Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
漫画を1回も書いたことのない漫画家志望や小説を1文字も書いたことのない小説家志望があふれている中でスレ主は完璧ではなくとも本当に頑張ったと思う
目指してたが、漫画家になりたいんじゃなくてなってる自分を想像してチヤホヤされたいんだなって思って一瞬で諦めた。
ぶっちゃけ目的が不純でもいいと思うけどね
この動画を今漫画描きながら聴いている…今度初めて応募しようとしてるけど、何かに引っ掛かったらいいなぁとワクワク半分、このスレみたいに絶望感を植え付けられたら辛いなという恐怖半分…
頑張って!いつかあなたの漫画が読みたい
応援してるよ
てかもう既にイラストレーターなんだ すごいね 読みたい
夢に向かって全力は良いけれど、失敗したら詰むようなのは避けたほうが良い気がする。社会人で正社員で仕事をしながら漫画を描くのでは世に作品を問うことは難しいにでしょうか?漫画で食えるようになったら専業にシフトするほうが安全な気がします。夢に賭けるのもアリだけど、後々消費した時間は戻って来ませんから。
@ さすがに兼業は厳しいです。よほど体力がないと体壊しますよ
初っ端からワイに刺さりすぎて泣いた。中学でそこそこ勉強はできたけど努力が嫌いで、「勉強しなくていいし」、「こんな自分でも『何か』になれるかも」って曖昧な考えで美術系の高校入った。結局いろいろあって美術の道に進むのはやめて浪人することになった。でも普通科高校に進んでたら美術の道が諦めきれなくて美大行って後悔することになってただろうし、高校の3年間を犠牲にして現実と自分に向き合えたのは良かったと思ってる。イッチの話聞いてから自身を省みると、ワイはずっと何にも必死にならず、ただひたすらにその場しのぎで生きてきただけなんやなってちょっと恥ずかしくなったわ。フリーターに逃げなかったイッチはすごいな。
なにこのブラックバクマン。。。胸がキュッゥってなる。
何も挑戦してない奴が挑戦した奴を貶す資格はないっしょ
本当に頑張ったんだな、お疲れさまと思った。やはりずっと作品を作り続けていたからか、文章がうまいと思ったし、引き込まれるものがあったよ。でも、そういう感想も残酷な希望となって、夢追い人を苦しめてしまうのかも。自分も一生続けていくんだろうな、と思っていた仕事で自信や尊厳を完全に打ち砕かれ、今は精神科に通いながら無職とフリーターを繰り返しているから思うものがあったよ。スレ主はいま何をされているんだろうな・・・。
文章うますぎて全部聞いちゃったわ
もしかしたら本当の才能は原作かも??
イッチの描いてるマンガより、イッチの人生の方がおもろいんじゃね?
全ての創作者を絶望させる言葉で草
灯台下暗し
確かに
そういう人けっこういる
人の心なさスンギ
物書きの方がイッチは向いてそうって思った。こんだけストーリーが分かりやすく惹かれるように書けるんだから。
自分は副業みたいな形(本業に出来ないから)でラノベ描いてて某サイトに掲載してる少ないながら収入も得てるけどこれで食っていける気がしないんだよね食っていける職業に出来てる漫画家とか本当に凄いと思うでも反応とか貰えてるから、それを糧にやってはいきたい
この人の不幸は「漫画を描きたい」じゃなく「漫画家になりたい」を動機にしてしまったこと
この人さぁ、これだけ漫画家目指すストーリーを長文で書いてる中で「この漫画が好きだった」「この作家に憧れた」「こんな作品を描きたかった」みたいな描写が皆無じゃない漫画家に限らず創作を行う職業ってのは、目標じゃなくて単なる手段なんだよ描きたいものがあるから漫画家になるのであって、漫画家になるために描いてる時点で破滅は確定してたようなもんだ
@@namekoneboke7298 偉そうに語ってるけど何も努力してないお前よりましだよw
@@namekoneboke7298ひとによりけり
@@あんこもち-e3p努力してないって、理由はなんなの?この動画をみても夢を目指すのは素晴らしいっていいたいの?
@@あんこもち-e3p特大ブーメランだぞ
長いけれど最後まで見て良かった。有名な漫画家さんの名前なんて数十人位しか知らないからきっと同じ思いをしている人は多いのだろう。イッチの言葉の選び方好きです。泣きました。
この人の若い頃の自分に対する自信は凄いな。余程学生時代は順風満帆だったんだろうな。
ルックバックではえらくとんとん拍子で漫画家になったなあって思ったけど、現実はこれだよね
トントン拍子に県大会関東大会に進む子もいれば、毎日毎日どんなに努力しても市大会のまま伸びない子もいる。まあ、現実とはそういうものだ。
あれは努力量がスケブで表現されてたけど死に物狂いでやってたから
まあ漫画家もそうだし芸人や野球選手でもそうだけど、子供の頃は自分がなれそうに見える職業で確かに成功すれば凄い、でも成功するのはほんの一握りって分野をずっと目指し続ける人って凄いと思う。私も漫画家じゃないけど20代前半までは子供の頃からの夢を叶えようと自分なりに足掻いてそこで見切りを付けた。暫くは目標だった仕事には一切興味なくなったけど、今になって報われないながらも未だその夢を追ってる人を見ると尊敬できるようになったよ。「一度きりの人生だからやれるだけやってみろ」と言うのは容易い、でも結局人生の終わりに自分は何のために頑張ったのか自信を持って言えるものを持ち続けるって大変なことだし、結果がどうであっても誇りにしていいと思う。
イッチの漫画人生の終わり方が悲惨すぎる……漫画家がアイドル並みに歳に左右されるのはかなり意外だった
文章上手いし、本当にその道を目指してたのは伝わってくるな…
あと5年遅く生まれてたらウェブ掲載とか色々と変わってたんだろうなぁ
やっぱ漫画家って難しいんだな….
