残っていてその頃は野岩鉄道もありませんでした。上野開業時、上野〜大宮〜郡山〜仙台と停車したり上野〜宇都宮〜郡山〜仙台と停車するパターンの列車があったので、郡山は東京から会津への玄関口となる駅だったのです。

  • @user-ug5xi2bs1m
    @user-ug5xi2bs1m 2 года назад +2

    羨ましいです!!

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 года назад +4

    ついにE2系200系塗装が営業運転に入ったのはすごいですね。「ふるさと」のチャイムが聞けるのはさすがです。

    • @tontaro2008
      @tontaro2008 2 года назад +1

      分かる、その気持ち。

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y 2 года назад +1

    5:38こんなの初めて見た!

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 2 года назад +4

    昭和の末頃200系[やまびこ]に乗車しているが、車内チャイムの記憶は曖昧です(民謡調だったか🎶🤔)

  • @user-pz3he1oo6y
    @user-pz3he1oo6y 2 года назад +1

    20:14 ふるさとチャイムがあった時代、始発時はふるさとチャイム+肉声放送でしたね。でも、案内内容は今の自動放送と同様で、列車はX両で前から○号車とか途中停車駅とか。
    ふるさとチャイムがあってこそ、JR東日本の新幹線。当時無かったのも、JR東日本なら本気出せばそれっぽいの作れるはず。

  • @miyaba4618
    @miyaba4618 2 года назад +1

    同じ列車に乗っていたとは…。
    お会いしてたかもしれません

  • @khiroaki9272
    @khiroaki9272 2 года назад +4

    あぁー、懐かしいです。
    東北新幹線に乗車する機会が無かったので、確かカセットテープを買った事を思い出しました。
    まだ、小6か中1の時です。久しぶりに聴くことができて嬉しかったです。

  • @sayu_1214
    @sayu_1214 2 года назад +2

    懐かしすぎる…

  • @hidai.takayama
    @hidai.takayama 2 года назад +2

    こんちは!やはりE2リバイバルかっこいいっすね!機会があれば見に行きたいですね!ちなみに200系パンタは菱形ではなく交差式パンタでした!

  • @mizuhaya4932
    @mizuhaya4932 2 года назад +4

    こんにちは!8号車のオフィス車輌は指定席扱いになったんじゃなかったかなぁ。変更あったと思うんで今一度ネットで確認した方が良いかもです。
    14番線仙台始発は確かにほとんどが早めに入線してたわ。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +2

      8号車オフィス車両が指定席扱いになるのは今月27日からのはやぶさ号とはやて号のみとなります。

    • @mizuhaya4932
      @mizuhaya4932 2 года назад +2

      @@user-yh5re8dx6m様、情報ありがとうございます。

  • @user-fu1pc7fq5h
    @user-fu1pc7fq5h 2 года назад +3

    開業当時も新幹線に乗ったことありますけど、当時のカラー、意外と今でも十分に映えますね。
    つばさも開業30周年でラッピング車両運行し始めましたが、現行カラーにイラストが増えた程度。
    しかもその車両が故障で遅れるなど、違う話題となりました。
    E3つばさも開業当時のシルバーメタリックカラーにすればよかったのにと思います。
    E8への投資のため余裕がなかったかな?しかもE8は当初予定より製造編成数削減ですし。
    ※追記:ふるさとチャイムのCD持ってました(本人も驚いてます)

  • @user-xn5gl4is7u
    @user-xn5gl4is7u 2 года назад +2

    上野駅到着の花は東武線か都営浅草線か東京メトロ銀座線の浅草駅の発車メロディになって欲しいですね、元々、浅草=隅田川のイメージなため

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +1

      花は銀座線浅草駅で発車メロディーになっていますよ。

  • @aokamome
    @aokamome 2 года назад +2

    かんのさん仕事が早い!!

