Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
メビウスや他作品の誹謗・中傷コメントは発見し次第、グドンの鞭でぶちます。
怪獣墓場送りにして差し上げろ。それにしても、今のウルトラマンzのキングジョーはよくよく考えればゴリゴリのメテオールじゃない?操作がクソ難しい上級者向け、いや超上級者向けな気がする
@@マヨラーとメフィスト Zみたいな怪獣との戦いで組織がどんどん強くなる路線増やして欲しい
アイコン用レギュラン星人さんやーいやーい卑怯者!妻子見捨てといて逆ギレとか恥ずかしくないの?笑笑悪質な宇宙人めが!(誹謗中傷)
@@nextnear2809 ( ゚_ゝ゚)ノペチッ
それよりも光の国に連れてって下さい
メテオールはそもそも我々人間がウルトラマンの心に応えるためのもの!!オレたち防衛隊が限界まで頑張ったときウルトラマンが来てくれるんだ!
メテオール使うときの掛け声ほんとすこ
制限時間あるのが余計かっこよさを引き立たせる
MATが、あれだけ苦戦したグドンを、ここまで追い詰めるなんて😮
人類もここまで来たか!って胸が熱くなりますねぇ!!!
これ確か「UFOの技術組込めたけど仕組みようわからん…」何だよな怖過ぎる(笑)
@@Buraian---inu ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?メテオールどこいったん?ウルトラマンの期待に応えたい。そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!
初見時、このシーンBGMも相まって鳥肌えぐかったの覚えてる
初めて見たウルトラマンがメビウスだったからGUYSのマシンを基準にしてたけど、高校生になって色んな解説動画云々見ると戦績バケモンで震えたわ。物心着いてすぐくらいの幼い頃に見ていたのに、メテオールを発動させた時のマシンが発光してるというより光を纏うという表現が合ってるようなこの光景は凄い記憶に残ってた。それぐらい印象的だったしマシンのことを信頼してた
色んなUFOやロボのテクノロジーの寄せ集めだからその辺の侵略者達が使ってる兵器よりよっぽど強いって言うのが良いよね侵略され続けた側の特権だな
ウルトラマンの世界で防衛隊の中で一番技術ある
M78ワールドでは最強クラスの防衛隊
グローザムでもファントムアビエイションは見切れなかったし、マジでGUYSの切り札感あって好き
メテオールの時の音楽最高にカッコええ
マジでいつか最新のCGでメテオール解禁したガンフェニックス見たい
飛んでるときに円盤みたいな音鳴ってるのすき
このメテオール使った時のBGMすき
『バトル・フィールド』というbgmみたいです!
こうね、ガンウィンガーが前から順々に変形していくのに対してガンローダーが一気にがばっと開いたりとか「ちゃんと役割違うんだぞ」って感じがしてその2機が連携を取ることが前提のメカなのマジで好きなんだが同志はおらんか?
わかりゅ…
分離しての波状攻撃以外にも、各機に必殺技の連携を取れるようにしてるってのが、防衛隊としての蓄積が長いことが分かって良いんですよ
ワカルワカル
ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?メテオールどこいったん?ウルトラマンの期待に応えたい。そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!
