【ゆっくり茶番】あなたの会社は大丈夫?ブラック企業検定

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @cakachannel
    @cakachannel  4 года назад +846

    今回動画を作るにあたって、結構すらすらと台本書けました。なぜでしょうか?
    台本書いているとだんだん思い出がよみがえって、体の震えが止まらナクナル。

    • @raiou_2_2
      @raiou_2_2 4 года назад +72

      悪運とブラック企業よ成仏してくれ…

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 года назад +23

      降伏一切大魔 最勝成就

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 года назад +16

      パルスィーちゃんを主役にした動画があったらぜひみたいです

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +31

      古傷を撫でながらこういった動画を作成公開して頂き、本当に有難うございました。

    • @yagami931
      @yagami931 4 года назад +21

      …経験談の比率高そうですね

  • @noname-mc7ys
    @noname-mc7ys 4 года назад +368

    最初は笑いながら動画を見始めたのに、途中から昔の思い出がよみがえってきて自然に泣いていて、最後の方は正直辛くて見れなくなりかけた

  • @kywry486
    @kywry486 4 года назад +118

    もし鬱になったら必ず会社とは接点のない病院へ駆け込みましょう、
    会社内や、会社が紹介する病院は労災にならないように会社側に有利な診断しかしません。
    怪我なども同様で会社はもみ消しに入ります。
    自殺があっても家族から会社への訴訟は不思議と起きません。

  • @_yos8201
    @_yos8201 4 года назад +424

    「自主性」=「丸投げします」
    「アットホームな職場」=「既存社員同士が異常に仲が良く、馴染めなかったら地獄」

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +48

      _ YOS
      仲良い、アットホームは
      洗脳された人だけが
      残ってるイメージ

    • @一言増量中
      @一言増量中 4 года назад +53

      違う。「アットホームな職場」=親族経営、縁故採用、当てはまらない奴は外様

    • @honnjyukudo
      @honnjyukudo 3 года назад +36

      まあ、アットホームな職場だったけどアットホームという名の創価学会員だけってのが地獄だった。

    • @亜佐加藍
      @亜佐加藍 3 года назад +5

      @@honnjyukudo
      宗教すごい

    • @honnjyukudo
      @honnjyukudo 3 года назад +6

      @@亜佐加藍 -+
      学会の理屈だと、まんま”仲間に入れなかったら敵とみなす”のスランクなんですよね。
      お互いを監視する隣組みたいな組織だからそのまんま受け継がれてるし。
      正直、クズみたいなところだった。

  • @hadaly8446
    @hadaly8446 4 года назад +145

    辞めますって伝えたら上司に「そんなんじゃ他で通用しないよ」って言われましたねえ
    まあその上司他で働いたこと無いんですけど

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +31

      本当は辞めて欲しく無いからそういう事言うんですよ。
      せっかく今まで従順なイエスマンになる様に教育してきたのに、水泡に帰すわけですからね。
      辞めて欲しい嫌いな人間には「君なら何とかなるよ」と言うし、
      同業他社で働いて欲しくないなら「この業種に向いてないよ」とも言う。

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +26

      白山竜胆
      あれは不思議な言葉。
      なお「社会で通用しないよ」
      もまた変な言い方。

  • @いろは坂の猿-n9u
    @いろは坂の猿-n9u 4 года назад +83

    会社がホワイトでも現場によってはブラック現場みたいなパターンもあるんですよね。前の職場は昭和のスパルタ臭が香る、いかにもブラックな感じの現場でしたが、部署移動してからは超ホワイトで「同じ会社内でもこんなに差があるのか」と感じたことがあります。

    • @kansake1681
      @kansake1681 Год назад +6

      あるあるですね。業務は大変だけど上司のチーム管理意識が高く理屈の通る部署から、言ってることが矛盾だらけ&指示は曖昧で無責任&公私混同が激しい&上にばかり気を遣うヒラメ上司の部署に異動したときは最悪でした。