  • @kotaro_ujihara7019
    @kotaro_ujihara7019 2 года назад +1

    昔(東北新幹線東京開業=ふるさとチャイム使用終了の頃)、ふるさとチャイムのCDが出てました。東京駅、くりこま高原駅、本庄早稲田駅には、ふるさとチャイムは設定ないのですね。

  • @user-dn7bk7bl8p
    @user-dn7bk7bl8p 5 месяцев назад +4

    もう廃車になりましたね😭

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l 2 года назад +3

    その駅に停車する前にしか聴けないオリジナル車内チャイムという点では九州新幹線に似ていますよね。

  • @user-yu2vn1xk3h
    @user-yu2vn1xk3h 3 месяца назад

    3年後は北陸新幹線の初期開業からちょうど30年なのであさまの初期塗装と上越新幹線のふるさとチャイムがE7系でも見られるかも

  • @user-pz3he1oo6y
    @user-pz3he1oo6y 2 года назад +2

    座席にモバイルコンセントが無いのは一見残念仕様ですが、冷静に考えたら、当時はそんなもん無かったから、或る意味忠実な復刻ですね。
    東京駅のは、ウソでも良いから東京音頭をアレンジして欲しかった。

  • @user-wj5xh2cl9q
    @user-wj5xh2cl9q 2 года назад +4

    山形新幹線の車両も元の銀色に戻したら連結した時、セットでいい感じなのに、、、。
    (お願いしますよJRさん)

  • @user-kk4fs5hp7x
    @user-kk4fs5hp7x 2 года назад +1

    E5系でも窓際席しかコンセントのない車輌に乗りました

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k 2 года назад +6

    かんのさんこんばんはお疲れ様です、E2系のふるさとチャイム令和になってもとても懐かしいですね‼️‼️

  • @user-qw9vt5yd4w
    @user-qw9vt5yd4w 2 месяца назад

    上野は花、仙台は斎太郎節とかだったわね。駅到着五分前に鳴るの。

  • @RYU5101
    @RYU5101 2 года назад +8

    子供の頃によく200系に仙台まで乗っていたので、懐かしいふるさとチャイムが復活して乗りたくなりました。
    32:06 JRマークについてですが、国鉄時代はJNRマークも含めて何も付いていなかったので、「開業当時の完全再現」という意味では付けない姿が正解だったと思います。
    35:37 くりこま高原駅については、ふるさとチャイムがまだ残っている1990年3月10日に開業していますが、「イメージに合致する地元の曲がない」という理由で採用されていません。

  • @junh9291
    @junh9291 2 года назад +1

    懐かしいですなぁー
    昔売ってた ふるさとチャイムCD買えばと今更後悔

  • @guranasutora
    @guranasutora 2 года назад +2

    そういえば 東北新幹線の開業当時は 大宮 からだったっけ 東京から大宮 までは 新幹線リレー号って 185系で連絡特急が走ってたからな その後 上野 新幹線専用の 地下ホームを作ったことによって 東京まで 繋がったと

    • @user-ls2kv1bu7r
      @user-ls2kv1bu7r 2 года назад

      東京駅ではなく上野大宮駅間で新幹線リレー号が運行されてました

  • @fukachanmiya
    @fukachanmiya 2 года назад +6

    山形新幹線開業した時には東北新幹線東京まで開業していたので、山形新幹線車内でふるさとチャイム鳴るのは初めてですね!

  • @user-uo6vv3km2m
    @user-uo6vv3km2m 2 года назад +1

    懐かしい、昔の新幹線は駅ごとに音楽違ったんですよね。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +11

    19:50 ふるさとチャイム、E2系で200系カラーと同時に復活は激アツ。
    23:23 どうせならE3系もこまち塗装復活してほしかったなぁ、無理だろうけど。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +7

      こまち塗装復活すると秋田新幹線と乗り間違える人が出ると思いますので、無理でしょう。

    • @user-ek7um8zz1m
      @user-ek7um8zz1m 2 года назад +6

      E3系をメタリックシルバー400系の塗装にすれば間違わないんじゃないの?