何もかも夢破れたように書かれてたけど最後にちゃんと救いがあってよかった
❤
面白いって言うと語弊があると思うんだけど、途中で何度も『これマンガにしろよ』というレスがあるように、本当に頑張った人の人生ほど心打たれる物は無いと私はいつも思う例え夢が叶わなくても、それを目指していた事によって得たものは、幸せな気持ちはもちろん辛さでさえも本当に糧になるんだよね私はマンガが好きでピッコマで毎日読んでるけど、引き込まれるストーリー設定はもとより、人の身体のパーツ・筋肉や性別ごとの魅力的な身体付き、遠近法や服のシワ、光の当たり方・影、アングルも頭上からとか足元だけとか、静止画なのに読者を飽きさせないような臨場感や工夫が随所に散りばめられててただ絵が上手なだけではなれない本当にすごい職業だと本気で思ってますこれだけ頑張ったし、今はイラストの仕事もできているとの事職歴や社会的に劣等感を抱いてしまう気持ちもわかるけど、逆に考えればこれだけひとつの事を貫けるという部分は長所でもあるこのイッチ、今幸せだといいな
シビアです。人生は厳しい。でも28歳はアラフィフのおっさんから見たら、すごい若手。就職先だってたくさんある。絶望なんて早すぎる。アラフィフになれば分かる。
これと対称的なのが俺って天才だからなってタイトルのスレなんだよなあっちは主人公が明るすぎて苦難を苦難と思わずとにかく楽しく漫画描いてたわ
ハッピーエンドがないのがなんとも人生って感じやなぁ
このスレ何回か見直してるけど1の心情が痛いほどわかるw 俺はここまで追い込めなかったけどね...俺はマンガじゃないからストーリーだのコマ割りだのはよくわからんけど、マジで絵上手いやつら何喰ってあんな画力を手にしてんだろうなw俺は4年だった。しかも実家に泣きついてひきニートの4年w 外出は2か月に一回くらいw それ以外はほぼ絵描いてたのになぁw中学のころから落書きはしてたけど真面目に絵と向き合ったのは初めてだった。毎日描き続けて、絵をあまり描かない人に見せれば大抵驚かれるくらいの画力は身についたけど仕事にはできなかった。依頼はぽつぽつもらえたけど、(今はコミッションサービスが充実してていいよね...)一人暮らしなんて到底できそうにないくらいの稼ぎしかなかったし、かといって企業の必要とするものは作れなかった。予定ではキービジュアルだのキャラデザだのやってちやほやされて、先生とか呼ばれちゃったりして、落書き投下して万バズ打って、毎日にっこにこで人生を謳歌しているはずだったんだけどなぁw仕方なく就職した。絵は関係ないとこ。大学やめちゃったから1と同じように高卒のブランク満7年だ。俺なんか雇ってくれた会社に本当に感謝。ドロドロの負の感情に巻きとられてしまってまともにペンを握れなくなったからね。。。しょうがない。でも絵で稼がなくてもいい環境になったので自分のやりたかった絵を存分にやれてなんだか幸せだ。こっから独立まで何年かかるかな。。。とりあえず向こう1,2年は個人制作に力入れてやりたいな。すべての夢追い人よ、背水の陣なんか敷いたっていいことなんもないからな、教育機関の卒業と同時にフリーランスなんか絶対絶対目指すなよ!目指せるのは学生時代からガンガン稼いでる奴だけだよ。特に絵なんて紙とペンがあればどこでだって練習できんだから仕事の実績がないなら大人しく社会人やっといた方が絶対に良い。学校もちゃんと出ておくこと、俺は実際中退が足かせになって中途採用落とされたこともあったからね。本末転倒もいいところだなw 仕事で絵描いて、趣味で絵描いて、画力向上のスパイラルを目論んだのに金ないストレスで描けなくなるとかw 1マジすげぇよな。はあああ、がんばろう。
読みいってしまったあなたの絵が見てみたい
なんか胸を打たれるな。あんたも必死に頑張ったんだね。それが伝わってくるよ。
早くしなきゃ…のフラグ回収上手いな…!この話を是非漫画にしてほしい…
なんか、担当編集以外に作品を見せなかったり賞の結果をただドキドキ待ってるだけだったり漫画家を志す割に自分の殻に閉じこもりすぎなんだよな…
20年以上前の話だとしてもコミケはあったのに勿体無い
2010年から引っ張り出してくることはある名作
終わりが唐突過ぎて気持ちが付いていけないEさんのモザ入り写真でもあればもっとショック大きな気持ちになりたいようななりたくないような自分が居るネタだといってくれw
1作目で賞出すってのがすでにレベルたけえ俺なんて何十本何にもなかったよ
矢口高雄のサンデーデビューは三十路過ぎだが、それまでさんざんガロに掲載されて、そのうまさは業界で定評があったからな。
