【完結編後編】ありがとう進撃の巨人
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- みんな、ありがとう。
✅諫山先生のシリーズ完結記念イラスト
/ 1720840326879846801
✅次の動画(エンディング3分の話)
• 【進撃の巨人 完結編後編】パラディ島の未来と...
✅ガイドブックリスト(最新発行順)
「キャラクター名鑑FINAL」2021年発行 amzn.to/472R1UW
「ストーリーガイド」 2019年発行 amzn.to/3MxxCUb
「キャラクター名鑑」2017年発行 amzn.to/3QwW8pC
「ANSWERS」2016年発行 amzn.to/464s623
「ANIMATION SIDE 吼」2014年発行 amzn.to/49kTDiN
「INSIDE 抗」2013年発行 amzn.to/49CiyP0
「OUTSIDE 攻」2013年発行 amzn.to/3sqhKMi
--------------------------------
📙 目次
00:00:00 進撃の巨人完結編後編
00:00:00 第3章「天と地の戦い」
00:01:09 アルミン・オカピ・通過儀礼
00:03:11 歴代の9つの巨人
00:06:05 それぞれの戦い(ピーク・ジャン・ライナー・ミカサ)
00:10:09 空飛ぶファルコ巨人・アニ参戦
00:14:36 第4章「長い夢」
00:14:46 エレン攻撃(ライナー・ジャン・ピーク)
00:17:03 アルミン救出(アニとミカサ)
00:18:01 アルミンとジーク(生きる意味・ボールと葉っぱ)
00:24:30 世界各国の地鳴らし被害
00:27:20 協力する巨人たち(顎・進撃・超大型・クサヴァーさん)
00:28:30 リヴァイがジークを切る(ジークの変化・リヴァイの苦しみ)
00:31:28 エレンを倒す覚悟(ジャンの覚悟)
00:32:30 光るムカデの反撃(親子の再会・和解・光るムカデ)
00:35:35 ミカサとエレン(山小屋・いってらっしゃい)
00:47:23 ミカサの最後の戦い(マフラーを巻く・リヴァイ最後の雷槍)
00:50:20 第5章「あの丘の木に向かって」
00:50:30 エレンとアルミン(未来の記憶・自由の奴隷・アニオリ会話)
01:01:10 巨人が消える(104期生・リヴァイの心臓を捧げよ・英雄アルミン)
01:09:30 始祖ユミルの成仏(ムカデ・ミカサの頭痛・豚逃し・未練)
01:13:50 3年後の世界(飴配リヴァイ・イェレナ涙・手紙と104期生)
01:23:45 3年後の世界(ミカサと鳥)
01:25:11 未来(あの丘の木・ミカサの墓・パラディ島・少年と犬)
----------------------------------------
⭐進撃の巨人アニメ解説 Final Season part3(完結編)
①【完結編前編その1】地鳴らし、いってらっしゃいエレン考察
• 【進撃の巨人】限界突破の神回!エレンの演技と...
②【完結編前編その2】自由の翼、ハンジ、リヴァイ考察
• 【完結編 前編#2】アニメ化で追加された「自...
③【完結編前編その3】罪人たち、ライナー、飛行艇のやり取り考察
• 【完結編 前編#3】第2章「罪人たち」のアニ...
⭐進撃の巨人アニメ解説 Final Season part2
①【アニメ76話】戦争の残酷さを改めて描く
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ76話の残酷...
②【アニメOP】気づくと面白い神演出
• 【進撃の巨人】気づいた?新アニメOPに隠され...
③【アニメED】「悪魔の子」映像を考察
• 【進撃の巨人】アニメエンディングに隠された謎...
④【アニメ77話】鳥籠演出とファルコの告白
• 【進撃の巨人77話】アニメオリジナルの「鳥籠...
⑤【アニメ77話】イェレナの表情
• 【ネタバレあり】イェレナの表情の意味は?進撃...
⑥【アニメ78話】記憶の断片全解説
• 【ネタバレあり】全21カットの記憶の断片を解...
⑦【アニメ78話】3組の「兄と弟」解説
• 【ネタバレあり】進撃の巨人78話の3組の"兄...
⑧【アニメ78話】このアニオリがスゴい
• 【ネタバレあり】このシーンがスゴい!進撃の巨...
⑨【アニメ79話】10年越しの伏線回収回
• 【進撃の巨人】第1話の10年後に判明した神伏...
⑩【アニメ79話】アニオリ演出全解説
• 【進撃の巨人】アニメ79話の衝撃的なアニオリ...
⑪【アニメ79話】ジークの心境を考察
• 【進撃の巨人】ジークの心境を深堀り考察【アニ...
⑫【アニメ80話】2000年前の君のアニオリ全解説
• 【ネタバレあり】進撃の巨人80話の凄いアニオ...
⑬【アニメ80話】ユミル・絵本などの考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ80話の深堀...
⑭【アニメ81話】アニオリ演出10選考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人81話の追加アニオ...
⑮【アニメ81話】リフレイン・トロッコ問題を考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ81話のリフ...
⑯【アニメ81話】小ネタ13選
• 【ネタバレあり】気づくと面白い小ネタ13選 ...
⑰【アニメ82話】マンガとアニメの違いを考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ82話のアニ...
⑱【アニメ82話】アニ・フロックの心情を深堀り考察
• 【ネタバレあり】アニ・フロックの心情を深堀り...
⑲【アニメ83話】原作とアニメの違いを考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ83話のアニ...
