Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
RUclips見させていただいてます。初心者の私でもわかりやすいのでテレビを止めながら作れています。今まで犬の首輪4本キーホルダー、ベルトを作りましたが美容師の息子に内緒でシザーケースをつくってあげたいのですが、型紙とかなくてどうすればいいのかわかりません。型紙の作り方やもうお使いのものがあったらおしえていただけませんでしょうか?シザーケースの内部を分解できて掃除ができるものを作りたいと思っています。また、RUclipsで色々な素材を見ましたがスエードがクルクル回らなくて使い心地がいいとありました。お勧めの革もお教えしていただきたいと思います。
塾長こんばんは〜水道使えないので髪型違うんですか😀?早くリフォーム終わればいいですね♪最終的には工房もリフォームですかね?僕は色々な使い方が出来きて便利なので普段ディバイダーしか使わないのですが厚めのコバに引っ掛けて念引きするとコバにキズが入ることがあるので注意してます
shigecyanさんこんばんは!その通りです!水が出なくて髪もいじれません😅ディバイダーはちょっと気をつける所もありますが慣れたら完璧な工具ですよね♪
ステッチンググルーバーのアタッチメント交換が出来なくて困ってました!助かりました😊お家の方、リフォームは如何ですか?
いつもわかりやすい動画をありがとうございます!とても参考にさせていただいております。今回もステッチンググルーバーとディバイダーとの使い勝手の違いが良くわかりました😃ネジネンも含めて購入を悩んでいますが、ネジネンについてのアドバイスがあればお教えいただければ幸いです😌
こんにちは!ステッチンググルーバーのアタッチメント交換が出来ず困ってました💦助かりました!髪型変わりましたね?
マルチのステッチンググルバーを使われているんですね♪ちょっと高いですが、マルチを買うのが良い選択だと思います☺️僕も動画を確認していて髪に凄い違和感が😭
@@レザークラフト塾 どんな髪型でもジュンさんのファンですから!お家のリフォーム順調なら良いですね♪
あれ、髪型違いますね!いつもより若く見えます!笑ディバイダーも気になってました!比較ありがとうございます!
これで痩せたら新宝島の細い人とか星野源とかに似る気がする
水が出なくて髪をいじれませんでした😭ディバイダーも要所で凄い活躍するので、持っていて損は無い工具だと思います♪
動画を見直したら彼らの凄い劣化板に見えてきました😅早く元の髪に戻したいです。。
じゅん先生お疲れ様です❗️ディバインダーも便利ですねっ❗️欲しくなってきました❗️リホーム楽しみですねっ❗️私も、部屋のリホーム自分で、壁に漆喰塗って部屋作り2部屋昨年やりました棚とかも、全部作りました❗️2ヶ月時間空いた時にやりましたが、凄く満足しました。実は夏は、テーブル檜の一枚板買ってヤスリで削ってニス何回も塗って地味な作業が好きでやっていて、冬レザークラフトハマってしまった、感じです❗️
お疲れ様です!阿部さんは根っからのクリエイティブなんですね!僕も工房の床は自分で板を貼りましたが、これが限界です(笑)ディバイダーも必須では無いですが、作る作品によってはめちゃくちゃ役立ちます♪
動画お疲れ様です。ディバイダーよりジュンさんの家の方が気になって気になって!笑出来上がり楽しみにしています!笑
ありがとうございます☺️生活するのがかなり困難な状況で早くも限界が近づいて参りました!とりあえず、お風呂を探しに行って来ます!
大変な中動画お疲れ様です!ディバイダー何が違うのか理解しました!きっとバッグを作るようになったら必要なのかな?と思うので、早速導入して道具に慣れておきたいです☺️リフォームが思ったよりもガチだったのでちょっと動画的に面白くなってますね(笑)髪型が違うだけで印象も変わりますね🤔🧐
追加で聞きたいことがあるのですが、ディバイダーのサイズが3つありますが、どのサイズを買えばいいのか分かりません😓良かったら次の動画でサイズの違いについてなどもやって頂けると嬉しいです
ワンちゃん(笑)うるさくないですよぉ〜😂ディバイダー購入しようかな!リフォームはなかなかの大掛かりになりましたね。寒い時期じゃなくて良かったですね。今のところ、内容が濃いので周囲の音は気になりません。40日間楽しみながら配信してくださいね。
じゅんさんっ!!後ろっ!!!…嘘です(^-^)心なしかじゅんさんの顔がワクワクして嬉しそうに見えました(*^^*)リフォーム中にも関わらず、動画配信ありがとうございました(*^^*)
後に何かいるのですか僕はこの動画を2度と見直さない事にしました😨サバイバル的な感じで中々面白くはありますが、早く元の生活に戻りたいです(笑)
今回も分かりやすい動画でした。参考になりました
そう言って頂けると嬉しいです!ありがとうございます☺️
そうか!!ディバイダーだ!!ステッチライン引くあの道具……と名前が出てきませんでした(笑)ところで……髪型どうしました!?それと………暗闇になにか写ってませんでしたか!?( ̄▽ ̄)ニヤリッ
水が出なくて頭のセットが出来ません😭リフォームが終わるまでこのモサモサした感じで頑張ります😭そして、何か見えても言ってはいけないと私言いましたよね😭
見た目が一緒だからいっか!って最初の頃弟のコンパス(一般的な算数で使用する)を代用してそのまま全く考えもせず今まで使いづらく貫いて(?)使用してました笑O型からかもしれません苦笑今回の動画で工具の再検討を考えさせられましたありがとうございます(^^)
最初の頃に身近な物を代用してみるのは皆通る道ですよね😊そして、道具や工具の見直しは僕も凄く大事だと思っています♪
RUclips見させていただいてます。初心者の私でもわかりやすいのでテレビを止めながら作れています。今まで犬の首輪4本キーホルダー、ベルトを作りましたが美容師の息子に内緒でシザーケースをつくってあげたいのですが、型紙とかなくてどうすればいいのかわかりません。型紙の作り方やもうお使いのものがあったらおしえていただけませんでしょうか?シザーケースの内部を分解できて掃除ができるものを作りたいと思っています。また、RUclipsで色々な素材を見ましたがスエードがクルクル回らなくて使い心地がいいとありました。お勧めの革もお教えしていただきたいと思います。
塾長こんばんは〜水道使えないので髪型違うんですか😀?