30分以上の長い動画はあんまり見ないんだが、とりあえず見てみたら読ませる文章で最後まで見てしまった。
今は漫画雑誌の編集に持ち込んであれこれ言われなくてもSNSに載せてバズって単行本化しませんか?って声かけられて漫画家になれる時代時代も変わったし今こそチャンスあるんじゃないかも
山月記のツッコミ上手いな
やっぱり、この人の唯一の弱点は、ショックを受けると人の言葉が耳に入らなくなる事かな。自分が考えた漫画がダメになった瞬間、何を言われたのかわからなくなってる。自分だけで考えるとトガった作品になりがちで、この世でその漫画を面白いと思うのは自分だけになってしまう。それはどれだけ才能がある漫画家でも同じだ。だから、漫画家と言うのは、自分が作った物が世に出ていく嬉しさがある反面、自分の作った物を否定され続ける辛い職業でもある。自分の作った物は、自分に対して最適化されてしまうのは、人の生き物としてのサガなのだよ。才能はあったのに人の意見を聞き入れる能力が無かったのが原因だ。メジャー漫画家として開花出来る進言はたくさんあっただろうに、それを全部聴き逃してしまったんだな。
絵が下手って言うけど鬼滅みたいな例もあるしほんま才能と努力と巡り合わせやな。。
才能があっても漫画家として成功するかはPRと力と運なんだろうな。
人運。漫画は必要なノウハウが山とある割に独学が一般的。ここをズルというか効率よく習得できたかがデカいような。鳥山明も尾田栄一郎もこの大事な時期に人運に恵まれてる。
夢を目指すって言うとカッコよく聞こえるけども周囲について行けなくなった劣等感があって、それを誤魔化す為に夢を語ってるならば単なる逃げでしかないのよね割りとありがちなのが、『夢を目指す為に学校を辞めた』ってパターンやりたい事の為に仕方なく学校を辞めるなら良いのだけれど明らかに学校を辞める為に夢を理由にしてる場合は本当にどうかしてると思う
いまならなろう系の作画担当が足りてないからって、いろんな人が漫画担当になる確率上がってますけど・・・10年前くらいだとまだ電子書籍も出始めたばかりで、まだまだ雑誌という枠の取り合いだったんですよね。
夢中で見た。悲しい…
2時間ドラマ作れるくらいのストーリーですね。そんな経験なかなかできるものではないです。
ぐろいなぁ。ほんとうにぐろいなぁ。女の件でグッとつらくなった
>出版社っていつもこんな口約束で仕事してんのか?YES! 出版社っていうか編集者は基本的に無責任な口約束が多いし、あっさりとちゃぶ台返しして約束を無かったことにするよ! もちろん大手出版社でもね!(実体験)
プロなんか目指さず、無難に働いて趣味で好きなものを描いて時々即売会に参加するのがいいと気づきました。
惹き付けるだけ惹き付けて最後の方で脳破壊してくるのやめろ
勉強から逃げるための「夢を追う」という口実
そう言う人は持ち込みすらしないからこの人をそんなやつらと一緒にしてはいけない
素人からするとアシスタントでも漫画を描いているんだから漫画家だと思うんだよね。自分の作品書いてなくてもそれに携わってるから、素人目線だとやっぱり立派な漫画家だよ。だって絵をかいてるんだもん。自分は背景というかまっすぐな線すらかけないと思う。
高校生の時点で夢諦めてた自分からしたらイッチは充分すげえなと思う。
つかこの人、完成品もネームも少なくね技術の話は出てくるけど脚本の話が全然出てこない一方で成功した漫画家の同様のスレだと脚本の話ばかり出てくる
高校生の時、自分も漫画家になりたいと思っていたので、すごく感情移入しました。自分の場合は1本読切書いて賞に応募して、何にも引っかからなかったので諦めましたが‥私も夢を諦めずに足掻いていたらスレ主みたいになっていたのかも、、と思うと、胸が締め付けられますね。。。
没、没で心が折れていって最後女でポッキリいく〆が素晴らしいよねこの話。Eさんが見た目も性格もいいのに実はかなりの性悪だろって字面から炙り出されてるヒト怖、おもし!
これちょっとだけ賢い夢はビッグになるとかアーティストになるとか言ってる飲食バイトと同じような話だな勉強や就職という現実から一時的に逃げても最後には追い付かれちまうんだよな
漫画家の先生って可愛いアシスタントには全員手をつけてるのかなと思うと草w
文才はあるんだから副業程度でラノベ作家にでもなればいいのにと思う
自分が読む漫画は客観的に評価出来るのに、自分が書いた漫画をちゃんと評価出来ない人間は、どんなに才能有っても漫画家目指しちゃダメ。
S社はビックコミックスピリッツでA社はアフタヌーンかな?
