【DQM】対戦環境を震撼させた最凶モンスター7選!恐怖のモンスター達を徹底解説!!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 669

  • @_C__R__A__Z__Y_
    @_C__R__A__Z__Y_ 3 года назад +54

    J3を現役でやっていた者です。暴走ジバルンバは修正により会心ガードで防がれるようになってしまいましたが、1枠亀は高ランク帯でもよく見る存在でした。

    • @帝光-t1h
      @帝光-t1h 3 года назад +4

      ここでcrazyさん見れると思いませんでした

    • @お化け赤ちゃん
      @お化け赤ちゃん 3 года назад +8

      自分も現役でやってましたが4枠は根に持つタイプや霧で無力化されるので高レートではほとんど見ませんでしたね。個人的にはJ3無印の対戦は、高レート帯でも色んな型のパーティーがいて駆け引きとかも楽しかったです。

    • @Zigu.COMPASS
      @Zigu.COMPASS 3 года назад +2

      @@お化け赤ちゃん 上から殴られるだけで勝てるやつもおるんやで?

    • @山田太郎-s5e5q
      @山田太郎-s5e5q 3 года назад +1

      根に持つタイプと、暴走ザラキ、ジバルンバ、ステアタくらいしか見なかったわ
      亀ばかりで味気のない泥試合しかなかった

    • @Hlrjmnjtgbtvla28655
      @Hlrjmnjtgbtvla28655 3 года назад

      CRAZYさんか!!笑

  • @さとうジュゼッペ
    @さとうジュゼッペ Год назад +5

    モンスターズ3発表されることによって、この人の新しい動画を見られるようになるかもしれないのが本当に嬉しい。

  • @居候蜘蛛
    @居候蜘蛛 3 года назад +206

    こういう対戦環境の歴史系の動画めっちゃすき。誇張抜きで1時間でも見れる。

    • @FreezaMAD
      @FreezaMAD 3 года назад +29

      攻略本と同じ感覚がする

    • @rionmazafakabiti
      @rionmazafakabiti 2 года назад +4

      この動画一時間あるのかと思ってビビっちまった

    • @kohh8641
      @kohh8641 2 года назад +6

      @@FreezaMAD 小学生ん時、買った攻略本をボロボロになるまで擦り倒したのと一緒だな

  • @Guiltyplatinum45
    @Guiltyplatinum45 3 года назад +13

    初手のパロディで、てんのもんばん(又は力の守護者)にしてるあたりめっちゃ凝ってる

  • @unchikunni-g7v
    @unchikunni-g7v 3 года назад +288

    こう言うのすきだからもっとやって欲しい

    • @tako-l6d
      @tako-l6d 3 года назад +6

      それなw、良いこと言うなぁw

  • @ころねころころ-r3k
    @ころねころころ-r3k 3 года назад +73

    こういう動画は1時間でもいいから見たくなるなあ

  • @ki-gt6os
    @ki-gt6os 3 года назад +4

    編集マジでうまい

  • @レノン-e4n
    @レノン-e4n 3 года назад +3

    いつでも待ってるぜ

  • @GrMilk__mr
    @GrMilk__mr Год назад +4

    応援してます!!次回作をいつまでも心待ちにしていますね~

  • @ぴさろ-j2k
    @ぴさろ-j2k 3 года назад +192

    ジョーカー3の最大の汚点は根に持つタイプが強すぎること

    • @もちもち-s1j9k
      @もちもち-s1j9k 3 года назад +15

      敵「WORLD使え」

    • @ka_Arc
      @ka_Arc 3 года назад +1

      汚点?舐めてんのか

    • @山田太郎-s5e5q
      @山田太郎-s5e5q 3 года назад +9

      @@ka_Arc
      汚点だろ
      耐性無視の完全バインドだぞ

    • @山田太郎-s5e5q
      @山田太郎-s5e5q 3 года назад +6

      プロで弱体化されたから良いものの、無印はクソすぎるわ

    • @ぴさろ-j2k
      @ぴさろ-j2k 3 года назад +1

      @@山田太郎-s5e5q プロでどんな風に弱体化されたんですか?

