Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コナンの初期に出てきた女性作家さんがめちゃくちゃ短いスパンでコナンも満足する長編ミステリーを何作も出版してるのもかなりの矛盾だよね
ゴルゴ13の「33+G」で、2010年のチリ鉱山落盤事故の時にゴルゴが1973年の軍事クーデターにも関与したシーンを見て「あんた何歳だよ!!」って吹いた。
初めて読んだ工口本が近代麻雀なんだけど、大人になってまた読んだら鷲巣編してて驚いたよね
「Dreams」はピッチャーが1球投げるまでに時間がかかるのじゃなくボールを投げたあとからキャッチャーに届くまでにベンチで見ている選手や観客が「ここで曲がるのか?」とか言いながら会話が始まるからね
じゃりン子チエは、それを逆手にとって、チエちゃんのクラスメイトが、「先生、僕は春からまだ五年生で良いんですよね」と言って、複雑な顔をする先生のシーンがあった。その先生の子供が赤ちゃんから一気に二足歩行で歩けるようになっていたwwwこち亀では最初の方で、大原部長は退職間近って話があったw
コナンは殺人事件だと殺されたのが毛利探偵事務所の依頼者やその関係者、毛利小五郎の関係者場合だと葬儀に参加しないといけないだろうから実際にはもっと忙しい(小五郎がだけど)だろうって考察されてた。
ガラスの仮面もすごかったですね。初期ではレコードが流通してましたけど、いつの間にかケータイが出てきてましたからね…。さて…次の続きはいつ読めるのかな…。
ガラスの仮面はダイヤル式黒電話やダイヤル式公衆電話で連絡しあっていたかと思えばいきなりケータイ使ってて草だった。
明確に時間経過が描写されている上で一番時間経過が遅い漫画は「わたるがぴゅん!」だと思われます。20年以上の連載で作中の時間経過は3ヶ月でした。
時間軸がおかしいのは昔の漫画でもあったけど、「タッチ」は中学から始まって和也の交通事故まで読者と同じ時間軸だったんだよねー、それを驚いた記憶ある。
アカギは月刊誌であるのも要因になる
その最たる例がビバカルチョというサッカー漫画。最終的に登場人物の大半がとっくの昔に引退した選手といういわく付きの漫画😂
あと、アカギは休載期間がね。福本は他紙の連載作品描いてる間は他がストップするからなぁ。
世の中には4000年の歴史を描こうっていうのに連載40年で劇中80年しか経過していない漫画がありましてねFSSって言うんですけど
まああの世界は1年が地球の4~5倍のようなもんだしw つまり地球に換算すると20年経ってるかどうか😂
もはや世界が変わったりしますからね
FSSは主人公神だし御伽噺だから何でも出来るw
あれは年表で最後どうなるかを先に見せてるから…
逆にドクターストーンでは1話で約3700年もの時が過ぎた
ジョジョ6部や火の鳥では宇宙が一巡してるんだよなぁ
「コナン世界の時の流れが異様に遅い説」「一部の事件は誰かの夢・妄想だった説」「コナン世界にはパラレル空間がある説」と勝手に想像しちゃいました😅
野球漫画は長期連載になりがちですね。「わたるがぴゅん!」がひと夏の地区予選から全国大会まで20年。「なんと孫六」が予選から甲子園、その年うちにプロ入り、メジャー挑戦を30年です。
そりゃキャプテン翼でしょ。一瞬のシュートの間に「おーっと翼くん、オーバーヘッドシュートだぁー!」と叫べる実況w
「俺が時間を止めた。9秒の時点でな。こうやって動けない状態で後ろをとられる気分はどうだ?今のおめーの気持ちを例えると、1分しか水に潜っていられない男が限界ギリギリの1分で水面に顔を出した瞬間、グイッと足を掴まれて水中に戻された気分ってのはどうかな?」と2秒で言えるジョジョ。
それ言ったら、スポーツマンガ全般にならない?(笑)周りが解説してる時間帯があまりにも緩やかになる、、、
確かにコナンの周りで事件起こりすぎだよね…異常だよ😅
こち亀はマンガ時空をネタにしたメタ回もあったり面白かったですね
ジョジョ5部は連載4年の間に一週間しか経ってないはず。(エピローグの描写含めるともう少し経ってると思われるけど、詳細が無いので…)作中1年換算(52週)すると、現実時間では218年かかる…。
アカギはワシズ編で命をかけた麻雀勝負をしてたわけだが、前提条件としてアカギが天のスピンオフの時点でアカギは死なないという結果はみんな知ってたのよね。それをあそこまで引き延ばしたのはほんとすごいと思う。
ボボボーボボーボボでボーボボフュージョンで制限時間は1分なのにめっちゃ長く戦っておりビュティから長い1分と突っ込んでいたな
それを言ったらDIOも同じじゃあないかね。(時を)5秒も止めていられるとか言っているが喋っている間に6秒をとっくに経過しているので。
ついでにボボボーボーボーボボはギャグ漫画だから、それくらい今に始まったことではない。
湾岸ミッドナイトでは主人公アキオの駆るS30ZのライバルとしてGTRやスープラが登場してワクワクしたものですが、時代は流れスポーツカー自体が発売されなくなっちゃったという…
R33GT-Rが新型として発売された頃、高校をダブったはずなのに、何時の間にか、R35GT-Rが発売されていたwww
@@村山隆一朗 本当にそうですね。学校はどうしてるんだろう、あの女性教師は再登場するのかな、なんて考えながら読んでました☺️
はじめの一歩も一歩がデビューしてから何年経ったのか分からん。
アカギはよくネタにされがちだけど、よく考えたら咲も連載期間で割ると1年に一週間くらいしか進んでないのでは……?
