Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
M見てプロは降り過ぎって思ってる人は1発勝負のトーナメントとか見て欲しいよねみんな凄え苦しそうに考えて考えてギリギリまで押してる熱い戦いが見れる
チームメイトへの愛が溢れてる多井さん好き😊Mリーグライト層だった時は多井さん怖いイメージだったけど色んな動画見ていく度に多井さんのイメージが変わっていく
攻めれば押しすぎって言われて守れば降りすぎと言われるゲーム
神視点だと尚それ言われるよね
そう考えたら攻めっぱなしの優さんが個人首位ってスゴいんだと思う🤔あれだけ攻めるのに意外と放銃率低いし……
降り方にこそプロの腕が出ると思うね
押すのは麻雀下手でも誰でも出来る( ・ω・)
ちょっと上手くなるとオリすぎ病
多井さんが以前の動画でチームメイトの家族も背負って戦っていると言う旨の発言もされていたので改めて今のチームを失いたくないんだなと実感
ちょっと冗談めかしてるけど、内容としてはすごい重要な指摘だよな運要素の強いゲームなのに、予選成績でクビのルールがあるから優勝効率を最大化する選択ができないことがあるチームにとっての合理的選択と、現チームメンバーにとっての合理的選択が違うシーンが出てきてるんだもん
これほんとに思うのはコメ欄ズはビタ止めしか評価しない。そういう人たちが、たかちゃんの強さをしっかり評価なんてできやしない
たて読みかと思ったら違った…
多井さんは本当にいい人だと思う。
ほんまに麻雀出来る人は他人の判断に口出さないよ。平面効率なんて当たり前にみんな理解してる。そこに+αがある。その+αの差が見えないやつは神様目線から自分の物差しだけで語ればいいと思うけど実際舞台に立ったら震えて打てんで。
神様目線の人達は結果論者多いですよね〜。
そこで「じゃあ、なんで自分は毎回毎回大した結果も残せていないんだろうか?」って疑問が湧かない、湧けない人達だから話は通じなくて当たり前とも言える
「Mリーガーが」降りすぎなんじゃなくて「Mリーグだから」降りてる多分この人はMリーグくらいしか見てない人だろうけど、ルールが変われば打ち方も変わる多井さんも自団体のリーグ戦ではもっと攻めてるトップが強いルールでは素点を削られない事も大事だし、打点が高くなる赤アリだと放銃の罪は増すしかもクビルールがあるんだから安定を求めて守備的に打つのは至極当然表面でしか物事を見れない人が麻雀知ったかぶりするほど、ダサい事はない
同感です。個人戦なら自分自身がリスクを背負いますが、Mリーグのようなチーム戦ではチームメイトにもリスクが向いてしまう。冒険より安定を求めるのは当然。自分が冒険したが為にチームメイトがクビなんて事になったら悪夢ですよね。
リスクを伴う選択を積極的に取るのは失うものが無いセミファイナル以降でいいですからねレギュラーシーズンはポイントの半減×2と2年連続敗退でのクビルールがある安定を取るのは人として普通の感覚かなと思います降りすぎと言ってる人はレギュレーションを加味した損得勘定ができないか、或いはチームメイト並びに自身のリストラをも厭わない生粋の博打打ちかのどちらかなんでしょうね
そりゃ自分の家でPCやスマホからアプリでネット麻雀打つ人がプロ(職業)として麻雀打つ人に対して「オリ過ぎ」とか軽口にも程があるってもんですな
自己紹介上手い
押して放銃すれば押しすぎ。降りて守りに徹したら降りすぎ。手なりで上がったら運だけ。正しい選択をして和了しても普通だろ。と言われる。なんなんこのゲーム。
このゲームがおかしいんではなく一部の視聴者がおかしいだけ
アベマのコメ欄て元に戻ってるよね。
草野球で足がもつれて怪我して仕事休んだような人間がプロ野球中継観てブーたれてんのと一緒恥を知らない人間の巣窟があそこのコメ欄
ABEMAのコメランズ性格捻くれすぎて終わってる
たかはるが現役のうちは絶対メンバー変えさせないって言葉聞けてめっちゃくちゃ嬉しいアベマズ推しなのでほんとに変わらないであの4人でずっとチームでいて欲しい沢崎さんの前例があるので、健康にはほんとお気をつけて🙏(今は沢崎さんお元気そうなのでほんと良かった)
たかちゃんは業界の未来、チーム愛、自分の団体のこととか本当に色んなことを考えててすごいなと思う。
ラス多い所は順位も低いですからねこの打ち方がレギュラーシーズンは正解なんでしょうね。トップ取りまくって2000ぐらい持ち越してファイナルでも500スタートみたいなのも見てみたいですけどね
まぁ多井さんは勝つために1番の打ち方をしてる結果とのこと。(本当は攻めたいらしいです)
仮にこの日、多井さんが太さんに8000放銃すると同卓のビースト、雷電とも8000の差がついちゃう。それだけでなく手空きの5チームとも差が付けられるわけだから放銃の罪ってリーグ戦ではかなり重いんじゃないだろうか?
