Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同じ日本人だからあまり誰も認めたがらないけど、カールスモーキー石井はデビッドボーイ並みに格好良い。
全くそう思う。
凄くわかる
普通にカッコイイと思ってた。
ロシア人だろ
最初に観た時にカールスモーキー石井が沢田研二以来の美男子だとぶっ飛んだわ❤
このあとの、正統派のメロディ重視の端正な楽曲より、ファンクビートでひたすら快楽を追及するこのような曲の方が、私にとっては魅力的でした。やっぱり博多めぐみさんのギター、好きだな~😋
野音で、シェイクヒップしたいよぉ😆👯大好き💕
真夏の野外で汗っかきの石井さんが厚着で煽りに3分以上かけてるのが凄い。めぐみさんのギターも凶暴だしBPMも速めでシュークのダンスもキレッキレ。数多い米米のライブ映像の中でも屈指の見応え。
CD通りの声質でびっくり!昔の歌手って本当にすごい!
口パクの人とは違うのだよ
@@pcvw500なんでもない人が何故か偉そう笑
まるで運動会だな!!この頃の米米CLUB最高に楽しいよね!!
凄く元気になって楽しくなる。
この動画見る度に参加出来た人が羨ましくて羨ましくてたまりませんでしたが2022年、ついに米米の出演があったフェスに参加することができました、ありがとうございます😂
この長〜いビートのノリノリの前振りからいざ、SHAKE HIP こんな楽しい奴このままお茶の間のテレビに今流してほしいなあ
博多めぐみのカッティングギターかっこいいー
間違いないめぐみちゃん大好き❤
18歳の時NHKで放送されたのをリアルタイムで観ました。シェイクヒップのあらゆるオープニングアレンジで、長い前置きの煽りから入る3:15このイントロがたまらなく好きです
この頃の米米CLUBサイコーだったなぁ( ꈍᴗꈍ)
イントロで観客を盛り上げさせて、歌に入る。ライヴって良いですね。この動画の半分は、イントロでしたからね。ロックって、自由に歌っていいんですよね。だから私はハマっちゃうんですよ。
めっちゃ男前がおちゃらけてるし、綺麗なお姉さんは踊り狂ってるし、プロレスラーみたいな人おるし、今風に言うと情報量が多すぎて一度見ただけでは追いつかないからまた見たくなるグループだったな😂
エビバディ サムライ スシ ゲイシャ で、掴まれちゃうからねw
観客みんな好きにノって踊ってるの最高。ライブにこういう曲を提供するのって大事。
野音は楽しいよねー野音で米米とか今考えると贅沢
夏休みにテレビで見てた。懐かしい。ありがとう。
BONのベースラインは30年早かったなあー!!凄いバンドだよ!!!
外出自粛で暇だから大掃除してたら、このビデオを録画したVHSが出てきました。再生デッキがないから落胆してたんですが、探したらあるもんですね。ホントうれしい! ありがとうございます!!当時擦り切れるぐらい見てたせいで、30年以上経ってるというのにカメラ割りや時折映る観客の顔まで覚えていました。どこかにマルが居た頃の映像も無いかなぁー。冗談画報とか・・・
誰にも真似できないステージング✨一気にファンになりました。石井さんの歌声が好きです。金子美奈子さんも大好きです
美奈子さんの存在感半端ないから居るだけで映えますね。
昭和感 半端Nice😆👍️✨
こんなバンドもう出てこないよね
周囲の反応なんか確かめたりしないで、自分の楽しさだけを追っかけてた80'sの日本
こういうエンターテイメント出来るアーティストは、後にも先にも米米CLUBだけかも。初期のドリフターズ的な笑 シュークリームシューも好きだった!みんな可愛いし、ダンス完コピしてライブ行ってました。それにしても、本当歌に入るまでが長い笑 てっぺーちゃんらしい。
前フリが完璧過ぎて、曲が始まるまで全然飽きない😮シュープリームスの衣装がかわいい❤
シュークリームシュ
米米CLUB、本当にエンターティナーでしたね。歌も上手いし、パフォーマンスも素晴らしくて楽しくて…こんな素晴らしいアーティストはもう出ませんね。貴重な映像ありがとうございました
The full video: ruclips.net/video/lkXVe-smPnE/видео.html
この頃はアートというよりもエンターテインメントの要素が強いですね。
テンション上がる。
親が大好きでよく車で流していました。私も米米たまに聞きますが、この曲が1番好きです。そしてこんな楽しいライブ、羨ましい😂今やってたらめちゃくちゃ行きたい!!!
