Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リクルートエージェントの人、すごく優秀な方でした。給与交渉で、求人よりも年収+120万にしてくれました
この3社は全て利用したことがあります。結局は担当者によりますが、リクルートAGが一番よかった。DODAは連絡がしつこく、マイナビは応募を強要されました。(しかも派遣の求人)しかしリクルートAGは担当者が常識的で、多くの求人を紹介されたけど応募を強要されたりしませんでした。ただ、小規模過ぎる企業や休日が少なすぎる企業の求人があったのが不満点でした。
リクは、受けますかそれとも転職活動自体やめますか?って聞かれた。
能動的に動ける人は確実に大手で良い方向決まらず手こずる人は大手は求人サイトとして使って、個人や中小の丁寧な人見つけた方がいいでも転職の軸も決められないならカモにされるからちゃんと考えてから活動して方がええ
これその通りだと思います。ただ大手の転職サイトだと、未経験は不可、経験者のみが応募条件だとそもそも、応募する資格あるのかな?て思うけど、担当者は当たって砕けろ的な言い回しをされるのが嫌でした😅😅
JACのM&A仲介担当の人、マジ凄かった。強烈な印象残ったし、頼れる兄貴感がすごかった。あざす!
最近、動画頻度が多くて助かります!
納得して見ていました。大量の応募をしました。そしてブラック企業に転職しました。動画内で紹介があった会社のエージェントを使って前職に入社しましたが、隠れブラック企業でした。エージェント=ブラック企業排除して紹介ではないので、自己分析して、口コミとできたらTDB情報も見て、自分の目で判断して選んだ方がよかったです。ただ、上記エージェントでは担当キャリアアドバイザーに恵まれました。元気をいただきましたし、根気強く、面接対策をしてくれました。入社後にパワハラを受けたあと寄り添ってくれました。前職のブラック企業は、3社とも使って人を集めては辞めてくを繰り返していました。大手のエージェントは安心は危険な意見です。軸を持って、転職活動をしたいです。今の資格取得が終わったら、御社サービスでご相談させてください。この動画は納得したし、参考になりました。ありがとうございました。
エージェント通さずに直応募の方が書類選考率かなり高かった。dodaはdoda内選考で書類落ちし、そもそも企業に書類が届いていないことが多いです。
ご視聴ありがとうごいます!エージェント経由と直接応募は自分に合う方法か以前に、どちらもメリットデメリットの特徴がそれぞれありますよね。エージェント経由と直接応募でのメリットデメリットについて解説してる動画もございますので、是非ご参考にしてくださいね!
エン・ジャパンとマイナビは学生時代から好きだったな。見やすくて好みが多い。
リクルートの欠点→面接対策は資料を渡して放任主義(一回電話模擬面接はあるが)dodaの欠点→真剣に面接対策をしてくれるが、電話面談の頻度が多く、自分の時間が潰される(希望すれば頻度を減らせるが)先日内定を頂きましたが、経由した転職サイトは親身になって対応してくれたdodaではなく、ほとんど使ってなかったリクルートでした。内定をもらった安堵感と同時に、親身になってくれたdodaのアドバイザーには、本当に申し訳ない事をしたと罪悪感が残ってます🥶
非常に参考になります
とてもタメになります!転職活動始める前に知りたかった(笑)
リクルートエージェントは求人数多すぎて、本当は経験者が欲しい求人が多いため、未経験でもいいから20ちょいの人が欲しいところとかを求人票で見極めるのが難しいように思えます。
転職の条件にはやりたいことだけじゃなく、勤務地、年収など条件があるはずなのに、エージェントは受けろ受けろとせかしてくる。
私はいま転職エージェントになれるか悩んでいます。「きみの軸を一緒に探そう!」過去の行動や思考履歴を探検すればきみの志向軸が発見できるぞ!!!。あれっ!気づいたら私の軸がなかったのが悩み原因だったの?。ありがとうすべらない転職エージェント様
転職エージェントは上手く利用するだけにして、そこを軸に活動しなければいいわけですよね。
リクルートエージェントの担当者、かなり良かったです。きちんと教育されている感がありました。ただ動画にもある通り、求人数がメチャクチャ多いのがまさにデメリットでした。忙しい仕事をこなしながら並行して求人チェックするのが時間的にきつかったです。ただ未経験でもいいので幅広く求職している人や、今の求人情勢を知りたい人、現在仕事に就いていない状態で転職活動にたくさんの時間を取れる人にはいいと思います。
おっしゃる通り、メリットとデメリットどちらも存在するので自分の転職活動状況に合ったエージェント媒体の選び方をすることが大事ですね!