S社→集英社 A社→秋田書店だと思ってた
s社はスクエニかなと思った。スクエニは少年ガンガンを出版してるし。
@@tottokomorutarou 大企業すぎるだろっ!笑
こういう話を掲示板に書き込んでないで、同人でも、サブ赤でも漫画にしないところに、才能のなさを感じる。 世の中、その日にあった出来事をその夜には漫画にして上げてる人もいるというのに。
キツいなぁ…結局才能とセンスが全てなんだなぁと感じさせられたよ
自衛隊はお前のような人間を欲している
心が折れたのに更なる苦行に追い込むのか
「漫画を描くお手伝いをする仕事」」として割り切れればとてつもなくいい環境なのにね。一般社会で人間関係で嫌な思いしてる人からしたらうらやましい職場だろうね。最初のT先生の職場と比べればわかるだろうに。
今はネットで連載とかあるからハードルは低そうだななぁアシスタントで一番黒い噂なかったのラッキーマンのガモウ先生とかかなぁ。定時上がりで外食しても高級店じゃなければだいたいお金出してくれたとか
ワイも夢を追った10代、20代を過ごしたけれど、その間株(積立投資)をやっていたおかげで、お金に苦労する30代にはならなかった夢を追うのもいいけれど、ダメだった時のことも考えないとね
30職歴無しでも地頭そこそこで専門技術身につけられるぐらいポテンシャルある人は(グレーな会社なら)普通に就職できるよね。うちの取引先の従業員やばいもの。簡単な論理も出来ないしそもそも仕事の仕方を考えるという発想すらないポンコツばかり。厳しい職場で鍛えられてきた人ならすぐリーダー格になる。
漫画に年齢は本当に関係ないよ。(ワンピ、こち亀は長過ぎる)大体の作品5年〜15年の間で連載終了してるんだから。売れるキャラ、物語が描けるかそれが全て
それでもチャレンジした事は偉大だ。
漫画に限らずどれだけ才能あっても運が無けりゃなれない奴はなれないしどれだけ下手でも運が良けりゃなれる奴もいる。結局運。
どう考えてもT先生がマトモだったら成功しようが失敗しようが普通に終わってる話。ビビリの基地は周りの人生を狂わせるから近づくな、といういい見本。
ちゃんと賞取ってるの偉いじゃん
えりちん著「描かない漫画家」の主人公 器根田刃よりはだいぶがんばったね。当事者は漫画を描くことに全振りだから思いつかないかもだけど、イラストレーターの仕事とかもとれるだろうし、会社員しながら漫画描いてもいいんよね。しかし、このストーリー、「描かない漫画家」の器根田刃と枝野カンナみたい。
どんだけ我慢してもどんだけ悪態ついても面白い作品の前には関係なく出版社は首を垂れるんだよなー。イッチはその一番大事な唯一無二の物を持って無かったんだよ、人間的には素敵な人だけどね。それは求められてない
お疲れ様イッチ
気になって聞いてたけどコレ趣味漫画描きながらだとなんかの修行かな?ってなる。趣味でやってるから耐えれるけどしんどいわ。
語り方が漫画みたいでいい
漫画家とか歌手とか声優とか、人気のある職業は人気があるから競争が激しい。成功するのはほんの一握りだ。成功するのは天才というのが多くて、周囲の刻苦精励をあざ笑うように何の努力もなくまたたくまに表舞台に出ていく。自分が天才じゃないと分かったら、いさぎよく身を引くのがいい。一応プロの漫画家として忠告しておくよ。(言っておくけど、60歳過ぎたら顔見知りの編集さんはみんな定年退職するからな!・・・って、老後問題まで考える余裕はないか?)
アイデアが無いならアシスタントやるとか同人誌から入るとか下積みならないと無理だわ。プロットやストーリーを推敲する能力が無いと話にならない。
新堂冬樹の短編に出てきそうな人間だなぁ
この出来事をテーマに、新堂冬樹さんのようにノワール小説を書けばよいのに…と思ってしまいますね
このネタを最初に使ったバクマンの作者は頭の切れる奴だったんやろなあ…漫画家の99%が絶対に辿る道なのに誰もそれを漫画にしたろ!ってならなかったんだから
最初に漫画家を題材にしたのは「まんが道」だろ。こんなに漫画ある中で新しいネタなんてあるわけない
この動画の広告が夢を追うAMGなんだが…
最後の緊張と察しが凄かったな
29:56マジでこれなんでなんだ
小説の方が仕事として向いてたかもしれない
連載ペースからT先生が富樫ではないのは確か
アシスタント始めるの遅すぎない?
途中アシスタントへの偏見みたいなのがあったね。もっと早くアシスタントを始めてたら、色々変わったのかな……
文章やストーリーが上手くて全部聞いてしまった。ただ、ブラック職場の話や彼女の話は、人物やストーリーがエンタメとして都合良すぎて、創作臭を強く感じる。やはり漫画家志望なので、読ませるために多少弄ったのかな。
全部創作かもよ
@ そうかもしれないけど、なんとなく心の叫びのようなものを感じるので、漫画家志望で挫折したのは本当のような気がする。
文才がある
世の中には才能はあるけど出会った人間が悪すぎたって人の方が実は圧倒的に多い気がするわ。
今は世界中に自分を発信出来るんだから出版社なんて通さずにネットに読み切り1話載せてパトロン募れよ
大丈夫だ。今の時代、作品を発表する手段も 売る手段も いくらでもある。もう出版社に拘らず自分でマネジメントしていけ。
こんなに苦しい思いして漫画描くなら人気作の二次創作して同人作家でやってった方がいいんじゃないかと思えてくるなあ…
同人なら売れると思ってんの?
@@PMPMTWwjwtmjmpmpmpw商業はダメだったけど同人の方は成功して売れたって人結構いるから一概に否定できん後は本人のプライドの問題かな
@@ナーバスタマちゃん そんなこと言ったら同人から商業行く人だっているからね。同人も簡単じゃないと思う
これ当時リアルタイムで見てたけど、そこから10年今はどうなってるのかなまだ38歳くらい?
まあネーム作るのに半年かかる時点で連載は無理だろ…
闇ルックバック
漫画家にはなれなかったけど小説家にはなれたんじゃない?
フラグ回収しすぎやろ…
イッチ…これを漫画にしてネットにうpしてくれてもいいんだよ…
Eさんも多分連載うまくいかなんだろうなw
この時代でもデジ同人があったし同人で漫画書いて小遣い稼ぐくらいがちょうどいいんだよね
最近2chどいつもこいつも似たり寄ったりでつまんねーなって思ってたら久々にガチの名スレ来た。
ネームが良ければ生き残れるのでは?今なんてモブばかりの絵で区別もつかない内容ばかりのマンガだらけ…光るセンスが無かったんだろうね。芸術家だけではなく、医者もドライバーも数学者もセンスによるところが大きいから。
漫画を1回も書いたことのない漫画家志望や
小説を1文字も書いたことのない小説家志望があふれている中で
スレ主は完璧ではなくとも本当に頑張ったと思う
目指してたが、漫画家になりたいんじゃなくてなってる自分を想像してチヤホヤされたいんだなって思って一瞬で諦めた。
ぶっちゃけ目的が不純でもいいと思うけどね
この動画を今漫画描きながら聴いている…
今度初めて応募しようとしてるけど、何かに引っ掛かったらいいなぁとワクワク半分、このスレみたいに絶望感を植え付けられたら辛いなという恐怖半分…
頑張って!いつかあなたの漫画が読みたい
応援してるよ
てかもう既にイラストレーターなんだ すごいね 読みたい
夢に向かって全力は良いけれど、失敗したら詰むようなのは避けたほうが良い気がする。
社会人で正社員で仕事をしながら漫画を描くのでは世に作品を問うことは難しいにでしょうか?