はじめの一歩は設定上90年代らしいけど今では普通にスマホが出てきてる
麻雀漫画なら咲も相当時間軸がおかしい連載18年で90日程度しか経ってない
咲はアニメ全盛期から原作でいつ姉妹の決着付くん?になって来たw
珍遊記全話がわずか3日の出来事だった事に気付いた時は笑いました
コナンは1回容疑者になって自身のアリバイを証明する回があってもいいレベル
こち亀は、特定の時期に御約束みたいな話をよくやってた記憶があります。特に両津の借金取り立てパターン。
ハイスクール奇面組は強制的にタイムワープして中学生から高校生になったんは当時度肝を抜いた…
高校は普通に受験して中学も卒業式やってから高校に行ってましたよ。高校編の何回か高3をやってた時を仰ってるんですかね?細かい事を言ってすいません。
こち亀の連載当初はお兄さんお姉さんだった中川や麗子を追い越し、丸山や戸塚や両さんを追い抜き、連載最後の頃は多分大原部長とタメだったと思う。
単行本1冊分で56億年とか100億年以上経過する作品あるな
手塚治虫先生の火の鳥宇宙編?
魔法少女プリティベル?
同人誌を含めていいなら「宇宙の死をみた不老不死とか」
よくアニメのキャプ翼が「一週間飛んでる」って言われてた
ワンピースは連載25年以上経つのに作中だと2年ちょっとしか経ってない。
週刊連載でリアル世界の1週間がワンピ世界の半日〜1日程度と考えたら大体そのくらいなのでは?とテキトーに考察してみる
嘘ついちゃ駄目だぞ世はまさに大海賊時代になってから20年以上は経ってるぞルフィがゴムゴムの実を食ってからでも12年経ってるぞ
メリー号に乗ってたのは40日ぐらいらしい
1年はいきなり修業とか言い出してすっ飛ばしたよね
ドラゴンボールとは大違い
これほどじゃないけどクレヨンしんちゃんもおかしいよ。みさえがひまわり妊娠して産んでハイハイするくらいの赤ちゃんになるまでの間しんのすけはずっと5歳のまんま。他のキャラクターも年は変わらないから作中でひまわりだけが成長してる。
それどころか原作だとみさえの友達の息子なんて初登場時は赤ちゃんだったのに今ではしんのすけと同じくらいの歳まで成長してるし…
Dreamsは水ダウの放送タイミングだと甲子園期間だったから20年で10ヶ月というおそらく一番テンポが遅い漫画だったけど、放送直後に半年ぐらい時間が飛んで完結したからこのデータは正しくないのよね
地球での出来事とは言っていないからセーフ
(姑息)の正しい意味本当はその場しのぎといった事を言う場合の言葉ズルいとか悪どいという意味で使ってしまうのは間違いキャプテン翼試合中ドリブルしながらシュートまで昔の事をずっと回想しながら走ってるけど気がついたらスタジアムの外まで出てしまってるくらい長い
逆パターンでジョジョ5部は8〜9日間の話なので1日6回も戦う日があるという大車輪のご活躍…2日目にアバ茶を飲みその6、7日後にはキンクリ撃破と言う忙しさ
こち亀は自分が生きてる間作者がリタイアするまでずっと続く物だと思ったけど、終わったのが意外だった
コナンの第1話が冬、灰原が転校してきたのが夏、ベルモットやピスコ初登場が冬、赤井初登場が冬キッド初登場が梅雨時?、満月の夜の二元ミステリーが「季節外れのハロウィンパーティー」なので服装から推測すると冬でも夏でもない、更に季節外れなので、春とすると、灰原初登場が夏なので、この事件は1話~灰原初登場する前に起っていなければならない、しかし灰原が登場した後で無いとエピソードは成立しない。更に、ピスコがジンに殺されたのは冬なので季節から考えるとこの時ピスコはまだ生きています。
現実世界の天皇杯に当たるサッカーの決勝戦が元日にあった話があったので1月1日は確実に過ぎている。
恐らく、黒の組織が死者を蘇らせようと何かをした結果、時系列的に変でも成立しているのでしょう。「時の流れに逆らって、死者を蘇らせようとしているのだから。」byベルモット
こち亀初期に部長が厳しいのは軍隊経験あるから・・・みたいな描写ありましたよw
あさりちゃんも連載36年間ずっと小学4年生ですね(連載修了後なら5年生になったあさりちゃんも刊行されてるけど)
ここまでドカベン無し。キャラは若いままで実在の選手はどんどん新しい人がでてくる。
プロ野球編なら老けてないだけでちゃんと歳とって先輩になってるよ。毎年優勝チームだけは現実に合わせて描かれてたしね。スーパースターズとアイアンドッグスが出来るまでだけど。例を挙げれば西武の伊東は山田の先輩だったけど、後から入ってくる松坂は後輩として描かれてる。
サザエさんなんか、砂時計のように繰り返してるだけ。知らないうちにマスオさんより年齢が波平に近くなった俺。
マスオ? それを言うなら、むしろタラちゃんだろ初めて見た頃はこの中なら自分はタラちゃんポジションだなと思ってたのが今は波平だ自分より年上でもサザエさんの放送は開始されてたから、「俺タラちゃんより年下だったのに、今では波平より遥かに年上になっちまった」て人もいるだろうな