時間制限がある特殊モードってトランザム感あって好き
最初のメテオールはやっぱぎこちないな。成長を感じて良い
結構過去トップクラスでGUYSのメカはカッコイイ
そう。GUYS強いんだよ。で。またメテオールの本来の目的を知ると泣けるんだよな。
かっこいいなぁ
いくらなんでもカッコ良すぎる
この頃2歳で、このシーンがウルトラマンの一番古い記憶なんですよー(T . T)懐かしい思い出を本当にありがとうございます‼︎
このギターbgmかっこ良すぎる
@@tkndedede2929 きっしょ
メビウス途中からしか見てなかったからメテオールってなんやねんとしか思ってなかったけど、超全集に書かれてた設定みて度肝抜かれた
よくよく見たや、メテオールの残像って一機で複数の移動パターンの残像生み出してるだけど。えげつねぇや
何か残像ってとこってガンダムF91思い出すんだよな〜まぁF91は質量の持った残像なんだけどな
@@三浦敏加 質量を持ってるからこそカメラは同じ存在を複数いると認知して映させる。誤魔化せないと言われてる機械の眼を欺けるから厄介な機能ですよね。
@@drat-UGGMT 確かにな厄介なのと同時に便利と言えるよな味方サイドだと
これ確か分身からも分身出てるよなガンウィンガー
メテオール中のリュウさんはキツそうだけど、ミライは割と平気な顔してるんだよね。さすがウルトラマン
いつもマッハで飛んでるからね…
これ2話だしリュウもまだ慣れてないだけやろ徐々にみんな余裕になるぞ
@@user-jhftikbfrhkob 2話の時点で新人のミライ君とある程度運転をしてるリュウさんとだから人とウルトラマンの差で合ってると思う記憶曖昧だから間違ってたらすまん
@@mebiusu23 メビウス以降明確に光の国のある宇宙の地球が出なくなっただけでは?Zやトリガーデッカーの世界にも形は違えど他の星の技術を利用して作った防衛機構がありますしそもそもメビウスの居た地球もメビウスが地球を去って何千年と経ってるはずなのでメテオールが別の名前に変化したり、メテオール以上の性能を作り出すことができたのかもしれませんし
スペシウム弾頭弾とかいうスペシウム光線と同じエネルギーをミサイルにしてぶち込むよく考えるとやべー兵器
Xの隊員の武器もやばい。銃でスペシウム光線と同じエネルギー出せるし
メビウスは昭和防衛隊の積み重ねが生きてるからメテオール全般が強すぎる
@@玄米おこげ-f4j先輩たちの残した経験と遺産かな?
さらに古い作品で言えばネクサスのハイパーストライクチェスターのウルティメイトバニッシャーがヤバいかな。対象を原子レベルで分解し完全消滅させる他のウルトラマンと比較してもぶっ飛んでる威力のネクサスのオーバーレイシュトロームと同等威力だし。オマケにウルトラマンを復活させることもできるし。チート過ぎてすぐ使えなくされたけど。
@@Xtk-d9hネクサスのナイトレイダーの武器戦力等はザギさん作った来訪者が情報提供したのがデカすぎる。
ファイズアクセルフォームみたいで制限あるからこそ良い
これ見る度に回転エグすぎて『もげるもげるwww』って言ってしまうw
メテオール好き
GUYSの戦闘機をコックピット視点で操縦できるエースコンバットみたいなゲーム出てほしい。
メテオールの負荷も完全再現!
@@マキセ-j8f 資格取らないと遊べなそうwやってみたいけどね
画面酔い凄そう笑でもアリゲラ戦とか神だから出てほしい
シルバーブルーメ戦で食べられてセーブデータがリセットされるリアル仕様!
ネオフロンティアで言うマキシマ•オーバードライブだな
このBGM最高!
これと同じような変則飛行をメテオール無し記憶無しでやったDASHのコバ隊員はもっと称賛されるべき
わたしはだあれ?の回でしたっけ?
DASH!(遺言)
ガチでかっこいい
これでメビウスにトライガーショット届けたのかいいなぁそれ…(´;ω;`)
やっぱりその話は感動します
Permission To Shift,Maneuver!!
メテオール解禁!!permission to shift マニューバ!!もう最高😇
UFOみたいな動きやな
実際にUFOの技術使われているからね
どこか漂うガッチャマン風味
1話と2話だけかな?補佐官がメテオールの説明をしてから許可するのは
シートRECAROだったのかw
制限時間あるのがウルトラマンと同じでいいよな〜
RECAROシートなんよな
メテオール解禁!!
メテオール解禁の時のbgm何て言うんだろう…?(゚A゚;)スキナンダ
OST1収録のバトルフィールドの後半部分
これって凄いGかかってるよな
レカロシートなんだww
戦闘機の椅子?RECAROって書いたるけど笑レカロ
この時のbgmはなんていう名前ですか❔
battlefieldですよ
ウォーサンダーとコラボしてくれないかなぁむりか
ここで流れてるBGM名わかりますか?
バトルフィールドの後半からでさ
戦闘機の椅子?RECAROって書いたるけど笑レカロしーとなんか?
メビウスや他作品の誹謗・中傷コメントは発見し次第、グドンの鞭でぶちます。
怪獣墓場送りにして差し上げろ。
それにしても、今のウルトラマンzのキングジョーはよくよく考えればゴリゴリのメテオールじゃない?
