日本人はいまだにGHQの占領政策に踊らされている!?東京15区補選の行方は?【上念司×堀江貴文】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 апр 2024
  • 本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
    bit.ly/44a5wpy
    ① • 相次ぐ芸能事務所休業。怠慢経営の顛末と生き残...
    ② • S&P500とオルカンより日本株がオススメの...
    ③ • 不動産を買うより○○に投資したほうが得?静岡...
    ④(この動画) • 日本人はいまだにGHQの占領政策に踊らされて...
    HORIE ONEの再生リストはこちら
    • HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
    経済評論家の上念司さんが登場。
    マイナス金利解除で17年ぶりの利上げが発表されるなど
    目まぐるしく変化する2024年の日本経済。
    そこで今回は堀江さんと上念さんで、話題の経済トピックを深掘り。
    SNS上でも物議を醸した「S&P500、オルカン論争」から
    不動産・タワマン購入の是非、老後2000万円問題まで
    2024年に求められる資産運用術を徹底議論します。
    さらに、静岡県川勝知事・リニア開業延期や注目を集める東京15区補選など
    政治トピックまで忖度なく斬り込みます。
    <ゲスト>上念司(経済評論家)
    RUclipsにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
    登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
    ホリエのWi-Fi発売開始!
    本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
    horienowifi.jp/
    ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
    • ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
    堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
    詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
    堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
    詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
    様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
    無料トライアル中!→zatsudan.com/
    サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
    詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
    ---------おすすめ書籍------------
    ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
    ▶︎amzn.to/46VEeUi
    堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎)
    ▶︎amzn.to/3qbjubf
    ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
    ▶ amzn.to/2VHSx9J
    多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
    ▶ amzn.to/2HNvlSv
    堀江貴文
    Twitter : / takapon_jp
    Instagram : / takapon_jp
    TikTok : / takafumi_horie
    運営:SNS media&consulting 株式会社
    horiemon.com/company/

Комментарии • 300

  • @geena-qr6ph
    @geena-qr6ph Месяц назад +69

    乙武さん圧倒的に負けたな

    • @user-xm5vp9ty6h
      @user-xm5vp9ty6h Месяц назад

      15区の民度は高かった!

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Месяц назад

      @@user-xm5vp9ty6hあの中で安定するのは乙武くらいだろうって動画中で言ってるじゃない

    • @user-xm5vp9ty6h
      @user-xm5vp9ty6h Месяц назад

      @@katsuo-iwasi
      言葉の捉え方が誤ってる。
      乙武が選ばなかった15区の住民は物事をしっかり見ていた。
      それが民度が高かったと言っているんだ、このアホたれ。

    • @wadia2000
      @wadia2000 29 дней назад +1

      Z氏って結局なにやりたいのか?わかんないもん
      ネット番組では中立スタンス装ってて、己の主義主張や持論全然述べない(実は池上方式つかって持論述べてるけど)
      Zのスタンスだったら当然立民だろうって皆が思ってるだろうし 
      Zのやることってポリコレしかないイメージ 国防とかマクロ経済とかすっからかんっぽいし

  • @user-eb6uf4sw7l
    @user-eb6uf4sw7l Месяц назад +40

    GHQの話、どんどんやって下さい!そこが諸悪の根源の事いっぱいあります

  • @tjagp4005
    @tjagp4005 Месяц назад +70

    GHQを話題にするとはNewsPicks頑張ったなw
    反米になる必要はないけど日本の闇が詰まってる

  • @yuu-kd5tj
    @yuu-kd5tj Месяц назад +76

    GHQの先を読んだ占領政策が素晴らしい。早く解放させるように。

    • @2Click-My-iCON
      @2Click-My-iCON Месяц назад +2

      スパイ防止法で日本の要所の出自を調べればわかる。人口1%しかいない外国系が数十倍もいるはず。故意に乗っ取っていることが証明されて、現代版植民地だと世界的NEWSになる。