30年以上前にグラップラー刃牙の連載が開始してるが当初高校生だった主人公範馬刃牙は今も高校生のままと作品内ではまだ3年経って無い、その3年未満の間に日本の首相や米大統領は5人以上交代してるという目まぐるしさ…
金竜山引退して一気に老けたな。
頭文字Dは第1話から最終話までの時系列が1年3ヶ月程。
『沈黙の艦隊』連載開始のソビエトがいつの間にかロシアに……。
うろ覚えだけど「スラムダンク」も山王戦は連載1年くらい費やしたような気がする
1日に1件の割合で殺人事件の発生するこの世の地獄『米花町』
「アストロ球団」という野球漫画は、1試合なのに10巻に跨がった。
野球漫画の「大甲子園」もなかなか。一回の夏の高校野球大会で確か5年くらい連載してなかったかな。確か優勝決定した時に別の漫画でネタにされてた記憶が。
初っ端から1994年連鎖開始の漫画が2014年に30周年迎えてて時間軸がおかしくなってるの草
最終回でいきなり数十〜数百年後になると、今まで読者である自分と同じ時を生きているように思っていた作中のキャラ達が、とうの昔に死んで土になってしまったのだなと思って悲しくなるからあんまり好きじゃない……(;=´人`=)
鷲巣麻雀は読者がタヒぬか作者がタヒぬまでに完結したらいいなーと思ってたら本当にちゃんと終わってくれた上に同時に別の連載もまだ見守れるとかいう神展開で感無量です
は、半年でポケベル(数字しか打てない)からスマホに!?
この、内容だったら「アストロ球団」は、紹介して欲しかったですね。最終話までで2試合しかしていないと言うまさしく時間の感覚のおかしい漫画でした。
ドリームスは一応あの終わり方のプロットは廃刊前から決まってたらしいから…😅
グラップラー刃牙~刃牙らへん過去話もあったがシリーズ通して刃牙がまだ高校生…
鷲巣麻雀は亜光速で飛ぶ宇宙船の中でやってた説もあり得る
シティハンターは顔は全員老けないのに律儀に現実と同期してたから、作中キャラの香とかが、「作者のせいで年取った」みたいな文句言ってたなでも戸籍上は年とっても全く老けずに二十歳の体のままなら問題ない気もする
半年間コナンの周りで182人◯ぬ、それも全て◯人事件なんだったら怪盗による窃盗事件を招くこともよくあるとか疫病神やな。まあ漫画は漫画家にとっては商品だからな。売れなくなったら打ち切りでオワオワリ。だから時の流れが遅くなったり同じ時を繰り返す。ちなみにこち亀はギャグ漫画だから何でもありやろ。時系列がおかしいギャグ漫画は他にも存在する。銀魂とか銀魂とか銀魂とか。
確か昔水ダウで連載年数と作中の時間経過との解離について検証してた説があったな。
ドラゴンボールの魔人ブウ編は、天下一武道会から元気玉完成まで数時間しか経ってない
短くなったとはいえ悟空が現世に来てあの世に戻ったしそこからブウが1時間とか行方くらましたりしてるから1日弱くらいはありそう、まあそれでも短いんだけどなw
悟飯の修行も25時間はあったので、それもカウントしても良いと思いますよ。
はじめの一歩もキャラクターがスマホ使い出したからな😊
既に完結済みの漫画を作中経過時間に合わせて読んでいくと面白いかもしれない。でもそうなるとアカギ7~36巻を深夜から明け方までに一晩で読み切らなきゃいけないかw
はじめの一歩も忘れてはいけない
鷲巣麻雀編はそんなに長くならない予定でその後の話も構想してたらしいのにどうしてそうなった?
刃牙も最初17歳で18歳にはなったが高校卒業してる描写がないんだよなまさかダブってるんではないと思うが(笑)卒業してプー状態なのかダブってるのかまだ高校三年生なのか(笑) 謎まぁ実家の朱沢家はメイドが資産数兆円とか言ってたから何もしなくても食ってけるし表の世界で格闘家になりゃトーナメントとか総ナメだろうし特に資格とかスキルを得る必要もなさそうだけど連載誌が「少年チャンピオン」だから「少年(ずっと高校生)」で「チャンピオン(地下闘技場の)」って事に作者がこだわってんのかもしれない
BAKUDANも最後は駆け足で終わったな。
ちなみにジョジョの荒木 飛呂彦先生は、ここ数百年で20歳くらいしか歳をとってない。
こち亀はさらに両さんが警官と寿司職人を両立させてるのがおかしすぎた
コナンに関しては春夏秋冬ごとの並行世界線と言う事に脳内変換してる。
こち亀は割と新しい198巻でも昭和20年代が舞台なのがありましたね小学2年生の設定でした
ジョジョ5部は7日間ほどの話を4年連載していたから時間の流れ的には漫画内1日で現実世界208日と半日たっているという……黄金の風1年を現実世界で換算すると76100日以上。208年近く連載しなくてはならない……終わりがないのが終わり(意味深)
アカギに関しては天で出てくるからアカギ負けることがないの確定した上であの展開なのが読んでてだるいなってバトル漫画は戦闘描写で漫画の尺かかるからどうしても時間は進まないよねスレイヤーズとか30年以上経ってるけど時間進んでるか?