衣装とか曲調とかあおり方とかこの頃の米米が一番良き✨
シュープリームシュが3人いる❤
米米ファンで、何度もこの動画みてますが、音源がクリアでベースの音がくっきり聞こえて感動です。もちろんパフォーマンスも大好き、都度都度見たくなる動画です。
映像綺麗すぎてびっくりした
俺たちのファンじゃないやつも(笑)こんなんファンになるわ!!
コレを探してました。ありがとうございます。
石井竜也の煽りの声もカッコいい!!
お茶の間ってところが良い😂
米米CLUBさんの歌聴くたびに1996年生まれの息子が1970年生まれの僕の世代に生まれたかったてよく言います。
よい時代だったなー
シューク可愛いすぎ❤
シュークリームシュ3人が新鮮に感じる
綺麗な画像を有難うございます❤️
お客さんが 時代、、(笑)カールスモーキー石井最高❗
UQ、ありがとうございます。涙が止まりません。
日比谷の野音だー。懐かしい。
口パクかって思うほどCDと変わらない歌声。ホントに凄い。
両親がよく米米聴いてましたねぇ、懐かしい
そう!私にとっての米米はこういうバンド。
博多めぐみさんがいる!!
ステージが楽しそう。これぞ米米ですよね。
カラオケの締めはこれだよね😃
この時の米米が良いですね
コレーーーー😆オイラが初めて米米を知った映像‼️有難う御座います🙏
ここにいる若いお客さんももう50後半ぐらいだよなぁ
すごい‼貴重な映像ありがとうございます!
ruclips.net/video/lkXVe-smPnE/видео.html This video has this song and others
Gastón Acuña Rodriguez Thank you(*^O^*)
2:02 美奈子さんだけはほぼ特別待遇感拭えないのかサトミさんとマリさんの映りたい感が凄いw
素晴らしい一体感が。この日この場にいたかった。うらやましい。
最高にカッコいい🎉🎉
当時中学生だった自分が、始めて米米クラブの存在を知ったのが、TVで放送されてたこのライブです。この時の印象が強かった為か、今でも米米の好きな曲はシェイクヒップですね。
マリちゃん可愛い❤
黒髪でカラコンもいれてない女の子達がフツーに楽しそうで良い時代ですね茶髪ヤンキー風が見渡す限りひとりもいない
石井さん男前
めぐみちゃん大好き❤
当時、メンバーって何人?ってファンの人に伺ったところ、約20人って答えてくれた(笑😊)
なんのと幸せになって欲しかったなぁ😂💦😊
このころの「一緒に飛ぼう」は一発で決めてたんだね。
エンターテイメントっすね😂ちゃんと実力も伴ってましからね😂
なかなか歌わない。(笑)
クソワロタw
同じくワロタww
ここに居たわ。思い出したw
懐かしいねー確かNHKで放送された動画だと思う今じゃ考えられないね
そうか?今のNHKは進撃の巨人放映する程崩壊しまくりだし。
米米見てエンターテイメントを実感したかなぁ〜🙃
ドラム音が太くていい
ドラム音いい
やはり博多めぐみのギターいいよな
この頃のアイドルってアイドルって感じですよね。今の時代のアイドルってなんだろ😅 とりあえず造花が増えました😅
日本人のボーカルで美男で美声と言えば、カールスモーキー石井とラルクのハイドやな。
1a-ha2avril lavigne3bananarama4belinda carlisle5billy joel6bob marley7bon jovi8boy meets girl9bruce springsteen10bryan adams11cars12chicago13cutting crew14cyndi lauper15dead or alive16debarge17def leppard18depeche mode19devo20dexys midnight runners21dire straits22don henley23duran duran24elton john 25europe26eurythmics27falco28feargal sharkey29fiction factory30fleetwood mac31foreigner32frankie goes to hollywood33fall out boy34gary numan35genesis36george harrison37greg kihn band38guns n roses 39girls aloud40green day41hall and oates42heart43human league44imagination45inxs46irene cara47jackson 548jermaine jackson49john farnham50john lennon51johnny hates jazz52katrina and the waves53kenny loggins54kim carnes55kim wilde56kiss57kool and the gang58laura branigan59lady gaga60leona lewis61lene marlin62limahl63lionel richie64linkin park65loverboy66maroon 567my chemical romance68melee69madness70madonna71martika72marvin gaye73men at work74men without hats75michael jackson76michael sembello77michael mcdonald78midnight oil79missing persons80modern talking81mr.mister82mr.big83murray