  • @user-ow8pt9gk2e
    @user-ow8pt9gk2e Месяц назад +74

    GHQの占領政策知らないことばかり。日本はアメリカに逆らえないようになってるって本当?ホリエモンには、広めてほしい。これまでメディア、検察、いろんなこと広めてくれたよね。

    • @ZERO-by5oi
      @ZERO-by5oi Месяц назад

      というよりGHQ か作った仕組みをいなくなった後に握った奴らがくそ野郎達過ぎた。

  • @gj2906
    @gj2906 Месяц назад +35

    GHQの占領政策について
    特集組んで欲しい。
    真実系のニーズは間違いなく高い

  • @user-gx3se7pk6m
    @user-gx3se7pk6m Месяц назад +36

    GHQ占領政策から続く現在の既得権益をグリップしている組織の名前と悪業をもっと晒して欲しいと思います。

  • @ufo3315
    @ufo3315 Месяц назад +45

    一度利権でその分野が腐ると、根っこから変えるのは困難極まりないと。なるほど、勉強になる。

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 Месяц назад +3

      あらゆる利権の最終ゴールは、遺産・権利相続に行き着くと思う。
      顕著な例:政治家は一円たりとも相続税を払わない。二世議員はそんな利権の賜物。

  • @924masa
    @924masa Месяц назад +42

    GHQの話めっちゃ聞きたいです

  • @user-kl6rw1ys6d
    @user-kl6rw1ys6d Месяц назад +36

    農協、漁業権、耕作放棄地、過疎化、全部繋がっていますね。

    • @tc1415
      @tc1415 Месяц назад

      過疎化にどうつながるか教えてほしい。一次産業の株式会社みたいなのが地方に来て過疎化が解消されるとでも?

    • @mnrmdftw9429
      @mnrmdftw9429 Месяц назад +3

      @@tc1415一因である可能性があるって言いたいのでは?
      無関係と断定できる根拠は何ですか?

    • @tc1415
      @tc1415 Месяц назад

      @@mnrmdftw9429 断定なんかしてないけど。文章下手すぎて何が言いたいか分からんけど、過疎化の要因は少子化と若い世代の都会への移住(進学、就職で地方を出て帰ってこない)でしょ。これとどう繋がってんの?って聞いてるんだけど。

    • @ssgn2273
      @ssgn2273 Месяц назад

      財務法も

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t Месяц назад +5

      @@tc1415戻って来ない原因に、仕事がないことと、小規模農地では飯が食えない事がありますね。
      これが大規模農地になれば、農業に必要な人数分の仕事が作れます。今は売れないので小規模農地のまま、耕作放棄地になってますから

  • @dsk7674
    @dsk7674 Месяц назад +19

    補選の予想は外れまくりましたな。

  • @user-ln9il6ox1z
    @user-ln9il6ox1z Месяц назад +77

    ぜひGHQやってほしい
    それで少しは国民も目覚めるでしょう
    日本人はもっと知るべきです

    • @user-wk8qq6gm3g
      @user-wk8qq6gm3g 7 дней назад

      おそいよ。戦後何年経ってると。。。もう十分搾取済みw

    • @user-ln9il6ox1z
      @user-ln9il6ox1z 7 дней назад

      @@user-wk8qq6gm3g
      だよね~
      見事にみんな、、、
      欧米には脱帽やわ

  • @user-jy1yn9gb4b
    @user-jy1yn9gb4b Месяц назад +64

    やっぱ堀江さんの話はためになりますね。漁業権も農業も全てGHQ政策だったんですね。
    なんで日本の農業は、株式会社認めないのか分かりましたよ。

  • @user-tq9dg8kw4k
    @user-tq9dg8kw4k Месяц назад +15

    非常に興味深い内容でした!
    知られざる部分を知りたい人は多いと思います。

  • @nakou8107
    @nakou8107 Месяц назад +12

    乙武が勝つと思ってたのかホリエモン..