野球系の元祖は "一球投げるのに一月かかる" と言われた「巨人の星」だろうな🤔
アニメで、主人公の星は投球モードの片足上げたまま30分、伴宙太の独り言(回想)に付き合っていましたなぁ。野球規約上どうなんだろう…。「星くん!」とか言ってさ、
水曜日のダウンタウンでやってたな。時間の進みが遅いマンガ、アカギ説だけど、アカギは10位で1位がDreamsだった。
こち亀の大原部長だけ話の内容の都合上で毎回誕生日が変わるって言うのもあったなぁ。
こち亀は今で言うところのマルチバース
楠みちはるの漫画やな。シャコタン·ブギとか何回夏休みや冬休みが来てんだよ!と当時はツッコミまくりでした。まあ、この人の作品はこんなんばっかだから、これはこれで納得したけど....
時間軸ではないがムスカが「3分間待ってやる」と言いながら待ったのは30秒ほどマジレスだが…笑
そう言って、銃に弾を込める時間を稼いでいただけですから…… 姑息だw
アレはアニメである以上、マジで3分待ったら視聴者にガチギレされるからしゃーない
時間軸がおかしいというか、時間の停まった永遠の夏のなかで結晶化してるアニメはたくさんある。サザエさんを筆頭に、しんちゃん、まるこ、コナン、ドラえもん等々。時間をすすめ、登場人物を成長させ、ちゃんと終わらせたアニメのほうが本当は心に残るのですが。
イニシャルDは1つのレースが終了するのに単行本丸々一冊かかっても終了しないので、アホらしくなって読むのを止めました。
んなこと言ったらslam dunkも山王戦終わるまで一年はかかった 時間は作家だけのもんだと両津勘吉が言ってた
続編のMFゴーストなんて、アニメは一戦で1クールですもんね
@user-bh8ki2nf1v 全く同意。高校出たところで止めておけばよかった。二人ともなんだかんだ勝ってしまう展開が冷めてしまった。
★時系列考えるの面倒だから、いつもなにも考えないで漫画とか読んでるで~😃⤴️⤴️👍👍🤣🤣❤️❤️
鷲巣麻雀終わった時、ああ…アカギ終わっちまうんだと思って悲しくなったわ。
漫画やアニメの長期化が多くなったけど21世紀の社会の停滞性に助けられてるな…それでも蝶ネクタイ型変声機は作ろうと思えばできる様になったしドラえもんの浴衣姿ののび太のパパとか剛田商店とか廊下に立たせる小学校の先生とか過去の描写で凍結させて居直るか否かを迫られる事柄がそろそろ増えてきそうだが
ONE PIECEのドレスローザ編とか9巻ちょっとで一日だもんな
高校位から読んでて鷲巣編が終わった時と最終回は近代麻雀本誌買って記念に置いてる。結末に納得は出来なかったけど謎の感動があった。
こち亀の質問コーナーだったかな?そこで時間軸について回答してた部長の孫の成長が早いのはずっと赤ん坊のままだと怖いだろう?だからわざと成長を早くしてるんだよ的なこと言ってたな
2:13「ハイスクール!奇面組」みたいだな。高校3年編は3回繰り返してきて、その合間に色んな話を挿入した。
金田一少年の事件簿も夏や冬が何度も訪れますね。名探偵コナンは新キャラがどんどん追加され収拾つかなくなってきている。春夏秋冬が滅茶苦茶です。今は何月なんでしょうかw 逆にスラムダンクはたった半年の話。中身が濃すぎる。
はじめの一歩も時間軸バグってんだよな・・・明確に数えてないんだけど連載開始時は89年?タイソンが東京ドームで闘った時70巻くらいの時に7年~8年だったかな経過してるんだけど…この間発売された140巻で貧乏一家板垣がスマホ取り出してXしてんたんだよな…(漫画内で季節の変わり目を追うと多分2000年にも行ってない)記憶が曖昧なんだけどX(旧ツィッター)が流行り始めたのが2010年、スマホ(自分が手出ししやすかったのが)2013年程の高級品・・・スッゴイもやってる。
咲も3ヶ月の話で連載18年目で団体決勝大将戦でまだまだ続きそうなのが怖い
『湾岸MIDNIGHT』とか『頭文字D』もかなり滅茶苦茶…。前者は季節巡ってないのにスカイラインGT-Rがどんどん世代交代するし後者は2年間で10年分位の車が続々出てくる(第一部で“最新型”として出てきたアンフィニRX-7、しかし第二部では8年近くした後に発売したS2000が出てくる)し…。
水ダウで時間の進みが遅い漫画ランキングあったな
天とかがある程度の話数いくとアカギさんは初老の男性として出てくるw 1晩で20年だったり 年齢も20代から一気に60代だったりと忙しいw
ダイの大冒険…長く旅をしてたように感じてたけど作中では数ヶ月…フリーレンの魔王を倒す旅は10年…それぐらいかかるよね
あしたのジョーが一試合を何ヶ月もって伝説的に語られるけど、アストロ球団は一試合3年くらい遣ってた😂
ツモ~牌を捨てるまででも数話と聞いていたが配牌で10ヶ月は想像以上にすげぇ漫画だな 下手したら単行本一巻が 配牌から第一ツモで終わってるとかもあり得るのか?なんだろう この漫画に俄然興味が出て来たな
カイジはビルとビルの間を一本橋を渡るだけで5話くらいかかっていたので、アホらしくなって視るのを止めました。
コナンの初期に出てきた女性作家さんがめちゃくちゃ短いスパンでコナンも満足する長編ミステリーを何作も出版してるのもかなりの矛盾だよね