漫画で食えるようになったら専業にシフトするほうが安全な気がします。
夢に賭けるのもアリだけど、後々消費した時間は戻って来ませんから。
@ さすがに兼業は厳しいです。よほど体力がないと体壊しますよ
初っ端からワイに刺さりすぎて泣いた。中学でそこそこ勉強はできたけど努力が嫌いで、「勉強しなくていいし」、「こんな自分でも『何か』になれるかも」って曖昧な考えで美術系の高校入った。結局いろいろあって美術の道に進むのはやめて浪人することになった。
でも普通科高校に進んでたら美術の道が諦めきれなくて美大行って後悔することになってただろうし、高校の3年間を犠牲にして現実と自分に向き合えたのは良かったと思ってる。
イッチの話聞いてから自身を省みると、ワイはずっと何にも必死にならず、ただひたすらにその場しのぎで生きてきただけなんやなってちょっと恥ずかしくなったわ。フリーターに逃げなかったイッチはすごいな。
なにこのブラックバクマン。。。胸がキュッゥってなる。
何も挑戦してない奴が挑戦した奴を貶す資格はないっしょ
本当に頑張ったんだな、お疲れさまと思った。
やはりずっと作品を作り続けていたからか、文章がうまいと思ったし、引き込まれるものがあったよ。
でも、そういう感想も残酷な希望となって、夢追い人を苦しめてしまうのかも。
自分も一生続けていくんだろうな、と思っていた仕事で自信や尊厳を完全に打ち砕かれ、今は精神科に通いながら無職とフリーターを繰り返しているから思うものがあったよ。
スレ主はいま何をされているんだろうな・・・。
文章うますぎて全部聞いちゃったわ
もしかしたら本当の才能は原作かも??
イッチの描いてるマンガより、イッチの人生の方がおもろいんじゃね?
全ての創作者を絶望させる言葉で草
灯台下暗し
確かに
そういう人けっこういる
人の心なさスンギ
物書きの方がイッチは向いてそうって思った。こんだけストーリーが分かりやすく惹かれるように書けるんだから。
自分は副業みたいな形(本業に出来ないから)でラノベ描いてて某サイトに掲載してる少ないながら収入も得てるけどこれで食っていける気がしないんだよね
食っていける職業に出来てる漫画家とか本当に凄いと思う
でも反応とか貰えてるから、それを糧にやってはいきたい
この人の不幸は「漫画を描きたい」じゃなく「漫画家になりたい」を動機にしてしまったこと
この人さぁ、これだけ漫画家目指すストーリーを長文で書いてる中で「この漫画が好きだった」「この作家に憧れた」「こんな作品を描きたかった」みたいな描写が皆無じゃない
漫画家に限らず創作を行う職業ってのは、目標じゃなくて単なる手段なんだよ
描きたいものがあるから漫画家になるのであって、漫画家になるために描いてる時点で破滅は確定してたようなもんだ
@@namekoneboke7298 偉そうに語ってるけど何も努力してないお前よりましだよw
@@namekoneboke7298ひとによりけり
@@あんこもち-e3p
努力してないって、理由はなんなの?
この動画をみても夢を目指すのは素晴らしいっていいたいの?
@@あんこもち-e3p特大ブーメランだぞ
長いけれど最後まで見て良かった。有名な漫画家さんの名前なんて数十人位しか知らないからきっと同じ思いをしている人は多いのだろう。イッチの言葉の選び方好きです。泣きました。
この人の若い頃の自分に対する自信は凄いな。余程学生時代は順風満帆だったんだろうな。
ルックバックではえらくとんとん拍子で漫画家になったなあって思ったけど、現実はこれだよね
トントン拍子に県大会関東大会に進む子もいれば、毎日毎日どんなに努力しても市大会のまま伸びない子もいる。まあ、現実とはそういうものだ。
あれは努力量がスケブで表現されてたけど死に物狂いでやってたから
まあ漫画家もそうだし芸人や野球選手でもそうだけど、子供の頃は自分がなれそうに見える職業で確かに成功すれば凄い、でも成功するのはほんの一握りって分野をずっと目指し続ける人って凄いと思う。
私も漫画家じゃないけど20代前半までは子供の頃からの夢を叶えようと自分なりに足掻いてそこで見切りを付けた。暫くは目標だった仕事には一切興味なくなったけど、今になって報われないながらも未だその夢を追ってる人を見ると尊敬できるようになったよ。
「一度きりの人生だからやれるだけやってみろ」と言うのは容易い、でも結局人生の終わりに自分は何のために頑張ったのか自信を持って言えるものを持ち続けるって大変なことだし、結果がどうであっても誇りにしていいと思う。
イッチの漫画人生の終わり方が悲惨すぎる……
漫画家がアイドル並みに歳に左右されるのはかなり意外だった
文章上手いし、本当にその道を目指してたのは伝わってくるな…
あと5年遅く生まれてたらウェブ掲載とか色々と変わってたんだろうなぁ
やっぱ漫画家って難しいんだな….