  • @airu__
    @airu__ 3 года назад +18

    編集めちゃくちゃ凝ってて、すごく面白かったです!!!

  • @wpmlmgnwp
    @wpmlmgnwp Год назад +2

    今見ても編集すげえな
    落ち着いたら是非カムバックしてくれ

  • @Candy_trip
    @Candy_trip 3 года назад +15

    DQM兄とやり込んだこともエンタ録画してたのも懐かしすぎる

  • @あやっとまん
    @あやっとまん 3 года назад +24

    ジョーカー3時代は友達と対戦する時、1枠身代わりメタルゴッデスとか、4枠ステルスアタックファイナルウェポンとか使って無双してた記憶がある…

  • @ココスキング
    @ココスキング Год назад +9

    待ってるぞ
    (何もモンスターズにこだわる必要はないんです…この二人がまた見たい…😢)

  • @taa4469
    @taa4469 3 года назад +10

    J2懐かしい!
    暗黒の魔神対策でメタルキングに会心封じ覚えさせてたな〜

  • @さ魚坂
    @さ魚坂 3 года назад +24

    モンスターズ好きにはまじの神動画だなあ

  • @tamamo-koma
    @tamamo-koma 3 года назад +11

    開幕のポケの例えがわかりみがふかくて好き!

  • @gureikunhakami
    @gureikunhakami 3 года назад +12

    当時対戦環境なんて知らなくてカメ出てきたら余裕だな。と思ったら鬼の耐久力で高火力で笑った

  • @ゆぜん
    @ゆぜん 3 года назад +2

    ドラクエモンスターズ懐かしいな
    友達対戦で最も暑くなったは
    ジョ-カー3Pでギガンテス、サイクロプス、ラマダ、アトラスでインターネット対戦楽しんでた、個人的に最高に良かったパーティは
    回復役ばくだんいわ、攻撃枠パンドラボックス、デストロイ・・なんだっけバトルレックスの黄色版、サポート枠ビックファング(超行動早い、4回行動、全体に息カウンター、特技カウンター、物理カウンター、呪文カウンターを初手にする系)成績は五分五分って感じだったけど好きなモンスター使ったから負けても楽しい

  • @mope0530
    @mope0530 3 года назад +7

    最強おおにわとり使って、j2pの世界マスター選手権で1回だけうっかり32位にランクインしてしまったのはいい思い出。

  • @ネコ-m9h
    @ネコ-m9h 6 месяцев назад +1

    1:00 にらみつけるがミーム化してたけど研究が進んだ今はなんで当時使われなかったのかがわからないレベルで強いファイヤー様みたいなヤツ…

  • @凪乃-f1e
    @凪乃-f1e 3 года назад +70

    昔は対戦環境とか意識してなかったから面白いなぁ
    エンタっぽい編集も凝ってて好き

  • @ハリオチーネ
    @ハリオチーネ 3 года назад +13

    0:48
    一番右のモンスター、あまり目隠しの意味がない気がするw

  • @1984-b4s
    @1984-b4s Год назад +1

    モンスターズ3発売を見て思い出して動画見返してた
    Twitterも生きてるようで安心した

  • @ヒヒュドラード
    @ヒヒュドラード 3 года назад +8

    エンタのような演出で発表するのが好き

  • @ずんだもちの出涸らし
    @ずんだもちの出涸らし Год назад +7

    もう二年たったの悲しいなぁ🥺

  • @オーVI
    @オーVI 3 года назад +28

    純粋に編集が凝っててすごい!
    内容も面白いめっちゃいい動画ですね!