私も動画のエージェント全部使ってましたね〜リクルートとdodaは求人大量に来ましたが、マイナビは絞って紹介してくれた(or紹介できる求人が少ないとも取れる)感じでしたね。結局エージェント事で違うのでしょうけど。
どれを使えば良いのかわからないですdodaはdoda内の書類選考すら通らない、リクルートは面談を強要するで不安が残ります。
dod◯はエージェントのレベルが低い。求職者の側に立った提案やアドバイスがまるでできない。複数人の担当者と活動したことがあるけど、みなアドバイスすべきことの正反対の悪質な内容の話しかされませんでした(実話)。ベテランも若手も同じ。若手の時は上司が直々に謝罪メールを送ってきたからな。
Dodaめちゃめちゃよかった😭しつこく面接対策お願いしても全部ちゃんと答えてくれた、
私の仕事は、会社によって職種名が違います。その事情を踏まえた上で、自分の経歴と合う様々な求人を紹介してくれたのは、リクルートだけでした。リクルートは担当者にバラつきはあると思いますが、面接時には企業毎の傾向も共有してくれますし、求人検索も自分で出来ます。長期的に自分のペースで転職したい人には向いているように思います。
ぶっちゃけ担当者ガチャですよまじでフリーランスになれとか音信不通とかありましたよ
結局はどのエージェントも担当者ガチャだと思う。担当者の考え方によってやり方に合う合わないがあるだろうから。
その3社ではマイナビが使いづらくて微妙でした。使いづらいとは他の2社はマイページにカレンダーや面接日程調節ボタンがあり、各々のマイページで完結しますがマイナビはカレンダーや面接日程調節ボタンもなく自分のメールとマイナビのサイトを見比べて利用しないといけません。一目みて予定がわからないのは非常にネックでした。
企業の目線になれば、高い仲介手数料を払わされるエージェントから応募してくる人なんて採用しないよ
勉強になりました。リクルートエージェントを活用しておりますが、毎日大量に遅れてくる求人を仕分けするだけでも大変です(もはや作業)年齢的に(41です)、ミドルの転職(en japan)はどうなのか気になっておりますがいかがでしょうか。
数打て戦法を推して来るエージェントはゴミだと思ってます(実体験)以降、自身で厳選して選べば内定率かなり上がりました。
私の場合転職エージェントは、派遣コーディネーターと職務上重複しているので、事実上兼務している場合が多い(というよりほとんど)のですが、どうなのでしょう。会社によって、人材コンサルとか、呼び方も様々です。あと、転職エージェントって、世間知らずじゃないし、情報弱者でもありませんよね。私もこの手の人間とはよく付き合ったりしてましたが、人当たりの悪い人はいましたが、地頭の悪い人にあたったことはないです。あと、びっくりするぐらい社交性の高い人も多かったです。
この動画で大切なこととして発言している言葉そのものがパッと把握しずらくて単にカッコイイ言葉「軸」をサラッと発言して終わる。。軸とは、〜の軸 などの様に軸という漢字一文字だけでは意味合いが広範囲となるので理解出来ません。これまでの経験を活かすためにこれまでと同じ業種に拘るのか?自分の憧れるなどの理想を重視するのか?自分の認識していない良さを掘り下げる事を重視するのか?又はそれ以外か?全く伝わりません。
この三つの転職エージェントで共通してることは、未経験のおっさんは要らない、ということである😂
精神疾患で会社を辞めた人が再就職活動時にどのような取り扱い方や見方をされてるのか辛口でも構わないのでズバッと教えて欲しいです。
まず視界にすら入らないと思う正直に書いたら書類選考すら通らない障がい者雇用も基本軽めの身体の人ばかり
悪いが公表しない方がいい
工場で働きたいんですけどどこがいいですか?もしよろしければ教えて欲しいです
エージェントもそうなんだけど◯ズ◯ーチのヘッドハンターもなかなか意味分からないぞ人に求人勧めておいてやっぱ紹介できないわっていう人しかいない
英語使えるなら、どっちも使わない方がいいです。マイケルページとかヘッドハンターベースの会社に登録することをお勧めします。
詳しく教えて欲しいです!未経験でTOEIC800点でも同じくですか?
