Комментарии •

  • @johnnyjunkjungle
    @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

    【動画内の訂正事項】
    11:0121:38で900KΩと言っていますが単位間違えています。この世代の1.8Vラインは900Ω付近で正常値なので、テスターの値が正しいです。

  • @NagLab.
    @NagLab. 8 месяцев назад +3

    このサイズの部品は、なかなか難しいですよね。
    グラボやマザーは基板の放熱も大から余計に・・・・😅

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +2

      なぐさんコメントありがとうございます。
      ですよねー。なぐさんなら分かると思うんですが、ヒートガンでやると、ちょっとした手の震え一つで多重事故の大惨事にもなりかねないですよね~w
      ボール裏への熱風攻め、悪影響気にしすぎですかねぇ・・・?🤔

    • @NagLab.
      @NagLab. 8 месяцев назад +1

      @@johnnyjunkjungle 個人的にはボールの影響は少ないと思いますが、密集してると近くの他のコンデンサを動かしてしまうリスクはありますよねぇ〜😅

  • @pillow_talk_1028
    @pillow_talk_1028 6 месяцев назад +1

    さすがです。
    基本のシーケンスを踏んでいけば、故障個所がわかるんですね。過去動画から色々見てますが、勉強になります。

  • @r.i.p6478
    @r.i.p6478 7 месяцев назад +2

    ジャンク修理とか全く経験ないですが、(5分あたりをみて)基盤の上部にチェック用なのかコアやメモリの電圧をとれるような部分があるのに驚きました
    にしても、これだけ細かな作業が必要になると集中力が必要ですね

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      良く見てらっしゃいますねw
      電圧を取れるようにしてあるのはテストポイントです。他の機種でも大体あります。
      この基板は確かに分かりやすく一か所に配置され名前も印字されていますが、回路図とは名前が異なるので混同を避ける為に動画での測定では今回触れてないんです。

  • @boonari1903
    @boonari1903 8 месяцев назад +2

    ジャンク修理はいろいろな方の動画を見させてもらっているのですがこちらは分かりやすくていつも楽しませていただいています
    電気関係は素人なのでぜいたくを言えば系統ごとの抵抗の正常値がどのくらいか目安があればありがたいです

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      Boo Nariさんコメントありがとうございます。
      そうですねー、今回まさに盛り込もうとして考えてはいたんですよ。
      機種によって抵抗値はそこそこ変わるので、一概に「いくつです」って言えない部分はあるんですよ。(1.8VラインはPascalコアならどのメーカーでも900Ωのようです)

  • @やしろ食堂
    @やしろ食堂 8 месяцев назад +2

    私も1年ほど前にそのドライバーキット買いました。
    元値が胡散臭かったけどw汎用性高くて重宝してます。
    ジャンク系の方かなり使ってますね~

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      やしろ食堂さんコメントありがとうございます。
      RUclips投稿者の8割以上は持ってる感じですね。
      付属のツール類の多さと精度もなかなかなであの値段ですからね!

  • @XT5NV200
    @XT5NV200 8 месяцев назад +1

    いつも楽しく拝見させてもらってます。
    この極小のコンデンサーの取り付けは
    本当に難易度が高いですよね。
    素晴らしいです!
    そこで質問なんですが、今回取り付けた
    コンデンサーの容量はいくつの物を
    付けたんでしょうか?
    後、今回は無かったみたいですが、
    ボードビューとか回路図なんかは、
    どこで手に入るんですかね?
    ご教授お願いします!

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      イサンハントさんコメントありがとうございます。
      大きいコンデンサの方はショートしていて容量測定が出来ないので、コンデンサ自体の大きさから推定して10~20μ、その中間を取って12μを選定しています。
      小さい方に関しては動画では触れてなかったんですが、取り外した直後に念の為測定していて、測定すると0.1μFだったのでそのまま0.1μFのコンデンサに置き換えています。
      ハンダ付けで長時間コテの熱を与えたせいで変色したので劣化のリスクを回避するのに手持ちの別な物を使っています。

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade 8 месяцев назад +1

    お疲れ様です、いつも動画楽しく見ております
    このドライバーセットの蓋は結構うっかり落としたときなんかに簡単に開くので、100均なんかで売っている弁当箱蓋ロック用のゴムバンド巻いておくといろいろ安心ですよ、おすすめです