  • @マシュマロチョコ-c6t
    @マシュマロチョコ-c6t 2 года назад +6

    楽しみにしてるからヨォ…戻ってきてくれよぉ

  • @さるにんげん
    @さるにんげん 3 года назад +110

    16:15 このモントナーのデザインめちゃくちゃリザードンやん

  • @asth-ui8xc
    @asth-ui8xc 3 года назад +8

    モントナーに関しては説明に「性能に変化はありません」って書いてあるのに性格でかなり性能変わるよなぁ

    • @蔡青芳-z9r
      @蔡青芳-z9r 3 года назад +2

      それは外見変更した時の話じゃない,性格は変わらないよ

  • @user-t4t6t7k1
    @user-t4t6t7k1 3 года назад

    11:11ここらへんでなってるBGMがなんだったか思い出せなくて夜も寝られません

  • @うんこ丸-f7y
    @うんこ丸-f7y 3 года назад +9

    ポケモンのミミカス・ガルーラ・ガブリアス辺りが可愛く見えるな...
    良くも悪くもモンスターズってド派手だよねほんと

  • @モリモリウンコ-y8c
    @モリモリウンコ-y8c 3 года назад +1

    7:35イルルカでこんなかんじになって
    やむおえず、電源消してクソ前に戻った記憶
    10:34成長の計算がわからん
    13:07ほほーん買うか

  • @matsuken0120
    @matsuken0120 3 года назад +1

    相変わらず凝ってらっしゃる

  • @棒レンジ-j2r
    @棒レンジ-j2r 3 года назад +15

    最強れんごく天馬くんは特性アンラッキーのせいで弱点じゃない状態異常もガンガン食らうのよな

  • @アニマツ
    @アニマツ 3 года назад +7

    こないだ初めてルビラビちゃんねるさんの動画見たんだけど、結構凝った編集とかキレのいいやり取りが面白くてすごく好き。
    そして対戦環境の例えがもう分かりみしかないwこの人絶対ポ〇モン大好きでしょw

  • @本田松本
    @本田松本 3 года назад +6

    イルルカSPを現在進行系でやってるものです。J2時代より強いおにこんぼうは新生転生のせいでイルルカでも暴れまわってますね。作りやすくて雑な構成でも物理に振っておけばストーリー序盤からずっと使えるのもあって色んな人が使ってますね

  • @竹高
    @竹高 Год назад +4

    やっと、スイッチから新しくモンスターズ新作かリメイクくるよ、ルビラビさんの新しい実況が見れる、

  • @なりたい鉄に
    @なりたい鉄に 3 года назад +2

    メカバーンやメタキンみたいないわゆる「みがわり役」もおにこんぼうと同じぐらいの頻度で見かけるな。場合によってはコイツらも無茶苦茶しよるから候補でも良かったのでは。
    テリワンとかでは、魔王ジェイムとか異常サージ、スライダークもメチャ強かったよな。
    イルルカ以降は配合の自由度が変わりすぎて、純粋な強さは勿論その環境に適応したモンスターがコロコロ変わるからガチ勢は大変やろうなぁ。

  • @野菜〆白菜さん
    @野菜〆白菜さん Год назад +5

    ホントにこの人には帰ってきてほしい……無理にとは言わないけど

  • @s.t.160
    @s.t.160 3 года назад +1

    ピーキーなのが理想配分ってのは例のゲームでもありますよねー
    亀さんやばすぎ

    • @s.t.160
      @s.t.160 3 года назад

      追記です
      てか亀だけで動画1本作ってほしい

  • @muutopia2014
    @muutopia2014 3 года назад +3

    モンスターズほぼ全作品やり込んでたから助かる。
    投稿主とは話が合いそうだ…

  • @お茶犬-s5m
    @お茶犬-s5m 3 года назад +5

    状態異常サージタウスは正義だった笑
    かなりお世話になったな~

  • @岩隼
    @岩隼 3 года назад +1

    この人の動画いつも楽しみ。

  • @tonbotokiki
    @tonbotokiki 3 года назад +45

    おにこんは毎回強すぎてスタッフに枕してるとか言われてたな

  • @様々-e8p
    @様々-e8p 2 года назад +1

    久しぶりに見たいとおもたらこの動画が最後っだと!?