はっきり言って金額ばかりで能書きが多すぎ人間関係が全く書いてない
RUclips見て、大手エージェントじゃなくてうちならっていう言葉を聞いて、登録したのですが結局御社に大手を勧められました。どうしてでしょうか?
dodaが良いと言ってる人がいたり、リクルートがいいと言ってる人がいたり...。結局、担当者ガチャなのかな?
正直、担当者によって転職活動の結果が大きく左右されてしまうので、合わないと思ったらすぐに担当者を変更してもらうか、他社のエージェントを利用することをオススメしています!
こういうビジネスは人をいかに早くどこかにねじ込めるかが大事なので、応募者のことも企業のことも考えていないと思われます。ミスマッチしても求職者や企業の自己責任にできますからね。企業に対しても内定を出すよう煽っているようなので、そういうシステムを上手く利用できる人には良いかも知れません。
そうですね、潰れて欲しい業界です。
dodaは俺の希望する職種が豊富だからよかったな。でもエージェントの質はリクルートだな。dodaのエージェントは言葉遣いも良くなかったし、すぐキレる
自分の希望職種やエージェントと馬が合うかを比較して判断することは転職活動を成功させるためにも重要なことですよね!
リクルートエージェント有能だった
民間の転職を2回ほど経験しましたが、リクルートエージェントは担当者に若い女性があてがわれることが多く頼りない印象です。こちらの意向とかキャリアをあまり考えてないのか、しっかりと向き合ってない人が多いですね。若い女性ではなく仕事を探してるんですが、、とちょっと不信感を抱いてしまいました。動画でも言及されてる通りまずは自己分析。自己分析さえ出来ていれば極論エージェントなんか使わずに転職出来ます笑
なるほど、わからん
大正解⭕
DODAエージェントとか全く役に立たなかった
リクルートエージェントの人、すごく優秀な方でした。給与交渉で、求人よりも年収+120万にしてくれました
この3社は全て利用したことがあります。結局は担当者によりますが、リクルートAGが一番よかった。
DODAは連絡がしつこく、マイナビは応募を強要されました。(しかも派遣の求人)
しかしリクルートAGは担当者が常識的で、多くの求人を紹介されたけど応募を強要されたりしませんでした。
ただ、小規模過ぎる企業や休日が少なすぎる企業の求人があったのが不満点でした。
リクは、受けますかそれとも転職活動自体やめますか?って聞かれた。
能動的に動ける人は確実に大手で良い
方向決まらず手こずる人は大手は求人サイトとして使って、個人や中小の丁寧な人見つけた方がいい
でも転職の軸も決められないならカモにされるからちゃんと考えてから活動して方がええ
これその通りだと思います。ただ大手の転職サイトだと、未経験は不可、経験者のみが応募条件だとそもそも、応募する資格あるのかな?て思うけど、担当者は当たって砕けろ的な言い回しをされるのが嫌でした😅😅
JACのM&A仲介担当の人、マジ凄かった。
強烈な印象残ったし、頼れる兄貴感がすごかった。
あざす!
最近、動画頻度が多くて助かります!
納得して見ていました。大量の応募をしました。そしてブラック企業に転職しました。
動画内で紹介があった会社のエージェントを使って前職に入社しましたが、隠れブラック企業でした。
エージェント=ブラック企業排除して紹介ではないので、自己分析して、口コミとできたらTDB情報も見て、自分の目で判断して選んだ方がよかったです。
ただ、上記エージェントでは担当キャリアアドバイザーに恵まれました。
元気をいただきましたし、根気強く、面接対策をしてくれました。入社後にパワハラを受けたあと寄り添ってくれました。
前職のブラック企業は、3社とも使って人を集めては辞めてくを繰り返していました。
大手のエージェントは安心は危険な意見です。軸を持って、転職活動をしたいです。
今の資格取得が終わったら、御社サービスでご相談させてください。
この動画は納得したし、参考になりました。
ありがとうございました。
エージェント通さずに直応募の方が書類選考率かなり高かった。
dodaはdoda内選考で書類落ちし、そもそも企業に書類が届いていないことが多いです。
ご視聴ありがとうごいます!