ゴルゴ13の「33+G」で、2010年のチリ鉱山落盤事故の時にゴルゴが1973年の軍事クーデターにも関与したシーンを見て「あんた何歳だよ!!」って吹いた。
初めて読んだ工口本が近代麻雀なんだけど、
大人になってまた読んだら鷲巣編してて驚いたよね
「Dreams」はピッチャーが1球投げるまでに時間がかかるのじゃなく
ボールを投げたあとからキャッチャーに届くまでに
ベンチで見ている選手や観客が「ここで曲がるのか?」とか言いながら会話が始まるからね
じゃりン子チエは、それを逆手にとって、チエちゃんのクラスメイトが、
「先生、僕は春からまだ五年生で良いんですよね」
と言って、複雑な顔をする先生のシーンがあった。
その先生の子供が赤ちゃんから一気に二足歩行で歩けるようになっていたwww
こち亀では最初の方で、大原部長は退職間近って話があったw
コナンは殺人事件だと殺されたのが毛利探偵事務所の依頼者やその関係者、毛利小五郎の関係者場合だと葬儀に参加しないといけないだろうから実際にはもっと忙しい(小五郎がだけど)だろうって考察されてた。
ガラスの仮面もすごかったですね。初期ではレコードが流通してましたけど、いつの間にかケータイが出てきてましたからね…。さて…次の続きはいつ読めるのかな…。
ガラスの仮面はダイヤル式黒電話やダイヤル式公衆電話で連絡しあっていたかと思えばいきなりケータイ使ってて草だった。
明確に時間経過が描写されている上で一番時間経過が遅い漫画は「わたるがぴゅん!」だと思われます。
20年以上の連載で作中の時間経過は3ヶ月でした。
時間軸がおかしいのは昔の漫画でもあったけど、「タッチ」は中学から始まって和也の交通事故まで読者と同じ時間軸だったんだよねー、それを驚いた記憶ある。
アカギは月刊誌であるのも要因になる
その最たる例がビバカルチョというサッカー漫画。最終的に登場人物の大半がとっくの昔に引退した選手といういわく付きの漫画😂
あと、アカギは休載期間がね。福本は他紙の連載作品描いてる間は他がストップするからなぁ。
世の中には4000年の歴史を描こうっていうのに連載40年で劇中80年しか経過していない漫画がありましてね
FSSって言うんですけど
まああの世界は1年が地球の4~5倍のようなもんだしw つまり地球に換算すると20年経ってるかどうか😂
もはや世界が変わったりしますからね
FSSは主人公神だし御伽噺だから何でも出来るw
あれは年表で最後どうなるかを先に見せてるから…
逆にドクターストーンでは1話で約3700年もの時が過ぎた
ジョジョ6部や火の鳥では宇宙が一巡してるんだよなぁ
「コナン世界の時の流れが異様に遅い説」
「一部の事件は誰かの夢・妄想だった説」
「コナン世界にはパラレル空間がある説」と勝手に想像しちゃいました😅
野球漫画は長期連載になりがちですね。
「わたるがぴゅん!」がひと夏の地区予選から全国大会まで20年。
「なんと孫六」が予選から甲子園、その年うちにプロ入り、メジャー挑戦を30年です。
そりゃキャプテン翼でしょ。一瞬のシュートの間に「おーっと翼くん、オーバーヘッドシュートだぁー!」と叫べる実況w
「俺が時間を止めた。9秒の時点でな。こうやって動けない状態で後ろをとられる気分はどうだ?今のおめーの気持ちを例えると、1分しか水に潜っていられない男が限界ギリギリの1分で水面に顔を出した瞬間、グイッと足を掴まれて水中に戻された気分ってのはどうかな?」
と2秒で言えるジョジョ。
それ言ったら、スポーツマンガ全般にならない?(笑)
周りが解説してる時間帯があまりにも緩やかになる、、、
確かにコナンの周りで事件起こりすぎだよね…異常だよ😅
こち亀はマンガ時空をネタにしたメタ回もあったり面白かったですね
ジョジョ5部は連載4年の間に一週間しか経ってないはず。
(エピローグの描写含めるともう少し経ってると思われるけど、詳細が無いので…)
作中1年換算(52週)すると、現実時間では218年かかる…。
アカギはワシズ編で命をかけた麻雀勝負をしてたわけだが、
前提条件としてアカギが天のスピンオフの時点でアカギは死なないという結果はみんな知ってたのよね。
それをあそこまで引き延ばしたのはほんとすごいと思う。
ボボボーボボーボボでボーボボフュージョンで制限時間は1分なのにめっちゃ長く戦っておりビュティから長い1分と突っ込んでいたな
それを言ったらDIOも同じじゃあないかね。(時を)5秒も止めていられるとか言っているが喋っている間に6秒をとっくに経過しているので。
ついでにボボボーボーボーボボはギャグ漫画だから、それくらい今に始まったことではない。
湾岸ミッドナイトでは主人公アキオの駆るS30ZのライバルとしてGTRやスープラが登場してワクワクしたものですが、時代は流れスポーツカー自体が発売されなくなっちゃったという…
R33GT-Rが新型として発売された頃、高校をダブったはずなのに、
何時の間にか、R35GT-Rが発売されていたwww
@@村山隆一朗 本当にそうですね。学校はどうしてるんだろう、あの女性教師は再登場するのかな、なんて考えながら読んでました☺️
はじめの一歩も一歩がデビューしてから何年経ったのか分からん。
アカギはよくネタにされがちだけど、よく考えたら咲も連載期間で割ると1年に一週間くらいしか進んでないのでは……?