  • @chubach11
    @chubach11 Месяц назад +11

    GHQの話、是非聞きたいです。

  • @sakafuta66
    @sakafuta66 Месяц назад +8

    GHQ占領政策から続く現在の既得権益の話をたくさん動画にした後、書籍化してほしい。

  • @haohaojapanchina
    @haohaojapanchina Месяц назад +11

    レッドチームは一本化して酒井さん押してるのに、ブルーチームは互いに潰しあいしてる。
    こんな状態では、日本の将来は暗いな。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Месяц назад +17

    占領政策の巨大な利権の突破方法を堀江さんの言葉でわかりやすく説明してくださりありがたいです。

  • @GRITTERSTAR5
    @GRITTERSTAR5 Месяц назад +7

    このテーマはもっと話題にしていくべき。いつまでも日本を利用するなよ。

  • @suku636
    @suku636 Месяц назад +8

    農協の馴れ合いを叩きながら、弁論部の後輩ってだけで秋元司(元自民IR汚職事件で起訴され上告中)に頑張って欲しいと願う上念司クン

  • @ottosan949
    @ottosan949 Месяц назад +26

    誰か、農業の法人化してくれ。

  • @Conservative_Move
    @Conservative_Move Месяц назад +12

    今回、選挙妨害してた人がどこの陣営だけ選挙妨害してなかったのかがとても興味あります。

    • @user-ah0
      @user-ah0 Месяц назад

      ありゃ何も考えてないだけの気がするぞ

    • @junjinakamura1475
      @junjinakamura1475 Месяц назад +1

      すどうげんき

  • @user-yf9wd9pb6e
    @user-yf9wd9pb6e Месяц назад +5

    選挙予想は、大外れでしたね。

  • @tc1415
    @tc1415 Месяц назад +25

    6:45 司会者は上念と飯山が喧嘩してんの知ってんのかな?

    • @user-qr5zf2yf1k
      @user-qr5zf2yf1k Месяц назад +2

      投票日に、この動画を出して大丈夫かは心配になるね。収録日を分かりやすいようにしておいた方が良さそう。

    • @aishiterunoni
      @aishiterunoni Месяц назад +6

      喧嘩というか一方的に飯山氏が妄想全開で吹っかけたんでしょうに。

    • @user-cf1xm9dh7b
      @user-cf1xm9dh7b Месяц назад +5

      秋元司と上念司って友達なの?
      なんで今回選挙出たんだろう

    • @tc1415
      @tc1415 Месяц назад +1

      @@aishiterunoni まぁそれはそうだが論点はそこじゃない。司会者が知っててコメントを引き出そうとしたのか、知らずに上念を困らせたのか。
      ちなみに上念も飯山も笑いの取り方が基本マウント取って誰かを小馬鹿にする〃スタイルなので飽きる。つまらない。

    • @HIOK-dr5jr
      @HIOK-dr5jr Месяц назад +7

      ​@@aishiterunoni
      違うよ、上念だよ。

  • @tc1415
    @tc1415 Месяц назад +19

    5:00 ホリエ大きく外したな笑

  • @gx00000
    @gx00000 Месяц назад +7

    GHQなどネットのお陰で隠し事のできない時代になってきましたね

  • @chosang
    @chosang Месяц назад +1

    zfoldにも活用できる内容でした。ありがとうございます!

  • @saka3303
    @saka3303 Месяц назад +2

    勉強になります😄

  • @user-fm6tz5oi7u
    @user-fm6tz5oi7u Месяц назад +9

    有馬哲夫って。。。そっちの人間好きなのね。

  • @user-nt8ll8pr4i
    @user-nt8ll8pr4i Месяц назад +13

    結果、乙武ド落選で須藤さん当たりましたね。ホリエさん大丈夫か?

