【修理】お宝発見!ハードオフで慌てて購入したスピーカー検証<普通に使える!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 46

  • @fuzyyuichi4365
    @fuzyyuichi4365 3 месяца назад +19

    このボンドは接着面両方に塗ってベトつかなくなるまで乾燥してから張り合わせないといけないので、不適切だと思います。

  • @角島一正
    @角島一正 4 месяца назад +6

    動画を毎回興味深く拝見して居ます!気軽にHARD-OFFに行ける環境が非常に羨ましいですね”!さて幾つか気になった点ですが、「合成ゴム系接着剤G17」ですが、本来は接着面の両側に薄く塗布した後に、軽く乾燥させた後に圧着するのが正式な最大限接着力が発揮できるやり方で有る事。二番目ですが、電動ドライバーの使用時にはSPの振動部状に手を当てて保護しつつ作業されることを習慣にされる方が望ましいです!理由は一々説明する必要も有りません。

  • @aria-aaaa
    @aria-aaaa 2 месяца назад +1

    このスピーカー、5年前に同じ修理しました!
    エッジをウレタンにするかゴムにするか悩んでゴムにました!
    低音が強化されたように聞こえました。

  • @skys-sy1ty
    @skys-sy1ty 4 месяца назад +5

    初めて拝見いたしましたが、楽しそうですね😄
    自分もお仕事上、スピーカーのエッジ交換をよくしておりますが、G17系は絶対に使いません笑
    あとスピーカーのユニットを取り付ける時は、電動ドライバーはあまり使わないほうが良いですすよ笑
    でも、個人で楽しむ範囲ならそれでも良いと思います😄

  • @kokorosuke1849
    @kokorosuke1849 4 месяца назад +3

    あー、ずっと探してます。高くて買えない😭😭😭おめでとうございます

  • @extphas
    @extphas 3 месяца назад +2

    ツィーターのへこみはスーパーボールとかゴム玉使って押さえるといい感じですよ

  • @真司兵頭
    @真司兵頭 4 месяца назад +3

    お疲れ様でした、スピーカーの修理に興味があります、最近ウーファーのぼろぼろが格安で売っています、じっくりたまこさんの動画を見て研究しましたので近々、修理に挑戦します。ハードオフに
    レッツゴー😊

  • @黒猫-d6u
    @黒猫-d6u 2 месяца назад +1

    接着剤を塗ってコーンに丼を乗せて1日置くと密着度が増します。ツィーターのドームの凹みは掃除機で吸い取ります。

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 4 месяца назад +3

    昔の日本のオーディオメーカーは良い製品を作っていたんですね。
    そういうメーカーがどんどんなくなって悲しいですが、
    こうやって改修されて再び活用されるのは嬉しいです。🙏

  • @offic3836
    @offic3836 4 месяца назад +2

    また良い物を発見しましたね!

  • @Gonta5
    @Gonta5 4 месяца назад

    同じだ!! と思って、目の前のスピーカーをよく見たら、うちのは202A LTD でした。
    A2 だから改良型なんでしょうね。
    多分30年くらい前に買って、珠にしか聴きませんがエッジもオリジナルのままで未だに元気に鳴っています。
    でも、低域は出ないのでサブウーファーにお任せしています。

  • @さすらいの一匹にゃんこ-w1o
    @さすらいの一匹にゃんこ-w1o 4 месяца назад

    ONKYOのM6スピーカー持ってますが、ボロボロです。
    参考になりました。いずれ、直したいと思います。
    ありがとうございました。動画楽しく観てます😆

  • @ganmo4779
    @ganmo4779 4 месяца назад +1

    お疲れ様でした。エッジ交換、難しそう。ONKYOのスピーカーはエッジが弱いんですかねぇ。友人のD-77RX
    だったと思いますが、あれもエッジがボロボロになってました。まあメンテ不足もあるんでしょうが。
    取り敢えず修理成功おめでとうございます。また次回も楽しみにしております。

  • @桐山正-u3p
    @桐山正-u3p 2 месяца назад

    良いスピーカーは、重いんですよね。ハードオフ、しくじったな(笑)おめでとうございます!

  • @accel1012
    @accel1012 3 месяца назад

    ツイーターのへこみは、小さいねじを外しマグネットから慎重に外すと内側から押し出して直すことができます。LTD本当に安く手に入れてうらやましいです。 大事にして下さい。

  • @誠時枝
    @誠時枝 4 месяца назад

    自分の手間賃はただ❗️
    惜しまず自分でやれば安くなりますね。
    外観綺麗だとヤリガイありますね。
    たくさん機器お持ちでしょうが、メインシステムなども拝見したいですね。
    もちろんジャンクからスタートなのでしょうが😉

  • @ながたか-n7d
    @ながたか-n7d 3 месяца назад +2

    楽しくていいですね

    • @tamakotv1
      @tamakotv1  3 месяца назад

      そう言ってくださりめちゃ嬉しいです

  • @densiitou5323
    @densiitou5323 4 месяца назад +4

    ツイーターの凹みは、掃除機で吸引すると治る事も多し。

    • @two-hoo_man
      @two-hoo_man 4 месяца назад

      私も自分のスピーカー、それで直しました

  • @森山-v5k
    @森山-v5k 4 месяца назад +1

    うちの県のHOではボロッボロな202LTDが3000円でしたね

  • @木股良明
    @木股良明 4 месяца назад +1

    こんにちはー!たまこさんエッジ交換、凹み直し手慣れてますね。簡単そうに見えてるけどやってみたら案外難しいかも?