はじめの一歩は設定上90年代らしいけど今では普通にスマホが出てきてる
麻雀漫画なら咲も相当時間軸がおかしい
連載18年で90日程度しか経ってない
咲はアニメ全盛期から原作でいつ姉妹の決着付くん?になって来たw
珍遊記全話がわずか3日の出来事だった事に気付いた時は笑いました
コナンは1回容疑者になって自身のアリバイを証明する回があってもいいレベル
こち亀は、特定の時期に御約束みたいな話をよくやってた記憶があります。特に両津の借金取り立てパターン。
ハイスクール奇面組は
強制的にタイムワープして中学生から
高校生になったんは当時度肝を抜いた…
高校は普通に受験して中学も卒業式やってから高校に行ってましたよ。高校編の何回か高3をやってた時を仰ってるんですかね?細かい事を言ってすいません。
こち亀の連載当初はお兄さんお姉さんだった中川や麗子を追い越し、丸山や戸塚や両さんを追い抜き、連載最後の頃は多分大原部長とタメだったと思う。
単行本1冊分で56億年とか100億年以上経過する作品あるな
手塚治虫先生の火の鳥宇宙編?
魔法少女プリティベル?
同人誌を含めていいなら「宇宙の死をみた不老不死とか」
よくアニメのキャプ翼が「一週間飛んでる」って言われてた
ワンピースは連載25年以上経つのに作中だと2年ちょっとしか経ってない。
週刊連載でリアル世界の1週間がワンピ世界の半日〜1日程度と考えたら
大体そのくらいなのでは?とテキトーに考察してみる
嘘ついちゃ駄目だぞ世はまさに大海賊時代になってから20年以上は経ってるぞ
ルフィがゴムゴムの実を食ってからでも12年経ってるぞ
メリー号に乗ってたのは40日ぐらいらしい
1年はいきなり修業とか言い出してすっ飛ばしたよね
ドラゴンボールとは大違い
これほどじゃないけどクレヨンしんちゃんもおかしいよ。みさえがひまわり妊娠して産んでハイハイするくらいの赤ちゃんになるまでの間しんのすけはずっと5歳のまんま。他のキャラクターも年は変わらないから作中でひまわりだけが成長してる。
それどころか原作だとみさえの友達の息子なんて初登場時は赤ちゃんだったのに今ではしんのすけと同じくらいの歳まで成長してるし…
Dreamsは水ダウの放送タイミングだと甲子園期間だったから20年で10ヶ月という
おそらく一番テンポが遅い漫画だったけど、放送直後に半年ぐらい時間が飛んで完結したからこのデータは正しくないのよね
地球での出来事とは言っていないからセーフ
(姑息)の正しい意味
本当はその場しのぎといった事を言う場合の言葉
ズルいとか悪どいという意味で使ってしまうのは間違い
キャプテン翼
試合中ドリブルしながらシュートまで昔の事をずっと回想しながら走ってるけど
気がついたらスタジアムの外まで出てしまってるくらい長い
逆パターンでジョジョ5部は8〜9日間の話なので1日6回も戦う日があるという大車輪のご活躍…
2日目にアバ茶を飲みその6、7日後にはキンクリ撃破と言う忙しさ
こち亀は自分が生きてる間作者がリタイアするまでずっと続く物だと思ったけど、終わったのが意外だった
コナンの第1話が冬、灰原が転校してきたのが夏、ベルモットやピスコ初登場が冬、赤井初登場が冬
キッド初登場が梅雨時?、満月の夜の二元ミステリーが「季節外れのハロウィンパーティー」なので服装から推測すると冬でも夏でもない、更に季節外れなので、春とすると、灰原初登場が夏なので、この事件は1話~灰原初登場する前に起っていなければならない、しかし灰原が登場した後で無いとエピソードは成立しない。
更に、ピスコがジンに殺されたのは冬なので季節から考えるとこの時ピスコはまだ生きています。
現実世界の天皇杯に当たるサッカーの決勝戦が元日にあった話があったので1月1日は確実に過ぎている。
恐らく、黒の組織が死者を蘇らせようと何かをした結果、時系列的に変でも成立しているのでしょう。
「時の流れに逆らって、死者を蘇らせようとしているのだから。」byベルモット
こち亀初期に部長が厳しいのは軍隊経験あるから・・・みたいな描写ありましたよw
あさりちゃんも連載36年間ずっと小学4年生ですね(連載修了後なら5年生になったあさりちゃんも刊行されてるけど)
ここまでドカベン無し。
キャラは若いままで実在の選手はどんどん新しい人がでてくる。
プロ野球編なら老けてないだけでちゃんと歳とって先輩になってるよ。毎年優勝チームだけは現実に合わせて描かれてたしね。スーパースターズとアイアンドッグスが出来るまでだけど。
例を挙げれば西武の伊東は山田の先輩だったけど、後から入ってくる松坂は後輩として描かれてる。
サザエさんなんか、砂時計のように繰り返してるだけ。知らないうちにマスオさんより年齢が波平に近くなった俺。
マスオ? それを言うなら、むしろタラちゃんだろ
初めて見た頃はこの中なら自分はタラちゃんポジションだなと思ってたのが今は波平だ
自分より年上でもサザエさんの放送は開始されてたから、
「俺タラちゃんより年下だったのに、今では波平より遥かに年上になっちまった」て人もいるだろうな