⑳【アニメ83話】アルミンの心境・注目シーン考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ83話がもっ...
㉑【アニメ84話】森・枝の攻めた演出を考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人84話のアニメ演出...
㉒【アニメ84話】キャラ心理考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人84話のキャラ心理...
㉓【アニメ85話】裏切り者回が辛い
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ85話が辛す...
㉔【アニメ86話】戦闘シーンとマガト&キース考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ86話の戦闘...
㉕【アニメ87話】Part2最終回の改変ポイント考察
• 【ネタバレあり】進撃の巨人アニメ87話Par...
㉖【アニメ88話】完結編前編
• 【完結編 前編#3】第2章「罪人たち」のアニ...
----------------------------------------
🌠 再生リスト
①進撃の巨人 全巻解説シリーズ
• 【進撃の巨人①】各巻解説シリーズ
②進撃の巨人 最新話解説シリーズ
• 【進撃の巨人②】最新話考察シリーズ
③進撃の巨人 アニメ解説シリーズ
• 【進撃の巨人⑧】アニメ解説シリーズ
----------------------------------------
🧑💻 タキチャンネル関連メディア
①タキチャンネル(原作ネタバレありの考察RUclips)
/ @takiaot
②タキアニメch(ネタバレ無しのアニメ解説RUclips)
/ @takichannel2
③Twitter
/ kaisetsuya
④ブログ(進撃の巨人をテキストで解説)
takichannel.co...
⑤note(日記代わり)
note.com/takic...
⑥タキトーク(雑談RUclips)
/ @taki2nd
-----------------------------
#タキチャンネル #進撃の巨人 #AttackonTitan #AOT #shingeki
引用:『進撃の巨人』(諫山創、講談社)
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
連絡先:takichannelcontact+takich@gmail.com
お前らとアニメ観れて楽しかったよ…もし…次回作があったら…また観に行こうな。
00:00:00 進撃の巨人完結編後編
00:00:00 第3章「天と地の戦い」
00:01:09 アルミン・オカピ・通過儀礼
00:03:11 歴代の9つの巨人
00:06:05 それぞれの戦い(ピーク・ジャン・ライナー・ミカサ)
00:10:09 空飛ぶファルコ巨人・アニ参戦
00:14:36 第4章「長い夢」
00:14:46 エレン攻撃(ライナー・ジャン・ピーク)
00:17:03 アルミン救出(アニとミカサ)
00:18:01 アルミンとジーク(生きる意味・ボールと葉っぱ)
00:24:30 世界各国の地鳴らし被害
00:27:20 協力する巨人たち(顎・進撃・超大型・クサヴァーさん)
00:28:30 リヴァイがジークを切る(ジークの変化・リヴァイの苦しみ)
00:31:28 エレンを倒す覚悟(ジャンの覚悟)
00:32:30 光るムカデの反撃(親子の再会・和解・光るムカデ)
00:35:35 ミカサとエレン(山小屋・いってらっしゃい)
00:47:23 ミカサの最後の戦い(マフラーを巻く・リヴァイ最後の雷槍)
00:50:20 第5章「あの丘の木に向かって」
00:50:30 エレンとアルミン(未来の記憶・自由の奴隷・アニオリ会話)
01:01:10 巨人が消える(104期生・リヴァイの心臓を捧げよ・英雄アルミン)
01:09:30 始祖ユミルの成仏(ムカデ・ミカサの頭痛・豚逃し・未練)
01:13:50 3年後の世界(飴配リヴァイ・イェレナ涙・手紙と104期生)
01:23:45 3年後の世界(ミカサと鳥)
01:25:11 未来(あの丘の木・ミカサの墓・パラディ島・少年と犬)
タキチャンネルのスクールカースト
今度は是非映画館で観たいものですね😌
(昨日は長時間の生配信ありがとうございました❤)
正直次回作いらないレベルで大きい影響力を持った作品だった。諫山先生がこれ以上私達に伝えることがあるなら多分あの人は神だ。
約束ですよ〜
マジでえぐいわw
ジャンの、「俺たちは、調査兵団だからな。」って、ライナーに言うところ、ライナーのことを、調査兵団だと言ってくれたように感じてすごい感動した。しかも、あのジャンが言うところが、もう、たまらんかった。
シーズン3でハンジに息の根を止められるところをジャンがストップをかけたことで車力に連れ去られライナーは生き延びました🙂ジャンのファインプレーが結果、世界を救ってる。104期の友情は熱い💛
1人で淡々と読んでるだけだったら、ここまで特別な作品にはなってなかったと思います。タキさんと視聴者さんに心から感謝します🥹
まさしく😊
こちらこそ、ありがとうございます😊
作品自体はもちろんのこと、
わたしたちにとっては「あの丘の木(完結)に向かって、かけっこした時間」も、
良い思い出となりましたね🌲
かけっこ!うますぎる笑
めちゃくちゃ感動的な場面なのアニに「私は憲兵」って言わせるところに諫山イズムを感じた
そしてスルーするアルミン
長年ずっと「原作未読」のままアニメだけを見続けました。
それもこれもタキさんが「原作ネタバレなし」の親切・丁寧な動画を作ってくださったおかげです。
そしてアニメが終わり、これから「原作デビュー」したいと思います。
タキさんの動画は「原作とアニメとの比較」がとても多いので
初期の頃からの動画をすべて見直したいと思います。
自分もこれでやっと原作デビューできます!