  • @巨深エスコート
    @巨深エスコート 4 года назад +102

    うわ、ヒデエ・・・
    とある漫画のラーメンハゲが言った『「金を払う」とは責任を負わせること、「金を貰う」とは仕事に責任を負うことだ。金の介在しない仕事は無責任なものになる。』
    とある野球選手が言った「評価は言葉ではなく金額。」
    取りあえず、契約書と給与明細は確認した方が良いですね

  • @ごりあて-f5l
    @ごりあて-f5l 4 года назад +337

    ブラック企業が無くならないのは、日本の風潮で転職や退職そのものに妙な悪いイメージが付いてるからだと思いますよ。
    世間的に辞めるって事にマイナスイメージが付いてて、なんとなく辞めにくい
    搾取されてるのは解ってても目を背けるしかない
    もっと退職や転職のイメージが改善されればブラック企業は自ずと消えると思います。
    世間体を重視し過ぎてると言っても良いと想う

    • @kappaguma
      @kappaguma 3 года назад +44

      自分、転職回数が多いんだけど、多くのことを経験しているから逆に評価してくれてもいいと思う
      同じ仕事しかしてない人は、それだけしか出来ないし
      アメリカでは日本と考えが逆だと思う

    • @pirori784
      @pirori784 3 года назад +12

      30~の離職~の再就職も結構厳しくなるしね。ブラックしか残ってないw

    • @hashi40
      @hashi40 3 года назад +14

      どこの国であろうとブラック企業を完全に無くすのは事実上不可能やけど、やからといって無くす必要が無いとは思わんなぁ。
      ただ、ブラック企業があったからこそ今までの日本の成長もあるしなぁ…笑
      ほんまに申し訳ないんやけど、「いい企業に入りやすくするためにはいい大学に入る必要がある」ってこんだけ知れ渡っとるのにそこの競争に負けて、それでもちゃんと真面目に取り組めばそんなブラックな所に入らんくて済むのに真面目に就活に取り組まんかったし、今の環境に不満ならさらに上の環境を目指せばいいのにそれすらせえへん、労働意欲、意識の低い人にはぜひブラック企業に入って日本のために身を削って頑張って欲しい…。

    • @FutTukuhara
      @FutTukuhara 3 года назад +4

      離職率高いから1人あたりの負担も増えてブラックな仕事をさせられる悪循環

    • @avalanche.9992
      @avalanche.9992 3 года назад +24

      @@hashi40 魚民とか経営してる?

  • @alecthandra
    @alecthandra 4 года назад +328

    「学校じゃないから仕事は教えるモノじゃない」と言ってまともに仕事を教えなかったり引き継いだりしなかったり、何かにつけて上司が「辞めさえるぞ」とか「転勤させるぞ」みたいなこと言ったらブラックほぼ確定です。
    あと社員が会社で自殺を図るのも追加で・・・

    • @paserina
      @paserina 4 года назад +24

      まぁ、引継ぎ作業自体は義務じゃないけど普通はやるよねぇ…

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 4 года назад +1

      (汗   私の今居る会社は未だグレーだな・・・。

    • @Ignit_SW20LoveR
      @Ignit_SW20LoveR 4 года назад +16

      ほぼ全部当てはまったうえ、俺よりあとに入ってきた業界未経験の新人(30代後半)の尻拭いで突然の部署転換と業務過多で月の残業100時間超えで会社で首吊ってやろうかと思ったのが私です。

    • @どせいさん-k7x
      @どせいさん-k7x 4 года назад +8

      上司が「辞めさせる」と言わず「辞めさえる」と言ってくる時点でヤバそう(小並感)