他のチームと差がついちゃうって理屈は加点に対しても同じこと言えるから、ちょっと違うかな。まあラス回避的なレギュラーシーズンであるが故に滅茶苦茶罪な放銃は存在するよ。
自分の場合降りてるつもりで振り込むクソ雑魚だからちゃんと降りれる人は尊敬
ここみてて、ここ切り抜くって絶対思った。今の見てる人たちはこれを理解しといてほしいってのが伝わる
レギュラーシーズンについては残り10試合台くらいにならないとめちゃくちゃ攻撃的にはならない気がする🤔それまではじっと耐えてラスを引かないようにしたり1つでも着順を上げておく方がトータルは良いんだろうし……
中田の初トップはたかちゃん同卓ってのなんとなく分かる
攻めすぎると上振れを引いているうちはいいけど下振れたら順位が下がって終盤になると上位チームは下位チームを上げさせないように打つから終わりだよねいくらトップ取り麻雀といえど長期的に安定する打ち方じゃないといつか痛い目見る
レギュレーション以前に神の視点から見てる視聴者と卓上の対局者のオリ判断が同じになるわけないからなぁ名人様がMリーガーになる日を待つしかないね
もちろん多井さんが強いように実力は大事だが、どうあがいても運の要素が結構な割合で入ってくる麻雀で盛り上げるぐらいの感覚でクビ要素入ってくるの確かにえぐいな・・・。同じ感じで将棋でクビならまだ納得できるが
感動しました
俺は逆だわ。自分がネトマ出身ってのもあって、ラス回避重視の麻雀ばっかり打ってきたから、mリーグのトップ取りの押し引きと感覚ズレてるんだよな。個人的にそれ押せるんだ?!みたいな打牌多い。
天鳳とかは完全に別ゲー感あるからな
初期のMはマジですぐ降りてた麻雀だったね。年々経って今年とかは特に攻める麻雀多いっすねぇ
これは、めっちゃ分かる。1番違うと思うのは、降りる手順。(後手を踏んだ時の手順かな?)自分は上手くないからもあるけど、後半になっても絶対に放銃しないように、ガンガン面子からぶっこ抜いて降りるけど、mリーガーは、微かな和了手順や形式聴牌の可能性を残しながら打ってる。
得られる情報量が違いすぎるからね。Mリーグは、全員の全ての所作をつぶさに観察出来る上に、知らない相手と戦うことも無いから、全員の戦いの傾向も分かっている。なおかつ同じ空間に居るので、脳波のシンクロも起こりやすい(これは今のところオカルトになるのかな)。情報不足で戦っているネトマより、確信的に踏み込める局面は多いと思うよ。
同感。むしろめっちゃおすやんって思いながらみてる
むしろMみるようになって一番勉強になったのがここまでしっかり降りないと勝てないんだってことだった今までも自分では降りてると思ってたけど全然足りなかった
たかちゃんはチームメイトの事を考えた上でああいった慎重に慎重を重ねたプレイをしてるんですね。尊敬します。
普通に感動した😢
多井のこういう一見冷たいようでクッソ熱いところすき
なるほどと納得させるのはすごいなー、まずあべまずでいうと、昨シーズンの優勝チームですけど何か問題でも?と納得するし、まだ優勝してないチームでいうと、おりなくていい時降りたから優勝してないんでしょうね、それはその本人に告げてくださいだし、多井さんがそういう気持ちでがんばってると思うと(女流の交代は女流のみ)いつまでも3人の先生でリーダーでキャプテンであって欲しいです
応援してるチームが勝ったら喜んで負けたら悲しんででよくないかね、アベマのコメ欄とかどんな立ち位置から言ってるのってやつ多すぎだよな
客層が試合見たいより野菜くずぶつけたいが強めのコロッセオ
過去に多井プロも指摘してたようにレギュラーシーズンの価値をもう少し上げても良いですよね。1位はファイナル進出決定とか賞金を出すとかは可能だと思うんだけど
ファイナル確定ってことをすると、緊張感ある所から一端隔離されて待たされて冷やされて勝てないって状況が生まれるのよね麻雀だと野球とは違って、一旦完全にリセットされてしまう確率がより高いのも考えものな所
@@makiotkdxaaa657それ野球のCSと同じでは?あんまり変わらないよ
1位のチームは翌年に限り、例のレギュレーション対象外、とか?