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      KiraKira Bladeさんコメントありがとうございます。
      一回それやったことあります。幸いビットと反対側だったので事無きを得てますが、ビットだったら軽くパズルですよ。

  • @かぷ-i6n
    @かぷ-i6n 8 месяцев назад +3

    今回も最高に面白かったです

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      かぷさんコメントありがとうございます。
      よかったー、実は結構急ごしらえの動画ではあったんです。😆

  • @イワン-e5g
    @イワン-e5g 8 месяцев назад +1

    原因は簡単でしたが、作業難易度は激高すね。お疲れ様でした。

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      イワン_さんコメントありがとうございます。
      せめて0402のチップコンが数㍉ズレてくれてればーって感じでした。

  • @koarahana7583
    @koarahana7583 8 месяцев назад +2

    故障個所の特定と、部品交換の技術も素晴らしい、お見事。
    一つ気になった所で、1.8Vの所の抵抗は900kΩじゃなくて0.9kΩじゃないですか?

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      koara hanaさんコメントとご指摘ありがとうございます。
      確かに900kΩって言ってますねーΣ(゜ω゜)
      訂正しておきます😅

  • @tyakure
    @tyakure 8 месяцев назад +1

    こういう作業は拡大鏡が必須ですね。老眼の私には無理ゲーです。

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      茶くれさんコメントありがとうございます。
      自分も老眼ですよw
      無理です。目で見えません。多分、このサイズは健常な目でも見えません!

  • @ヤッタゼリキちゃん
    @ヤッタゼリキちゃん 8 месяцев назад +1

    お疲れさまです。グラボファイヤーしちゃいました😂頑張ります💪ジョニーさんを見習いながら精します😊

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      Σ(゚ω゚ノ)ノ
      この間言ってたヤツですか?
      ファイヤーしちゃうと基板ががが・・・手が付けられなくなっちゃうんですよねぇ😭

  • @ted-b
    @ted-b 8 месяцев назад +2

    Nice fault investigation and a great result!

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      Thanks for your comment.
      Replacing extremely small components seems to be beyond the human level.

  • @user-1k7kaiten
    @user-1k7kaiten 8 месяцев назад +1

    木根さんです、高評価ポチw

  • @tapi0kaaa
    @tapi0kaaa 8 месяцев назад +1

    お疲れ様です。グラボやマザーボードの基板についての知識はどのようにして学んだのでしょうか?

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      たぴおかさんコメントありがとうございます。
      グラボ/マザボの知識はネットからです。電気系の知識は小学生の頃にはキットのトランジスタラジオ作ったりしてたので、その延長で来てます。
      当時、図書館でトランジスタ技術(雑誌です)を読んだりしてた変態小学生でしたのでw

  • @香箱座り-w6z
    @香箱座り-w6z 8 месяцев назад +1

    ジョニーさん、お疲れ様です~「0402」になると目視ではほぼ無理ですよね・・・正直、GPU裏の0402が密集した場所にヒートガンとか自分もやりたくないです(カプトンテープを厚めに周りに張り付けてズレない様にしてからヒートガンでやる手もありかもですが)今回も面白い動画ありがとうございます。

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      香箱さんコメントありがとうございます。
      GPU裏じゃなければヒートガンでやってたと思います。(尺足りなくなりますがw)
      動画でもちょこっと映ってますが、0402のトウモロコシ畑みたいな所にヒットさせてなくてよかったよー・・・
      不幸中の幸いかも😅

  • @タイラー提督
    @タイラー提督 8 месяцев назад +1

    MSIのGTX-1080Ti持っていますが封印シールは付いてました。
    ただ、GPUグリスが乾燥してGPU温度が上がるので分解してクマグリスに塗り直してました。
    他のGTX分解動画見てもGPUのグリスが乾いてたので、そういうものなのだと思いました。

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      タイラー提督さんコメントありがとうございます。
      1080Tiいいですね~今でもレイトレ拘らなければかなり良いパフォーマンス出ますよね。
      グリス塗り替えで大事に使いましょ!まだ数年はイケるかな?