    • @nyankooishii
      @nyankooishii 4 года назад +7

      うちの職場 自殺考えたくなるくらいつらいです

  • @shogajaguar7478
    @shogajaguar7478 4 года назад +47

    今年就活生だったものです。コロナ禍の就活で、感じた事をと言いますかこれからの方の為になればと思いコメしておきます。
    まず、今年の就活は異常でした。コロナが蔓延するまでは、普通の就活でしたが3月後半になってから一変。急にネット環境での説明会・面接が余儀なくされ全然公平な就活ではなかったです。致し方ない事ではありますが、やりきれない思いがありました。でも、ネット就活で見えた事もありました。それは会社そのものの対応力です。この異常事態の中でもしっかり応用が効いてる会社と、重い腰をいつまでも上げない会社。ネット面接でも、グタグダな面接とスッキリまとまった面接の二択。それが顕著に見え隠れしていました、笑っちゃうくらい。「大丈夫か?この人たち??」って何回思ったことか。悪いことばかりでもなかったようです、おかげでそういう目が肥えた気がします。
    次に某マイ◯ビやリク◯ビでのお話ですが、これも本当に色々言いたい事がある。一つ挙げるとして、このサイト何方にも企業からのオファーをもらえるシステムがあります。悪くはないサービスですが、あれも闇が深いです。同じ企業から、何回も通知が来ることがありました。最初は嬉しいなとも思いましたが、よくよく考えてみればあれはおそらく不特定多数へのダイレクトメールのようなもの。そういう企業の大半は「輝ける」「未経験オケ」「採用数拡大」「内定まで最短◯日!」「若手が活躍」などのオンパレード。そういう企業はやめた方がいいです。また、動画にもあるように「社員でBBQ」「毎月懇親会」や社長のワンマン感丸出しの企業もヤバヤバが多いと思います。
    コロナ禍でESもネット提出が当たり前になりましたが、ESでも企業の雰囲気が分かります。ESの必要なし!とか言ってる企業も見ましたが
    あれも人手が欲しいだけの企業なので危ないです。また、提出したとしても合否を伝えない企業もありました。合否連絡をどうするかの記載や説明も無いのに確認すると合格者だけにしか連絡してませんと言われました。大企業なら母数が多いのでしょうがないかもしれませんが、
    就活生としては非常に腹が立ちました。そういう所も見るべきポイントです。
    残業代や給与の部分は、きっちり説明する会社が多かった印象です。まぁでも、どこまで信用できるかは怪しいとしか言えません。逆に説明しすぎる会社も何故か必死さが出ていて怖いとさえ感じました。リアルな感じかしません。笑 たとえ最初がそこまで高くなくても、そこからの伸び代がどれくらいあるのかも重視すべきかもしれません。
    他にも色々書きたい事ありますが、これ以上書くとブログになりそうなので参考までに。
    追記: 東京フレパのパジェロのくだり懐かしくて笑いました🤣

  • @足の裏激クサ丸-b3r
    @足の裏激クサ丸-b3r 4 года назад +192

    自己啓発セミナーで感謝の手紙書いたなぁ。同僚が親に感謝しながら泣きながら読んでた。なお来月に消えた模様

  • @oxxogogo
    @oxxogogo 4 года назад +221

    ブラック企業もそうだが、ブラックな人も大問題。
    新卒入社した会社の上司が癇癪持ちで、入社した次の日から毎日キレてて最悪でした。

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 года назад +21

      ああ言う人はシベリア支社に飛ばせばいい

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 года назад +13

      クソなブラック企業やブラック上司は刑場の露にしちゃう

    • @柴犬神
      @柴犬神 4 года назад +16

      1000発殴って万事解決

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 года назад +11

      いや1億発でしょ!!8.8ミリ機関砲の

    • @masa1971226
      @masa1971226 4 года назад +12

      @@THE.Everestlist そこはA-10の30mmガトリング砲でw

  • @mrkm5833
    @mrkm5833 3 года назад +167

    労基法は違反したら社会的制裁以前に実罰則レベルで会社傾くくらいの罰則ないとブラックはなくならんよな
    あとブラック労働に喜んで耐えちゃうブラック人間の存在も結構問題 
    サビ残も激務も喜んでこなすから経営者に気に入られて周りもアイツを見習えってなっちゃうんだよね
    このタイプの人間によって薄いグレーくらいの会社がブラック並みの労働環境まで引っ張られたケースも知ってる