  • @shintaroabe9240
    @shintaroabe9240 Месяц назад +5

    GHQの話はなかなか聞けないやつだったね!

  • @user-ww6bj8hm7m
    @user-ww6bj8hm7m Месяц назад

    いつもいつも分かりやすい説明がありがたいです。

  • @Utubrere
    @Utubrere Месяц назад +3

    独占禁止法上、農協は、独占を許された会社です。それを無くせばいいのです。それだけでいい。

  • @user-jq4oq1uf4h
    @user-jq4oq1uf4h Месяц назад +4

    農業・漁業政策、戦前の大日本帝国時代と戦後の日本国時代でそんなに異なるのか。比較表みたいなものがあればいいなぁ!

  • @hiro_ogu
    @hiro_ogu Месяц назад +3

    占領政策から70年以上経ってるのに、未だに変えられないのが、情けない
    ホリエモンって、選挙はど素人だよな。

  • @user-bb5wv8bn2m
    @user-bb5wv8bn2m Месяц назад +5

    そう、吉田茂のやった「農地解放」反対でした。ウチもそのせいで没落したし。

  • @DNK_KND
    @DNK_KND Месяц назад +4

    選挙予想は見事に外れたな。

  • @user-ft6nq1pt4c
    @user-ft6nq1pt4c Месяц назад +2

    GHQの話、政治家の陳情も含めて政治家参加させて、堀江さん上念さんで解説やってほしい!

  • @gentleman5762
    @gentleman5762 Месяц назад +9

    日本が主権を回復してGHQはとっくにいなくなったわけで、問題はその後日本人がちゃんとしてこなかったことだよな。

  • @user-hr7co5hf2y
    @user-hr7co5hf2y Месяц назад +1

    仰る通り。‼️

  • @user-vm4px2py3c
    @user-vm4px2py3c Месяц назад +1

    初めて江藤淳さんの閉ざされた言語空間を読んだときの衝撃は忘れられない

  • @ft916
    @ft916 Месяц назад +3

    上念司もホリエモンには偉そうなこと言わないな。あれだけの毒舌なのに、勇気なし。

  • @TOKYO-it7tk
    @TOKYO-it7tk Месяц назад +3

    選挙は全く外れちゃいましたね~。ただ意図は理解できます。

  • @user-ip9kk8xs5t
    @user-ip9kk8xs5t Месяц назад +5

    乙武ではなかったなー

  • @KM-nt6vf
    @KM-nt6vf Месяц назад +14

    ぜひGHQの話題をもっとやってほしい。堀江さんに政治家になってほしい!

  • @march2836
    @march2836 Месяц назад +3

    旧宮家を潰したのもGHQだよな

  • @aaa-yj9fi
    @aaa-yj9fi Месяц назад +4

    ホリエモンが履いてるプロレスラーのズボンが気になる

  • @iuaiaujp
    @iuaiaujp Месяц назад +9

    日本政府が社会主義的な政策の利権と一体化してるから、ドラスティックに変えられないのが辛い

  • @user-sc1nw9bv1z
    @user-sc1nw9bv1z Месяц назад +2

    友達の農家は法人化してて、若手を集めて法人化推進してる。
    若手でやってる人はやってるけど、農家自身も問題があって、意欲ある人は少なく、JAに盾ついてまで経営をやっていくって考える人が少ない。

  • @chocco30
    @chocco30 Месяц назад +4

    GHQは何を学んでいて、これほど影響力の高い施作を実行できたのか知りたいです

    • @Black_Cat_Kuro
      @Black_Cat_Kuro Месяц назад +5

      日米開戦する1年以上前から、日本をどう統治するか、策を練っていました。人類学者なども参加して。いうなれば、それほど日本を脅威に感じていた、邪魔だったのです。西尾幹二さんの「GHQ焚書シリーズ」など読みごたえがありますので、お勧めします。