あの欲に勝つのは相当すごいっすw
確かに。読まずにここまで我慢できたのはすごい!
オバさんの私も、やっと原作デビューできます🥹
娘がうっかりネタバレしちゃうんじゃないかとハラハラしてた日々も終わってしまいました…
この時代に生きてたことに感謝しかないです🙏
ありがとう、進撃の巨人😌🍀✨💜
10年は引きずることができますね!
56:00 「どこにでもいるありふれた馬鹿が力を持っちまた」はエレンだけでなくマーレにもフリッツ王にも始祖ユミルにも言えそうだな…
1番最後のアルミンの「その全てを話そう」
で終わって
1話のアルミンの「その日人類は思い出した」
って教える口調で始まんのが鳥肌たった
1時間半なげぇ、、、と思ったけどいざ全部見てみるともっと聞きたい、、、足りねえ、、、
数えきれないほどの考察、とんでもない伏線回収、こんなにもすごい作品を初作で作る諫山先生にただただ脱帽。10年間進撃の巨人に関わってくれた方全員にありがとうを言いたい
進撃見終わった時はあんま終わってしまった実感が湧かなかったのにタキさんのこの動画が終わる「それではまた」を聞いた時に本当に一気に実感が湧いてきて無性に寂しくなって寝れんイェーガー。
何度でも巻いてやる、の精神でまた動画出します。ひきずりましょう🕊
風呂敷広げてたたみ方に失敗するコンテンツが沢山ある中で、これだけ見事な完結をする作品てもう出会えないだろうな。
アニメによってさらに補完するとか。
キャラクターや作品、諌山先生、アニメ制作人、ファン、色んな所が双方向に愛されている。
マンガでは結構賛否あったのにアニメでは全部覆すくらい完璧に仕上げてきたのすごい
中学生の時1期のto be continuedからひたすら伸ばされ続け社会人にまでなってしまった
だからthe endを見たときすげぇタイムカプセルを開いて見終わった感というか喪失感というか、、
ただ泣いた。伏線もめっちゃ調べたし、考察もめっちゃ見てた。
おれは進撃の巨人を見るためだけに生きてきたんじゃないかとその時思った。
アニメが凄い良い補完をされててすごく満足した。これを超える漫画は無いよ
ずっと前から、2000年前から、この時を待っていたんだ。本当にありがとう。制作陣の方々、そして1時間半もの動画を作ってくださったタキさんには感謝しかありません。こんな神作品に出会えた俺は本当に幸せだ。心臓を捧げよ。
若しくは二万年前から待ってた
おは、ゆみる
マジでえぐいわw
ありがとうございます😊
素晴らしい作品でした。
理解力と言語化力がハンパねーよ、タキ先生。。本編よりも長いのにサクッと見れるの凄すぎます!
ありがとうございます😊
進撃の関係者の皆さんに感謝は当然なんですが、私は同じ位タキさんにも感謝しています。アニメをシーズン2の途中から見始めて、配信で最初から見直したりしながらも解らない事だらけだった時にタキチャンネルを見つけて、そこから本当に理解を助けてもらい、どんどん進撃にはまっていきました。このチャンネルがなかったらここまで感動できたか判りません、本当に心から感謝しています。😭✨まだこれからもイベントある毎にタキさんの解説を楽しみにしています。
こちらこそ、ありがとうございます😊
進み続けます、終わっても、終わった後も🕊
史上最高のアニメだった。
これ以上のものを観た記憶がない。
進撃の巨人、諫山先生気出会えたことは勿論感謝なのですが、タキさんと出逢えたことにも本当に感謝します。アニメ勢にも配慮され、ネタバレなしであれほどまで分かりやすく解説してくださり本当に本当にありがとうございました。タキさんのお陰でより進撃が大好きになりました。心臓を捧げよ!!!
戦士の務め、果たしました。
今後は、ただのタキとして、感想なども言っていこうと思います。ありがとうございます😊
エレンとアルミンの会話が百点中5000点くらいの改変だった
血みどろの髪の毛と貝殻が映るシーンが最高だった
1時間半とは凄すぎる笑
進撃の巨人という物語に出会えて本当に良かったし、リアタイできたことは一生誇りに思っていきたい。
それと同時にタキさんの生放送と一緒に進撃の巨人を楽しんできたことも一生忘れることのない最高の時間です。
この先もずっと、進撃の巨人が一番大好きな作品ってことは揺るがないんだろうなぁ。諫山先生、残酷で美しい物語をありがとうございました。
四話分だかららね
四話分だからね 少し少ない方
@@7jsnjdindndnこの動画のことだと思います!
マジでえぐいわw
@@s.t5968 この動画が少ないと思うな俺は 過去は一話毎に一時間考察動画あげてたからね
好きなシーンはジャンがミカサに雷槍を投げる、キャッチしてすぐ装着、カチカチカチッ、ドーンドーンドーン!っていう一連の流れ。このシーンは原作になかったと思うけど、Part2でピークが大砲を装備するシーンを長めに映したり、前編で飛行艇から飛び降りる時に気圧でキーンってなるところとか、原作で静止画だったり描かれてなかったりする行動を林監督は「きっとこうなるだろう」でコンテ描いてるんだろうなと思って関心しました。
タキさんの解説を見るまでが進撃 というぐらい、毎話ごとに見てました!
本当にありがとうございました!!
嬉しい!!ありがとうございます😊
自分だと考察しきれない細かいところをタキさんが考察&言語化してくれたおかげで元々好きだった進撃の巨人をもっと好きになることができました!