かっこよすぎなあんた
伝説の西とかあるし、多井さんの48000振り込みとか見ると、ホントにギリギリの勝負だから、降りる時は降りないとクビがいくつあっても足りない
タカちゃんてよく降りてるイメージなんだけど、和了率も高いのがすごいんだよなぁとても真似できない
レギュレーションで、持ち越しがセミで半分、ファイナルで更に半分が少な過ぎてレギュラーがほとんど意味ないっていうのを、ここのコメント欄に限らず見るけど、自分はそうは思わないかな個人戦だから参考にならないって言われるかもだけど、各団体のリーグ戦は持ち越しなしだからね現タイトルホルダー含めてリーグ戦やって成績上位4名の勝ち抜け、もしくはリーグ戦やって成績上位3名の勝ち抜け+現タイトルホルダーそこで成績リセットからの数十戦の決定戦をやって新しいタイトルホルダーを決めてるわけで
最近は僅差で決着が付くことが多いような気がして、その中で1着4着とか結構残酷。点数の付け方がいまいちわかってないけど。
今の渋谷ABEMAS好き。ずっと同じメンバーでいてほしい。
中田が勝つときには俺がやられてるはずだったのに、はめっちゃ好き
確率的に1/4しかあがれないゲームで毎回馬鹿みたいに攻めてられないよね
ABEMASの勝負手が他家のテンパイに勝って欲しいとき、「危険牌は押せー!当たり牌は降りて!(掴むな!)」と都合のいい応援をすることはお許しください。
uk.太の波が来て、ファイナル残れなかったあとに見るとまた違う感想が出てくる来季は攻めるって言っててミスしなきゃ残れる時代は終わったんだと。
ファイナルになるとポイント1/4って、レギュラーシーズンやる意味あるのかな?というのが正直な感想なんだよな・・・レギュラーシーズン1位に賞金出るならいいけど。
多井さんが言ってることが全てなんだよねー、このレギュレーションで局収支とか半荘収支だけ考えて打つ必要がないんだよなーブレ幅少なく決勝残れる打ち方しとけば仮に収支で見れば損でもそれでいいし
賭け麻雀やってみれば間接的にではあるけど気持ちが分かるんちゃう?チーム線であり賞金がそのままチームの収入となってる以上順位を1つでも上に戦略的には必須の戦いでしょうし。
利己的でなく論理的な考え方だし、人情もあるし、レギュレーションが有る以上こうなるのは仕方ないよなこのレギュレーションがなくなったらひりつきもなくなるし
このコメントをしてる理由があの場に行けない理由だろ
今日のびわこ、東城さんと楽しそうでしたね。
そう考えるとアベマズ、雷電くらいか…メンバー変わってないのってすごいよなぁ(サクラナイツは例外なところもあるが…)アベマズ、雷電がメンバーかわらず長生きしてほしいわ。
逆に入れ替えが多いのは格闘倶楽部とフェニックス、レギュレーション適用のパイレーツ、ドリブンズかな?(前原、藤崎、和久津、近藤、朝倉、石橋、村上、丸山)成績不振で抜けた以上は仕方ないけど、抜けたあともチームとの関係が良好なのはありがたいよ。
@@pixseltinc 正直、雷電応援してるから、他チームの応援してる側はどんな気持ちなのかなぁって思っていたので返信もらえてうれしいよ。 ルールやマンネリ含めて入れ替えはしゃあないけど解説とかで出番があるのは嬉しいよね!
もしもの時にたかちゃんに選ばせたらマジで自分が辞めそう
2.3年前にアベマズがえげつないぐらいレギュラーシーズン勝ったのに1/4にされて負けたもんなー
いっちゃん降りてる人がいっちゃん勝ってるんだからむしろ押し過ぎだろうに
当たらないこどがどれだけ大事かっていうね。これで大介がボロ勝ちしてるならともかく
エンタメだから、ぎりぎり攻めてる方が面白いてのもわかるただプレーヤーはプレーヤーなりの思考があるわけだからね。せっかくたくさんチームがあるんだから自分の信条に近いチームを応援してりゃいいだけなのよ
勝つことより負けない事を優先させたら降りるという方が合理的かな
守れる人が攻めれないとなぜ思うのか
色仕掛けに弱いたかはる好きw
かなりネタにされたけど、仲間ってそんなもんだろ。は本当に本心からなんだと感じた。
レギュレーションは見てる側(個人的に)も、もっと緩くって思うMリーグ2軍を作って、入れ替え候補を2軍→底上げ制に、、難しいかな🙇♀️
確かに、マイナスも半分、半分。結局0に近づいていくからねーレギュラー突っ走ってても優勝できないのはそれね。結局短期決戦の運に近いような形になっちゃう。。。1年目のドリブンズみたいなえげつないポイントの稼ぎ方されたらもうこの半年の戦いの意味全く意味ない...wだからMリーグはルールも含め、とりあえずレギュラーはセミ残ればいい。セミもファイナル残れればいいって戦いがベストに近いと思う。
多井がど正論言ってる期待値は上回っていても激しい分散を伴う選択肢を理解してない奴多すぎ問題失うものが無い短期決戦なら上振れ期待で当然それを選ぶべきやけど、レギュラーシーズンは分散の少ない選択肢で下振れという最悪のケースを回避した方が良さそうレギュラー敗退だけならともかく、数人の人生を変えてしまう訳やしな勿論絶対に押すべき場面は押した方がいいと思ってます
せめて、多井「さん」でしょ。
かわいい。………かわいい。…
降り過ぎじゃね?って思う位降りてる事に何かしら理由があると考えられない事がもう…ね(´・ω・`)まぁ最近は何処の界隈でも考えずに見たり感じた事そのまま吐き出す輩増えてるからなぁ
その中で優堀太はいい麻雀打ってるよな。
心中お察しします
先日大介プロが大明槓から降りたのもチーム状況とレギュレーションだろうねあの局単独だとがっかりだったけど、そんなことは大介も承知でしょうし
麻雀で負けないコツは とにかく放銃しないこと。自分は最初にそう教わりました。
ふりこまない事が重要だよ。何半荘もやるらね!
プロが降りれるのは映像として残って、それを見てる人がいるからってのが1番デカいと思う一般人が雀荘で誰にも知られずに役満テンパイを降りるのと比べて圧倒的に降りやすい役満降りたっていう過程を認めてもらえるからな
見られてる方が役満はオリづらいです、間違いなく。
何人もの人生かかってるんでそりゃぁね
Mリーガー「跳満以上だとおりません」
雀魂やってますけど逆に一般人が押しすぎとも思う(弱いだけかもしれないけど)何で断トツトップで他家の立直に押すのかラス目や親の立直に2シャンテン以下から押すのかドラドラあっても2シャンテン以下から追いついて先に和了るのは難しいっていう動画とかもっと見なよって感じw
玉の間ですら押し過ぎな人多いからヤバいw
ガン攻めさせたらさせたでクソ強い鉄壁おじさん
それ本人たちに言う奴らはまだ麻雀は如何に負けないように相手に勝たせないように打つことが大事なことをわかってない全ツッパの方かな?