エージェント経由と直接応募は自分に合う方法か以前に、どちらもメリットデメリットの特徴がそれぞれありますよね。
エージェント経由と直接応募でのメリットデメリットについて解説してる動画もございますので、是非ご参考にしてくださいね!
エン・ジャパンとマイナビは学生時代から好きだったな。
見やすくて好みが多い。
リクルートの欠点→面接対策は資料を渡して放任主義(一回電話模擬面接はあるが)
dodaの欠点→真剣に面接対策をしてくれるが、電話面談の頻度が多く、自分の時間が潰される(希望すれば頻度を減らせるが)
先日内定を頂きましたが、経由した転職サイトは親身になって対応してくれたdodaではなく、ほとんど使ってなかったリクルートでした。
内定をもらった安堵感と同時に、親身になってくれたdodaのアドバイザーには、本当に申し訳ない事をしたと罪悪感が残ってます🥶
非常に参考になります
とてもタメになります!転職活動始める前に知りたかった(笑)
リクルートエージェントは求人数多すぎて、本当は経験者が欲しい求人が多いため、未経験でもいいから20ちょいの人が欲しいところとかを求人票で見極めるのが難しいように思えます。
転職の条件にはやりたいことだけじゃなく、勤務地、年収など条件があるはずなのに、
エージェントは受けろ受けろとせかしてくる。
私はいま転職エージェントになれるか悩んでいます。「きみの軸を一緒に探そう!」過去の行動や思考履歴を探検すればきみの志向軸が発見できるぞ!!!。あれっ!気づいたら私の軸がなかったのが悩み原因だったの?。ありがとうすべらない転職エージェント様
転職エージェントは上手く利用するだけにして、そこを軸に活動しなければいいわけですよね。
リクルートエージェントの担当者、かなり良かったです。きちんと教育されている感がありました。
ただ動画にもある通り、求人数がメチャクチャ多いのがまさにデメリットでした。
忙しい仕事をこなしながら並行して求人チェックするのが時間的にきつかったです。
ただ未経験でもいいので幅広く求職している人や、今の求人情勢を知りたい人、
現在仕事に就いていない状態で転職活動にたくさんの時間を取れる人にはいいと思います。
おっしゃる通り、メリットとデメリットどちらも存在するので自分の転職活動状況に合ったエージェント媒体の選び方をすることが大事ですね!
私も動画のエージェント全部使ってましたね〜
リクルートとdodaは求人大量に来ましたが、マイナビは絞って紹介してくれた(or紹介できる求人が少ないとも取れる)感じでしたね。
結局エージェント事で違うのでしょうけど。
どれを使えば良いのかわからないですdodaはdoda内の書類選考すら通らない、リクルートは面談を強要するで不安が残ります。
dod◯はエージェントのレベルが低い。求職者の側に立った提案やアドバイスがまるでできない。
複数人の担当者と活動したことがあるけど、みなアドバイスすべきことの正反対の悪質な内容の話しかされませんでした(実話)。
ベテランも若手も同じ。若手の時は上司が直々に謝罪メールを送ってきたからな。
Dodaめちゃめちゃよかった😭しつこく面接対策お願いしても全部ちゃんと答えてくれた、
私の仕事は、会社によって職種名が違います。
その事情を踏まえた上で、自分の経歴と合う様々な求人を紹介してくれたのは、リクルートだけでした。
リクルートは担当者にバラつきはあると思いますが、
面接時には企業毎の傾向も共有してくれますし、求人検索も自分で出来ます。
長期的に自分のペースで転職したい人には向いているように思います。
ぶっちゃけ担当者ガチャですよ
まじでフリーランスになれとか
音信不通とかありましたよ
結局はどのエージェントも担当者ガチャだと思う。担当者の考え方によってやり方に合う合わないがあるだろうから。
その3社ではマイナビが使いづらくて微妙でした。
使いづらいとは他の2社はマイページにカレンダーや面接日程調節ボタンがあり、
各々のマイページで完結しますがマイナビはカレンダーや面接日程調節ボタンもなく
自分のメールとマイナビのサイトを見比べて利用しないといけません。
一目みて予定がわからないのは非常にネックでした。
企業の目線になれば、
高い仲介手数料を払わされるエージェントから応募してくる人なんて採用しないよ