ありがとうございます😊嬉しいです!!
タキチャンネルさんがこんなに分かりやすい丁寧な解説動画を更新し続けてくださったおかげで、最終回までアニメを堪能できました。感動させてくれてありがとう。
本当に全てのネタバレを避けてアニメ待ってよかった😭
これからも2000年先まで心に残り続ける作品になりました。
10年長かった。アニメを見たら翌日タキさんの考察を見て理解を深める。そんな感じで大人になりました
ありがとうございます😊
共にかけっこできて、嬉しいです。
マジで全てのシーン神すぎて何回も泣いたわ
思い出が詰まり過ぎてる、ありがとう
タキさんの"ジャンがミカサの死後、棺の中でマフラーを巻いてあげたのかもしれない"っていう考察が腑に落ちすぎてホントに納得した…
ミカサもジャンとの余生はなるべくエレンへの想いを表に出すまいとしてたのかもしれないですね😭それを汲み取って最期はジャン自らの願いでエレンのマフラーを巻いてあげたとしたらホントに優しすぎる……ジャン坊…
でも、難しいのが、老ミカサがエレンの墓参りをした時点て、ジャンらしき人物がいないんですよね。
できればマフラーは自分の意志でずっと巻いててほしい😢
@@sdk6944 それ思った。
二組の夫婦と老ミカサじゃね?って
マジで4、5回ぐらい泣いたよ。最後の丘の上のミカサの所は切なすぎる。
こうやって色んな登場人物の心情を読み取りながら複雑で難しい進撃の巨人を楽しめたのはタキさんが解説をしてくれたのが本当に大きいです。アニメから入ったので、どうにかこうにかネタバレを回避してたところにタキさんのネタバレなし動画に出会えてマジで良かったです。
ありがとうございます😊
タキアニメchでは語っていない深掘りとかも、今後はこちらのチャンネルでしていきますね!
色々な意見や考察があると思うけど、みんなと進撃の巨人を見れて良かった、ありがとう進撃の巨人
分かってるようで分からなかった細かい部分まで、適切な言葉で分かりやすく説明してくださったおかげで、すごく納得いきました😢❤
タキさんの解説が他の何よりも素晴らしいと思います!!!
ありがとうございます!
Xでどなたかが上げていた考察に、あの丘の木に向かっている少年はタロットカードの「愚か者」ではないかというものがありました
そのカードには杖を持った少年と犬が描かれていて、正位置の意味に「自由」というものがあります
今回もありがとうございます
やはりタキさんの解説は最高です
諫山先生を始めとした製作陣へのリスペクトと原作への愛を強く感じる丁寧な解説。アニメ見てる時と同じくらいあっという間です。
タキさんのおかげで最終回をより深く理解できました
いつもありがとうございます!
戦士の誉れです、こちらこそありがとうございます😊
分かり易くてすごく腑に落ちる考察です。
諌山先生のコメントも紹介してくださってるので、よりこの物語の奥深さを感じることができました。
「正義は我にあり」と双方が思い込むことが、この世から争いを根絶できない要因でもある。
主人公が間違い悪行を犯し、そのことを自覚し後悔する物語はあっていい。
ここまでスケールが大きく繊細で奥深い話は他にないように思う
最終回観終わってからも新しい発見がありそうな気がします。
物語の時系列が良くわからなかったり、伏線に気づけなかったことがあった際はいつも動画を拝見させて頂いていました。いつも丁寧に解説していただき、なるほどな!とより深く作品を楽しむことが出来ました。本当に感謝しています😊 ありがとうございました!
こちらこそありがとうございます😊
原作読んで展開は分かってたけどアニメ良すぎてめちゃくちゃ泣いてしまった。タキチャンネルのおかげでこの作品がより深く楽しめました。楽しかった!本当にありがとう!
嬉しいです、ありがとうございます😊
もう曲を聞いたり考察や感想、解説を見る度涙が止まらない…あと10年は引きずるかもしれない
進撃の巨人アニメ勢でした。
何回見てもわからなかったところや考察などタキさんのチャンネルと一緒にアニメを楽しんできました。わかりやすく素敵な動画を出してくださりありがとうございました😭 進撃ロスはしばらく続きそうですが、これからも何回も見続けます🥹叶うなら記憶を消してもう一度1から見たいですね。今まで出会った作品の中で、間違いなく私の1番でした。
ありがとうございます😊
今後もアニメ派の方も楽しめるよう動画出していきますね!😁
進撃、ひきずりましょう🕊
アニメ、原作の完結をもう一度、より深く味わえるような動画でした。ありがとうございます。
自分が学生時代にこの作品に出会えてよかったなと、「進撃の巨人」という作品は自分だけでなく、今後もいろんな国の人や性別、年齢に関わらずあらゆる人の人生に影響していくんだろうなと思うと感慨深い
進撃の巨人だいすきだーーーーーーーーー!!!
過去に干渉する力はあれど、最初から全て決まってた道をエレンは葛藤しながら歩むことしかできなかったんだなって思う。本当に素晴らしい作品で、終わった今でも、また進撃の巨人に会いたい。
進撃を小学生の時から見始め、いつのまにか大人になってました。
私のアニメ・漫画人生の青春に一区切りついたような、、
タキさんの動画に出会えて、もっと進撃のこと好きになれました。ありがとうございます!!