head84musical youth85natalie cole86natalie imbruglia87nena88new radicals89new kids on the block90nickelback91nik kershaw92night ranger93oasis94offspring95olivia newton john96opus97outfield98pat benatar99paula cole100paula abdul101paul young102paramore103pet shop boys104phil collins105pink floyd106p!nk107poison108pointer sisters109police110prince111queen112ray parker jr113radiohead114rick astley115rick james116rick springfield117righeira118robbie dupree119rockwell120rod stewart121rolling stones122roxette123roxy music124roy orbison125sade126sandra127scorpions128sheena easton129sheryl crow130shania twain131shampoo132simply red133simple minds134sixpence none the richer135sly fox136smokey robinson137smile dk138soul sister139soft cell140spandau ballet141spice girls142starship143steve miller band144steve winwood145steve perry146stevie wonder147stevie nicks148stacey q149stacie orrico150sting151styx152stranglers153swing out sister154talk talk155talking heads156take that157taylor swift158taylor dayne159tears for fears160temptations161three dog night162thompson twins163third eye blind164tina turner165timmy t166toni basil167tom jones168toni braxton169toto170tommy page171tom tom club172travis173train174tracy chapman175tracey ullman176twisted sister177u2178ub40179ultravox180usher181van halen182van mccoy183vanessa williams184vanessa paradis185vanessa carlton186village people187wet wet wet188weather girls189will to power190weezer191westlife192wham193whitesnake194whitney houston195wild cherry196yes197yvonne elliman198yazoo日曜18:00~19:00のアニメ199ちびまる子ちゃん200サザエさん土曜朝7時のアニメ201シュガシュガルーン202遊戯王デュエルモンスターズ土曜朝9:00~10:00のアニメ203おとぎ銃士赤ずきん204しゅごキャラ!土曜朝10時のアニメ205ケロロ軍曹206家庭教師ヒットマンREBORN土曜11時30分207あたしンち木曜18:00~19:00のアニメ208こてんこてんこ209冒険王ビィト
0:22 ピヨコ隊に観えたのは俺だけなのか
たしか4,5歳くらいの時にこの曲で、Mステで小野田さんのメイク怖くて今までピーピー泣いとったけど、完全に見入ってて、人生ではじめてテープに録音した( •̀ω•́ U)
最初はコミックバントかと思いました。
いえ、これこそが真のコミックバンド
センスの塊
87年かー
おいらが、大学時代、、、やっぱり、いい時代だね。。。
なかなか出だし長い 当時ライブ特徴
コロナでここ3年カラボには行ってないが その前は全開で歌っていた記憶がある( ̄▽ ̄;)
shake hipって言う歌名でshake hipって言う歌詞と思ってしまうこの謎w
テンポ大分早いね😵
38年前。
俺の中では裏のジャガタラ表の米米クラブ
本当にそう米米は明るいじゃがたらじゃがたらはアングラな米米OTOと博多めぐみが大好きでした。江戸アケミ逝去と博多めぐみ脱退は悲しい思い出です。
多分一番明るい昭和!
お客さん、今じゃみんな50代www
そうなんです……
いや、私は還暦です
5:42井森美幸かと思った
昔大人数バンドやってた友達が言ってた。色々大変な面が多かったって。人間関係、リハ来ない、スタジオが狭い、いきなり脱退するとか。
3:22忙しい人用
日比谷?ですか?
観客はほぼほぼ還暦‼️信じられない。
若いっていいですね
米米CLUBって、文化学院だろ、オレか明治だからお隣さんだ。羨ましかったよ、文化学院が。
冷静に考えたら運動神経の悪いやつのためにもう1回ってなんだ?
真面目に神でな~
3:17
この歌い出しのノリはなかなかの昭和感www
残念ながらまだ生まれていなかった…😢
ここは日比谷公園ですか?それとも代々木公園?