30年以上前にグラップラー刃牙の連載が開始してるが当初高校生だった主人公範馬刃牙は今も高校生のままと作品内ではまだ3年経って無い、その3年未満の間に日本の首相や米大統領は5人以上交代してるという目まぐるしさ…
金竜山引退して一気に老けたな。
頭文字Dは第1話から最終話までの時系列が1年3ヶ月程。
『沈黙の艦隊』
連載開始のソビエトが
いつの間にかロシアに……。
うろ覚えだけど「スラムダンク」も山王戦は連載1年くらい費やしたような気がする
1日に1件の割合で殺人事件の発生するこの世の地獄『米花町』
「アストロ球団」という野球漫画は、1試合なのに10巻に跨がった。
野球漫画の「大甲子園」もなかなか。一回の夏の高校野球大会で確か5年くらい連載してなかったかな。確か優勝決定した時に別の漫画でネタにされてた記憶が。
初っ端から1994年連鎖開始の漫画が2014年に30周年迎えてて時間軸がおかしくなってるの草
最終回でいきなり数十〜数百年後になると、今まで読者である自分と同じ時を生きているように思っていた作中のキャラ達が、とうの昔に死んで土になってしまったのだなと思って悲しくなるからあんまり好きじゃない……
(;=´人`=)
鷲巣麻雀は読者がタヒぬか作者がタヒぬまでに完結したらいいなーと思ってたら本当にちゃんと終わってくれた上に同時に別の連載もまだ見守れるとかいう神展開で感無量です
は、半年でポケベル(数字しか打てない)からスマホに!?
この、内容だったら「アストロ球団」は、
紹介して欲しかったですね。
最終話までで2試合しかしていないと言う
まさしく時間の感覚のおかしい漫画でした。
ドリームスは一応あの終わり方のプロットは廃刊前から決まってたらしいから…😅
グラップラー刃牙~刃牙らへん
過去話もあったがシリーズ通して刃牙がまだ高校生…
鷲巣麻雀は亜光速で飛ぶ宇宙船の中でやってた説もあり得る
シティハンターは顔は全員老けないのに律儀に現実と同期してたから、
作中キャラの香とかが、「作者のせいで年取った」みたいな文句言ってたな
でも戸籍上は年とっても全く老けずに二十歳の体のままなら問題ない気もする
半年間コナンの周りで182人◯ぬ、それも全て◯人事件なんだったら怪盗による窃盗事件を招くこともよくあるとか疫病神やな。まあ漫画は漫画家にとっては商品だからな。売れなくなったら打ち切りでオワオワリ。だから時の流れが遅くなったり同じ時を繰り返す。ちなみにこち亀はギャグ漫画だから何でもありやろ。時系列がおかしいギャグ漫画は他にも存在する。銀魂とか銀魂とか銀魂とか。
確か昔水ダウで連載年数と作中の時間経過との解離について検証してた説があったな。
ドラゴンボールの魔人ブウ編は、天下一武道会から元気玉完成まで数時間しか経ってない
短くなったとはいえ悟空が現世に来てあの世に戻ったしそこからブウが1時間とか行方くらましたりしてるから1日弱くらいはありそう、まあそれでも短いんだけどなw
悟飯の修行も25時間はあったので、それもカウントしても良いと思いますよ。
はじめの一歩もキャラクターがスマホ使い出したからな😊
既に完結済みの漫画を作中経過時間に合わせて読んでいくと面白いかもしれない。
でもそうなるとアカギ7~36巻を深夜から明け方までに一晩で読み切らなきゃいけないかw
はじめの一歩も忘れてはいけない
鷲巣麻雀編はそんなに長くならない予定でその後の話も構想してたらしいのにどうしてそうなった?
刃牙も最初17歳で18歳にはなったが
高校卒業してる描写がないんだよな
まさかダブってるんではないと思うが(笑)
卒業してプー状態なのか
ダブってるのか
まだ高校三年生なのか(笑) 謎
まぁ実家の朱沢家はメイドが
資産数兆円とか言ってたから
何もしなくても食ってけるし
表の世界で格闘家になりゃ
トーナメントとか総ナメだろうし
特に資格とかスキルを得る必要もなさそうだけど
連載誌が「少年チャンピオン」だから
「少年(ずっと高校生)」で
「チャンピオン(地下闘技場の)」って事に
作者がこだわってんのかもしれない
BAKUDANも最後は駆け足で終わったな。
ちなみにジョジョの荒木 飛呂彦先生は、ここ数百年で20歳くらいしか歳をとってない。
こち亀はさらに両さんが警官と寿司職人を両立させてるのがおかしすぎた
コナンに関しては春夏秋冬ごとの並行世界線と言う事に脳内変換してる。
こち亀は割と新しい198巻でも
昭和20年代が舞台なのがありましたね
小学2年生の設定でした
ジョジョ5部は7日間ほどの話を4年連載していたから時間の流れ的には漫画内1日で現実世界208日と半日たっているという……
黄金の風1年を現実世界で換算すると76100日以上。208年近く連載しなくてはならない……
終わりがないのが終わり(意味深)
アカギに関しては天で出てくるからアカギ負けることがないの確定した上であの展開なのが読んでてだるいなって
バトル漫画は戦闘描写で漫画の尺かかるからどうしても時間は進まないよね
スレイヤーズとか30年以上経ってるけど時間進んでるか?