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m 2 года назад +7

    スーツさんの動画で知りましたが、初っぱなからつばさ連結やまびこ号に使われましたね。やはりつばさ号と連結するとかなりインパクトありますね。また今日のNHK列島ニュースの山形局からのニュースで山形新幹線開業30周年記念ラッピング編成が運用開始したことを知りました。折しもどちらも6月9日に運用開始となりました。

  • @user-rh9cf8mp5e
    @user-rh9cf8mp5e 2 года назад

    初めて東北新幹線に乗ったとき、ふるさとチャイムのテープを買ってもらって何度も聞いたなぁ。まだありますけどね。

  • @kagayahouse9909
    @kagayahouse9909 2 года назад +3

    定期列車で仙台以北に入ることはないんですかね?(臨時のツアーはあるようですが)
    北上夜曲聴きたいなあ

  • @user-ls1uy6tr5x
    @user-ls1uy6tr5x 2 года назад +2

    早速の体験ルポありがとうございます。どのような形でチャイムが再現されるのか、気になっていました。オリジナルの音源そのままですね。大変懐かしいです。上野開業当時、記念切符のオマケに、全駅の駅名放送とチャイムを収録したレコード盤がついていました。各駅異なるチャイムの導入は当時の国鉄としては相当なアピールポイントだったのだと思います。ただ、個人的には地方の民謡にはあまり興味もなく、だから何?くらいの感覚でしたが・・。ただ、上野の「花」は特別感があり、このチャイムが流れると東京に帰ってきたなあ、と旅の終わりを感じたものです。
    あと、スキーに行った際、越後湯沢到着時に流れた「湯沢旅情」のチャイムはメロディが気に入って聞き入っていました。この200系カラーの車両は上越新幹線にも入るのでしょうか?
    今は地方色は駅メロに引き継いだ感じですが、始発と終着くらいは、車内でその地方色のメロディもアリだと、改めて思いました。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +2

      今後は上越新幹線にも入ります。上越新幹線版のふるさとチャイムはその時までのお楽しみです。

    • @user-ek7um8zz1m
      @user-ek7um8zz1m 2 года назад +1

      湯沢旅情〜歌うのは加山雄三さんです。
      ♫思い出深き〜魚野川♫

  • @Schezo_beatbattle_railway
    @Schezo_beatbattle_railway 2 года назад +2

    ふるさとチャイムってIGRいわて銀河鉄道みたいですね

  • @ttettya
    @ttettya 2 года назад +4

    3:54 清掃員の方が、楽天イーグルスのTシャツを着てる!(コラボ?)

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +9

    200系色のE2系カッコいい
    いずれ元こまちのL54とL55編成との併結も見たいところ

  • @user-zm3dk7pe2k
    @user-zm3dk7pe2k 2 года назад +1

    東北・上越新幹線のふるさとチャイム
    CDとカセットテープがあった

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH 2 года назад +2

    復刻ですね。

  • @82inakamono87
    @82inakamono87 Год назад

    大宮始発だった時代、実家のある福島へ帰るため何度も東北新幹線乗りましたから、このチャイムよく覚えています。大宮暫定開業当初、肉声のアナウンスは確か、始発の大宮駅、福島駅、そして仙台駅のみだったように記憶してます。郡山駅では、磐越西線乗り換えで会津方面への乗り換え客が多かったとは思いますが、肉声アナウンスは無かったと思います。所用で盛岡まで行ったことも何度もありますが、ご当地チャイムは仙台駅では、到着前と出発後2回流れていたと思います。ところでオリジナル200系はすべて廃車になってしまって、一両も残ってないのでしょうか。

  • @guntama48
    @guntama48 2 года назад +3

    現在のカラーもカッコいいけど、これもカッコいい❗️ピカピカ‼️
    ふるさとチャイムは聞いたことがなかったので、新鮮でした。

  • @omiya-toritetu_NN185
    @omiya-toritetu_NN185 2 года назад +1

    まさかふるさとチャイムを自分で収録できるときがくるとは あとE3系の自由席運用はこのなすの号のみだと…

  • @hmsqm759okami
    @hmsqm759okami 2 года назад

    グリーンのカラーリングと言えば、東北新幹線。
    E2系には幼少期の頃はよくお世話になりましたが、ふるさとチャイムは初めて聞きましたね。

  • @user-qe5xy7du5f
    @user-qe5xy7du5f 2 года назад +5

    久しぶりにふるさとチャイムを聞きましたね。現代でも使えるチャイムですよ。JRさんどうでしょう。ふるさとチャイムを定期運行に使用してほしいですね。

  • @user-gt3jx3gv1m
    @user-gt3jx3gv1m 2 года назад +5

    ふるさとチャイムは今まで聴いたことがなかったのですが、聴いてみると懐かしさを感じました。機会があれば乗ってみたいです。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 2 года назад +1

      CD出てますので、よろしければ是非購入してみてください。

  • @user-hi7xo2fb6m
    @user-hi7xo2fb6m Год назад

    私としては、Macをもう一度乗りたい、最後の一日前大宮から東京までときに乗りグリーン車の下指定席に乗ったのが最後E2系は仙台までよく乗りました😢😮

  • @熱森氏
    @熱森氏 2 года назад +1

    清掃スタッフの方が楽天のTシャツ着てる!