何もかも夢破れたように書かれてたけど最後にちゃんと救いがあってよかった
❤
面白いって言うと語弊があると思うんだけど、途中で何度も『これマンガにしろよ』というレスがあるように、本当に頑張った人の人生ほど心打たれる物は無いと私はいつも思う
例え夢が叶わなくても、それを目指していた事によって得たものは、幸せな気持ちはもちろん辛さでさえも本当に糧になるんだよね
私はマンガが好きでピッコマで毎日読んでるけど、引き込まれるストーリー設定はもとより、人の身体のパーツ・筋肉や性別ごとの魅力的な身体付き、遠近法や服のシワ、光の当たり方・影、アングルも頭上からとか足元だけとか、静止画なのに読者を飽きさせないような臨場感や工夫が随所に散りばめられてて
ただ絵が上手なだけではなれない本当にすごい職業だと本気で思ってます
これだけ頑張ったし、今はイラストの仕事もできているとの事
職歴や社会的に劣等感を抱いてしまう気持ちもわかるけど、逆に考えればこれだけひとつの事を貫けるという部分は長所でもある
このイッチ、今幸せだといいな
シビアです。人生は厳しい。でも28歳はアラフィフのおっさんから見たら、すごい若手。就職先だってたくさんある。絶望なんて早すぎる。アラフィフになれば分かる。
これと対称的なのが俺って天才だからなってタイトルのスレなんだよな
あっちは主人公が明るすぎて苦難を苦難と思わずとにかく楽しく漫画描いてたわ
ハッピーエンドがないのがなんとも人生って感じやなぁ
このスレ何回か見直してるけど1の心情が痛いほどわかるw 俺はここまで追い込めなかったけどね...
俺はマンガじゃないからストーリーだのコマ割りだのはよくわからんけど、マジで絵上手いやつら何喰ってあんな画力を手にしてんだろうなw
俺は4年だった。しかも実家に泣きついてひきニートの4年w 外出は2か月に一回くらいw それ以外はほぼ絵描いてたのになぁw
中学のころから落書きはしてたけど真面目に絵と向き合ったのは初めてだった。毎日描き続けて、絵をあまり描かない人に見せれば大抵驚かれるくらいの画力は身についたけど仕事にはできなかった。依頼はぽつぽつもらえたけど、(今はコミッションサービスが充実してていいよね...)一人暮らしなんて到底できそうにないくらいの稼ぎしかなかったし、かといって企業の必要とするものは作れなかった。予定ではキービジュアルだのキャラデザだのやってちやほやされて、先生とか呼ばれちゃったりして、落書き投下して万バズ打って、毎日にっこにこで人生を謳歌しているはずだったんだけどなぁw
仕方なく就職した。絵は関係ないとこ。大学やめちゃったから1と同じように高卒のブランク満7年だ。俺なんか雇ってくれた会社に本当に感謝。ドロドロの負の感情に巻きとられてしまってまともにペンを握れなくなったからね。。。しょうがない。でも絵で稼がなくてもいい環境になったので自分のやりたかった絵を存分にやれてなんだか幸せだ。こっから独立まで何年かかるかな。。。とりあえず向こう1,2年は個人制作に力入れてやりたいな。
すべての夢追い人よ、背水の陣なんか敷いたっていいことなんもないからな、教育機関の卒業と同時にフリーランスなんか絶対絶対目指すなよ!目指せるのは学生時代からガンガン稼いでる奴だけだよ。特に絵なんて紙とペンがあればどこでだって練習できんだから仕事の実績がないなら大人しく社会人やっといた方が絶対に良い。学校もちゃんと出ておくこと、俺は実際中退が足かせになって中途採用落とされたこともあったからね。
本末転倒もいいところだなw 仕事で絵描いて、趣味で絵描いて、画力向上のスパイラルを目論んだのに金ないストレスで描けなくなるとかw 1マジすげぇよな。はあああ、がんばろう。
読みいってしまった
あなたの絵が見てみたい
なんか胸を打たれるな。あんたも必死に頑張ったんだね。それが伝わってくるよ。
早くしなきゃ…のフラグ回収上手いな…!