たしかに多井さん女流にボコられてるイメージある(笑)
そりゃ全員の手牌とツモを見てる人からすりゃ「何で降りるねん」ってすぐ感じるだろうけど
サイコロの例えすぐ出てくるの賢い
多井さんはともかく全体で見たら結構押してる方だと思ってたw
でも1試合単位で見るとトップ取り麻雀だから、ガンガン押す人も出そうな気がするんだけどなー太さんなんかは押し得だと判断すればシンプルに押してるような
mリーガーは降りすぎ麻雀はトップを狙うゲームこれはどちらも大介さんが初期の頃に言ってた発言ですね
多井さんと萩原さんは近藤さんみたいに監督になるんじゃ?
Mリーグのクビ制度は正直思うところあるなぁ。Mリーグと選手契約してるからMリーグ自体から人事介入できるってのもわかるんだけどチームが望んでないのにクビにされることがあるってのがやっぱネガティブ要素強い気がするんよな。野球とかのプロスポーツでのロースター登録や支配下登録、育成枠みたいにリーグ側で先発で出られるレギュラー登録制度は設けてもチーム契約としては各チーム(企業)に完全に一任して別に4人までに縛らないとかで選手の入れ替えをシーズン中でもやれるって方針とかはダメなんかね。その方が「勝ってるからレギュラー!」「負けてるから2軍(控え)またはクビ!」ってのもわかりやすく出来るし各チームもそれぞれの方針を反映しやすくチーム感が増すのではと思ったりもするんだが。
それやったら他の団体と揉めると思うし人数制限かけたとしてもその感じだと新規の人は参入出来ないから今のままで良いんじゃないかとは思う。Mリーグ以外に団体がなかったならそのやり方には賛同はしてたと思うけど
でもクビがなかったら、渋川さんや中林さん、ふとっしーとかも一生入れてなかったよね。Mリーガーじゃない他の麻雀うちも、自分らにもチャンスがあるって思えなくなる。そういうプロのモチベの活性化も兼ねてるとおもうよ
いわゆる競輪界の代謝制度みたいなもんだよ確かに永年で続けられるのがいいけど、それだと閉鎖性が上がってしまうので、どこかで新しい血は入れたほうが良いと思う。個人的にはチーム順位だけではなく将棋の順位戦の降級点みたいなのも設けて良いと思ってる。チームの登録人数の緩和は同意たが、最低試合出場数の絡みもあるとは思う。ただ選択制で5人までにはしてほしい。
麻雀は運要素が強いし衰えて首ってのがやりにくいからでしょう永遠に同じ面子では飽きてくる
これほど正解がわからない多種多様な戦い方ができるゲームもなかなかないよね速攻派やら守備型やら攻撃型やら打点重視やらバランス型やら
ポイント圧縮緩和してもいいきはするけどね
ポーカーと一緒で基本的には降りるゲーム。
あれま、今期はずいぶん殴り合いの打ち合いが多いもんだなー、くらいに思っていたけどなぁ。
大介さんのが年下なんですねw
普通にどの世界でも『素人がプロに』言えることなんて何にもない。たられば話してる奴見かけるけど、そのステージにすらいけてない奴に話す権利はない。
総合格闘技の選手に面白くないからプロレスしろって言ってる感じ
川村の動画見た後にこっち見たらやっぱ多井の方が深いと思ったわ、川村は表面上しか見えてない
まあ数十半荘しか打たないからね正しくても分散の大きい麻雀は選べないよね
ディフェンスのが情報処理の量多くて難しい。攻めはもうほぼノータイムでいいくらいにシステマチックに処理出来る。あと攻めはやりたいこと見てりゃわかるけどディフェンスは実際起きないことを前もってケアしたりするから攻め牌効率視点で見ると謎かったりヌルいことしてるように見える。攻めは攻めだけでも形になる。ただディフェンスだけでは勝てない、ある程度和了に向かう攻撃力を維持したまま守備力保つのが本当に難しい、それが総合力なんだけど。ヒサト.攻撃10守備6アキ.攻撃6守備9魚谷.攻撃7守備7多井隆晴.攻撃7守備10守備だけ10にしろって言われたら多分出来る奴は多いけど攻7が維持出来ない。
他人の視点で考えることができないから、全ての手牌が見えてる神視点で批判するんだよね。人狼とかやったら弱そう。
麻雀ファンからすると選手の入れ替えは多い方が楽しいけど、少人数でやってる選手からしたらつらいんだろうなぁアベマズは安定して強いから多井さんは移籍して日向ちゃん以外ボコボコにしてほしい
コメントで「負けたら麻雀辞めるチャンスだよ」って言われてんの草あと4〜5年ぐらいは辞める辞める詐欺続けてほしい
レギュレーションは全てだからねリーグ戦の途中でトップ偏重のポイント振り分け期間みたいなのを設ければ、エンタメ的にもよろしい感じに転ぶのではないかと
麻雀は降りるゲームと分かってから時間の無駄に感じて一切やらなくなった。
「負けたらクビになる可能性があるから降りが多くなる」ってゲームとして成立してないよなそうなると打数増やすしかないから難しい話だけど
メンバーの変わるレギュレーションは反対だっていってますもんね。
メンバー絶対変えたくないって感動した
