【阪神】横浜の失敗とチームを救ったバックホームとは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @昆布-b2s
    @昆布-b2s 4 месяца назад +48

    森下が阪神に来てくれて本当に良かったわ

  • @porscha919
    @porscha919 4 месяца назад +20

    前回は東をあと一歩まで追い込んだのに勝てなかったから嬉しいっすね!
    今日はテルは2本もうちょっとでヒットという当たりがあったので明日は打つと期待しよう。
    村上は勝負所で打たれるので、出来るだけ多く点を入れておきたい。

    • @kk-bb2pz
      @kk-bb2pz 4 месяца назад +1

      明日は村上くんがどんなピッチングするか 10敗なんて見たくないよ

  • @ぺっとさうんず
    @ぺっとさうんず 4 месяца назад +27

    宝石のような森下。
    しかしオースティン無双が続いていることが気がかり。今日終盤彼1人がいなくなっただけでむちゃくちゃ安心だった。

    • @あむる-w4i
      @あむる-w4i 4 месяца назад

      でも2回も走塁やらかしたからな

  • @19歳チャンネル動画寄せ集め
    @19歳チャンネル動画寄せ集め 4 месяца назад +1

    最近中野と木浪が少し上がってきているのがマジでスキがないよね!!俺的には小幡推してるけど(T ^ T)

  • @帝徳高校岩崎
    @帝徳高校岩崎 4 месяца назад +11

    日本シリーズの青柳が帰ってきた感じでしたね
    雨で手元が狂ったか、2失点のところはしゃーない

  • @おぢー
    @おぢー 4 месяца назад +2

    森下のバックホームは凄かった。この回0点で終わると思わなかったもんね。
    ヒロインで7連勝するて言葉にする森下最高ですね。
    この前の井上もヒロインで優勝て言うたし。良い意味で怖いもの知らずの若手が揃って頼もしいです笑

  • @xh5jk9bc2u
    @xh5jk9bc2u 4 месяца назад +8

    2:41 この前に井上好走塁だったよね、しっかり三塁にいってて

  • @silvership8811
    @silvership8811 4 месяца назад +1

    4:59 一番声出た(笑)中継せずダイレクトにいかせた大山の判断も素晴らしいですね。
    梅野選手、今岡コーチから直接指導があったみたいやけど、そのせいだったら嬉しい。
    しかし東投手をやっつけたのはホント大きい。

  • @hiromi2803
    @hiromi2803 4 месяца назад +1

    青柳さん 主さんが見た夢が半分正夢になりましたね(笑)
    2失点は覚悟していたなかで森下のバックホームはでかかったです。

  • @遼來來
    @遼來來 4 месяца назад +1

    今日も勝ちたいが「明日も勝つバイ!」これ

  • @トガリ-z1s
    @トガリ-z1s 4 месяца назад +1

    横浜で怖いのはオースティン。オースティンが途中で変わった時に勝ちを確信する位でした

  • @イオン-e4s
    @イオン-e4s 4 месяца назад +15

    森下選手はたまーに(前のめりに勝負に出た事による)ミスがあること以外はとてもよくできる子で素晴らしい。

  • @user-hikotaro2147
    @user-hikotaro2147 4 месяца назад +1

    優勝も射程圏内!心強いお言葉です!
    ご指摘の通りオースティンの三塁走塁死大きかったですね。怪我をしてるぽいですが今日は休んでくれたら全く別のチームになるんですけどね。ヤギさんもぼちぼちは次回もやってくれそうなのがここにきてデカいですね。

  • @だれでしょう
    @だれでしょう 4 месяца назад +25

    青柳対東、負けてもともとと思っていた分勝てたので喜びがひとしおです
    阪神の選手の勝ちへの執念・意気込みがDeNAに比べて感じられましたね
    ただ勝つだけ 明日も頑張って欲しいですね

  • @apostles435
    @apostles435 4 месяца назад +25

    森下ホームラン︎ ⇝大山のナイスゲッツー→2点追加した後の7回表、この回さえ抑えればってところで2連打。あーまた追いつかれるかもなぁって思ったところでの森下のナイス返球で勝負あり。頼もしすぎる2年目です。明日も勝って勢いに乗りたいですね。欲を言えば広島も勝ってほしい、巨人3タテだけはやめてほしい

  • @ioon6454
    @ioon6454 4 месяца назад +15

    今日の2連バスター最高っす

  • @technicMK
    @technicMK 4 месяца назад +9

    今日の試合を取れたのは非常に大きい。
    守備の拙さ、攻撃の拙さが勝敗に直結する良い見本の試合でしたね。
    正に「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