    • @user-rf4hk9wc6t
      @user-rf4hk9wc6t Месяц назад

      GHQの言いなりになるポチのようなイエスマン吉田茂を総理大臣に指名した。
      軍部の持っていた国民から集めた貴金属を押収し、それをGHQ協力者に配った。これを国会で問題にした国会議員を次の選挙で落選させている。

  • @user-ll6wx9km3v
    @user-ll6wx9km3v Месяц назад +20

    まじでもうメッキ剥がれてきたな

  • @user-lm1qj2fi7z
    @user-lm1qj2fi7z Месяц назад +3

    小泉Jrも農協改革やろうとして潰されましたね😅

  • @user-ur9mt3ef6l
    @user-ur9mt3ef6l Месяц назад +19

    乙武さん無理だった

    • @CheeseIsPizza
      @CheeseIsPizza Месяц назад

      😢😢😢

    • @Okadatoshiosann
      @Okadatoshiosann Месяц назад +2

      不倫とかマジどうでもいいだろ。政治家は政策で選べ

  • @user874gj
    @user874gj 12 дней назад

    和服着なくなったのも、サラリーマンはスー雨着ると言うのも、世界で一番スーツが売れていると言うのも、建築物に和風は殆どなく、洋風なのも、街並みが不細工なのも、ぜーんぶGHQのせい😢

  • @user-pd7qu9nu3q
    @user-pd7qu9nu3q Месяц назад +4

    思い切り外していて草

  • @kh5993
    @kh5993 Месяц назад +6

    選挙今日だけど大丈夫?

  • @HKT48m
    @HKT48m Месяц назад +6

    くりえみさんが座ってる席の人は、どうでもいいリアクションはしないでほしいですね
    リアクション多すぎると見づらい…

    • @nachitonacho9732
      @nachitonacho9732 Месяц назад +8

      くりえみの発言も全く内容のない合いの手ばかり。こんなんじゃ存在する意味ないよね

    • @HKT48m
      @HKT48m Месяц назад +1

      @@nachitonacho9732 それは言い過ぎです

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z Месяц назад +3

      お飾りの花なんだからリアクション要らないよね

    • @HKT48m
      @HKT48m Месяц назад +1

      @@user-lr9jh7vu8z 言い過ぎです

  • @jqzx
    @jqzx Месяц назад

    2024年4月15日にNewsPicks公開の動画か。補選情勢が短期間で大きく変わりましたよね。

  • @ntk5803
    @ntk5803 Месяц назад +1

    でもサントリーかイオン(どっちか忘れた)ですら農業の黒字化に45年かかってるので、大規模農業って難しいんだなとは思った。

  • @hondajo
    @hondajo Месяц назад +4

    堀江さん歴史にも本当に詳しいよなあ…この人の頭の中ってどうなってるんだろうというくらい、色々なことに詳しくて驚く

  • @user-ud6xx6hl7x
    @user-ud6xx6hl7x 15 дней назад

    わたしがGHQのやったことで一番腹立たしいのは航空禁止ですね、これで現在の我が国の航空機産業はすぢから低迷してしまいました、なんとかあの時がんばって禁止の一部を解除(たとえば回転翼機だけでも開発可能にするとか)できなかったのでしょうかね?残念

  • @danielson7777
    @danielson7777 25 дней назад

    GHQ の話は深く聞きたい。色々な方とGHQの対談して欲しい

  • @cdec25
    @cdec25 15 дней назад

    農業は大規模集約でやらないと儲からない。小作人が小規模で農業をやっても
    農機具買ってローン支払いできなくて、結局もうからなくて、土地をばらばらに手放して
    その結果、土地が虫食い化して道路がくにゃくにゃして、生活していて非常に効率が悪い。