早くリフォーム終わればいいですね♪最終的には工房もリフォームですかね?
僕は色々な使い方が出来きて便利なので普段ディバイダーしか使わないのですが厚めのコバに引っ掛けて念引きするとコバにキズが入ることがあるので注意してます
shigecyanさんこんばんは!
その通りです!水が出なくて髪もいじれません😅
ディバイダーはちょっと気をつける所もありますが慣れたら完璧な工具ですよね♪
ステッチンググルーバーのアタッチメント交換が出来なくて困ってました!助かりました😊お家の方、リフォームは如何ですか?
いつもわかりやすい動画をありがとうございます!
とても参考にさせていただいております。
今回もステッチンググルーバーとディバイダーとの使い勝手の違いが良くわかりました😃
ネジネンも含めて購入を悩んでいますが、ネジネンについてのアドバイスがあればお教えいただければ幸いです😌
こんにちは!ステッチンググルーバーのアタッチメント交換が出来ず困ってました💦助かりました!髪型変わりましたね?
マルチのステッチンググルバーを使われているんですね♪
ちょっと高いですが、マルチを買うのが良い選択だと思います☺️
僕も動画を確認していて髪に凄い違和感が😭
@@レザークラフト塾 どんな髪型でもジュンさんのファンですから!
お家のリフォーム順調なら良いですね♪
あれ、髪型違いますね!いつもより若く見えます!笑
ディバイダーも気になってました!
比較ありがとうございます!
これで痩せたら新宝島の細い人とか星野源とかに似る気がする
水が出なくて髪をいじれませんでした😭
ディバイダーも要所で凄い活躍するので、持っていて損は無い工具だと思います♪
動画を見直したら彼らの凄い劣化板に見えてきました😅
早く元の髪に戻したいです。。
じゅん先生お疲れ様です❗️ディバインダーも便利ですねっ❗️欲しくなってきました❗️リホーム楽しみですねっ❗️私も、部屋のリホーム自分で、壁に漆喰塗って部屋作り2部屋昨年やりました棚とかも、全部作りました❗️2ヶ月時間空いた時にやりましたが、凄く満足しました。実は夏は、テーブル檜の一枚板買ってヤスリで削ってニス何回も塗って地味な作業が好きでやっていて、冬レザークラフトハマってしまった、感じです❗️
お疲れ様です!
阿部さんは根っからのクリエイティブなんですね!
僕も工房の床は自分で板を貼りましたが、これが限界です(笑)
ディバイダーも必須では無いですが、作る作品によってはめちゃくちゃ役立ちます♪
動画お疲れ様です。
ディバイダーよりジュンさんの家の方が気になって気になって!笑
出来上がり楽しみにしています!笑
ありがとうございます☺️
生活するのがかなり困難な状況で早くも限界が近づいて参りました!
とりあえず、お風呂を探しに行って来ます!
大変な中動画お疲れ様です!
ディバイダー何が違うのか理解しました!きっとバッグを作るようになったら必要なのかな?と思うので、早速導入して道具に慣れておきたいです☺️
リフォームが思ったよりもガチだったのでちょっと動画的に面白くなってますね(笑)
髪型が違うだけで印象も変わりますね🤔🧐
追加で聞きたいことがあるのですが、ディバイダーのサイズが3つありますが、どのサイズを買えばいいのか分かりません😓良かったら次の動画でサイズの違いについてなどもやって頂けると嬉しいです
ワンちゃん(笑)うるさくないですよぉ〜😂ディバイダー購入しようかな!
リフォームはなかなかの大掛かりになりましたね。寒い時期じゃなくて良かったですね。今のところ、内容が濃いので周囲の音は気になりません。40日間楽しみながら配信してくださいね。
じゅんさんっ!!
後ろっ!!!
…嘘です(^-^)
心なしかじゅんさんの顔がワクワクして嬉しそうに見えました(*^^*)
リフォーム中にも関わらず、動画配信ありがとうございました(*^^*)
後に何かいるのですか
僕はこの動画を2度と見直さない事にしました😨
サバイバル的な感じで中々面白くはありますが、早く元の生活に戻りたいです(笑)
今回も分かりやすい動画でした。参考になりました
そう言って頂けると嬉しいです!
ありがとうございます☺️
そうか!!ディバイダーだ!!
ステッチライン引くあの道具……と名前が出てきませんでした(笑)
ところで……髪型どうしました!?
それと………暗闇になにか写ってませんでしたか!?( ̄▽ ̄)ニヤリッ
水が出なくて頭のセットが出来ません😭
リフォームが終わるまでこのモサモサした感じで頑張ります😭
そして、何か見えても言ってはいけないと私言いましたよね😭
見た目が一緒だからいっか!って最初の頃弟のコンパス(一般的な算数で使用する)を代用してそのまま全く考えもせず今まで使いづらく貫いて(?)使用してました笑
O型からかもしれません苦笑
今回の動画で工具の再検討を考えさせられましたありがとうございます(^^)
最初の頃に身近な物を代用してみるのは皆通る道ですよね😊
そして、道具や工具の見直しは僕も凄く大事だと思っています♪