  • @TM-up6kk
    @TM-up6kk 4 месяца назад +11

    森下は野球センスの塊やな🎉

  • @再起動-x3i
    @再起動-x3i 4 месяца назад +5

    まさかシーズン開始時には全くアテにしてなかった島田と渡邊が今やこんなにホッカホカになるとは誰が思ったやら
    森下はようやりすぎとる

  • @ks1tw
    @ks1tw 4 месяца назад +7

    森下が6回裏満塁でゲッツー打った時にはガックリ来ましたが、その直後の7回表の刺殺で誰もが1失点を覚悟するイニングを無失点で切り抜けて横浜の反撃の流れを完全に止めることになり6回裏でタイムリーを打つより大きな価値のあるプレイになりましたね
    あそこで失点していればまだ試合は動いており、ともすれば再逆転負けしていたかもしれない試合が結果的には6連戦頭に勝ちパを温存出来る楽な試合になりましたね

  • @みなみ-e5b
    @みなみ-e5b 4 месяца назад +32

    神里起用は横浜側の最善だと思う。青柳もかなり意識させることに成功していたと思います。
    青柳のスクイズを最初にセーフ言うたのに救われましたね。ほぼアウトと言えるが、ユニフォームの歪みとホームタッチのどちらが先かは見にくいのでファーストジャッジが優先されましたね。

  • @ku7929
    @ku7929 4 месяца назад +8

    明日からが大事ですね 今日はいいプレーが沢山あり見所満載でした 個人的には梅野のヘッスラと島田のバスターが印象に残っています

  • @清水寺-e2c
    @清水寺-e2c 4 месяца назад +17

    青柳が復活とはいえないですが、打たせて自分の良いところを出してくれました。
    明日は村上投手が去年のようなピッチングをしてほしいですね!

  • @hakuto-chika
    @hakuto-chika 4 месяца назад +6

    青柳さん、日程的に恐らく今季最終先発登板で強力な横浜打線相手に5回2失点で東に投げ勝つとは...相手のまずい走塁やスクイズがセーフの判定になったりとツキもありましたが併殺2本含めゴロアウトを13個取って持ち味を発揮したあたりは腐っても2年連続最多勝獲って日シリ7戦目で宮城に投げ勝っただけあるなと思いましたね。森下の攻守でのアグレッシブなプレーも非常に大きかったです。

  • @oshirisensei4456
    @oshirisensei4456 4 месяца назад +3

    めずらしく雨に負けなかったからうれしい

  • @ヨッシー-x7s
    @ヨッシー-x7s 4 месяца назад +2

    牽制はランナーというより打者がバントなのかバスターなのか?それを確認する目的だったかと。
    神経質になっていた感じでした。
    阪神の打者はバスターの構えや雰囲気も全く出さずでしたからベンチと選手がしっかり普段からこのような場面を想定して練習に取り組んでいるのが分かる試合でした。
    甲子園を味方にしてこの大事な七連戦を戦い、勝利の美酒を飲みましょう!

  • @t-show334
    @t-show334 4 месяца назад +1

    球審のストライクゾーンが高めに広がったので東も青柳も苦労してましたね💦
    ただ阪神はそこから見極めて四球獲得したり甘めに来た変化球を叩いてタイムリーやホームラン
    横浜は早打ちで凡退 ゲッツー多発でチャンス活かせず
    こういうチームの方針が展開を左右しましたね
    森下の完璧な返球はヒロインで大山めがけて投げたと言ってましたから普段の練習からしっかり意識してやってる証拠ですね✨
    なにより7連戦初戦取れたのはデカかったです‪- ̗̀🐯 ̖́-

  • @TA_KOOW
    @TA_KOOW 4 месяца назад +2

    実況も言っていたが、梅野の左中間のヒットは超久しぶりだとか
    主のフォロワーさんもそうだが、どうやってそんな情報仕入れるんw

  • @mogmog5293
    @mogmog5293 4 месяца назад +1

    横浜打線の勢いの中心であるオースチンに打たれ過ぎやろってくらいこの試合も打たれてたが、そのオースチンの不味い走塁が結果として横浜の勢いを大事なところで削いでしまってたという皮肉