操作がクソ難しい上級者向け、いや超上級者向けな気がする
@@マヨラーとメフィスト
Zみたいな怪獣との戦いで組織がどんどん強くなる路線増やして欲しい
アイコン用レギュラン星人さん
やーいやーい卑怯者!妻子見捨てといて逆ギレとか恥ずかしくないの?笑笑悪質な宇宙人めが!(誹謗中傷)
@@nextnear2809 ( ゚_ゝ゚)ノペチッ
それよりも光の国に連れてって下さい
メテオールはそもそも我々人間がウルトラマンの心に応えるためのもの!!
オレたち防衛隊が限界まで頑張ったときウルトラマンが来てくれるんだ!
メテオール使うときの掛け声ほんとすこ
制限時間あるのが余計かっこよさを引き立たせる
MATが、あれだけ苦戦したグドンを、ここまで追い詰めるなんて😮
人類もここまで来たか!って胸が熱くなりますねぇ!!!
これ確か「UFOの技術組込めたけど仕組みようわからん…」何だよな
怖過ぎる(笑)
@@Buraian---inu ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
メテオールどこいったん?
ウルトラマンの期待に応えたい。
そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!
MATが、あれだけ苦戦したグドンを、ここまで追い詰めるなんて😮
初見時、このシーンBGMも相まって鳥肌えぐかったの覚えてる
初めて見たウルトラマンがメビウスだったからGUYSのマシンを基準にしてたけど、高校生になって色んな解説動画云々見ると戦績バケモンで震えたわ。物心着いてすぐくらいの幼い頃に見ていたのに、メテオールを発動させた時のマシンが発光してるというより光を纏うという表現が合ってるようなこの光景は凄い記憶に残ってた。それぐらい印象的だったしマシンのことを信頼してた
色んなUFOやロボのテクノロジーの寄せ集めだからその辺の侵略者達が使ってる兵器よりよっぽど強いって言うのが良いよね
侵略され続けた側の特権だな
ウルトラマンの世界で防衛隊の中で一番技術ある
M78ワールドでは最強クラスの防衛隊
グローザムでもファントムアビエイションは見切れなかったし、マジでGUYSの切り札感あって好き
メテオールの時の音楽最高にカッコええ
マジでいつか最新のCGでメテオール解禁したガンフェニックス見たい
飛んでるときに円盤みたいな音鳴ってるのすき
このメテオール使った時のBGMすき
『バトル・フィールド』というbgmみたいです!
こうね、ガンウィンガーが前から順々に変形していくのに対して
ガンローダーが一気にがばっと開いたりとか
「ちゃんと役割違うんだぞ」
って感じがしてその2機が連携を取ることが前提のメカなのマジで好きなんだが同志はおらんか?
わかりゅ…
分離しての波状攻撃以外にも、各機に必殺技の連携を取れるようにしてるってのが、防衛隊としての蓄積が長いことが分かって良いんですよ
ワカルワカル
ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
メテオールどこいったん?
ウルトラマンの期待に応えたい。
そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!
時間制限がある特殊モードってトランザム感あって好き
最初のメテオールはやっぱぎこちないな。成長を感じて良い
結構過去トップクラスで
GUYSのメカはカッコイイ
そう。GUYS強いんだよ。で。またメテオールの本来の目的を知ると泣けるんだよな。
かっこいいなぁ
いくらなんでもカッコ良すぎる
この頃2歳で、このシーンがウルトラマンの一番古い記憶なんですよー(T . T)
懐かしい思い出を本当にありがとうございます‼︎
このギターbgmかっこ良すぎる
@@tkndedede2929 きっしょ
メビウス途中からしか見てなかったからメテオールってなんやねんとしか思ってなかったけど、超全集に書かれてた設定みて度肝抜かれた
よくよく見たや、メテオールの残像って一機で複数の移動パターンの残像生み出してるだけど。えげつねぇや
何か残像ってとこってガンダムF91思い出すんだよな〜まぁF91は質量の持った残像なんだけどな
@@三浦敏加 質量を持ってるからこそカメラは同じ存在を複数いると認知して映させる。
誤魔化せないと言われてる機械の眼を欺けるから厄介な機能ですよね。
@@drat-UGGMT 確かにな厄介なのと同時に便利と言えるよな味方サイドだと
これ確か分身からも分身出てるよなガンウィンガー
メテオール中のリュウさんはキツそうだけど、ミライは割と平気な顔してるんだよね。さすがウルトラマン
いつもマッハで飛んでるからね…
これ2話だしリュウもまだ慣れてないだけやろ
徐々にみんな余裕になるぞ
@@user-jhftikbfrhkob
2話の時点で新人のミライ君とある程度運転をしてるリュウさんとだから人とウルトラマンの差で合ってると思う
記憶曖昧だから間違ってたらすまん
ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
メテオールどこいったん?