  • @bikesukioyaji9661
    @bikesukioyaji9661 2 месяца назад

    うらやましい、、
    ただ、昔はガンガンに音楽かけても怒られなかったけど、今は普通に田舎じゃないと怒られるのでミニスピーカーで十分な感じ。

  • @スージーS-u4f
    @スージーS-u4f 4 месяца назад

    ウレタンエッジは加水分解で10年程でうんこになりますね、当方は耐久性が高いゴムエッジに張替えしました。

  • @fauchon38
    @fauchon38 4 месяца назад

    たまこさんももうそろそろDIATONEのDS-77シリーズやDS-700Z/800Zシリーズ/900EX、ONKYOのD-77シリーズに手を出す時なのでは?

  • @鉄道模型大好きおじさん
    @鉄道模型大好きおじさん 4 месяца назад

    スピーカーは他よりシンプルなせいか、ジャンクでも比較的トラブルが少ない気がします。

  • @ひで-q7r
    @ひで-q7r 3 месяца назад

    これ、単なるエンクロージャーとしてもお得そう

  • @ledart
    @ledart 4 месяца назад

    おお!サクッと修理ですね!安くて良かったですね!
    私は黄色のボンドより透明なクリアを使ってますw
    12月のお子さん???w
    たまこさんのおかげで洗濯機の故障原因が分かりました!
    以前たまこさんが修理していた何かのデッキでギアの欠け?
    の音とそっくりな音が洗濯機からして点検すると排水弁の
    モーターギアボックスからその音がしてました。恐らく
    ギアが欠けているか減っていると思われます。部品も
    売っているようなのですが、何せ分解組立が難しいので
    まだ修理は出来ていませんwが、とにかくたまこさんの
    動画が非常に参考になりました!有り難う御座います!

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f 3 дня назад

    100円でも買わん、安井が面倒、探せば3千円でちゃんとしたの買える。降雨安いの買って楽しむことは良いかもだけど。
    築くと沢山れを出して、最初から高きゅき買える値段使う事に成る。
    小型だろうが、1っ本、60万は見るべき。

  • @userSatinm21-sc1wh
    @userSatinm21-sc1wh 2 месяца назад +4

    ソフトドームの凹みなんて口で吸えば一発で直りますよ。それが嫌ならマスキングテープ貼って引っ張れば大体OK

  • @user-goro-ojisan0
    @user-goro-ojisan0 4 месяца назад

    自分はONKYO D-202AIIを持っていますが、ONKYO D-202AII ltdなら良い音出るのでは??

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man 4 месяца назад

    インピーダンス5Ωなんてあるんだ
    初めて見た

  • @19720131tiger
    @19720131tiger 3 месяца назад +2

    ツイーターの凹み直しはウナコーワのような丸いキャップを裏から押し当ててチンチンに温めたタオルをビニール袋に入れて撫でると綺麗に戻りますよ。
    マグマっていう熱め設定の使い捨てカイロでも代用可能です。
    また直す機会があれば是非。

  • @ムム無理
    @ムム無理 4 месяца назад

    お疲れさまです、スピーカー修理ブログやっている方の記事の動画バージョンみたいで為になりました!
    まさかのパチスロのコイン(爆)!
    慌てて購入した割にはエッジの用意が速やかで…。
    低音の量感たっぷりなタイプはエッジが早く駄目になりやすい?のかな、ウチのスピーカーは低音出ないのでエッジは劣化していないです(サブウーファー使用で補填)。
    クリスマスツリー(汗)!

  • @佐藤清彦-b4f
    @佐藤清彦-b4f 4 месяца назад +4

    コメント失礼します、ビデオデッキ修理でこちらのチャンネルに到着いたしました。質問なんですが、VHSテープが全く動かない(出し入れは可能)んですが原因はどんな事が考えられますか?

    • @ueiku-kobo
      @ueiku-kobo 4 месяца назад +1

      テープローディングメカのベルト切れとか状態検出スイッチの接点酸化などが考えられます。
      なお、内容的にスピーカー修理の動画に対するコメントではなかったかな、と思います。

  • @cat0000123
    @cat0000123 3 месяца назад +1

    すっげーアバウトやなあ

  • @fantastictaste6171
    @fantastictaste6171 2 месяца назад

    私はコレ持ってましたけどエッジがボロボロになった時点で捨てちゃいました、残念(^^);

  • @phatthai8412
    @phatthai8412 4 месяца назад

    エンクロージャー代としても充分に安価だから似た特性のスピーカーユニットに代えた方が満足度は高いと思うけどなあ

  • @横森た
    @横森た 4 месяца назад

    参考になりましたエッチ直ってよかったですね

  • @JOKER-g2n
    @JOKER-g2n 23 дня назад

    ゆとり世代さんみたいに鳴れば良いよってって方が羨ましいです これで満足されてるんでしょ 素晴らしい

  • @クマタカ1971
    @クマタカ1971 Месяц назад +2

    ゴミですね。
    店の犯罪スピーカー、
    反対に店から金もらわないとイカんな。
    私なエンクロ使い、新品スピーカーサイズを探すか加工する。当時の音響SPは重いけど、エッジウレタンはコストダウン、このあとに発売された、アコーディオンエッジなら丈夫

  • @taroupc95
    @taroupc95 4 месяца назад

    この程度のこのスピーカは3000円程度なので、安いでしょうね。

    • @tomorin9524
      @tomorin9524 4 месяца назад

      D-202AIILTDはちょっと格が違いますよ。

    • @katana5916
      @katana5916 4 месяца назад

      @@tomorin9524 こんなのボロボロになったら終わりだよ。 価値なんて0