  • @user-dq2fe7rc4v
    @user-dq2fe7rc4v 2 года назад +1

    6月9日にやまびこ154号のかんのさんと同じ8号車に乗って、仙台駅から福島駅まで乗車した者です。福島駅連結シーンの前後挨拶できて良かったです!!

  • @omuo1086
    @omuo1086 Год назад

    この復刻列車は、チャイムも復刻(?)してるんですね‼️
    知らなかったです。1回は乗ってみたい.......

  • @裏海ちゃん
    @裏海ちゃん 2 года назад +4

    死ぬほど乗ったE2。でも、J66乗ってみてえ!!そして、つばさE3も復刻したらめちゃくちゃ最高!!になりそう!!!!

  • @kurohimekikuri4287
    @kurohimekikuri4287 2 года назад +13

    東京…東京音頭鳴るかなと内心ちょっと期待してた()

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j 2 года назад +2

      急行能登で上野到着前に使われていました❗️

    • @kurohimekikuri4287
      @kurohimekikuri4287 2 года назад

      @@user-kx2qm7ju6j まさしくそれ想像してました

  • @user-vh4kb3up2b
    @user-vh4kb3up2b 2 года назад +6

    かんのさん 何事もUPが早いですね。素晴らしいです。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +1

      ほんとです。

  • @Mercych.
    @Mercych. 2 года назад +6

    N700系でも復刻塗装してほしいな

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 года назад +5

    @かんの
    25:06〜福島駅の発車メロディー「栄冠は君に輝く」良い曲ですよね。
    僕も好きです。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +3

      以前にもコメントしましたが、特に8月に聞くと最高です。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 года назад +2

      @@user-yh5re8dx6m
      そうなんですね。
      8月に聞いてみたいです。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +3

      @@tkmm6133
      同曲は夏の甲子園の楽曲ですので、そう思っています。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 Год назад

      @@user-yh5re8dx6m
      良いですよね。

  • @user-cc3td6oi6w
    @user-cc3td6oi6w 2 года назад +4

    かんのさん、このE2系200系復刻塗装車両は真横から見てもやはり普通席(指定席や自由席車両)は見ててやっぱ塗装だけ変えてもこれは200系じゃ無くてE2系何だな😃って感じますがグリーン車だけは窓が一つ一つちゃんと分かれて居る(一つ一つの小窓)になっておりますので実際これはE2系何だけど200系その物を見て居るような錯覚になりますよねー😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃私もいつかきっと絶対にこのE2系の200系復刻塗装編成に乗車して見たいなぁ😃と思いますよ😃

  • @user-gn6bf7lu7n
    @user-gn6bf7lu7n 2 года назад +4

    ふるさとチャイムは初めて新幹線に
    乗った時にはもうなかったけども
    何か懐かしい気持ちになりました
    次は上越新幹線版のふるさとチャイムも
    気になりますね
    (でも本庄早稲田駅は東京駅みたく
    普通のチャイムなのかな)
    しかしリバイバルカラーのE2系
    足周りの細かい所や連結器周り等も
    相当気合い入れてやったんですな(^_^;)
    本気の入りようがすごく伝わります

    • @user-ek7um8zz1m
      @user-ek7um8zz1m 2 года назад +2

      上越新幹線は
      新潟〜佐渡おけさ、燕三条〜岩室甚句、長岡〜長岡甚句、浦佐〜さんよ節、越後湯沢〜湯沢旅情、上毛高原〜上州馬小唄、高崎〜八木節、熊谷〜秩父音頭