  • @沖野之新妻ふりあえ
    @沖野之新妻ふりあえ 3 года назад

    久しぶりに帰ってきたら復活しててよかった

  • @ハルタン星人-t5k
    @ハルタン星人-t5k 3 года назад

    状態異常サージタウス、リバースパ、ステルスアタック、はぐれメタルキング、メタルゴッデス、ギガキラーマジンガ、亡者リザオラル、催眠少年レオ、マダンテ、ザキパ、ラウンドゼロ、チェインとあげればいくらでもありますね。自分も全部ではないですが様々なシリーズでランキング1桁目指して楽しんでました。またコンシューマでモンスターズ出るのを楽しみにしています

  • @nikkori12345
    @nikkori12345 3 года назад +1

    海の守りガメを自分で見つけた時は、本当に自分は天才なんじゃないかってぐらいバケモンだった

  • @hirotolv13
    @hirotolv13 3 года назад

    いや、面白い動画。これからも応援しています。

  • @V_V_Victory
    @V_V_Victory 2 года назад

    編集すっご

  • @大野良太-h4z
    @大野良太-h4z Год назад +2

    ジョーカーのかときのゴールデンスライムはHP アップSPを付けると実際のHPは882でほぼカンストとか言う化け物。

  • @c.c.5192
    @c.c.5192 3 года назад

    2:15
    ここには出てないけどでかい方のラプソーンがまさかのザキ耐性無しなんだよな
    作った時マジでびっくりした

  • @妖怪ウォッチ大好き人間カナエ

    いつでもおかえりを言う準備は出来てる

  • @moursay2561
    @moursay2561 3 года назад +1

    ジョーカー2ではみんな身代わりダイヤモンドスライム使ってた記憶があるけど
    そうでもなかったんかな

  • @tabIbIto._._.3
    @tabIbIto._._.3 2 года назад +1

    蛾に始まりの守護者付けてフォースドハックしてまひブレイクで弱点まで持ってくの気持ち良すぎた記憶ある

  • @slaru8665
    @slaru8665 3 года назад

    環境モンスターとか気にせずやってたから何か新鮮だなぁ

  • @宮里リャマ
    @宮里リャマ 3 года назад +1

    暗黒の魔神の3回攻撃で間に1回めいそうは大会とかしてなかったけどずっと俺のエースモンスターだったあとデザインめっちゃ好きだし

  • @カノ-g1b
    @カノ-g1b 2 года назад +20

    そろそろ帰ってきてくれるのかな。スマホ版ずっと触りながらルビラビ様のおかえり常に待ってます。大ファンより

    • @axis9424
      @axis9424 2 года назад

      見たいですよね。

  • @みたらし-d3i
    @みたらし-d3i 3 года назад

    待ってた!