    • @naaakaaaaa
      @naaakaaaaa 2 года назад +10

      それで文句も欠勤もないなら尚更そうなっちゃいますね……自分のところもなんやかんやそういう人間だけが残ってる感じ。
      今転職考えてますが

    • @hn6950
      @hn6950 Год назад +2

      労働基準監督署もブラックだからね。いつまでも建物の電気が消えない。

  • @コイサンマン-k7s
    @コイサンマン-k7s 4 года назад +115

    自分の経験だと、好きで入ってきた人が多い業界ほどブラック化します。
    なんせ、自己実現と仕事がごっちゃになってるから、残業はいくらでもするし給料どんだけ安くても辞めない。

    • @s.t4240
      @s.t4240 4 года назад +18

      「好きでやってる連中は給料安くすむでGESな」

    • @かつこん-h1z
      @かつこん-h1z 4 года назад +7

      教職就いた時まじブラックだと思った。そして鬱

    • @ずんだもちずんだ
      @ずんだもちずんだ 4 года назад +11

      ゲーム制作、アニメ制作
      芸能事務所‥
      まあ、どんなに残ろうが「やりがい」
      「修業」扱いされそうだから、ギャラの問題はありそうではある。

    • @3MT5
      @3MT5 4 года назад +5

      ハリウッドの演出関係だと弟子期間原則給料無しだってw
      徒弟制ってどこも似たようなもんなんだね。

  • @MegaHinomoto
    @MegaHinomoto 4 года назад +241

    「社員の平均年齢20.〇歳の若い会社です。」
    こんな会社は要注意

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +10

      MegaHinomoto
      わろた。
      でも真実。

    • @c_ckoki7697
      @c_ckoki7697 4 года назад +3

      そうなんか逆に平均40歳とかの方が厳しそうやん

    • @アメクス
      @アメクス 3 года назад +69

      @@c_ckoki7697 20歳から60歳までバランスよく社員がいるなら平均は40歳近くになります
      平均年齢が若すぎるということは、社員が長く勤めることなくどんどん辞めていくような職場である可能性が高いです。

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 3 года назад +21

      @@アメクス 様
      わが社も平均年齢40代ですけど、最年少が35歳
      できる若い衆はみんないなくなる
      私の側を通り過ぎて行った後輩が何人いたか・・・
      他に行く所がない奴らの吹き溜まりと化してますよ

  • @KaZra0123
    @KaZra0123 4 года назад +206

    求人の給料と言われた給料違ったし
    研修施設山の中だったし
    研修施設に携帯使用禁止と書かれてたし
    毎日報告書みたいなの書かされたし
    無駄な社訓詠唱させられたし
    30キロ近く歩かされたし
    初っ端から早出残業だったし
    残業ならないようにタイムカード切らされたし
    週1回の休みもギリギリ取れたみたいなもんだし
    やめて良かった!

    • @プリンライス
      @プリンライス 4 года назад +30

      刑務所のほうがマシやな

    • @union9800
      @union9800 4 года назад +27

      本気で刑務所の方がまし、
      刑務作業に残業はない、実質勤務時間7時間(運動という休憩時間が30分と、お風呂の時間はこの時間中になるため。)
      懲罰行為しなければ月一回おやつの時間。祝日はおやつが出る、給金は少ないけど(月1000~1500円)麦ごはん三食付き。

    • @アルターエゴ-g7f
      @アルターエゴ-g7f 3 года назад +10

      もはや宗教施設やんけ

    • @KaZra0123
      @KaZra0123 3 года назад +7

      皆さんコメントありがとうございます。
      こんなのでもTVでCM放送してるような会社です。
      有名な会社、知ってる会社だからって入社するのは絶対やめてください。

    • @hothidebonnbonn
      @hothidebonnbonn 3 года назад

      オ○テ○クスですね💦

  • @半田統
    @半田統 4 года назад +32

    これ見てたら前勤めてた会社と大体当てはまってて笑いました。
    退職時も上司に「引き継ぎできる人を確保してから退職しろ」とか「これで業務に支障がでたら損害賠償」とか言われましたなあ。