多いよねぇ、論理的・合理的に考えられない方。特に相手の視点で、、、笑笑
M見てプロは降り過ぎって思ってる人は1発勝負のトーナメントとか見て欲しいよね
みんな凄え苦しそうに考えて考えてギリギリまで押してる熱い戦いが見れる
チームメイトへの愛が溢れてる多井さん好き😊Mリーグライト層だった時は多井さん怖いイメージだったけど色んな動画見ていく度に多井さんのイメージが変わっていく
攻めれば押しすぎって言われて守れば降りすぎと言われるゲーム
神視点だと尚それ言われるよね
そう考えたら攻めっぱなしの優さんが個人首位ってスゴいんだと思う🤔
あれだけ攻めるのに意外と放銃率低いし……
降り方にこそプロの腕が出ると思うね
押すのは麻雀下手でも誰でも出来る( ・ω・)
ちょっと上手くなるとオリすぎ病
多井さんが以前の動画でチームメイトの家族も背負って戦っていると言う旨の発言もされていたので改めて今のチームを失いたくないんだなと実感
ちょっと冗談めかしてるけど、内容としてはすごい重要な指摘だよな
運要素の強いゲームなのに、予選成績でクビのルールがあるから
優勝効率を最大化する選択ができないことがある
チームにとっての合理的選択と、現チームメンバーにとっての合理的選択が違うシーンが出てきてるんだもん
これほんとに思うのは
コメ欄ズはビタ止めしか
評価しない。
そういう人たちが、
たかちゃんの強さを
しっかり評価なんて
できやしない
たて読みかと思ったら違った…
多井さんは本当にいい人だと思う。
ほんまに麻雀出来る人は他人の判断に口出さないよ。
平面効率なんて当たり前にみんな理解してる。そこに+αがある。その+αの差が見えないやつは神様目線から自分の物差しだけで語ればいいと思うけど実際舞台に立ったら震えて打てんで。
神様目線の人達は結果論者多いですよね〜。
そこで「じゃあ、なんで自分は毎回毎回大した結果も残せていないんだろうか?」って疑問が湧かない、湧けない人達だから話は通じなくて当たり前とも言える
「Mリーガーが」降りすぎなんじゃなくて「Mリーグだから」降りてる
多分この人はMリーグくらいしか見てない人だろうけど、ルールが変われば打ち方も変わる
多井さんも自団体のリーグ戦ではもっと攻めてる
トップが強いルールでは素点を削られない事も大事だし、打点が高くなる赤アリだと放銃の罪は増す
しかもクビルールがあるんだから安定を求めて守備的に打つのは至極当然
表面でしか物事を見れない人が麻雀知ったかぶりするほど、ダサい事はない
同感です。
個人戦なら自分自身がリスクを背負いますが、Mリーグのようなチーム戦では
チームメイトにもリスクが向いてしまう。
冒険より安定を求めるのは当然。
自分が冒険したが為にチームメイトがクビなんて事になったら悪夢ですよね。
リスクを伴う選択を積極的に取るのは失うものが無いセミファイナル以降でいいですからね
レギュラーシーズンはポイントの半減×2と2年連続敗退でのクビルールがある
安定を取るのは人として普通の感覚かなと思います
降りすぎと言ってる人はレギュレーションを加味した損得勘定ができないか、或いはチームメイト並びに自身のリストラをも厭わない生粋の博打打ちかのどちらかなんでしょうね
そりゃ自分の家でPCやスマホからアプリでネット麻雀打つ人が
プロ(職業)として麻雀打つ人に対して「オリ過ぎ」とか
軽口にも程があるってもんですな
自己紹介上手い
押して放銃すれば押しすぎ。降りて守りに徹したら降りすぎ。手なりで上がったら運だけ。正しい選択をして和了しても普通だろ。と言われる。なんなんこのゲーム。
このゲームがおかしいんではなく一部の視聴者がおかしいだけ
アベマのコメ欄て元に戻ってるよね。
草野球で足がもつれて怪我して仕事休んだような人間がプロ野球中継観てブーたれてんのと一緒
恥を知らない人間の巣窟があそこのコメ欄
ABEMAのコメランズ性格捻くれすぎて終わってる
たかはるが現役のうちは絶対メンバー変えさせないって言葉聞けてめっちゃくちゃ嬉しい
アベマズ推しなのでほんとに変わらないであの4人でずっとチームでいて欲しい
沢崎さんの前例があるので、健康にはほんとお気をつけて🙏(今は沢崎さんお元気そうなのでほんと良かった)
たかちゃんは業界の未来、チーム愛、自分の団体のこととか本当に色んなことを考えててすごいなと思う。
ラス多い所は順位も低いですからねこの打ち方がレギュラーシーズンは正解なんでしょうね。トップ取りまくって2000ぐらい持ち越してファイナルでも500スタートみたいなのも見てみたいですけどね
まぁ多井さんは勝つために1番の打ち方をしてる結果とのこと。
(本当は攻めたいらしいです)
仮にこの日、多井さんが太さんに8000放銃すると
同卓のビースト、雷電とも8000の差がついちゃう。それだけでなく手空きの5チームとも差が付けられるわけだから
放銃の罪ってリーグ戦ではかなり重いんじゃないだろうか?