同じ日本人だからあまり誰も認めたがらないけど、カールスモーキー石井はデビッドボーイ並みに格好良い。
全くそう思う。
凄くわかる
普通にカッコイイと思ってた。
ロシア人だろ
最初に観た時にカールスモーキー石井が沢田研二以来の美男子だとぶっ飛んだわ❤
このあとの、正統派のメロディ重視の端正な楽曲より、ファンクビートでひたすら快楽を追及するこのような曲の方が、私にとっては魅力的でした。やっぱり博多めぐみさんのギター、好きだな~😋
野音で、シェイクヒップしたいよぉ😆👯大好き💕
真夏の野外で汗っかきの石井さんが厚着で煽りに3分以上かけてるのが凄い。
めぐみさんのギターも凶暴だしBPMも速めでシュークのダンスもキレッキレ。
数多い米米のライブ映像の中でも屈指の見応え。
CD通りの声質でびっくり!昔の歌手って本当にすごい!
口パクの人とは違うのだよ
@@pcvw500なんでもない人が何故か偉そう笑
まるで運動会だな!!この頃の米米CLUB最高に楽しいよね!!
凄く元気になって楽しくなる。
この動画見る度に参加出来た人が羨ましくて羨ましくてたまりませんでしたが2022年、ついに米米の出演があったフェスに参加することができました、ありがとうございます😂
この長〜いビートのノリノリの前振りからいざ、SHAKE HIP こんな楽しい奴このままお茶の間のテレビに今流してほしいなあ
博多めぐみのカッティングギターかっこいいー
間違いない
めぐみちゃん大好き❤
18歳の時NHKで放送されたのを
リアルタイムで観ました。
シェイクヒップのあらゆるオープニング
アレンジで、長い前置きの煽りから入る
3:15このイントロがたまらなく好きです
この頃の米米CLUBサイコーだったなぁ( ꈍᴗꈍ)
イントロで観客を盛り上げさせて、歌に入る。ライヴって良いですね。この動画の半分は、イントロでしたからね。ロックって、自由に歌っていいんですよね。だから私はハマっちゃうんですよ。
めっちゃ男前がおちゃらけてるし、
綺麗なお姉さんは踊り狂ってるし、
プロレスラーみたいな人おるし、
今風に言うと情報量が多すぎて一度見ただけでは追いつかないから
また見たくなるグループだったな😂
エビバディ サムライ スシ ゲイシャ で、掴まれちゃうからねw
観客みんな好きにノって踊ってるの最高。ライブにこういう曲を提供するのって大事。
野音は楽しいよねー
野音で米米とか今考えると贅沢
夏休みにテレビで見てた。
懐かしい。
ありがとう。
BONのベースラインは30年早かったなあー!!凄いバンドだよ!!!
外出自粛で暇だから大掃除してたら、このビデオを録画したVHSが出てきました。
再生デッキがないから落胆してたんですが、探したらあるもんですね。ホントうれしい! ありがとうございます!!
当時擦り切れるぐらい見てたせいで、30年以上経ってるというのにカメラ割りや時折映る観客の顔まで覚えていました。
どこかにマルが居た頃の映像も無いかなぁー。冗談画報とか・・・
誰にも真似できないステージング✨一気にファンになりました。石井さんの歌声が好きです。
金子美奈子さんも大好きです
美奈子さんの存在感半端ないから居るだけで映えますね。
昭和感 半端Nice😆👍️✨
こんなバンドもう出てこないよね
周囲の反応なんか確かめたりしないで、自分の楽しさだけを追っかけてた80'sの日本
こういうエンターテイメント出来るアーティストは、後にも先にも米米CLUBだけかも。初期のドリフターズ的な笑 シュークリームシューも好きだった!みんな可愛いし、ダンス完コピしてライブ行ってました。
それにしても、本当歌に入るまでが長い笑 てっぺーちゃんらしい。
前フリが完璧過ぎて、
曲が始まるまで全然飽きない😮
シュープリームスの衣装が
かわいい❤
シュークリームシュ
米米CLUB、本当にエンターティナーでしたね。歌も上手いし、パフォーマンスも素晴らしくて楽しくて…こんな素晴らしいアーティストはもう出ませんね。
貴重な映像ありがとうございました
The full video: ruclips.net/video/lkXVe-smPnE/видео.html
この頃はアートというよりもエンターテインメントの要素が強いですね。
テンション上がる。
親が大好きでよく車で流していました。私も米米たまに聞きますが、この曲が1番好きです。そしてこんな楽しいライブ、羨ましい😂今やってたらめちゃくちゃ行きたい!!!