諫山先生も連載終了時に、長い青春が終わった、みたいに言っていましたね😁
こちらこそ、ありがとうございます😊
タキチャンネル毎回楽しく拝見していました!
本当にありがとうございます。
エレンは平らな世界=平等な世界を見たかったんじゃないかな。
最後の巨大樹に入って行く少年にはエレンの記憶を見せて歴史の繰り返しを阻止してもらいたいです
こちらこそ、ありがとうございます😊
タキさんの動画に出会ったおかげで、進撃の巨人への理解が深まり、より作品を楽しむこと、好きになることができました。本当に感謝しています。素敵な動画をたくさんありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございます😊
タキさんのおかげでここまで進撃を楽しめたと思います!本当にありがとうございました!
嬉しいです!ありがとうございます😊
リヴァイの「お前を選ばなかったことに悔いはない」ってとこ好き
諫山先生はじめ制作に関わられたすべての方に感謝です!素晴らしい作品をありがとうございます!
私にとって「進撃の巨人」とタキさんは切り離せないものとなっています。
初めて気付くこと、感じてはいたけど明確に言語化できなかったこと、おもしろい造語(オニャン故郷)など、タキさんの動画で楽しむことができました。また、タキチャンネルの視聴者さんたちにも様々な知識を教えてもらえました。
動画があがる度にわくわくして拝見していました。
タキさん、解説の巨人おつとめ、大変、ご立派でした。パリッ
これからもタキさんのペースで、タキさんのやりたいこと思い切りやってください。
ありがとうございます!
戦士の務め、果たしました!w
今後はもう少し、ゆるい感じで飴配り余生を過ごしたいと思います。今後もよろしくお願いします😁
ミカサとエレンの山小屋シーン色んな見解があってよく分からなくて、考察探してたので嬉しいです!!
映画も楽しみです、!
優しい口調で作者やアニメーターへのリスペクトある解説が何回も聞きたくなります。
アニメ派なので今更進撃ロスですがタキさんの動画と共に見返してメンタル保っています。ありがとうございます。
ありがとうございます😊
アニメ派の方も楽しめるよう、改めて動画を出そうと思います。またお付き合いいただければ幸いです😁
なんて解り易い解説!理解が深まりました。ありがとうございます!タキさん頭良い、説明上手い、声も素敵。尊敬。この動画があったからこそ原作の答え合わせが出来てより面白く見れました。感謝です。最高のアニメ✨
ありがとうございます😊
本編より長く話してくれるタキさんに感謝👏👏昨日も夜遅くまでお疲れさまでした。タキさん、みなさんと盛り上がりながら観れてよかったです。
愛情と信じる力の物語だと思いました。歴史は繰り返すのか、は作中ずっと考えさせられていたように思います。
だとしても、ただただ、繰り返させたくないなと思う。アルミンの考えろ、考えろ、を続けるべきなのかもしれないな、と1日経ってもずっと考えさせられてます🫠
最後の鑑賞会、楽しかったですね😁
こちらこそ、ありがとうございます😊
タキさんのおかげで、脱落せずに最終回まで楽しく見ることができました。
自分1人では 作者やアニメ制作陣の込めた想いを汲むことができなかったです。
優しい語り口で、手取り足取り誰も取りこぼさない丁寧な説明がすごいと思いました。
本当にありがとうございました!
嬉しいお言葉、こちらこそありがとうございます😊
こんな短時間で超大作の解説動画を、ありがとうございます😭
思えばこんなに伏線が解消されてたりおもわぬところに繋がってたり、あぁ!こんな意味があったのか!と思わされたりする作品はなかなかないですよね。まぁそれらはほとんどタキさんのおかげで気づけたのですが😅
今回の解説では昨日のアニメだけでなく、物語全てを振り返っていて、タキさんてほんとにすごいです😳
進撃みたいな物語が出来たのも奇跡かなと思いますし、タキさんやみなさんと楽しめて本当によかったです🎉
ありがとうございました🥹
Xでも言いましたが、初期の頃からありがとうございます!
毎回コメント頂けて励みになっています🙇
今までは原作派に向けてのアニオリだけにしていたのですが、今後はアニメ派(タキアニメchの視聴者)もこちらのチャンネルにくるということで、物語全体の話にしました😁
今後もよろしくお願いしますね!
コメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたしますーー😆
1時間半もの大作の解説動画を、たった1日でupしてくださるなんて凄すぎます!
私にとって、本作とタキさんの解説が、一つの作品となっていました。
毎回タキさんの解説動画がupされるのを心待ちにしていました。
タキさんの解説なくしては、ここまで作品を深く理解出来なかったと思います。
ありがとうございました!!!!!
諫山先生、製作陣の皆様、関係者の皆様、こんなにも素晴らしい作品を生み出してくださり、ありがとうございました!!!!!
