【補足】BSアンテナをDIYで取り付けて調整する方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024
  • ХоббиХобби

Комментарии • 18

  • @diyiruka
    @diyiruka  7 лет назад

    本編BS・110°CSアンテナの取付と調整についての動画は下記です。
    ruclips.net/video/THa7s_8tNYE/видео.html
    この動画は上記本編の補足です。本編をまだご覧頂いていない場合は是非本編から先にご覧ください。

  • @みゆちゃん-h4v
    @みゆちゃん-h4v 4 года назад +3

    こんにちわ!
    無事、地デジもBSも見れるようになりました!
    本当にありがとうございました😊
    低資金で済みました!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      アンテナの取り付けや混合器、ブースター、分波器などの配線お疲れ様でした。うまくいってよかったです。お知らせいただきありがとうございました 。

  • @kinukiyo8139
    @kinukiyo8139 3 года назад +1

    返信有り難うございました。綺麗に映っているかと思うと、突然横縞モザイクや、真っ暗になるのはケ−ブルのせいかともおもい始めました。おっしゃっていた防水キャップにテ−プが巻かれていました。業者の筈なんですが。今のケ−ブルをアンテナ接続部分から4、50センチほど(だいぶ余裕があるので)カットして、その後のケ−ブルに差し込み金具を、なさっていたように取り付けてみようかとも考えてみたのですが、やはり、だいぶ古いのでいっそのこと全部替えた方がなどど迷っています。今のはベランダにしっかりとびくともしないかたちで取り付けられていてアンテナそのものが悪い様な気がしないのですが。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад

      おっしゃるようにとりあえずはコネクター近辺のコードを少し切り取ってコネクターを付け替えてみても良いと思います 。前のコネクターが利用できれば費用もかかりませんし工具もカッターナイフとベンチとニッパーぐらいでしょうか。後は台風などで向きが少し変わっているかもしれないので少しだけ向きをいじってみるのも良いかもしれません 。うまくいくようにお祈りしております 。

  • @haiburigps
    @haiburigps 6 лет назад +2

    同軸ケーブルを固定する時にタイラップを使用していますが、タイラップをかなり強い力で締め上げてませんか?
    同軸ケーブルは外部導体と内部導体の間の絶縁体の寸法でインピーダンスを決めていますので、締め上げてケーブルが楕円形に変形してしまいますと、インピーダンスが狂って損失が生じます。
    ケーブルの固定は、ケーブル自体に潰れる力がかからないように耐候性のビニールテープでの固定にした方がいいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  6 лет назад +1

      貴重なご指摘ありがとうございます。
      もちろん私は変形させないようにタイラップをゆるく締めているつもりだったので見直しました。
      3:58 からの部分ですが、これで強いですかね。エフコテープなどの耐候性のビニールテープで止めるのがより良いと思いますし、私も無線のアンテナのケーブルはテープで止めています。GHzの世界観をおっしゃるのはわかるのですが、この動画のとめ方は締めたあとも少し位置を変えられるぐらい手でゆるく止めています。ペンチなどの工具で引っ張ったりしていませんし、変形しないように軽く締めていますし、何年か経っても変形するような力のかけ方ではないです。最後に工具を使っているのは、はみ出した線を切るためのニッパーです。マニュアルもタイラップでとめることを指定しています。おっしゃることは、たしかにそのとおりですが、この動画の締め方に関しては問題ないと思います。

  • @diyiruka
    @diyiruka  7 лет назад

    2017年10月22日台風21号の暴風域に相当長時間(一晩中)入りましたが特に問題はありませんでした。屋根と接触して破損することもありません。竜巻等とんでもないような風でも吹かないない限り壊れることはないと思います。これが壊れるなら、別の部分の被害もあると思うので、もうこれでいいと思います。基台の下にマストを出して設置するとUHFアンテナを相当下げなければならずステーも張り直さないといけないので面倒です。単独設置する必要もないと思います。

  • @1409bisuisan
    @1409bisuisan 5 лет назад +1

    今回の動画では安全帯使てませんですね。行動力は素晴らしいです。
    今後も楽しい動画よろしくお願いします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      bisui san
      さん、コメントありがとうございます。
      安全帯つけたほうがいいです。屋根から落ちると大変です。
      台風の暴風圏に何度も入りましたが問題ないようです。
      励ましありがとうございます。今後も邁進します。

  • @kuroneko4936
    @kuroneko4936 7 лет назад +1

    マストを下に突き出して金具の下にパラボラを付ける方法もあります    
    また気になるのは壁面との隙間が殆ど無いようなので強風時には接触破損しそうです    
    共用はやめて単独設置が良いと思います

    • @diyiruka
      @diyiruka  7 лет назад +1

      これでいいです。

  • @mega8461
    @mega8461 4 года назад +1

    マストを長いのに交換したらいいと思います!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      いろいろもっと良い方法はあると思います。ご意見ありがとうございます。
      まあしかし風が心配なもので、これで映るのでいいです。2年半これで問題ないので良しとします。

  • @catsandtoki
    @catsandtoki 7 лет назад +3

    劣化や重力の問題があるので良かったです^^良い感じですね。ジャンル似てますので登録させて頂きました。良かったらこちらも宜しくお願いします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  7 лет назад +1

      猫とトキ Cat and Tokiさん、コメントありがとうございます。
      チャンネル登録ありがとうございます。アンテナ取り付けのご指導ありがとうございました。

  • @mega8461
    @mega8461 4 года назад

    全部DXアンテナだけど。