  • @mokoham2471
    @mokoham2471 8 месяцев назад +1

    バックプレート側で まれにあると思うのが 詰まったゴミやねじを取ろうとして 棒などを入れてしまうことがあるかもしれないので その場合にこじって壊してしまうほうが可能性あるかもしれないですね!
    何かをヒットさせるのは バックプレートに目立つ傷がないので 確率的には低い気がしますww

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      MOKO@HAMさんコメントありがとうございます。
      真相は闇の中ですね。壊した本人のみぞ知る・・・

  • @タイラー提督
    @タイラー提督 7 месяцев назад +1

    GTX-1080Tiを昔使ってたことありますが、GPU温度が85度くらいまで上昇安定しだしたので、バラして見たら
    GPUのグリスがカチカチに乾いてました。
    クマグリスに塗り直して見たら、70度から75度程度で落ち付きました。
    RTX-3070バラしたときもGPUグリスが乾いてカチカチだったので、もう仕様みたいなものだと思うようになりました。

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 7 месяцев назад

      タイラー提督さんコメントありがとうございます。
      CPUグリス、大事ですよね。定期的に塗り替えが良いんだと思います。

  • @たけるさん-rb26
    @たけるさん-rb26 8 месяцев назад +1

    待ってました!
    Palitじゃないだとw

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      たけるさんコメントありがとうございます。
      Palit嫌いな訳じゃないんですよ?w寧ろヒューズちゃんと入ってるので安心感が違います。
      車好きな方だと、いろんな車乗ってみたいじゃないですか。それと一緒(笑)
      因みに玄人志向のコイツは入ってませんでした。

  • @YumewaPresident
    @YumewaPresident 7 месяцев назад +1

    全然別の話でマキタの充電器を修理していてちっこいあるトランジスタが他の同じトランジスタと比較して導通無い事まで突き止めたのですがどこで買えるのかどれが該当するのかわかりません。
    トランジスタなどの半導体はどちらで購入してますか?

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 7 месяцев назад +1

      部品は大抵AliExpressです。稀ににDigiKeyだったりすることもあります。
      小さいトランジスタは、表面に書かれているコード+SMDとかでgoogle先生に聞くと何か分かるかも。但し、SMDコードは半導体メーカーが独自に付けている物なので、同じコードでも物が全然違うとか普通なので良く調べる必要があります。

    • @YumewaPresident
      @YumewaPresident 7 месяцев назад

      @@johnnyjunkjungle ありがとうございます!
      ってゆーか書いてあるんですねw
      見えるかなぁ?
      (⌒-⌒; )

  • @月蛍-b4h
    @月蛍-b4h 8 месяцев назад +3

    修理お見事です。まぁ、どんなにきれいでも正常動作しない1080が8000円もするのは決して安くはないと思う。正常動作品があと3000円もしないかと思うと、その作業内容は普通の人には仮に治すことができても対価に見合わないですね(笑)

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      月蛍さんコメントありがとうございます。
      もう感覚麻痺してるかもしれないです(笑)ていうか、ジャンク高くて最近なかなか良いのが手に入らないのが悩みの種😂

  • @のぞみチャンネル-m7o
    @のぞみチャンネル-m7o 8 месяцев назад +1

    こういう技術を身に着けるにはまず何から始めればいいですか?

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      のぞみチャンネルさんコメントありがとうございます。
      全くの0からという事であれば、例えばリモコンの効かなくなったボタンの接点不良直してみるとかですかね?あとは見て(実物もRUclipsでも)触ってでしょうか。結局は「慣れ」なんじゃないかなって思います。

  • @秘書です
    @秘書です 8 месяцев назад +1

    ありがとうございます!

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      秘書さん投げ銭までありがとうございます🤩
      これは何か有意義に使わせて頂きます😄

  • @hage_jyoutou
    @hage_jyoutou 8 месяцев назад +1

    お疲れ様です、また厄介なコンデンサ破損でしたなぁー
    自分もコア裏まわりはヒートガンは怖くて使いません、絶対とんでもないことやらかす自信があります。
    自分からするとマザボ!マザボ!グラボ!マザボ!はカルビ!カルビ!タン塩!カルビ!なので全部肉です・・・

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      ハゲ上等さんコメントありがとうございます。
      全部肉・・・wそのメニューなら絶対タン塩かなー🤔

  • @tatsuzo100
    @tatsuzo100 8 месяцев назад +1

    流石だ
    ジョニー
    凄いな…

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      tatsuzo100さんコメントありがとうございます。
      0402は暫くいいや・・・😓
      周りなんも無ければ比較的楽に付けてたかも😄