  • @酒乃塚緑
    @酒乃塚緑 4 месяца назад +2

    あのアウトっぽいタイミングで直近の球審がセーフ判定なんだからよほどの映像が無いと覆らないと思ってた

  • @kuryu_PH
    @kuryu_PH 4 месяца назад +3

    6回裏でダメ押しし切れなかったのを、守備で完全に流れを断ち切ったのは、自分も試合見てて凄いなと思いました。
    また、セーフティスクイズに関しても『アウトくさいなあ〜』と思いつつ、セーフになったのも試合の大きな分岐点でしたね。
    とにかく一戦必勝!
    次戦も頑張って欲しいですね👌

  • @jaja19851016
    @jaja19851016 4 месяца назад +9

    (´・ω・`;)テレビで見る限りなので何とも言えないのですが、4回表が一番雨が強かった気がします。
    よって、投げる青柳投手の足元が固まらず、どうしてもコントロールに乱れがあったように思います。あの四死球は気の毒でした。

    • @user-ft9xz1ce3u
      @user-ft9xz1ce3u 4 месяца назад +1

      現地でしたが雨ほんとにやばかったですw

  • @アリエスの乙女
    @アリエスの乙女 4 месяца назад +2

    丁寧な解説ありがとうございます😉👍🎶今日は敗けかなと思っていたら、勝って嬉しい驚きですね😊明日も勝って欲しいです🐯⚾️

  • @arearearedre1985
    @arearearedre1985 4 месяца назад +14

    青柳晃洋よく粘りました😂🐯

    • @user--owaraisyutsubotsu
      @user--owaraisyutsubotsu 4 месяца назад +5

      前回のヤクルト戦も2失点だし
      打線が繋がってれば大丈夫なのかも

  • @toratou7391
    @toratou7391 4 месяца назад +2

    バックホームをピックアップする所初めて見た。

  • @花庭-r1i
    @花庭-r1i 4 месяца назад +13

    梅野のタイムリーをめちゃくちゃ評価したい
    序盤の変化球中心のリードの中で、恐らくチェンジアップ1点読みの狙い打ち、しかも打ち損じせずしっかり捉える
    32連続QSの難敵から浅いイニングで点を取れたのは大きかった

  • @水桜-e9u
    @水桜-e9u 4 месяца назад +3

    明日が大事。
    ここでまず横浜を脱落させたい。
    巨人も広島も指揮官の差が出てきそうな1週間にお互いになりそう。
    岡田監督お願いします🙇

  • @松功
    @松功 4 месяца назад +3

    一巡目の横浜は1球目は待てでしたね。

  • @きよぴい-o4r
    @きよぴい-o4r 4 месяца назад +1

    この後オースティンは交代したけど、新聞記事によれば『ベンチで頭をぶつけた』らしい。ヘッスラのケガじゃないんだね。

  • @locutus0001
    @locutus0001 4 месяца назад +5

    DeNAもデータに基づいた野球をやってはいるんだけど何故か裏目引くんだよね。まあDeNAらしくはある。
    でも今日は阪神の細かな小技や作戦、好守備という基本的な野球力で勝った良い試合でしたね。

  • @kamikou_kotenbu
    @kamikou_kotenbu 4 месяца назад +1

    2:49
    解説実況のこの反応が物語ってるよな笑

  • @moto_moto_666
    @moto_moto_666 4 месяца назад +4

    中野が上がってきたのがでかい

  • @森の集い-b1o
    @森の集い-b1o 4 месяца назад +1

    やはり3回無失点程度では褒めたらアカンのがよく分かった

  • @たつ-n3v
    @たつ-n3v 4 месяца назад +1

    梶原、オースティンどちらかがスタメン外なら今日も90%阪神の勝ちです。

  • @toshitake6671
    @toshitake6671 4 месяца назад +4

    オースティンはヤバいけど、結構スペるから早め退却は致し方ないですかね。なんか頭ぶつけたらしいですが。ナイスウィンです。

  • @yyonezawa9300
    @yyonezawa9300 4 месяца назад +4

    オースティンは懲罰交代ですかね??居なくなってチームに怖さが無くなりました。

    • @帝徳高校岩崎
      @帝徳高校岩崎 4 месяца назад +3

      ベンチで頭ぶつけたそうです

    • @花庭-r1i
      @花庭-r1i 4 месяца назад +2

      ベンチ裏で頭ぶつけたらしい

    • @taka-tb9fl2wr5z
      @taka-tb9fl2wr5z 4 месяца назад

      頭を打ちました😊

  • @arcanebeleif
    @arcanebeleif 4 месяца назад

    조민대형님 본석 감사함니다

  • @チェルシーゆう
    @チェルシーゆう 4 месяца назад +3

    ホームタッチの件 アンパイアから見えない部分だからしかたないかもね・・・・・