【パステル画家がメーカーごとの特徴を解説】サクラクレパス、ネオパステル、セヌリエ、ムンギョ、ポールルーベンス、ホルベイン、ぺんてる
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ▼紹介した画材
「ムンギョ ソフトオイルパステル 48色」amzn.to/3NttYdc
「ポールルーベンス オイルパステル 50色51本セット」amzn.to/3lqhglO
「カランダッシュ ネオパステル 48色」amzn.to/3FxZP9P
「セヌリエ オイルパステル 48色」amzn.to/3qe6jpU
「ホルベイン オイルパステル 40色」amzn.to/3OeAd5f
「ぺんてる 専門家用パス 36色」amzn.to/3OfddDe
「サクラクレパス 24色」amzn.to/3QkkQLa
▼紹介した動画
「サクラクレパスとモネの相性はバッチリでした!」 • サクラクレパスとモネの相性はバッチリでした!...
「サクラクレパスを使い倒す/絵をワンランクアップさせる描き方」 • サクラクレパスを使い倒す/絵をワンランクアッ...
「【コスパ最強】オイルパステルを使い倒す/ムンギョ」 • 【コスパ最強】オイルパステルを使い倒す/ムン...
「「モネの睡蓮」を描いたら僕の想像を軽く超えました!/ムンギョ 」 • 「モネの睡蓮」を描いたら僕の想像を軽く超えま...
「【モネ】印象派の絵はこう描きます/ネオパステル」 • 【モネ】印象派の絵はこう描きます!/ネオパス...
「【セヌリエ】最高級オイルパステルで描く秋の風景」 • 【セヌリエ】最高級オイルパステルで描く秋の風...
「【セヌリエvsネオパステル】最高級オイルパステルを比べてみた」 • 【セヌリエvsネオパステル】最高級オイルパス...
「【画材レビュー】激安オイルパステルで描くゴッホの自画像」 • 【画材レビュー】激安オイルパステルで描くゴッ...
▼今回は、オイルパステルのメーカー7つの特徴をそれぞれ解説しました。購入の際の参考になさって下さい下さい。
▼辻 恵太(つじ けいた) 画家、石川県在住
絵に関しては独学。趣味でたまに絵を描いていたが、5年程前からインスタグラムに絵の投稿を始め、本格的に絵を描くようになる。
近年はオイルパステルの可能性を追求し、日々奮闘中。点描を駆使し、色彩表現を重視したスタイル。
3年前にネットショップ「KEITA PASTEL」を立ち上げ、プロの画家としての活動を始める。
ネットショップでの原画の販売、依頼での作品制作、個展の開催、RUclipsでのレッスン動画配信などの活動を行っている。
▼このチャンネルを通じて、皆さんにオイルパステルを身近に感じてもらいたいと考えています。質問やリクエストなどもお待ちしています。
▼チャンネル登録はこちらからどうぞ
/ @keitapastel
▼僕のチャンネルの人気動画
「オイルパステルを始めよう!基本的な描き方」 • 【オイルパステルを始めよう!】基本的な描き方...
「オイルパステル徹底比較 5つのメーカーをいろんな角度から比較しました」 • 【オイルパステル徹底比較】5つのメーカーをい...
「これだけあれば大丈夫! オイルパステル画に必要な道具を解説しました」 • 【これだけあれば大丈夫!】オイルパステル画に...
「オイルパステルを使った点描画の描き方」 • 【解説】オイルパステルを使った点描画の描き方...
「絵が上手くなる紙の選び方」 • 絵が上手くなる紙の選び方/オイルパステル画に...
「それもったいないです!絵を売るために絶対にやってはいけないことを解説」 • 【それもったいないです!】絵を売るために絶対...
「【自分の絵が売れる!】独学画家が絵を売るために実践したこと」
• 【自分の絵が売れる!】独学画家が絵を売るため...
「オイルパステルの基本」 • オイルパステルの基本/The basics ...
「【コスパ最強】オイルパステルを使い倒す/ムンギョ、ソフトオイルパステルレビュー 」
• 【コスパ最強】オイルパステルを使い倒す/ムン...
「オイルパステルを使ったグラデーションの作り方」 • オイルパステルを使ったグラデーションの作り方...
「【回答動画】細かい所はどう描く?オイルパステルのテクニックを詳しく解説」
• 【回答動画】細かい所はどう描く?オイルパステ...
「独学の僕がプロの画家になれた3つの理由」 • 独学の僕がプロの画家になれた3つの理由/自分...
KEITA PASTELホームページ(作品原画の販売もしています)
keitapastel.ba...
Instagram
/ keita_pastel
Twitter
/ keitatsujia
先日、RUclipsでセヌリエを使用した動画を見付けました。伸びが良く重ね塗り等が素敵でした。
値段調べたところ、初心者の私には驚く様な値段で 諦めました。今回の比較、大変勉強になりました。
少し希望が出て来ました。ありがとうございます。🤗
コメントありがとうございます!
参考になったなら嬉しいです☺️
参考になります!
初めてのオイルパステルにサクラのスペシャリストを買ったので、ぜひ比較や描いてみたを見てみたいです
コメントありがとうございます✨
サクラのスペシャリストは3本くらいしか持ってなくて…💦
そのうち動画を作れたら作ります!
参考になります!私は初心者で、サクラクレパスを使用しております。ちょっとセヌリエも使ってみたくなりました。動画、ありがとうございます!
どういたしまして!楽しんで描いて下さい👍
先日インスタのある絵で、すべてオイルパステルで描いていますか?と質問させていただいた者です。
RUclipsとても参考にさせていただいています。
継続が大事というお話をしている動画内で、販売するなら安い画材だと変色などするかもって仰っていましたが、販売する目線だとムンギョはどうでしょうか?やめた方がよいのでしょうか?
まだまだ始めたばかりで販売には程遠いですが次にパステル買う時の参考にしたいです!
コメントありがとうございます。
僕は普段販売してる絵に、ムンギョのソフトオイルパステルを部分的に使っていますよ。
色んなメーカーの耐久性テストを行なった動画もあるので参考にして下さい。
ruclips.net/video/IJV3lMmQkqk/видео.htmlsi=teTCmgUYe7fAVp4T
@@keitapastel ご回答ありがとうございます!販売している絵にも部分的に使われているのですね。そちらの動画も以前見させていただいなのですが、またしっかり見たいと思います!🙇🏻♀️⸒⸒
よくインスタでクレヨンアートに使われるのがどこのメーカーなのかなと思っていたらセヌリエでした!
そうなんですね☺️
何も考えないでポール・ルーベンス買っちゃったなぁ~…
コメントありがとうございます。
オイルパステルはメーカーによって特徴がかなり違うんですよねー。