なんと嬉しい言葉、ありがとうございます😊
作品は終わりましたが、今後も余生(人類最強のアメ配り)の動画作成続けますね🕊
明日が月曜というこの時間に、1時間半もある動画をあげるタキさんの
タキの民をトコトン寝不足に陥らせようとするその欲深さに敬服いたします。
本当に地獄が好きなんだな、になってしまいましたw
いつもありがとうございます😊
終わってしまったのかという感覚がまだ無いです😭。本当に最後まで最高の作品でした。ありがとう諫山先生
アニメに出てきた騎士みたいな戦鎚かっこよすぎた
ジャンの表情の作画が好きすぎた‼︎まじ最終回大満足
ずっとジークを仕留めようとしてたリヴァイだけど「リヴァイがジークを殺した」じゃなくて
「皆を助けたジークが自ら殺されてあげた」になるのが、最後までジークにおちょくられた感あって好き
最後にリヴァイの名を呼び捨てで呼んだのもジークっていうのも良かった
「おーーーい」って友達かよって微笑ましかったw
歴代V9戦士達がアルミン達の熱意にほだされて今や一首に集って甘ちゃんしてくれた訳ですね😊
アルミンとジークの対話シーンが、作品を通して1番好きなシーンです。
原作既読でも泣いてしまった。声優さん皆良かった!面白かった。タキさん動画ありがとう御座います😊
ありがとうございます😊
ミカサが決意したところの描写はほんと共感です、最高の演出だった…
エレン=カモメとして現れるシーンを見ると、改めてエレンは「ハトではない=平和をもたらす存在にはなれなかった」って見えてくる……。
ハトはよく喧嘩しますよ。やはり歴史は繰り返す…
息子の影響でアラフィフになって見始めた者です。伏線張り巡らせた系は初だったので、息子に質問ばかりしてたら「これ見て理解して!」と勧められたのがこの動画でした笑 タキさんの解説無しにはここまでハマれなかったと思います。丁寧な解説、本当にありがとうございました。何十年ぶりかのマンガの大人買い、発売日や放送日が待ち遠しいという日々は本当に幸せでした!
嬉しいです!息子さんにも感謝です😁
お付き合いいただければ、ありがとうございます😊
1時間半の大作動画堪能しました。
さすがです。
タキさんの解説のお陰で原作やアニメをより深く、しかも皆んなで楽しむことが出来ました。
あと数回見て本編も見直して楽しみます。
ありがとうございます😊
私にとっても楽しい時間でした🌲
配信の中でも度々映っていましたが、子種ラップとラムジーunder the treeのイラストを描かせていただいたはじめです!
完結よりずっと前、別マガで最新話を追っている時にタキさんの考察動画を見始めました。タキさんの分かりやすくて共感のできる解釈をする考察は、聞いていてとても面白くて、私自身さらに進撃の巨人にハマるきっかけにもなりました。
こんな短時間でここまでまとまった動画を出せるタキさん、さすがです。
これからも配信や動画、楽しみに待っています。
最高のイラストを何枚もありがとうございます!🙇
すごく好きだったのでことあるごとに出させていただきました!!
今後も、インスピレーションが湧いた際にまた描いていただけると、私個人としては大変嬉しいです😁
完璧な補完とアニオリで最高だった
いやあああああ最高でしたね…!!!幸せ。、
アニメ完結までタキさんの動画とタキの民のみなさんと考察して盛り上がれて幸せでした。みなさんお疲れ様でした、ありがとうございました!
タキさんの本編みたい長さの動画に触発されて長いコメント失礼します笑笑
最後の感想!!
・ファルコ巨人が到着するまでの序盤の追い込まれ具合…ミカサ以外みんな瀕死も同然の絶望感…。
・ジャンライナーの件、あんなに中央憲兵になりたかったジャンが調査兵団を誇りに思ってるのほんと刺さる…。
・アクションシーンの描かれ方がカッコ良すぎるけどそれを上回る戦鎚の多さ無力感。、
・その後のアニ「ミカサあんたちょっと邪魔」の声が想像通りすぎて激アツ!!
・やっぱりアニメだと戦闘シーンの解像度高くて👏
・アニ!!って叫んだだけで手で吹っ飛ばしてもらうアニとミカサの連携大好物。
・赤子リレーここに入るの天才だと思った。原作のとき終尾の巨人との戦いに気をとられすぎて「地ならしを止める」っていう目的を忘れかけてたから、地ならしの酷さがここに挟まることで止まったときの止まった感が強かった…。
・アルミンジークの道トークって、自分に置き換えて考えちゃう…ほんと些細な幸せのために生まれてよかったって思えるからいいんだよねそれで。
・歴代巨人が味方してくれるときに、あちこちで直前まで追い詰められていて何が起こった…ってなる感じ気持ちが盛り上がった
・ジークの空のセリフにちょっとグッときた後のリヴァイにやられる描写、漫画の構図がすごい好きだったから、ちょっと静止画寄りな描かれ方だったの最高。
・みんなエレンとの道の記憶が戻る前から、エレンのこと大好きでできれば殺したくない愛情の強さが現れてて涙
・光ムカデまじきしょかったしあのウザさ原作完結の時の感覚が蘇った
・ここからのテンポ感気持ちが置いてかれるの辛いんだよね、え待って待って無理無理ってなる
・やっぱコニーとジャンの肩組んでるシーン見る前から一番楽しみにしてて想像超えてきて最高すぎた…待ち受けにしたい…
・道のif世界の描き方わかりやすかった&if世界のエレンちゃんとカッコよく描かれてんの切なくて好き。
46:36 このあたりの考察泣きそうになりました…愛だ…。
・マフラー取り出すとこ本当かっこよかったああああ泣
・エレン巨人と超大型アルミンの戦い、アルミン、エレンと喧嘩できるようになったんだっていうエモさ…。
・アッカーマンコンビの連携やっぱ好きだあ女型戦見返し必須。、
・キスシーン想像異常に綺麗で切なくて最高でした
・エレンとアルミンの友情パート加筆まじで素晴らしかった…