  • @sakenosakana-l2r
    @sakenosakana-l2r 3 года назад +30

    状態異常サージタウス…しっぷう突きおにこんぼう…友達とリアルファイトしてたな…

  • @KSRU3
    @KSRU3 3 года назад +18

    懐かしいなぁ
    いつか一作品ごとのガチキャラを細かく見てみたい

  • @なめた-p3f
    @なめた-p3f 3 года назад

    今日丁度DQMJでゴールデンスライム作りましたよ、レベル上げが楽しみです

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス 2 года назад +3

    更新されなくなって気づいたら13ヶ月も経過していたのか……

  • @74tyaso2
    @74tyaso2 3 года назад +1

    たしかに子供の頃合成して弱いキャラにしてしまったと思っていたのがちゃんと今になってわかってきた

  • @yokohamalily7160
    @yokohamalily7160 3 года назад +4

    いつになってもいいから、また動画投稿して欲しいなぁ

  • @シオマル
    @シオマル 3 года назад +6

    0:00 エンタの神様

  • @King_Ago
    @King_Ago 3 года назад +72

    テリワンまでのつねカンタの絶対的特性マジでチートだったな

  • @184-d6g
    @184-d6g 3 года назад +3

    このチャンネルのdqm動画全部面白いわ。もっとたくさんあげて欲しい

  • @ニホンジン-x5h
    @ニホンジン-x5h 2 года назад +1

    暗黒の魔神で当時オムドロレス撃破したけど、やっぱ対戦でも強かったんだなぁ

  • @あぶそる-d9c
    @あぶそる-d9c 3 года назад

    イルルカ買おうかな…久々にモンスターズやりたくなってきた

  • @KagiKata13
    @KagiKata13 8 месяцев назад +1

    ジョーカー2は友達の間ではマダンテ禁止はやってたな〜なつい

  • @あき-e4y9h
    @あき-e4y9h 3 года назад +3

    ↓個人的に強かった巨大モンスター
    サージタウス
    魔王ジェイム
    邪獣ヒヒュルデ
    スラ・ブラスター
    ゆうれい船
    バラモスゾンビ
    凶魔獣メイザー
    メタルゴッデス
    アスラゾーマ
    狭間の闇の王
    名もなき闇の王

    • @小鉄-p3x
      @小鉄-p3x 3 года назад +1

      ゴッデスのアイアンゲイザーが最強なんデス

  • @user-xq1se2kp7h
    @user-xq1se2kp7h 3 года назад +19

    小さい頃モンスター配合して居なくなるのが嫌すぎて配合殆どしなかったw

  • @なぞのマスクマン-e7z
    @なぞのマスクマン-e7z 3 года назад +3

    強い人達はトーポ扱ってるイメージあったな。

  • @tww6278
    @tww6278 3 года назад +2

    どの動画もネタが凝っててほんとおもしろい

  • @らいきり丸
    @らいきり丸 Год назад +1

    この動画1日1回は見てる

  • @樺太
    @樺太 Год назад +40

    DQMの新情報リツイートしてたから生存確認は出来たね

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k 3 года назад +7

    ポ○モンのモンスターの公式絵も見れば見るほどシュールだが、ドラクエのモンスターの公式絵もポ○モンは負けないくらいシュールだよな。
    5:25 大草原
    8:29 馬が海老天を喰う。
    9:20 上弦のヘルホーネット

  • @並木ラーメン大学
    @並木ラーメン大学 3 года назад

    ナイスな編集だぜ、、、

  • @user-hw9gl9wn1i
    @user-hw9gl9wn1i 2 года назад +1

    j3pは耐性下げてドーンとかワンキルとか亡者リザオとかが闊歩してたな懐かしい。

  • @リプリー-q4c
    @リプリー-q4c 3 года назад +1

    JOKER3の凶ボディの最終段階のやつが欲しくて配合頑張ってる

    • @リプリー-q4c
      @リプリー-q4c 3 года назад

      JOKER3プロフェッショナルなら確定暴走撃てるけどね(゜∀。)

  • @ブララヤマ
    @ブララヤマ 3 года назад +26

    テリワンSPで生まれたシャムダ挙げなかったのが意外

    • @星乃すてら-f3n
      @星乃すてら-f3n 3 года назад +2

      シャムダよりとさかへびが暴れ回ってたイメージ

    • @ブララヤマ
      @ブララヤマ 3 года назад +1

      @@星乃すてら-f3n
      最近、対戦やってるんですがもうシャムダかメイザーぐらいしかいないです今は笑

    • @星乃すてら-f3n
      @星乃すてら-f3n 3 года назад +2

      @@ブララヤマ そうなんですね、リリース当初は呪文流行ってなかったのでシャムダめちゃめちゃ溢れてたってほどいなかったんですよね。
      逆にみがわりは死ぬほどいたんで白霧+ステータス+耐性優秀なとさかへびとかシャイニングとかそのへんの無双剣舞パーティが多かったです
      黄金郷掘りがみんな終わる前にやめちゃったのでその後のことは分かんないんですけど、今メイザーもいるんですね。意外
      3DSのときみたいですね