勉強になりました。リクルートエージェントを活用しておりますが、毎日大量に遅れてくる求人を仕分けするだけでも大変です(もはや作業)
年齢的に(41です)、ミドルの転職(en japan)はどうなのか気になっておりますがいかがでしょうか。
数打て戦法を推して来るエージェントはゴミだと思ってます(実体験)
以降、自身で厳選して選べば内定率かなり上がりました。
私の場合転職エージェントは、派遣コーディネーターと職務上重複しているので、事実上兼務している場合が多い(というよりほとんど)のですが、どうなのでしょう。
会社によって、人材コンサルとか、呼び方も様々です。
あと、転職エージェントって、世間知らずじゃないし、情報弱者でもありませんよね。
私もこの手の人間とはよく付き合ったりしてましたが、人当たりの悪い人はいましたが、地頭の悪い人にあたったことはないです。
あと、びっくりするぐらい社交性の高い人も多かったです。
この動画で大切なこととして発言している言葉そのものがパッと把握しずらくて単にカッコイイ言葉「軸」をサラッと発言して終わる。。
軸とは、〜の軸 などの様に軸という漢字一文字だけでは意味合いが広範囲となるので理解出来ません。これまでの経験を活かすためにこれまでと同じ業種に拘るのか?自分の憧れるなどの理想を重視するのか?自分の認識していない良さを掘り下げる事を重視するのか?又はそれ以外か?全く伝わりません。
この三つの転職エージェントで共通してることは、未経験のおっさんは要らない、ということである😂
精神疾患で会社を辞めた人が再就職活動時にどのような取り扱い方や見方をされてるのか辛口でも構わないのでズバッと教えて欲しいです。
まず視界にすら入らないと思う
正直に書いたら書類選考すら通らない
障がい者雇用も基本軽めの身体の人ばかり
悪いが公表しない方がいい
工場で働きたいんですけどどこがいいですか?もしよろしければ教えて欲しいです
エージェントもそうなんだけど◯ズ◯ーチのヘッドハンターもなかなか意味分からないぞ人に求人勧めておいてやっぱ紹介できないわっていう人しかいない
英語使えるなら、どっちも使わない方がいいです。マイケルページとかヘッドハンターベースの会社に登録することをお勧めします。
詳しく教えて欲しいです!未経験でTOEIC800点でも同じくですか?
はっきり言って
金額ばかりで
能書きが多すぎ
人間関係が
全く書いてない
RUclips見て、大手エージェントじゃなくてうちならっていう言葉を聞いて、登録したのですが
結局御社に大手を勧められました。
どうしてでしょうか?
dodaが良いと言ってる人がいたり、リクルートがいいと言ってる人がいたり...。
結局、担当者ガチャなのかな?
正直、担当者によって転職活動の結果が大きく左右されてしまうので、合わないと思ったらすぐに担当者を変更してもらうか、他社のエージェントを利用することをオススメしています!
こういうビジネスは人をいかに早くどこかにねじ込めるかが大事なので、応募者のことも企業のことも考えていないと思われます。
ミスマッチしても求職者や企業の自己責任にできますからね。
企業に対しても内定を出すよう煽っているようなので、そういうシステムを上手く利用できる人には良いかも知れません。
そうですね、潰れて欲しい業界です。
dodaは俺の希望する職種が豊富だからよかったな。
でもエージェントの質はリクルートだな。
dodaのエージェントは言葉遣いも良くなかったし、すぐキレる
自分の希望職種やエージェントと馬が合うかを比較して判断することは転職活動を成功させるためにも重要なことですよね!
リクルートエージェント有能だった
民間の転職を2回ほど経験しましたが、リクルートエージェントは担当者に若い女性があてがわれることが多く頼りない印象です。
こちらの意向とかキャリアをあまり考えてないのか、しっかりと向き合ってない人が多いですね。
若い女性ではなく仕事を探してるんですが、、とちょっと不信感を抱いてしまいました。
動画でも言及されてる通りまずは自己分析。
自己分析さえ出来ていれば極論エージェントなんか使わずに転職出来ます笑
なるほど、わからん
大正解⭕
DODAエージェントとか全く役に立たなかった