なんかしっくりこなかったことの説明の解像度が上がったし、そこに対して共犯スタンスのアルミンが描かれたことで、3人の関係におけるエレミカの関係性だけじゃなくてアルミンとエレンの友情の強さも対等に扱われたのがどこか嬉しかった。
・加筆あるって聞いたとき104期とエレンの道シーンかなって思ってたけど、ここ描かないで想像に委ねるままでよかった
・いやああリヴァイが全部終わった上での心臓を捧げよやっぱり泣いちゃうよね
・アルミンが名乗って仲裁するシーン、アルミンの真骨頂だよね。
・3年後のみんなのシーン愛おしくて尊かった…センター分けアルミン過去一イケメンだったし、ライナーまじきしょかったし、ピークちゃん可愛すぎた。
・そしてこんなことがあっても人類は歴史を繰り返してしまう…っていう描写の多さ。
・ミカサのみる幻影からの鳥の流れ、素敵だったなあ。、こういうときのミカサはすこぶる可愛く描かれるのいいよね…。
・ミカサに寄り添ったのジャンで確定なのか泣泣
・1:29:20 現代よりも未来な感じ耳が痛かった…
・ヒグチアイさんの放送後のツイート刺さった…
いつもありがとうございます!😁
長文で笑いましたw でも、全部読みました🕊
@@takiaot 熱量をぶつけたまんまの、読み手への配慮のないものを読ませてしまってすみません笑笑笑笑
でもタキさんからの返信でニヤニヤしちゃって元気出ました笑
自分も硬質化しがちなんですけど、ひとまずイベント系が一通り終わるまで、進撃に心臓捧げていきます❤️🔥
さすがタキさん。この時間からの約1時間半、寝落ち覚悟で鑑賞させていただきます
ありがとうございます😊
タキさんのおかげで深く考え余韻に浸ることができました!
ずっとありがとうございました!
ジャン泣ける!ジャンいいやつ!
ありがとうございます😊
お疲れ様でした。タキさんの解説や考察、LIVEで泣いたり、笑ったり、絶望したり…最終回も素晴らしい体験ができました。タキさんのお陰で人生の大切なものが増えています。本当にありがとうございました。
改めて感謝です🙇
いつもありがとうございます😊
アニメ勢です。やっとこっちのチャンネルに来れました!笑笑
遂にたどり着いたぞ、この景色に(エレン)的な感じですね。
こちらも見てくれて嬉しいです!
アニメ派の方が楽しめるような動画も出すので、今後はこちらのチャンネルでよろしくお願いします😁
心に残るシーンが多すぎてどうコメントしたらよいのか・・・・
タキさんの動画拝見して新たな発見が沢山ありました。何度も見返そうと思います。
原作も勿論なのですが音、動き、色がつくアニメの魅力。改めて凄い!と感じたファイナルでした。
諌山先生、作品に関わったすべての人に感謝!感謝です。
ありがとうございます😊
ナレーションがアルミンが語っている最中の言葉っていう説好き
「その日人類は思い出した」とか
タキさんのおかげで完結まで進撃を楽しめました。本当にありがとうございました!
ありがとうございます😊嬉しい!
ライナーVS戦鎚ズのライナーがジョン・ウィック過ぎてかっこよかった、アニメならではのアクション最高
本当に最高でした。喪失感がすごい。
あと、このチャンネルのおかげで進撃をより深く理解することが出来ました!感謝です!
こちらこそ!ありがとうございます😊
ミカサはどうやって、パラディ島に帰ったの。気になるよぉ泣😂
これがあがるのを待ってたぜ
タキさん最高の1時間半でした進撃の巨人がより深く知れて本当に本当に最高です。素晴らしい考察でした👏ありがとう感謝します✨
最速コメントありがとうございます😊
動画を作った反動で、水晶化していました。
今後もよろしくお願いします😁
海の向こうでは独自のコミュニティで咀嚼されてるだろうけど、タキさんの解説動画に英語字幕付いて拡散されたい気持ちある。それほどタキさんの動画は興味深くて。
嬉しいです、ありがとうございます😊
初見の時はアニオリやセリフ変更を追うのに必死であまり深く考える余裕がありませんでしたが、
2回、3回と観るごとに、この改変が製作に携わった方々の愛に溢れたものであることを実感します。
文句のつけようがない、本当に素晴らしい最終回でした😢
これからも、何度でも繰り返して新しい読み方ができる、観賞できる作品に出会うことができました。
エレンが何度試みても未来は変えられなかったところ…それは物語の幹で基本設定ですが、以下は個人的な感想です。
IFルートやタイムリープなどは願望や妄想であり、時間は不可逆のもの。だからこそ悔いなき選択をして、結果の後悔も引き受けて、責任を果たす覚悟が必要である…既出なら申し訳ありませんが、調査兵団の魂を持つ登場人物達と諌山先生から教わった気がします。
タキさん、長い間本当にありがとう!
ありがとうございます🙇
おっしゃるとおり、アニメでの最後のヒストリアやアルミンのセリフ、「諦めの悪い調査兵団」の話を含めて、その部分がより強化された最終回だったなと感じます。
決まった未来に向かって動いたエレンが死に、アニオリで追加された「ヒストリアがエレンから聞いた未来」とやらも過ぎ去って、未確定な未来、収束せず拡散する世界がこれから待っている。
その中で大事なのは、諦めずに理解しようとすることであり、暴力ではなく話し合いであり、サシャの父やニコロが語るように「森から出られなくても出ようと"し続ける"」姿勢なんだと思います。確約された結果がなくても、どれだけ無知と無理解と差別の「壁」があっても、試みを続ける、足掻き続ける。
それこそが調査兵団の魂であり、その一つの象徴が「壁の向こう側」を信じる団長アルミンなんだと思います。
喪失感がエグいっ
このチャンネルがなかったら、こんなに深くまで読み込めなかったです。たくさんのありがとうを送ります。
こちらこそ!ありがとうございます😊
大作動画をありがとうございます。
アニメから入ってタキさんを知り、全ての動画を見たし、全てのライブも楽しく参加させていただきました!