  • @cyumi850
    @cyumi850 Месяц назад +2

    乙武さん、落ちましたよね。。何であんなに人気がないのか。須藤元気の人気が怖すぎる。

  • @cyabin-hana
    @cyabin-hana Месяц назад

    もう一度省庁再編してそのタイミングで利権構造変えたりとかできないですかね?できれば個人的な意見としては歳入庁も作って欲しいですが。

  • @hiroki2123
    @hiroki2123 Месяц назад +11

    僕は堀江さんのような是々非々の人で深く考える人が政治に飛び込んでくれたら、日本が変わる気がします。

  • @user-rx8xi2zk8p
    @user-rx8xi2zk8p Месяц назад

    まとまった土地がないんだよなあ…

  • @user-vy5fw2lt3u
    @user-vy5fw2lt3u Месяц назад +4

    大規模農家はほぼJAとか変わらなくなってきてますねー。
    確かにそうなんですよねぇ。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin Месяц назад +2

    未だに植民地なのよ

  • @SOLAFUNE
    @SOLAFUNE Месяц назад +3

    乙武どーした?

  • @unnonaoya
    @unnonaoya Месяц назад +10

    現在4月28日午前10時さて、どうなるかな?
    ホリエモンも上念さんもnewspicksも先を読めないオールドメディアに成り果てるのか?
    見ものだな!

  • @goroggoto4944
    @goroggoto4944 Месяц назад +5

    堀江さんは一議員ではなく、政権交代したあとの新政権で民間人総務大臣お願いします。ロビー活動で身につけた政治家転がしを発揮して欲しいです。

  • @user-ff3wz5uo9v
    @user-ff3wz5uo9v 26 дней назад

    4:12 ~一番効果的なのは政治家への陳情だよね。陳情出来なかったとしても、手紙を出すとか、メールや電話をしてアピールした方が良いよね

  • @user-nq6mi7gr4h
    @user-nq6mi7gr4h Месяц назад

    政策もそう、金融や食品等もそう。でも、そういうタブーに触れたら消されるんじゃなかった?

  • @user-ug7gg2px4e
    @user-ug7gg2px4e Месяц назад +24

    乙武で決まり過ぎて15区のことなんて話題にするまでもない的な事言ってるホリエモン、なんなの。
    選挙当日にこんな動画あげてホリエモンファンはZ武入れに行くのかな。。。。

    • @user-bt6vb7eq9r
      @user-bt6vb7eq9r Месяц назад

      @@dannyelzorroもうそのカルトのスローガンみたいなのやめたら?
      一般の有権者は大分冷ややかだよw

  • @user-wg4ek7om8w
    @user-wg4ek7om8w Месяц назад +26

    飯山さんじゃないのか?乙武はないでしょう。

    • @user-pn3qc6qz5p
      @user-pn3qc6qz5p Месяц назад +3

      乙武5位で話題が出なかった酒井が当選でしたね

    • @ratemiruta7876
      @ratemiruta7876 Месяц назад +4

      「飯山さんは諸派扱いで妥当」と上念さんは言うけど、認識甘くないか?

    • @user-hk3qx3hg4e
      @user-hk3qx3hg4e Месяц назад +1

      ​@@ratemiruta7876保守党界隈と色々揉めてたから

  • @user-hw1qe1cb2e
    @user-hw1qe1cb2e 23 дня назад

    大和魂! 参政党! 日本保守党!