衣装とか曲調とかあおり方とかこの頃の米米が一番良き✨
シュープリームシュが3人いる❤
米米ファンで、何度もこの動画みてますが、音源がクリアでベースの音がくっきり聞こえて感動です。
もちろんパフォーマンスも大好き、都度都度見たくなる動画です。
映像綺麗すぎてびっくりした
俺たちのファンじゃないやつも(笑)
こんなんファンになるわ!!
コレを探してました。ありがとうございます。
石井竜也の煽りの声もカッコいい!!
お茶の間ってところが良い😂
米米CLUBさんの歌聴くたびに1996年生まれの息子が1970年生まれの僕の世代に生まれたかったてよく言います。
よい時代だったなー
シューク可愛いすぎ❤
シュークリームシュ3人が新鮮に感じる
綺麗な画像を有難うございます❤️
お客さんが 時代、、(笑)
カールスモーキー石井最高❗
UQ、ありがとうございます。
涙が止まりません。
日比谷の野音だー。懐かしい。
口パクかって思うほどCDと変わらない歌声。ホントに凄い。
両親がよく米米聴いてましたねぇ、懐かしい
そう!私にとっての米米はこういうバンド。
博多めぐみさんがいる!!
ステージが楽しそう。これぞ米米ですよね。
カラオケの締めはこれだよね😃
この時の米米が良いですね
コレーーーー😆
オイラが初めて米米を知った映像‼️
有難う御座います🙏
ここにいる若いお客さんももう50後半ぐらいだよなぁ
すごい‼貴重な映像ありがとうございます!
ruclips.net/video/lkXVe-smPnE/видео.html This video has this song and others
Gastón Acuña Rodriguez Thank you(*^O^*)
2:02 美奈子さんだけはほぼ特別待遇感拭えないのかサトミさんとマリさんの映りたい感が凄いw
素晴らしい一体感が。この日この場にいたかった。うらやましい。
最高にカッコいい🎉🎉
当時中学生だった自分が、始めて米米クラブの存在を知ったのが、TVで放送されてたこのライブです。
この時の印象が強かった為か、今でも米米の好きな曲はシェイクヒップですね。
マリちゃん可愛い❤
黒髪でカラコンもいれてない女の子達がフツーに楽しそうで
良い時代ですね
茶髪ヤンキー風が見渡す限りひとりもいない
石井さん男前
めぐみちゃん
大好き❤
当時、メンバーって何人?ってファンの人に伺ったところ、約20人って答えてくれた(笑😊)
なんのと幸せになって欲しかったなぁ😂💦😊
このころの「一緒に飛ぼう」は一発で決めてたんだね。
エンターテイメントっすね😂ちゃんと実力も伴ってましからね😂
なかなか歌わない。(笑)
クソワロタw
同じくワロタww
ここに居たわ。思い出したw
懐かしいねー確かNHKで放送された動画だと思う今じゃ考えられないね
そうか?
今のNHKは進撃の巨人放映する程
崩壊しまくりだし。
米米見てエンターテイメントを実感したかなぁ〜🙃
ドラム音が太くていい
ドラム音いい
やはり博多めぐみのギターいいよな
この頃のアイドルってアイドルって感じですよね。
今の時代のアイドルってなんだろ😅
とりあえず造花が増えました😅
日本人のボーカルで美男で美声と言えば、カールスモーキー石井とラルクのハイドやな。
1a-ha
2avril lavigne
3bananarama
4belinda carlisle
5billy joel
6bob marley
7bon jovi
8boy meets girl
9bruce springsteen
10bryan adams
11cars
12chicago
13cutting crew
14cyndi lauper
15dead or alive
16debarge
17def leppard
18depeche mode
19devo
20dexys midnight runners
21dire straits
22don henley
23duran duran
24elton john
25europe
26eurythmics
27falco
28feargal sharkey
29fiction factory
30fleetwood mac
31foreigner
32frankie goes to hollywood
33fall out boy
34gary numan
35genesis
36george harrison
37greg kihn band
38guns n roses
39girls aloud
40green day
41hall and oates
42heart
43human league
44imagination
45inxs
46irene cara
47jackson 5
48jermaine jackson
49john farnham
50john lennon
51johnny hates jazz
52katrina and the waves
53kenny loggins
54kim carnes
55kim wilde
56kiss
57kool and the gang
58laura branigan
59lady gaga
60leona lewis
61lene marlin
62limahl
63lionel richie
64linkin park
65loverboy
66maroon 5
67my chemical romance
68melee
69madness
70madonna
71martika
72marvin gaye
73men at work
74men without hats
75michael jackson
76michael sembello
77michael mcdonald
78midnight oil
79missing persons
80modern talking
81mr.mister
82mr.big
83murray head
84musical youth
