・オフロードバイクのフォームは足元から積み上げよう / RIDING FORM BASIC #1
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ※風切り音がうるさく、声が聞き取りにくい大変申し訳ございません。次回以降、音声収録を改善します。
今回の動画は、オフロードバイクの基本フォームについてです。
オフロードバイクに、ついつい「腕」で乗っていませんか?
バイクの乗車フォームは、足元から、膝、腰と順番にフォームを作っていき、最終的には下半身でバイクをホールドするのが基本の考え方になります。
下半身でバイクをホールドできれば、上半身はリラックスした体勢を維持しやすくなるため、地形の変化に応じて、柔軟に重心を移動させて対応することができるようになります。
今回の動画では、一緒に足元からのフォームの作り方を学んでいきましょう!
▼ライダー / Rider
宇宙一過酷なオフロードバイクレース「ERZBERG RODEO(エルズベルグロデオ)」に挑む、唯一人の日本人、石戸谷 蓮(いしどや れん)。
▼プライベートレッスン開催 / Private Lesson
「林道で丸太を越えられるようになりたい。」
「ウイリーやアクセルターンを習得したい。」
「レースで勝つためにテクニックを磨きたい。」
etc…
そんなあなたに、石戸谷蓮が手取り足取り教える少人数でのプライベートレッスンを開催しています。(申込制・不定期開催)
参加者の一人ひとりに合わせた丁寧なアドバイスと、楽しいアテンドで、ライディングスキルをより高いレベルに引き上げます。
受講のお申し込みやご相談は、下記のSNSからお気軽にメッセージをお送りくださいませ。
▼SNS / Follow me!!
FaceBook: / ishidoya.ren
Twitter: / ren_x_mission
Instagram: / ishidoya_re. .
▼使用マシン・バイクウェア紹介 / My Setup
Team:Stars Trading Ltd.
www.starstradin...
Machine:BETA
betamotor.jp/wp/
Chain:D.I.D
amzn.to/2FITHhx
Goggles:ariete
bonsaimoto.jp/....
Wear:Ricoo
bonsaimoto.jp/....
InnerWear:VIRUS
bonsaimoto.jp/....
Boots:GAERNE SG-12
shop.japex.net...
これから林道や緩いコースでオフ車遊びを始めようとしています!
物凄い為になる動画でした‼️🔥✨
有難う御座います‼︎
解り易い説明有難う御座います
オフロードバイクに乗り始めて10年になりますが 個人的に10年間で1番ためになる説明でした。
劇的にペースがあがり尚且つ疲れなくなりました。本当にありがとうございます。
丁寧で分かりやすいです!どうしても腕が突っ張ってしまって悩んでました。
とても良い動画です
分かりやすすぎて悶絶してます。
とてもわかりやすく、きっちりとアタマに入ってきます。次回が楽しみです!
今後とも参考にしていきます!次の動画も楽しみにしています
以前『ポンコツライダーズ』石戸谷さんの事を知りました 15~6年越しのリターンライダー(しかもオンスポーツタイプからのオフ車)です 今更ですがチャネル登録させてもらいました
チャンネル登録ありがとうございます!
ライテク動画はイベント業が忙しくて手が付けられていませんが作成しようとは思っておりますのでしばしお待ちください!
@@renxmission4897 返信あると思いませんでしたw 石戸谷さんのRUclipsのライポシの解説凄く分かりやすく下半身の重要さ特に注意しています 身体の体幹、動かし方等さすが鍼灸師知識からだと思います また色々参考にさせてもらいます
ビシバシ投稿お願いします!