この話を是非漫画にしてほしい…
なんか、担当編集以外に作品を見せなかったり賞の結果をただドキドキ待ってるだけだったり
漫画家を志す割に自分の殻に閉じこもりすぎなんだよな…
20年以上前の話だとしてもコミケはあったのに勿体無い
2010年から引っ張り出してくることはある
名作
終わりが唐突過ぎて気持ちが付いていけない
Eさんのモザ入り写真でもあればもっとショック大きな気持ちになりたいようななりたくないような自分が居る
ネタだといってくれw
1作目で賞出すってのがすでにレベルたけえ
俺なんて何十本何にもなかったよ
矢口高雄のサンデーデビューは三十路過ぎだが、それまでさんざんガロに掲載されて、そのうまさは業界で定評があったからな。
30分以上の長い動画はあんまり見ないんだが、とりあえず見てみたら読ませる文章で最後まで見てしまった。
今は漫画雑誌の編集に持ち込んであれこれ言われなくてもSNSに載せてバズって単行本化しませんか?って声かけられて漫画家になれる時代
時代も変わったし今こそチャンスあるんじゃないかも
山月記のツッコミ上手いな
やっぱり、この人の唯一の弱点は、ショックを受けると人の言葉が耳に入らなくなる事かな。自分が考えた漫画がダメになった瞬間、何を言われたのかわからなくなってる。自分だけで考えるとトガった作品になりがちで、この世でその漫画を面白いと思うのは自分だけになってしまう。それはどれだけ才能がある漫画家でも同じだ。だから、漫画家と言うのは、自分が作った物が世に出ていく嬉しさがある反面、自分の作った物を否定され続ける辛い職業でもある。自分の作った物は、自分に対して最適化されてしまうのは、人の生き物としてのサガなのだよ。才能はあったのに人の意見を聞き入れる能力が無かったのが原因だ。メジャー漫画家として開花出来る進言はたくさんあっただろうに、それを全部聴き逃してしまったんだな。
絵が下手って言うけど鬼滅みたいな例もあるしほんま才能と努力と巡り合わせやな。。
才能があっても漫画家として成功するかはPRと力と運なんだろうな。
人運。漫画は必要なノウハウが山とある割に独学が一般的。ここをズルというか効率よく習得できたかがデカいような。鳥山明も尾田栄一郎もこの大事な時期に人運に恵まれてる。
夢を目指すって言うとカッコよく聞こえるけども
周囲について行けなくなった劣等感があって、それを誤魔化す為に夢を語ってるならば
単なる逃げでしかないのよね
割りとありがちなのが、
『夢を目指す為に学校を辞めた』ってパターン
やりたい事の為に仕方なく学校を辞めるなら良いのだけれど
明らかに学校を辞める為に夢を理由にしてる場合は本当にどうかしてると思う
いまならなろう系の作画担当が足りてないからって、いろんな人が漫画担当になる確率上がってますけど・・・10年前くらいだとまだ電子書籍も出始めたばかりで、まだまだ雑誌という枠の取り合いだったんですよね。
夢中で見た。悲しい…
2時間ドラマ作れるくらいのストーリーですね。
そんな経験なかなかできるものではないです。
ぐろいなぁ。ほんとうにぐろいなぁ。
女の件でグッとつらくなった
>出版社っていつもこんな口約束で仕事してんのか?
YES! 出版社っていうか編集者は基本的に無責任な口約束が多いし、あっさりとちゃぶ台返しして約束を無かったことにするよ! もちろん大手出版社でもね!(実体験)
プロなんか目指さず、無難に働いて趣味で好きなものを描いて時々即売会に参加するのがいいと気づきました。
惹き付けるだけ惹き付けて最後の方で脳破壊してくるのやめろ
勉強から逃げるための「夢を追う」という口実
そう言う人は持ち込みすらしないからこの人をそんなやつらと一緒にしてはいけない
素人からするとアシスタントでも漫画を描いているんだから漫画家だと思うんだよね。
自分の作品書いてなくてもそれに携わってるから、素人目線だとやっぱり立派な漫画家だよ。
だって絵をかいてるんだもん。
自分は背景というかまっすぐな線すらかけないと思う。
高校生の時点で夢諦めてた自分からしたらイッチは充分すげえなと思う。
つかこの人、完成品もネームも少なくね
技術の話は出てくるけど脚本の話が全然出てこない
一方で成功した漫画家の同様のスレだと脚本の話ばかり出てくる
高校生の時、自分も漫画家になりたいと思っていたので、すごく感情移入しました。
自分の場合は1本読切書いて賞に応募して、何にも引っかからなかったので諦めましたが‥
私も夢を諦めずに足掻いていたらスレ主みたいになっていたのかも、、と思うと、胸が締め付けられますね。。。
没、没で心が折れていって最後女でポッキリいく〆が素晴らしいよねこの話。
Eさんが見た目も性格もいいのに実はかなりの性悪だろって字面から炙り出されてるヒト怖、おもし!
これちょっとだけ賢い夢はビッグになるとかアーティストになるとか言ってる飲食バイトと同じような話だな
勉強や就職という現実から一時的に逃げても最後には追い付かれちまうんだよな
漫画家の先生って可愛いアシスタントには全員手をつけてるのかなと思うと草w
文才はあるんだから副業程度でラノベ作家にでもなればいいのにと思う
自分が読む漫画は客観的に評価出来るのに、自分が書いた漫画をちゃんと評価出来ない人間は、どんなに才能有っても漫画家目指しちゃダメ。
S社はビックコミックスピリッツでA社はアフタヌーンかな?