    • @木枯蓮
      @木枯蓮 3 года назад +2

      ダイアモンドスライムもおまけでな

    • @ブララヤマ
      @ブララヤマ 3 года назад

      @@木枯蓮 間違いないですね
      ギガモンスターのお供ですからね笑

  • @マルコパゴット-i5x
    @マルコパゴット-i5x 24 дня назад

    ゴルスラに超HPアップSPでマダンテ覚えて当時の友達根絶やしにしたのはいい思い出

  • @MS-tq7cy
    @MS-tq7cy 3 года назад

    カメ懐かしw
    J3Pでマジで使いまくってたわ

    • @小鉄-p3x
      @小鉄-p3x 3 года назад

      俺はガメゴンレジェンドと一緒に使ってたねぇ

  • @なな-y5u8t
    @なな-y5u8t 3 года назад +4

    ジョーカーで捨て身パに何もできなくてわんわん泣いてた

  • @大雨だとわ子
    @大雨だとわ子 3 года назад +2

    暗黒の魔神のデザインカッコいいよな。まぁスライム系が一番だけど

  • @妖怪ウォッチ大好き人間カナエ

    新作楽しみにしてるんだろうなぁ

  • @ああ-x8o5b
    @ああ-x8o5b 2 года назад +1

    10:17ゾーマで挑んだ時衝撃やった

  • @matcha3954
    @matcha3954 3 года назад +1

    カンタ仕掛けのスペシャリストすこ

  • @マドレーヌ鈴木
    @マドレーヌ鈴木 Год назад +5

    新作来たら帰ってくると信じてる

  • @てむてむ-f4k
    @てむてむ-f4k 3 года назад +1

    Dqmsl(スマホ版Dqm)にも暗黒の魔人居るけど、耐久お化け。毎ターン体力を4割回復andターン経過事に防御力を強化するうえに、防御力依存の全体攻撃持っている。オマケに、通常攻撃が防御力依存になる装備を付けると、1回の攻撃で最大1000ダメージ近く出る凄まじい耐久アタッカーになる…

  • @ギニュー特選隊の赤いマグマ

    テリーはざっと挙げると一枠ではおにこん、ジョーカー、メカバ、メタキン、キラマ2とかが、三枠ではサージ、ジェイム、エグドラ、クロボ辺りをよく見たっけな。二枠は知らない。

    • @ギニュー特選隊の赤いマグマ
      @ギニュー特選隊の赤いマグマ 3 года назад

      二枠はダーククリスタルぐらいしか思いつかないな。バルザックはストーリーではバランスブレイカーだったが対戦ではどうだったかな。

  • @kirii_wizard
    @kirii_wizard 3 года назад

    面白い!

  • @黒猫-k6e
    @黒猫-k6e 3 года назад

    おにこんぼうは本当にえぐかった。
    メタルボディとかあってないようなもんにされた記憶あるわ。
    スライム好きだったから使ってたけどおにこんぼう当たった瞬間詰みだったな。

  • @tankgt7830
    @tankgt7830 2 года назад +1

    公式から使うだけで8割近くポイント失効される禁止モンスターにされた暗黒魔人は最強すぎた

  • @ひえひえ-d7p
    @ひえひえ-d7p 3 года назад +54

    4:29 ドゥワァ!センナナヒャク!!

  • @サブアカ-f4f
    @サブアカ-f4f 3 года назад

    1:50 ここのセリフなにか既視感を感じる…広告かな…?

  • @暇んちゅな生活
    @暇んちゅな生活 2 года назад

    アンジャッシュのコント仕掛けをカンタ仕掛けっていうの好き。