他のチームと差がついちゃうって理屈は加点に対しても同じこと言えるから、ちょっと違うかな。
まあラス回避的なレギュラーシーズンであるが故に滅茶苦茶罪な放銃は存在するよ。
自分の場合降りてるつもりで
振り込むクソ雑魚だから
ちゃんと降りれる人は尊敬
ここみてて、ここ切り抜くって絶対思った。今の見てる人たちはこれを理解しといてほしいってのが伝わる
レギュラーシーズンについては残り10試合台くらいにならないとめちゃくちゃ攻撃的にはならない気がする🤔
それまではじっと耐えてラスを引かないようにしたり1つでも着順を上げておく方がトータルは良いんだろうし……
中田の初トップはたかちゃん同卓ってのなんとなく分かる
攻めすぎると上振れを引いているうちはいいけど下振れたら順位が下がって終盤になると上位チームは下位チームを上げさせないように打つから終わりだよね
いくらトップ取り麻雀といえど長期的に安定する打ち方じゃないといつか痛い目見る
レギュレーション以前に神の視点から見てる視聴者と卓上の対局者のオリ判断が同じになるわけないからなぁ
名人様がMリーガーになる日を待つしかないね
もちろん多井さんが強いように実力は大事だが、どうあがいても運の要素が結構な割合で入ってくる麻雀で盛り上げるぐらいの感覚でクビ要素入ってくるの確かにえぐいな・・・。同じ感じで将棋でクビならまだ納得できるが
感動しました
俺は逆だわ。自分がネトマ出身ってのもあって、ラス回避重視の麻雀ばっかり打ってきたから、mリーグのトップ取りの押し引きと感覚ズレてるんだよな。個人的にそれ押せるんだ?!みたいな打牌多い。
天鳳とかは完全に別ゲー感あるからな
初期のMはマジですぐ降りてた麻雀だったね。年々経って今年とかは特に攻める麻雀多いっすねぇ
これは、めっちゃ分かる。
1番違うと思うのは、降りる手順。(後手を踏んだ時の手順かな?)
自分は上手くないからもあるけど、後半になっても絶対に放銃しないように、ガンガン面子からぶっこ抜いて降りるけど、mリーガーは、微かな和了手順や形式聴牌の可能性を残しながら打ってる。
得られる情報量が違いすぎるからね。
Mリーグは、全員の全ての所作をつぶさに観察出来る上に、知らない相手と戦うことも無いから、全員の戦いの傾向も分かっている。
なおかつ同じ空間に居るので、脳波のシンクロも起こりやすい(これは今のところオカルトになるのかな)。
情報不足で戦っているネトマより、確信的に踏み込める局面は多いと思うよ。
同感。むしろめっちゃおすやんって思いながらみてる
むしろMみるようになって一番勉強になったのがここまでしっかり降りないと勝てないんだってことだった
今までも自分では降りてると思ってたけど全然足りなかった
たかちゃんはチームメイトの事を考えた上でああいった慎重に慎重を重ねたプレイをしてるんですね。尊敬します。
普通に感動した😢
多井のこういう一見冷たいようでクッソ熱いところすき
なるほどと納得させるのはすごいなー、まずあべまずでいうと、昨シーズンの優勝チームですけど何か問題でも?と納得するし、まだ優勝してないチームでいうと、おりなくていい時降りたから優勝してないんでしょうね、それはその本人に告げてくださいだし、多井さんがそういう気持ちでがんばってると思うと(女流の交代は女流のみ)いつまでも3人の先生でリーダーでキャプテンであって欲しいです
応援してるチームが勝ったら喜んで負けたら悲しんででよくないかね、
アベマのコメ欄とかどんな立ち位置から言ってるのってやつ多すぎだよな
客層が試合見たいより野菜くずぶつけたいが強めのコロッセオ
過去に多井プロも指摘してたようにレギュラーシーズンの価値をもう少し上げても良いですよね。1位はファイナル進出決定とか賞金を出すとかは可能だと思うんだけど
ファイナル確定ってことをすると、緊張感ある所から一端隔離されて待たされて冷やされて勝てないって状況が生まれるのよね
麻雀だと野球とは違って、一旦完全にリセットされてしまう確率がより高いのも考えものな所
@@makiotkdxaaa657
それ野球のCSと同じでは?
あんまり変わらないよ
1位のチームは翌年に限り、
例のレギュレーション対象外、とか?
かっこよすぎなあんた
伝説の西とかあるし、多井さんの48000振り込みとか見ると、ホントにギリギリの勝負だから、降りる時は降りないとクビがいくつあっても足りない
タカちゃんてよく降りてるイメージなんだけど、和了率も高いのがすごいんだよなぁ
とても真似できない
レギュレーションで、持ち越しがセミで半分、ファイナルで更に半分が少な過ぎてレギュラーがほとんど意味ないっていうのを、ここのコメント欄に限らず見るけど、自分はそうは思わないかな
個人戦だから参考にならないって言われるかもだけど、各団体のリーグ戦は持ち越しなしだからね
現タイトルホルダー含めてリーグ戦やって成績上位4名の勝ち抜け、もしくはリーグ戦やって成績上位3名の勝ち抜け+現タイトルホルダー
そこで成績リセットからの数十戦の決定戦をやって新しいタイトルホルダーを決めてるわけで
最近は僅差で決着が付くことが多いような気がして、その中で1着4着とか結構残酷。点数の付け方がいまいちわかってないけど。
今の渋谷ABEMAS好き。ずっと同じメンバーでいてほしい。
中田が勝つときには俺がやられてるはずだったのに、はめっちゃ好き
確率的に1/4しかあがれないゲームで毎回馬鹿みたいに攻めてられないよね
ABEMASの勝負手が他家のテンパイに勝って欲しいとき、
「危険牌は押せー!当たり牌は降りて!(掴むな!)」
と都合のいい応援をすることはお許しください。
uk.太の波が来て、ファイナル残れなかったあとに見るとまた違う感想が出てくる
来季は攻めるって言っててミスしなきゃ残れる時代は終わったんだと。
ファイナルになるとポイント1/4って、レギュラーシーズンやる意味あるのかな?というのが正直な感想なんだよな・・・
レギュラーシーズン1位に賞金出るならいいけど。
多井さんが言ってることが全てなんだよねー、このレギュレーションで局収支とか半荘収支だけ考えて打つ必要がないんだよなー
ブレ幅少なく決勝残れる打ち方しとけば仮に収支で見れば損でもそれでいいし
賭け麻雀やってみれば間接的にではあるけど気持ちが分かるんちゃう?