ウルトラマンの期待に応えたい。
そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!
@@mebiusu23
メビウス以降明確に光の国のある宇宙の地球が出なくなっただけでは?
Zやトリガーデッカーの世界にも形は違えど他の星の技術を利用して作った防衛機構がありますし
そもそもメビウスの居た地球もメビウスが地球を去って何千年と経ってるはずなのでメテオールが別の名前に変化したり、メテオール以上の性能を作り出すことができたのかもしれませんし
スペシウム弾頭弾とかいうスペシウム光線と同じエネルギーをミサイルにしてぶち込むよく考えるとやべー兵器
Xの隊員の武器もやばい。銃でスペシウム光線と同じエネルギー出せるし
メビウスは昭和防衛隊の積み重ねが生きてるからメテオール全般が強すぎる
@@玄米おこげ-f4j
先輩たちの残した経験と遺産かな?
さらに古い作品で言えばネクサスのハイパーストライクチェスターのウルティメイトバニッシャーがヤバいかな。対象を原子レベルで分解し完全消滅させる他のウルトラマンと比較してもぶっ飛んでる威力のネクサスのオーバーレイシュトロームと同等威力だし。オマケにウルトラマンを復活させることもできるし。チート過ぎてすぐ使えなくされたけど。
@@Xtk-d9hネクサスのナイトレイダーの武器戦力等はザギさん作った来訪者が情報提供したのがデカすぎる。
ファイズアクセルフォームみたいで制限あるからこそ良い
これ見る度に回転エグすぎて『もげるもげるwww』って言ってしまうw
メテオール好き
GUYSの戦闘機をコックピット視点で操縦できるエースコンバットみたいなゲーム出てほしい。
メテオールの負荷も完全再現!
@@マキセ-j8f 資格取らないと遊べなそうw
やってみたいけどね
画面酔い凄そう笑
でもアリゲラ戦とか神だから出てほしい
シルバーブルーメ戦で食べられてセーブデータがリセットされるリアル仕様!
ネオフロンティアで言う
マキシマ•オーバードライブだな
このBGM最高!
これと同じような変則飛行をメテオール無し記憶無しでやったDASHのコバ隊員はもっと称賛されるべき
わたしはだあれ?の回でしたっけ?
DASH!(遺言)
ガチでかっこいい
これでメビウスにトライガーショット届けたのか
いいなぁそれ…(´;ω;`)
やっぱりその話は感動します
ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
メテオールどこいったん?
ウルトラマンの期待に応えたい。
そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!
Permission To Shift,
Maneuver!!
メテオール解禁!!
permission to shift マニューバ!!
もう最高😇
UFOみたいな動きやな
実際にUFOの技術使われているからね
どこか漂うガッチャマン風味
1話と2話だけかな?補佐官がメテオールの説明をしてから許可するのは
シートRECAROだったのかw
制限時間あるのがウルトラマンと同じでいいよな〜
RECAROシートなんよな
メテオール解禁!!
メテオール解禁の時のbgm何て言うんだろう…?(゚A゚;)スキナンダ
OST1収録のバトルフィールドの後半部分
これって凄いGかかってるよな
レカロシートなんだww
戦闘機の椅子?RECAROって書いたるけど笑レカロ
この時のbgmはなんていう名前ですか❔
battlefieldですよ
ウォーサンダーとコラボしてくれないかなぁ
むりか
ここで流れてるBGM名わかりますか?
バトルフィールドの後半からでさ
戦闘機の椅子?RECAROって書いたるけど笑レカロしーとなんか?