Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
樋口さんのコメントはいつも的を得ているし、独創的で面白いと感じます。為になりました。
今年は可愛がってくれた祖父が亡くなりその2ヶ月後に17歳の子供が亡くなりその2週間後に母が亡くなり、本当に不幸だなって感じてましたが、「祖父の孫」「子供の母」「母の子供」というソフトを刺してたから苦しいのか…。そのソフトをいとも簡単に抜いて苦しみからいち早く立ち直れる人間がこの世にどれ程居るのか色々考えさせられました。お金や権力への執着なんていくらでも捨てれても肉親への執着を捨てるのはなかなか難しいです。
「落ち込まなければ幸せ」は良いなー。樋口さんの「人間がゲームを作ってるのだから…」という話すごい面白い。
カセットの差し替えはできる。これを認識するということが人生を軽やかに生きる真理なのかも。
樋口さん、深井さん。「絶対的幸福」を感覚で分かっていらっしゃる。どんな大変な状況でも、その状況をくよくよせず、「乗り越えよう」「立ち向かおう」と進める人が「絶対的幸福な人」だと思います。現代仏教の大事な教えの一つですね。
半端なく同意!!ファミコン、ドラクエ、マリオからの大乗仏教、人生観、わかりやすいし深く納得しました。こんな動画を見られることが幸せです。こんなことを語り合える仲間のいる環境も幸せですよね☆
アレクサンドロス大王がなぜ哲学者を戦場に連れて行ったのかといえば連れて行くことに合理性はないんだけれど自分と違うOSを通じて同じものをみたらどう見えるか知りたかったからではないかなと思ったりします。
ゲームの喩え・哲学、面白いですね~~
すげーいい動画。もう一回この企画やってほしい
ゲームのルールがそれぞれ違うんだなーだから、それぞれの幸せが異なってるし、価値観が異なってる
めちゃめちゃ面白いです!!
良いコミュニケーションのために「アイメッセージ(⇔ユーメッセージ)で伝えることが大事だよ」と言われて久しいですが、なんとなくモヤモヤがありました。この回を聴いて、たぶん、そもそもは主語を持たない日本語を母語とする人同士のコミュニケーションとしてはどうなんだろう…?というモヤモヤなんだと腑に落ちました。答えは出ないけど。
いつも楽しませてもらってます!ありがとうございます!通勤の時間が楽しく有意義な時間になりました(^^)vこれからも応援してます!
ニーチェの言う「超人」、日本人だと岡本太郎の生き方だなぁ。「キラキラしている人」ってやっぱりこういうタイプの人なのね。
めちゃわかる。。
このコテンを楽しめる人は、幸せなんて感じない、考えないぐらい、幸せなんだと思うつまり、俺!
オフでも皆さんはこんな深い話しているのか気になる
まさにホイジンガの「ホモ・ルーデンス、遊戯における文化の起源」ですねえ〜
この回めっちゃ好きで、何回も聴いてます!樋口さんの人生はゲームの意識が私にインストールされて「今このカセットで遊んでるわ〜」って考えるようになりました。あと私、深井さんのこと好きすぎて(ガチ恋)深井さんの子ども産みたいんで精子提供してほしいですまじで。ヤンヤンは、いつも可愛い。
ピタットハウスに手付け金を横領されました
樋口さんのコメントはいつも的を得ているし、独創的で面白いと感じます。為になりました。
今年は可愛がってくれた祖父が亡くなりその2ヶ月後に17歳の子供が亡くなりその2週間後に母が亡くなり、本当に不幸だなって感じてましたが、「祖父の孫」「子供の母」「母の子供」というソフトを刺してたから苦しいのか…。
そのソフトをいとも簡単に抜いて苦しみからいち早く立ち直れる人間がこの世にどれ程居るのか色々考えさせられました。
お金や権力への執着なんていくらでも捨てれても肉親への執着を捨てるのはなかなか難しいです。
「落ち込まなければ幸せ」は良いなー。
樋口さんの「人間がゲームを作ってるのだから…」という話すごい面白い。
カセットの差し替えはできる。これを認識するということが人生を軽やかに生きる真理なのかも。
樋口さん、深井さん。「絶対的幸福」を感覚で分かっていらっしゃる。どんな大変な状況でも、その状況をくよくよせず、「乗り越えよう」「立ち向かおう」と進める人が「絶対的幸福な人」だと思います。現代仏教の大事な教えの一つですね。
半端なく同意!!ファミコン、ドラクエ、マリオからの大乗仏教、人生観、わかりやすいし深く納得しました。こんな動画を見られることが幸せです。こんなことを語り合える仲間のいる環境も幸せですよね☆
アレクサンドロス大王がなぜ哲学者を戦場に連れて行ったのかといえば連れて行くことに合理性はないんだけれど自分と違うOSを通じて同じものをみたらどう見えるか知りたかったからではないかなと思ったりします。
ゲームの喩え・哲学、面白いですね~~
すげーいい動画。もう一回この企画やってほしい
ゲームのルールがそれぞれ違うんだなー
だから、それぞれの幸せが異なってるし、価値観が異なってる
めちゃめちゃ面白いです!!
良いコミュニケーションのために「アイメッセージ(⇔ユーメッセージ)で伝えることが大事だよ」と言われて久しいですが、なんとなくモヤモヤがありました。この回を聴いて、たぶん、そもそもは主語を持たない日本語を母語とする人同士のコミュニケーションとしてはどうなんだろう…?というモヤモヤなんだと腑に落ちました。答えは出ないけど。
いつも楽しませてもらってます!ありがとうございます!通勤の時間が楽しく有意義な時間になりました(^^)vこれからも応援してます!
ニーチェの言う「超人」、日本人だと岡本太郎の生き方だなぁ。
「キラキラしている人」ってやっぱりこういうタイプの人なのね。
めちゃわかる。。
このコテンを楽しめる人は、幸せなんて感じない、考えないぐらい、幸せなんだと思う
つまり、俺!
オフでも皆さんはこんな深い話しているのか気になる
まさにホイジンガの「ホモ・ルーデンス、遊戯における文化の起源」ですねえ〜
この回めっちゃ好きで、何回も聴いてます!樋口さんの人生はゲームの意識が私にインストールされて「今このカセットで遊んでるわ〜」って考えるようになりました。
あと私、深井さんのこと好きすぎて(ガチ恋)深井さんの子ども産みたいんで精子提供してほしいですまじで。ヤンヤンは、いつも可愛い。
ピタットハウスに手付け金を横領されました