チーム線であり賞金がそのままチームの収入となってる以上順位を1つでも上に戦略的には必須の戦いでしょうし。
利己的でなく論理的な考え方だし、人情もあるし、レギュレーションが有る以上こうなるのは仕方ないよな
このレギュレーションがなくなったらひりつきもなくなるし
このコメントをしてる理由が
あの場に行けない理由だろ
今日のびわこ、東城さんと楽しそうでしたね。
そう考えるとアベマズ、雷電くらいか…メンバー変わってないのってすごいよなぁ(サクラナイツは例外なところもあるが…)アベマズ、雷電がメンバーかわらず長生きしてほしいわ。
逆に入れ替えが多いのは格闘倶楽部とフェニックス、レギュレーション適用のパイレーツ、ドリブンズかな?
(前原、藤崎、和久津、近藤、朝倉、石橋、村上、丸山)
成績不振で抜けた以上は仕方ないけど、抜けたあともチームとの関係が良好なのはありがたいよ。
@@pixseltinc 正直、雷電応援してるから、他チームの応援してる側はどんな気持ちなのかなぁって思っていたので返信もらえてうれしいよ。 ルールやマンネリ含めて入れ替えはしゃあないけど解説とかで出番があるのは嬉しいよね!
もしもの時にたかちゃんに選ばせたらマジで自分が辞めそう
2.3年前にアベマズがえげつないぐらいレギュラーシーズン勝ったのに1/4にされて負けたもんなー
いっちゃん降りてる人がいっちゃん勝ってるんだからむしろ押し過ぎだろうに
当たらないこどがどれだけ大事かっていうね。これで大介がボロ勝ちしてるならともかく
エンタメだから、ぎりぎり攻めてる方が面白いてのもわかる
ただプレーヤーはプレーヤーなりの思考があるわけだからね。
せっかくたくさんチームがあるんだから
自分の信条に近いチームを応援してりゃいいだけなのよ
勝つことより負けない事を優先させたら降りるという方が合理的かな
守れる人が攻めれないとなぜ思うのか
色仕掛けに弱いたかはる好きw
かなりネタにされたけど、仲間ってそんなもんだろ。は本当に本心からなんだと感じた。
レギュレーションは見てる側(個人的に)も、もっと緩くって思う
Mリーグ2軍を作って、入れ替え候補を2軍→底上げ制に、、難しいかな🙇♀️
確かに、マイナスも半分、半分。
結局0に近づいていくからねー
レギュラー突っ走ってても優勝できないのはそれね。
結局短期決戦の運に近いような形になっちゃう。。。
1年目のドリブンズみたいなえげつないポイントの稼ぎ方されたらもうこの半年の戦いの意味全く意味ない...w
だからMリーグはルールも含め、とりあえずレギュラーはセミ残ればいい。
セミもファイナル残れればいいって戦いがベストに近いと思う。
多井がど正論言ってる
期待値は上回っていても激しい分散を伴う選択肢を理解してない奴多すぎ問題
失うものが無い短期決戦なら上振れ期待で当然それを選ぶべきやけど、レギュラーシーズンは分散の少ない選択肢で下振れという最悪のケースを回避した方が良さそう
レギュラー敗退だけならともかく、数人の人生を変えてしまう訳やしな
勿論絶対に押すべき場面は押した方がいいと思ってます
せめて、多井「さん」でしょ。
かわいい。………かわいい。…
降り過ぎじゃね?って思う位降りてる事に何かしら理由があると考えられない事がもう…ね(´・ω・`)
まぁ最近は何処の界隈でも考えずに見たり感じた事そのまま吐き出す輩増えてるからなぁ
その中で優堀太はいい麻雀打ってるよな。
心中お察しします
先日大介プロが大明槓から降りたのもチーム状況とレギュレーションだろうね
あの局単独だとがっかりだったけど、そんなことは大介も承知でしょうし
麻雀で負けないコツは とにかく放銃しないこと。自分は最初にそう教わりました。
ふりこまない事が重要だよ。何半荘もやるらね!
プロが降りれるのは映像として残って、それを見てる人がいるからってのが1番デカいと思う
一般人が雀荘で誰にも知られずに役満テンパイを降りるのと比べて圧倒的に降りやすい
役満降りたっていう過程を認めてもらえるからな
見られてる方が役満はオリづらいです、間違いなく。
何人もの人生かかってるんでそりゃぁね
Mリーガー「跳満以上だとおりません」
雀魂やってますけど逆に一般人が押しすぎとも思う(弱いだけかもしれないけど)何で断トツトップで他家の立直に押すのかラス目や親の立直に2シャンテン以下から押すのか
ドラドラあっても2シャンテン以下から追いついて先に和了るのは難しいっていう動画とかもっと見なよって感じw
玉の間ですら押し過ぎな人多いからヤバいw
ガン攻めさせたらさせたでクソ強い鉄壁おじさん
それ本人たちに言う奴らはまだ麻雀は如何に負けないように相手に勝たせないように打つことが大事なことをわかってない全ツッパの方かな?