  • @user-oz8wh5ru6n
    @user-oz8wh5ru6n Месяц назад +3

    堀江さんのGHQの話は深掘りして今後深掘りして欲しい。有馬上念こそGHQ占領政策が残した結果なイメージ。あと今日だけは乙武推しダメだろ

  • @takeittime
    @takeittime Месяц назад

    農業を法人化ということは要は日本発農業版GAFAみたいなのをやればいいのかな。

  • @user-qj4vn9iv4f
    @user-qj4vn9iv4f Месяц назад +6

    今さら感のある話題をドヤ顔で語れるところに感心致します

  • @user-rf4hk9wc6t
    @user-rf4hk9wc6t Месяц назад +1

    積極財政をしないから、研究開発費が出ないんだよ。

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z Месяц назад

      研究開発費は先進国並みに出てるのに「上位10%の引用される論文」にならないのが問題

    • @user-rf4hk9wc6t
      @user-rf4hk9wc6t Месяц назад

      @@user-lr9jh7vu8z武田邦彦さんが 政府が指定する研究しかできないから研究の自由がないと言っていました。

  • @yuki44100
    @yuki44100 Месяц назад

    自動車の輸出と日本の農作物をバーターにしてるんだと思いますよ。自工会は強いし。
    日本のGDPは農業の自給率を差し出して成り立っている。
    確か、農水省と経産省は仲が悪い。国力とは何か?

  • @mosmos6275
    @mosmos6275 Месяц назад +1

    公職追放もやってーよ🥳

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i Месяц назад

    Jの前身が占領政策の一環だったし、自民党そのものが占領政策のひとつだから、自民党が終わる時に占領政策も終わるのかも。

  • @tanitin
    @tanitin Месяц назад

    こんなのサイコー❤❤

  • @keisukekajiki5077
    @keisukekajiki5077 Месяц назад

    まあ通産省からすれば鈴木氏と外務省を敵に回したくないという計算もあったのかもしれないなあ

  • @ayako9216
    @ayako9216 Месяц назад +2

    有馬って…

  • @user-eo2ei1qp5n
    @user-eo2ei1qp5n Месяц назад

    ローマの衰退期にソックリ

  • @athushi1980
    @athushi1980 Месяц назад

    テレビとかネットの有名人じゃなくて直電立憲連絡網が勝つなんて…

  • @user-pe5sh7ko9g
    @user-pe5sh7ko9g Месяц назад +4

    GHQ政策の話、聞きてぇ!上念さんの本で読んでたけど

  • @user-xr8mj7zf3k
    @user-xr8mj7zf3k Месяц назад +4

    我々の会社はドールやゼスプリのような生産者集団になる可能性を秘めて農業に邁進しています。
    農協から離れ本気の農業者がこれから農業界を再編していくことになります。
    国内の農業では法人、個人を含む11%の生産者が80%の農業生産額を生み出しています。
    農業は衰退産業ではなくようやく昭和を終わらせて新しい時代に入る夜明け前です。
    兼業農家が減っても何も問題は起こりません。むしろ集約化が進んでより生産性の高い農業、
    海外と渡り合える農作物が農業のイノベーションと共に出てきます。
    今日の内容に沿うなら「専業農家を利権化する」動きになると人も農地も集約化され
    なんちゃってプレイヤーが減りより高度でより生産性の高い農業と農作物が供給されます。

  • @user-yh1it8kx8z
    @user-yh1it8kx8z Месяц назад

    久松さんと話してた時の内容少し出てたね、JAの話で。

  • @wickedangel415forwanko
    @wickedangel415forwanko Месяц назад +44

    上念要らない

    • @clubwin
      @clubwin Месяц назад

      くりえみって誰?

  • @user-zf5jk1bl1c
    @user-zf5jk1bl1c Месяц назад +6

    このタイミングでこのメンツ? 上念と絡む事なんて今まであった?

  • @takepon920
    @takepon920 Месяц назад

    占領政策 本にして下さい

  • @user-td3sj4ly6h
    @user-td3sj4ly6h Месяц назад +3

    ワクチン訴訟の動画見たいです

  • @user-bj8xb1yu9b
    @user-bj8xb1yu9b Месяц назад

    確かに😊
    乙武なら
    ホリエモン
    勝つよねー

  • @user-zr3rb8by5b
    @user-zr3rb8by5b Месяц назад +7

    ホリエモン、上念さんの知識がすごくて、深堀りした対談の続編楽しみにしてます

  • @momo52836
    @momo52836 Месяц назад

    へぇ
    いまさらそっち系にシフトするのかなぁ