私にとって漫画とアニメとタキさんはセットでした。
進撃の巨人は終わってしまったけれど
これからも時々は 漫画やアニメや映画の楽しさを発信して頂けたら嬉しいです。
ありがとうございます😊
全て視聴いただけたという事実が、何よりの褒め言葉です。活動したかいがありました!😁
他作品も話したいです。その前に、もう少し進撃理解のために時間を割いていこうと思います。
今後も動画を出すので、改めてよろしくお願いします。
進撃を見た後にタキさんの解説を見るこの流れが僕にとっての青春でした。最終回から2日しかたってないのに解説動画ありがとうございますそして8万人おめでとうございます!!
ありがとうございます😊
かけっこの時間、共に過ごせて幸いです🌲
こんな長期間続いた大名作をリアルタイムで読み、観ることが出来た事が、たまらなく嬉しい。この作品に携わった人全てに感謝を。
タキさんもありがとうございます 「いってらっしゃい」の解釈がおおよそ自分と合っててよかった
タキさん動画投稿待ってました!!!昨日完結したばかりなのにこの1日で動画作れるの凄すぎです!1時間あるのでしっかり見ようと思います!
また、進撃の巨人の最後を面構えが違うタキの民進撃の民またタキさんと一緒にリアルタイムでこの歴史的瞬間に立ち会えたことを本当に誇りに思います!
最後まで皆と過ごした時間は、まさに「かけっこ」だったなと思います。ありがとうございます😊
タキさんのおかげで進撃の巨人をより楽しむことができました!ライブ配信で面構えの違う皆さんの考察を聞けたり、動画では丁寧な解説で作品への理解ができました。ありがとうございました!
嬉しい!
こちらこそ、ありがとうございます😊
👏👏👏👏まとめありがとうございました!アニメ見た後の復習的な感覚で楽しませていただきました!
タキさんも進撃を盛り上げた製作者関連者の一人かと思います。いっぱいどうが見させて頂きました。ありがとうございました!🎉
末席ですが、皆さんの楽しみになれたなら幸いです😁
たくさん見ていただいた、というのが一番の褒め言葉です。ありがとうございます😊
タキさんがいなければここまで辿り着けなかったかもしれません。進撃の巨人という作品の良さを発信してくださりありがとうございます!
ありがとうございます😊
アニメが85分(1時間25分)なのに解説で1時間半以上にできるの凄すぎる
しっかり見させていただきます!🫡
視聴させていただきました!
伏線とかモデルにされた物とかアニメの表現の仕方とか本当に一つ一つ細かく解説しててとても分かりやすく、聞きやすかったです!
この動画を制作していただきありがとうございました!
ありがとうございます😊
完結編がより楽しめたなら幸いです😁
解説を聞きながらまた号泣です、、
ありがとうございます。
作ったかいありました。ありがとうございます😊
タキさんの解説はやっぱり凄い。
英語に翻訳して全世界の進撃ファンに伝わって欲しい
ありがとうございます😁
タキさんのおかげで物語をしっかり理解しながらこの名作を最後まで楽しむことができました。ありがとうございました!まだ投稿する動画はあるかとは思いますが、この機会に感謝を。
こちらこそ、ありがとうございます😊
羊(未)→猿(申)→鳥(酉)
干支の順番だね
細かい所までよく考えてるわー
原作よんでた時このチャンネルにめっちゃお世話になってた
ありがとうございます😊
あの丘の木に向かって「こんな感じでしたね」って追いかけまわされてる鎧の巨人画像出てきて爆笑しました
本当に素晴らしい作品。そしてタキさんのおかげで理解が格段に深まり、みんなとも共有して楽しめたのも最高でしたね!!
赤ちゃんを救うシーンの後にジークの「増える性質」の話がある。タキさんの話を聞くと、確かに人間性もあるけど、生命としての本質である「増える」ための行為という気もしてきて、すごい構成だと改めて感じました。。
そして、ジャンやコニーのシーン。漫画ではわからなかった彼らの話し方。やはりここも、ジークの話であった「事切れる前はホッとする、解放される」が想起されるというか、、仲間に託すという思いや振り切った、やり切ったというホッとしているような感じもして、、鳥肌でした。
あれはアニメ構成の妙だな、とうなりました🤔
ありがとうございます😊
某芸人さんが「進撃の巨人は解像度の高いギリシア悲劇だ」と評していて一番しっくりくる評だなと思った。今後古典となる傑作をリアルタイムで追うことができて幸運だった。
作品を作った諌山先生や制作陣は勿論だけど、場所を作ってくれたタキさんにもありがとうを言いたい。
タキチャンネルで毎月考察したり毎週リアタイして進撃について語るのすごく楽しかった。自分の理解が足りない部分をいつも補完してくれる解説だった。ありがとう。
おっしゃるとおり、未来の古典ですよね。
こちらこそ、ありがとうございます😊