85natalie cole
86natalie imbruglia
87nena
88new radicals
89new kids on the block
90nickelback
91nik kershaw
92night ranger
93oasis
94offspring
95olivia newton john
96opus
97outfield
98pat benatar
99paula cole
100paula abdul
101paul young
102paramore
103pet shop boys
104phil collins
105pink floyd
106p!nk
107poison
108pointer sisters
109police
110prince
111queen
112ray parker jr
113radiohead
114rick astley
115rick james
116rick springfield
117righeira
118robbie dupree
119rockwell
120rod stewart
121rolling stones
122roxette
123roxy music
124roy orbison
125sade
126sandra
127scorpions
128sheena easton
129sheryl crow
130shania twain
131shampoo
132simply red
133simple minds
134sixpence none the richer
135sly fox
136smokey robinson
137smile dk
138soul sister
139soft cell
140spandau ballet
141spice girls
142starship
143steve miller band
144steve winwood
145steve perry
146stevie wonder
147stevie nicks
148stacey q
149stacie orrico
150sting
151styx
152stranglers
153swing out sister
154talk talk
155talking heads
156take that
157taylor swift
158taylor dayne
159tears for fears
160temptations
161three dog night
162thompson twins
163third eye blind
164tina turner
165timmy t
166toni basil
167tom jones
168toni braxton
169toto
170tommy page
171tom tom club
172travis
173train
174tracy chapman
175tracey ullman
176twisted sister
177u2
178ub40
179ultravox
180usher
181van halen
182van mccoy
183vanessa williams
184vanessa paradis
185vanessa carlton
186village people
187wet wet wet
188weather girls
189will to power
190weezer
191westlife
192wham
193whitesnake
194whitney houston
195wild cherry
196yes
197yvonne elliman
198yazoo
日曜18:00~19:00のアニメ
199ちびまる子ちゃん
200サザエさん
土曜朝7時のアニメ
201シュガシュガルーン
202遊戯王デュエルモンスターズ
土曜朝9:00~10:00のアニメ
203おとぎ銃士赤ずきん
204しゅごキャラ!
土曜朝10時のアニメ
205ケロロ軍曹
206家庭教師ヒットマンREBORN
土曜11時30分
207あたしンち
木曜18:00~19:00のアニメ
208こてんこてんこ
209冒険王ビィト
0:22 ピヨコ隊に観えたのは俺だけなのか
たしか4,5歳くらいの時にこの曲で、Mステで小野田さんのメイク怖くて今までピーピー泣いとったけど、完全に見入ってて、人生ではじめてテープに録音した( •̀ω•́ U)
最初はコミックバントかと思いました。
いえ、これこそが真のコミックバンド
センスの塊
87年かー
おいらが、大学時代、、、やっぱり、いい時代だね。。。
なかなか出だし長い 当時ライブ特徴
コロナでここ3年カラボには行ってないが その前は全開で歌っていた記憶がある( ̄▽ ̄;)
shake hipって言う歌名で
shake hipって言う歌詞と思ってしまうこの謎w
テンポ大分早いね😵
38年前。
俺の中では
裏のジャガタラ
表の米米クラブ
本当にそう
米米は明るいじゃがたら
じゃがたらはアングラな米米
OTOと博多めぐみが
大好きでした。
江戸アケミ逝去と
博多めぐみ脱退は
悲しい思い出です。
多分一番明るい昭和!
お客さん、今じゃみんな50代www
そうなんです……
いや、私は還暦です
5:42
井森美幸かと思った
昔大人数バンドやってた友達が言ってた。色々大変な面が多かったって。人間関係、リハ来ない、スタジオが狭い、いきなり脱退するとか。
3:22忙しい人用
日比谷?ですか?
観客はほぼほぼ還暦‼️信じられない。
若いっていいですね
米米CLUBって、文化学院だろ、
オレか明治だからお隣さんだ。羨ましかったよ、文化学院が。
冷静に考えたら運動神経の悪いやつのためにもう1回ってなんだ?
真面目に神でな~
3:17
この歌い出しのノリはなかなかの昭和感www
残念ながらまだ生まれていなかった…😢
ここは日比谷公園ですか?
それとも代々木公園?