S社→集英社 A社→秋田書店
だと思ってた
s社はスクエニかなと思った。
スクエニは少年ガンガンを出版してるし。
@@tottokomorutarou
大企業すぎるだろっ!笑
こういう話を掲示板に書き込んでないで、同人でも、サブ赤でも漫画にしないところに、才能のなさを感じる。 世の中、その日にあった出来事をその夜には漫画にして上げてる人もいるというのに。
キツいなぁ…
結局才能とセンスが全てなんだなぁと感じさせられたよ
自衛隊はお前のような人間を欲している
心が折れたのに更なる苦行に追い込むのか
「漫画を描くお手伝いをする仕事」」として割り切れればとてつもなくいい環境なのにね。
一般社会で人間関係で嫌な思いしてる人からしたらうらやましい職場だろうね。
最初のT先生の職場と比べればわかるだろうに。
今はネットで連載とかあるからハードルは低そうだななぁ
アシスタントで一番黒い噂なかったのラッキーマンのガモウ先生とかかなぁ。定時上がりで外食しても高級店じゃなければだいたいお金出してくれたとか
ワイも夢を追った10代、20代を過ごしたけれど、その間株(積立投資)をやっていたおかげで、お金に苦労する30代にはならなかった
夢を追うのもいいけれど、ダメだった時のことも考えないとね
30職歴無しでも地頭そこそこで専門技術身につけられるぐらいポテンシャルある人は(グレーな会社なら)普通に就職できるよね。
うちの取引先の従業員やばいもの。簡単な論理も出来ないしそもそも仕事の仕方を考えるという発想すらないポンコツばかり。
厳しい職場で鍛えられてきた人ならすぐリーダー格になる。
漫画に年齢は本当に関係ないよ。(ワンピ、こち亀は長過ぎる)
大体の作品5年〜15年の間で連載終了してるんだから。
売れるキャラ、物語が描けるかそれが全て
それでもチャレンジした事は偉大だ。
漫画に限らずどれだけ才能あっても運が無けりゃなれない奴はなれないしどれだけ下手でも運が良けりゃなれる奴もいる。結局運。
どう考えてもT先生がマトモだったら成功しようが失敗しようが普通に終わってる話。
ビビリの基地は周りの人生を狂わせるから近づくな、といういい見本。
ちゃんと賞取ってるの偉いじゃん
えりちん著「描かない漫画家」の主人公 器根田刃よりはだいぶがんばったね。当事者は漫画を描くことに全振りだから思いつかないかもだけど、イラストレーターの仕事とかもとれるだろうし、会社員しながら漫画描いてもいいんよね。しかし、このストーリー、「描かない漫画家」の器根田刃と枝野カンナみたい。
どんだけ我慢してもどんだけ悪態ついても面白い作品の前には関係なく出版社は首を垂れるんだよなー。イッチはその一番大事な唯一無二の物を持って無かったんだよ、人間的には素敵な人だけどね。それは求められてない
お疲れ様イッチ
気になって聞いてたけどコレ趣味漫画描きながらだとなんかの修行かな?ってなる。趣味でやってるから耐えれるけどしんどいわ。
語り方が漫画みたいでいい
漫画家とか歌手とか声優とか、人気のある職業は人気があるから競争が激しい。成功するのはほんの一握りだ。
成功するのは天才というのが多くて、周囲の刻苦精励をあざ笑うように何の努力もなくまたたくまに表舞台に出ていく。
自分が天才じゃないと分かったら、いさぎよく身を引くのがいい。
一応プロの漫画家として忠告しておくよ。
(言っておくけど、60歳過ぎたら顔見知りの編集さんはみんな定年退職するからな!・・・って、老後問題まで考える余裕はないか?)
アイデアが無いならアシスタントやるとか同人誌から入るとか下積みならないと無理だわ。
プロットやストーリーを推敲する能力が無いと話にならない。
新堂冬樹の短編に出てきそうな人間だなぁ
この出来事をテーマに、新堂冬樹さんのようにノワール小説を書けばよいのに…と思ってしまいますね
このネタを最初に使ったバクマンの作者は頭の切れる奴だったんやろなあ…漫画家の99%が絶対に辿る道なのに誰もそれを漫画にしたろ!ってならなかったんだから
最初に漫画家を題材にしたのは「まんが道」だろ。
こんなに漫画ある中で新しいネタなんてあるわけない
この動画の広告が夢を追うAMGなんだが…
最後の緊張と察しが凄かったな
29:56
マジでこれなんでなんだ
小説の方が仕事として向いてたかもしれない
連載ペースからT先生が富樫ではないのは確か
アシスタント始めるの遅すぎない?
途中アシスタントへの偏見みたいなのがあったね。
もっと早くアシスタントを始めてたら、色々変わったのかな……
文章やストーリーが上手くて全部聞いてしまった。
ただ、ブラック職場の話や彼女の話は、人物やストーリーがエンタメとして都合良すぎて、創作臭を強く感じる。
やはり漫画家志望なので、読ませるために多少弄ったのかな。
全部創作かもよ
@
そうかもしれないけど、なんとなく心の叫びのようなものを感じるので、漫画家志望で挫折したのは本当のような気がする。
文才がある
世の中には才能はあるけど出会った人間が悪すぎたって人の方が実は圧倒的に多い気がするわ。
今は世界中に自分を発信出来るんだから
出版社なんて通さずに
ネットに読み切り1話載せて
パトロン募れよ
大丈夫だ。今の時代、作品を発表する手段も 売る手段も いくらでもある。
もう出版社に拘らず自分でマネジメントしていけ。
こんなに苦しい思いして漫画描くなら人気作の二次創作して同人作家でやってった方がいいんじゃないかと思えてくるなあ…
同人なら売れると思ってんの?
@@PMPMTWwjwtmjmpmpmpw
商業はダメだったけど同人の方は成功して売れたって人結構いるから一概に否定できん
後は本人のプライドの問題かな
@@ナーバスタマちゃん そんなこと言ったら同人から商業行く人だっているからね。
同人も簡単じゃないと思う
@@ナーバスタマちゃん そんなこと言ったら同人から商業行く人だっているからね。
同人も簡単じゃないと思う
これ当時リアルタイムで見てたけど、そこから10年
今はどうなってるのかな
まだ38歳くらい?
まあネーム作るのに半年かかる時点で連載は無理だろ…
闇ルックバック
漫画家にはなれなかったけど小説家にはなれたんじゃない?
フラグ回収しすぎやろ…
イッチ…これを漫画にしてネットにうpしてくれてもいいんだよ…
Eさんも多分連載うまくいかなんだろうなw
この時代でもデジ同人があったし
同人で漫画書いて小遣い稼ぐくらいがちょうどいいんだよね
最近2chどいつもこいつも似たり寄ったりでつまんねーなって思ってたら久々にガチの名スレ来た。
ネームが良ければ生き残れるのでは?
今なんてモブばかりの絵で区別もつかない内容ばかりのマンガだらけ…
光るセンスが無かったんだろうね。芸術家だけではなく、医者もドライバーも数学者もセンスによるところが大きいから。