  • @サッカー05
    @サッカー05 5 месяцев назад +1

    確か玄人志向とZOTACのグラボは封印シールは元々貼って無いです

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 5 месяцев назад

      サッカー05さんコメントありがとうございます。
      玄人はそうみたいですがzotacもなんですね。情報ありがとうございます。

  • @muran1023
    @muran1023 8 месяцев назад +1

    そのドライバーセット買ったけどビットがキツキツで収められてるから取り出すのにピンセットとか必要だから大変

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      無乱1023さんコメントありがとうございます。
      何でしょう?個体差なのかな?自分のはビットの収納面を逆さにしようもんなら全部が自由落下します。

    • @muran1023
      @muran1023 8 месяцев назад

      @@johnnyjunkjungle 自分もひっくり返したんですが2~3個しか自由落下しませんでしたw

  • @tiikoize
    @tiikoize 8 месяцев назад

    修理タイムの謎のノリノリBGMにじわる

  • @RadioSanta
    @RadioSanta 8 месяцев назад

    チップ部品は、ペーストハンダを使ってはいかがでしょうか。
    あと、もっと細いコテ先を買ったほうがきれいに仕上がると思います。
    そのうち、オジオジみたいにリボールにも挑戦するのかと思います。期待しています。
    撮影して、解説しながら作業するのは大変だと思いますが、これからも修理動画上げていってください。

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ペーストハンダありっちゃありですかねー?
      コテ先は一番細い2mmの先端を買ったつもりでしたが、これより細いの売ってるんでしょうか?探してみます。
      リボール動画はヘタですが他動画でアップしています。良かったら見て下さい。

    • @RadioSanta
      @RadioSanta 8 месяцев назад

      @@johnnyjunkjungle
      そう言えばビデオカードのRAMチップ交換していましたね。
      こんな企画やって欲しいと言うことで、提案させていただきます。
      1 ビンテージパソコンの修理。
      初代98とか、初代Macintoshなど。
      2 アナログ系の修理。
      カセットデッキ、ビデオデッキ、ブラウン管テレビ、無線機など。
      3 家電系の修理。
      洗濯機、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫、液晶テレビなど。

    • @hage_jyoutou
      @hage_jyoutou 8 месяцев назад +1

      @@johnnyjunkjungle 横から失礼します、自分がやる場合ははんだ除去後にプラスチックのシートとかにペーストを出す
      爪楊枝で適量すくって基盤に塗った後にコンデンサを置く
      がんばってピンセットで動かないようにしつつJ型とかI型のコテで半田すると比較的楽にできますよー

  • @新妻正美-i3t
    @新妻正美-i3t 6 месяцев назад +1

    故障原因は、水冷クーラーヘッドを落としたのかな?

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 6 месяцев назад

      新妻正美さんありがとうございます
      良く考えたら穴の直上ってCPUですよね。

  • @あめ-s2k1b
    @あめ-s2k1b 8 месяцев назад +2

    しゃべりがお医者さんみたいで安心する

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      あめさんコメントありがとうございます。
      そこをお医者様みたいと言ってもらったのは初めてですw

  • @ykRC211V
    @ykRC211V 6 месяцев назад +1

    玄人志向=木根尚登。
    言いたい事はわかります。
    TM NETWORKは学生時代の思い出…
    あの頃は小室哲哉があーなるとは思わなかった

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 6 месяцев назад +1

      ホンダ信者ですさんコメントありがとうございます。
      あれはショックでしたねー・・・。
      昔アーティストでこういうの多かった時期ありましたよね。

  • @NishiYuu
    @NishiYuu 8 месяцев назад +2

    自分はグラサンした内村光良が思い浮かびます

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад

      しゅうゆうさんコメントありがとうございます。
      あー!なるほど似てるかも

  • @Fenrir_JTR
    @Fenrir_JTR 8 месяцев назад +1

    さすが玄人志向!!ツ〇モでオススメされんかった意味が分かったwww

    • @johnnyjunkjungle
      @johnnyjunkjungle 8 месяцев назад +1

      Fenrirさんコメントありがとうございます。
      ツ〇モの店員さんはすごく親切に対応してくれる印象がありますし、難しい事を相談しても嫌な顔すらせず、個人の見解が出てくるので、とても興味深いです。