トヨタ ランドクルーザー70 車検内容の説明 リーフスプリング、ブッシュ交換etc

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 11

  • @JB23WFIS
    @JB23WFIS Год назад +4

    アンドーさん、お疲れさまです。
    ランクル70、いいですねぇ。しっかり、パスタで防錆処理されているようで、フレーム周りも良好のようですね。
    リーフスプリングの補修のところ、とても参考になりました。

    • @ando_mo_ta_suheyoukoso
      @ando_mo_ta_suheyoukoso  Год назад +2

      忍者川崎さん こんばんは!
      下廻り良好です!毎年塗装しても、厚くなってしまい、ひび割れて、ポロポロ剥がれる心配があるので、今回は軽くにしておきました。
      リーフスプリングブッシュ交換大変でしたが、これで快適になると思います。次回はフロントも交換かなぁ?
      動画ご視聴いただきありがとうございました😊

  • @ton.i
    @ton.i Год назад +4

    こんばんは。アンドーモータースさんではランクル70に乗ってらっしゃるお客様が多いですね。やっぱり雪の多い地域では車高のある4駆ですと安心ですよね。リーフスプリングが割れることがあるのですね。スチーム洗車をしてると虹が出来て綺麗ですね😃

    • @ando_mo_ta_suheyoukoso
      @ando_mo_ta_suheyoukoso  Год назад +2

      ton iさん こんばんは!お疲れ様です!
      ランクル人気ありますね!
      そして、この時代のお車はしっかりとしていて、長持ちいたします。
      (とても重いお車ですが、、、)
      これからの季節、四駆は間違いないですね!
      動画ご覧いただきありがとうございました!

  • @user-co8ip3vp2b
    @user-co8ip3vp2b Год назад +2

    21:20
    アンカーピン苦戦しますよね。
    ブッシュとピンが一緒になってしまってる場合はブッシュの周りをドリルで揉んでそこにラスペネ入れると浸透性良くなりますよ。
    私は2爪プーラーでピンにテンションかけながらバールで煽って抜いてます🙇‍♂️
    頑張ってください‼️

    • @ando_mo_ta_suheyoukoso
      @ando_mo_ta_suheyoukoso  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます😊
      今度、試してみます!
      貴重な情報いただきありがとうございました😊

  • @ji-max
    @ji-max Год назад +3

    車検お疲れ様です
    サビで固着したボルト外すの大変ですよね。板バネ関連は私も経験はリーフ増しくらいしかなく目玉は換えたことないですね。
    話が変わりますがこの前私が言ってたボルト1週間かけて折ることなく無事緩めることが出来ました。
    焼き付き防止剤塗っておく方が今後のために購入して塗っておこうと思います。

    • @ando_mo_ta_suheyoukoso
      @ando_mo_ta_suheyoukoso  Год назад +2

      MAX Jさん こんばんは、お疲れ様です!
      錆びたネジ外すのは、本当に大変です。
      折ることのない様に、ラスペネくれながら、緩めたり、締めたり繰り返して徐々に外します。
      マフラーのネジ、どうなったのか気になってましたが、無事外れて良かったです!
      マフラーのネジには、焼き付き防止良いですね。そうそう外すことは無いかもですが、次回外す時のためにも!
      整備お疲れ様でございました!

  • @tfarcevol1328
    @tfarcevol1328 Год назад +1

    奇遇にも2月末に板バネを社外品交換と足回りの総取り換えを実施、車両が平成10年式のランクル70幌(17万KM走行)です。
    その後4月に構造変更の決済が出てユーザー車検を行っています。
    タイヤを外さずフレームを支えての作業でやはり右後のピボットが外れませんでした。
    交換前提なので叩きますが出てきませんので潤滑剤をスプレーしつつパイレンを掛けてグリグリ回しながら引き抜きました。
    センターボルトにも苦労してましたが、結果的にはリフト量が足りない事が判明しました。しかし判らなかったので荷締め機でタイヤ側に寄せリーフも吊っての方法でした。
    これは車載ジャッキのみの仕方で少し角度を付ければ音と共に挿入できますがUボルトナットが取り付け出来ませんので苦慮の成果でした。(動画も投稿してますが作業風景は有りません)
    さてノーマルと思しきリアリーフですが、よく供給されましたね、出なかったんですよね・・・。この情報は大事にすると良いかと思います。
    長野ですか、此方は群馬なのでお世話になりたいと思いました。
    ご時世ですが、体調にお気をつけて下さい。

  • @user-iw4ee5yu4q
    @user-iw4ee5yu4q Год назад +2

    アンドーさんお疲れ様です。