たしかに多井さん女流にボコられてるイメージある(笑)
そりゃ全員の手牌とツモを見てる人からすりゃ「何で降りるねん」ってすぐ感じるだろうけど
サイコロの例えすぐ出てくるの賢い
多井さんはともかく全体で見たら結構押してる方だと思ってたw
でも1試合単位で見るとトップ取り麻雀だから、ガンガン押す人も出そうな気がするんだけどなー
太さんなんかは押し得だと判断すればシンプルに押してるような
mリーガーは降りすぎ
麻雀はトップを狙うゲーム
これはどちらも大介さんが初期の頃に言ってた発言ですね
多井さんと萩原さんは近藤さんみたいに監督になるんじゃ?
Mリーグのクビ制度は正直思うところあるなぁ。
Mリーグと選手契約してるからMリーグ自体から人事介入できるってのもわかるんだけどチームが望んでないのにクビにされることがあるってのがやっぱネガティブ要素強い気がするんよな。
野球とかのプロスポーツでのロースター登録や支配下登録、育成枠みたいにリーグ側で先発で出られるレギュラー登録制度は設けてもチーム契約としては各チーム(企業)に完全に一任して別に4人までに縛らないとかで選手の入れ替えをシーズン中でもやれるって方針とかはダメなんかね。
その方が「勝ってるからレギュラー!」「負けてるから2軍(控え)またはクビ!」ってのもわかりやすく出来るし各チームもそれぞれの方針を反映しやすくチーム感が増すのではと思ったりもするんだが。
それやったら他の団体と揉めると思うし人数制限かけたとしてもその感じだと新規の人は参入出来ないから今のままで良いんじゃないかとは思う。Mリーグ以外に団体がなかったならそのやり方には賛同はしてたと思うけど
でもクビがなかったら、渋川さんや中林さん、ふとっしーとかも一生入れてなかったよね。Mリーガーじゃない他の麻雀うちも、自分らにもチャンスがあるって思えなくなる。そういうプロのモチベの活性化も兼ねてるとおもうよ
いわゆる競輪界の代謝制度みたいなもんだよ
確かに永年で続けられるのがいいけど、それだと閉鎖性が上がってしまうので、どこかで新しい血は入れたほうが良いと思う。個人的にはチーム順位だけではなく将棋の順位戦の降級点みたいなのも設けて良いと思ってる。
チームの登録人数の緩和は同意たが、最低試合出場数の絡みもあるとは思う。ただ選択制で5人までにはしてほしい。
麻雀は運要素が強いし衰えて首ってのがやりにくいからでしょう
永遠に同じ面子では飽きてくる
これほど正解がわからない
多種多様な戦い方ができるゲームもなかなかないよね
速攻派やら守備型やら攻撃型やら打点重視やらバランス型やら
ポイント圧縮緩和してもいいきはするけどね
ポーカーと一緒で基本的には降りるゲーム。
あれま、今期はずいぶん殴り合いの打ち合いが多いもんだなー、くらいに思っていたけどなぁ。
大介さんのが年下なんですねw
普通にどの世界でも『素人がプロに』言えることなんて何にもない。たられば話してる奴見かけるけど、そのステージにすらいけてない奴に話す権利はない。
総合格闘技の選手に
面白くないからプロレスしろって
言ってる感じ
川村の動画見た後にこっち見たらやっぱ多井の方が深いと思ったわ、川村は表面上しか見えてない
まあ数十半荘しか打たないからね
正しくても分散の大きい麻雀は選べないよね
ディフェンスのが情報処理の量多くて難しい。
攻めはもうほぼノータイムでいいくらいにシステマチックに処理出来る。
あと攻めはやりたいこと見てりゃわかるけどディフェンスは実際起きないことを前もってケアしたりするから攻め牌効率視点で見ると謎かったりヌルいことしてるように見える。
攻めは攻めだけでも形になる。
ただディフェンスだけでは勝てない、ある程度和了に向かう攻撃力を維持したまま守備力保つのが本当に難しい、それが総合力なんだけど。
ヒサト.攻撃10守備6
アキ.攻撃6守備9
魚谷.攻撃7守備7
多井隆晴.攻撃7守備10
守備だけ10にしろって言われたら多分出来る奴は多いけど攻7が維持出来ない。
他人の視点で考えることができないから、全ての手牌が見えてる神視点で批判するんだよね。
人狼とかやったら弱そう。
麻雀ファンからすると選手の入れ替えは多い方が楽しいけど、少人数でやってる選手からしたらつらいんだろうなぁ
アベマズは安定して強いから多井さんは移籍して日向ちゃん以外ボコボコにしてほしい
コメントで「負けたら麻雀辞めるチャンスだよ」って言われてんの草
あと4〜5年ぐらいは辞める辞める詐欺続けてほしい
レギュレーションは全てだからね
リーグ戦の途中でトップ偏重のポイント振り分け期間みたいなのを設ければ、エンタメ的にもよろしい感じに転ぶのではないかと
麻雀は降りるゲームと分かってから時間の無駄に感じて一切やらなくなった。
「負けたらクビになる可能性があるから降りが多くなる」ってゲームとして成立してないよな
そうなると打数増やすしかないから難しい話だけど
メンバーの変わるレギュレーションは反対だっていってますもんね。
メンバー絶対変えたくないって感動した
多いよねぇ、論理的・合理的に考えられない方。特に相手の視点で、、、笑笑