野球系の元祖は "一球投げるのに一月かかる" と言われた「巨人の星」だろうな🤔
アニメで、主人公の星は投球モードの片足上げたまま30分、伴宙太の独り言(回想)に付き合っていましたなぁ。野球規約上どうなんだろう…。「星くん!」とか言ってさ、
水曜日のダウンタウンでやってたな。時間の進みが遅いマンガ、アカギ説だけど、アカギは10位で1位がDreamsだった。
こち亀の大原部長だけ話の内容の都合上で毎回誕生日が変わるって言うのもあったなぁ。
こち亀は今で言うところのマルチバース
楠みちはるの漫画やな。
シャコタン·ブギとか何回夏休みや冬休みが来てんだよ!と当時はツッコミまくりでした。まあ、この人の作品はこんなんばっかだから、これはこれで納得したけど....
時間軸ではないがムスカが「3分間待ってやる」と言いながら待ったのは30秒ほど
マジレスだが…笑
そう言って、銃に弾を込める時間を稼いでいただけですから…… 姑息だw
アレはアニメである以上、マジで3分待ったら視聴者にガチギレされるからしゃーない
時間軸がおかしいというか、時間の停まった永遠の夏のなかで結晶化してるアニメはたくさんある。サザエさんを筆頭に、しんちゃん、まるこ、コナン、ドラえもん等々。
時間をすすめ、登場人物を成長させ、ちゃんと終わらせたアニメのほうが本当は心に残るのですが。
イニシャルDは1つのレースが終了するのに単行本丸々一冊かかっても終了しないので、アホらしくなって読むのを止めました。
んなこと言ったらslam dunkも山王戦終わるまで一年はかかった 時間は作家だけのもんだと両津勘吉が言ってた
続編のMFゴーストなんて、アニメは一戦で1クールですもんね
@user-bh8ki2nf1v
全く同意。高校出たところで止めておけばよかった。
二人ともなんだかんだ勝ってしまう展開が冷めてしまった。
★時系列考えるの面倒だから、いつもなにも考えないで漫画とか読んでるで~😃⤴️⤴️👍👍🤣🤣❤️❤️
鷲巣麻雀終わった時、ああ…アカギ終わっちまうんだと思って悲しくなったわ。
漫画やアニメの長期化が多くなったけど
21世紀の社会の停滞性に助けられてるな…
それでも蝶ネクタイ型変声機は作ろうと思えばできる様になったし
ドラえもんの浴衣姿ののび太のパパとか剛田商店とか廊下に立たせる小学校の先生とか
過去の描写で凍結させて居直るか否かを迫られる事柄がそろそろ増えてきそうだが
ONE PIECEのドレスローザ編とか9巻ちょっとで一日だもんな
高校位から読んでて鷲巣編が終わった時と最終回は近代麻雀本誌買って記念に置いてる。結末に納得は出来なかったけど謎の感動があった。
こち亀の質問コーナーだったかな?そこで時間軸について回答してた
部長の孫の成長が早いのはずっと赤ん坊のままだと怖いだろう?だからわざと成長を早くしてるんだよ的なこと言ってたな
2:13「ハイスクール!奇面組」みたいだな。高校3年編は3回繰り返してきて、その合間に色んな話を挿入した。
金田一少年の事件簿も夏や冬が何度も訪れますね。名探偵コナンは新キャラがどんどん追加され収拾つかなくなってきている。春夏秋冬が滅茶苦茶です。今は何月なんでしょうかw 逆にスラムダンクはたった半年の話。中身が濃すぎる。
はじめの一歩も時間軸バグってんだよな・・・明確に数えてないんだけど連載開始時は89年?タイソンが東京ドームで闘った時70巻くらいの時に7年~8年だったかな経過してるんだけど…この間発売された140巻で貧乏一家板垣がスマホ取り出してXしてんたんだよな…(漫画内で季節の変わり目を追うと多分2000年にも行ってない)
記憶が曖昧なんだけどX(旧ツィッター)が流行り始めたのが2010年、スマホ(自分が手出ししやすかったのが)2013年程の高級品・・・スッゴイもやってる。
咲も3ヶ月の話で連載18年目で団体決勝大将戦でまだまだ続きそうなのが怖い
『湾岸MIDNIGHT』とか『頭文字D』もかなり滅茶苦茶…。
前者は季節巡ってないのにスカイラインGT-Rがどんどん世代交代するし後者は2年間で10年分位の車が続々出てくる(第一部で“最新型”として出てきたアンフィニRX-7、しかし第二部では8年近くした後に発売したS2000が出てくる)し…。
水ダウで時間の進みが遅い漫画ランキングあったな
天とかがある程度の話数いくとアカギさんは初老の男性として出てくるw 1晩で20年だったり 年齢も20代から一気に60代だったりと忙しいw
ダイの大冒険…
長く旅をしてたように感じてたけど作中では数ヶ月…
フリーレンの魔王を倒す旅は10年…それぐらいかかるよね
あしたのジョーが一試合を何ヶ月もって伝説的に語られるけど、アストロ球団は一試合3年くらい遣ってた😂
ツモ~牌を捨てるまででも数話と聞いていたが
配牌で10ヶ月は想像以上にすげぇ漫画だな 下手したら
単行本一巻が 配牌から第一ツモで終わってるとかもあり得るのか?
なんだろう この漫画に俄然興味が出て来たな
カイジはビルとビルの間を一本橋を渡るだけで5話くらいかかっていたので、アホらしくなって視るのを止めました。