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +2

      ふるさとチャイムが終了した時点で開業していない駅(本庄早稲田駅やくりこま高原駅など)は現行のチャイムでしょう。

    • @RYU5101
      @RYU5101 2 года назад +1

      @@user-yh5re8dx6m くりこま高原駅はふるさとチャイムが残っている1990年3月10日に開業しています。それでもふるさとチャイムが採用されていないのは、「イメージに合致する地元の曲がない」という理由です。

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi 2 года назад

      移行期というか、「やまびこ」はくりこま高原駅開業のタイミングで新曲導入・他の各駅も同じ曲に代わり、
      「あさひ」も1990年6月に初めて上越用の新曲を聴きましたが、「あおば」G編成40番台と「とき」G編成0番台は
      暫らくふるさとチャイムのままでした(少なくとも1990年12月時点までは)。
      しかしこちらも東京開業の直前までには切り替わっていました。

  • @nishizono520xi
    @nishizono520xi 2 года назад +1

    1990年3月。「くりこま高原、どんな曲になるのかな~♪」デビューしたばかりのキハ110系「陸中」乗車後、
    新花巻から乗り込んだやまびこ。最初に流れるはずの北上夜曲が別な曲に代わり、その後も各駅同じ曲に統一
    されてしまったことに気づき、かなりガッカリでした。それにしても、この時200系F編成で使われ出した
    新曲が、30年以上経過した現在…E5系やE6系でも使われ続けるとは。むしろそちらの方が驚き。

  • @agoro214
    @agoro214 2 года назад

    6:23 新幹線の清掃は楽天イーグルスの選手がしているのですね。浅村選手が清掃していてびっくり。仙台始発の新幹線をじっくり見たことがないので知りませんでした。昼も夜も働いて大変だな。

  • @dadada4641
    @dadada4641 2 года назад +3

    鉄道博物館で見た色味のまんま再現ですね(会社同じなんでできて当たり前か💦)ふるさとチャイムって何かと思えば当時でもかなりな地元メロディーじゃないですかね🤔…残ってた音源なんだろけどアナログ再生で流してたぽいすね

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +3

    駅ごとに変わるというのも面白いんだよね

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +1

      分かる、その気持ち。

  • @user-zk2cw9hl8n
    @user-zk2cw9hl8n 2 года назад +2

    200系カラーと現在のつばさ色のコラボだ。

  • @user-un4ov7jc8l
    @user-un4ov7jc8l 2 года назад

    東北新幹線&上越新幹線車内チャイムは、以前、CDに収録されていたのをショップで見つけて購入した事があります。

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 2 года назад +2

    上野駅のチャイムが一番好き
    異論反論だらけだろうけど

  • @user-dk8eb6ez5p
    @user-dk8eb6ez5p 2 года назад +3

    この色だとほんとは鼻先がコロンと丸く、ライトも丸目なので合ってますか?
    盛岡で開業セレモニーを見ました😊
    盛岡まで通ったことがとても誇らしかった✨
    (今の盛岡駅は秋田新幹線との連結切り離しが見られることが誇らしい✨😆小田和正さんの曲の発着音も)
    色合いもふるさとチャイムも懐かしく、見せていただけて嬉しかった😊

    • @joseph_ezokkolife
      @joseph_ezokkolife Год назад +1

      オリジナルとなった200系は仰る通り、車体先端は丸くライトも丸目となっていました。(東海道・山陽新幹線で走っていた0系と同じです)
      ただ、動画内でも言及されていましたがパンタグラフやライトの配置等、200系に合わせる為にはどうしても物理的に変更・改修が必要となる部分については塗装のみ200系のそれに変えています。

  • @JR0BAK
    @JR0BAK 2 года назад

    最後の東京のチャイムでオチが付いているww

  • @daih5322
    @daih5322 Год назад

    新しい水系と国鉄時代の溶剤系と塗味が違うのが時代を感じる。マット感のない艶々感は水系の特徴。

  • @user-qb2lf6no3x
    @user-qb2lf6no3x 2 года назад +2

    ふるさとチャイム、民謡が続いた後、上野は東京音頭じゃないんですね笑

  • @reinforce2200
    @reinforce2200 2 года назад +3

    福島のふるさとチャイム、手拍子したくなるメロディーですね。