  • @fire54529
    @fire54529 4 года назад +126

    残業代払いたくないからってすぐ管理職にするのはマジで汚いやり方だと思う。

    • @a504035962
      @a504035962 3 года назад +9

      入社1年目の新人社員に管理職に就かせて、時間外労働を毎月60時間以上やらせた事で立入検査を受けたニュースが有りました。セコイ考えです。

  • @鈴木拓也-v2q
    @鈴木拓也-v2q 4 года назад +376

    やっぱり鉄板
    『社 長 が ア ホ』

    • @nullneko
      @nullneko 4 года назад +24

      アホではなくサイコパスという場合も…。

    • @摩天楼高野豆腐
      @摩天楼高野豆腐 4 года назад +14

      上層部ですねぇ(^^ゞ

    • @おぐら-q9u
      @おぐら-q9u 4 года назад +8

      大事な要素だよぬw

    • @kawatoshi31
      @kawatoshi31 4 года назад +1

      世間知らずだな キミ

    • @ssax4036
      @ssax4036 4 года назад

      むしろブラックに精通してる奴もいるんだよな。

  • @太郎スタミナ-s5h
    @太郎スタミナ-s5h 4 года назад +80

    ブラック企業の裸の王様ぶりはどこも同じですよね 労基が入ったとたん証拠隠滅とかでっち上げの言い分をかまされ解決まで酷く時間がかかった 退職金と離職票がなかなか出なく何度労基のお世話になった事か

    • @AA0110JPN
      @AA0110JPN 4 года назад +18

      労働者に復讐するために離職票出さないのはうちの会社も一緒です。
      ハローワークに相談すれば離職票は代わりに出してくれます。

  • @YukiTominaga-b7t
    @YukiTominaga-b7t 4 года назад +35

    就活したくなくなるくらいの迫真の動画ありがとうございます!!😭

  • @苅谷司
    @苅谷司 4 года назад +40

    パワーワード、日給8000円
    1日24時間勤務ですよ🎵
    ちなみに私の実体験ですが、忌引き許可しなかった上司の復讐に忌引きした上司の葬儀会場に乗り込んで上司拉致して会社出勤させたことある

    • @畑野よしゆき
      @畑野よしゆき 4 года назад +1

      その後 その上司さん。どうなったのでしょうか❓️

    • @一言増量中
      @一言増量中 4 года назад +1

      有給はいくらとってもいいから、(その日も)出勤しろ!

  • @drill2949
    @drill2949 4 года назад +211

    職場環境が悪い職場ほど、トイレの大の個室が空いていない率が高いような気がします。

    • @11wildboys
      @11wildboys 4 года назад +22

      ブラック企業のボットン便所率の高さは異常。
      あと水栓でもボロ便所。

    • @AMOTOMACHI
      @AMOTOMACHI 4 года назад +28

      便所て言うか、避難所ですからね(;´Д`)

    • @mnagaoka161
      @mnagaoka161 4 года назад +9

      長◯県にあるイサ◯ヤ電子がその状態。特に朝がひどい。

    • @ニートニート-u6u
      @ニートニート-u6u 4 года назад +6

      一応大企業なのかな自分の勤務先
      中小に毛が生えたもんだと思うけどトイレ清掃業者が掃除してるけど

    • @tedted135
      @tedted135 4 года назад

      笑ったw

  • @user-madmad
    @user-madmad 4 года назад +86

    ブラック企業にいたけど、
    常に求人を出している+給与を良く見せようとする(ある程度役職につけば良いが)+社長がワンマンである。

    • @11wildboys
      @11wildboys 4 года назад +12

      あと休日土日祝(実際は不定期)と平気で嘘吐く所もあるよな。
      それと基本給9万(あとは手当付いて自治体の最低賃金に合わせてた)とふざけたこともしてくれるし。
      あと動画でも伝えてる通り即答求めたがる所はほぼブラック企業だった。

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +10

      新聞に載ったほどのブラックを辞めた後、ハロワで同業を探してみたら、
      かつての上司が代表取締役になってて、所在地が前の職場と全く同じ別会社が出て来てマジで吹いた事が有るw
      もちろんだが、前の会社は倒産も廃業もしていないw

  • @kawatoshi31
    @kawatoshi31 4 года назад +33

    一番大切なのは死なないこと。命を守る行動をとってください。しかし…この当然が難しくなるなるのがブラック企業ですね。

  • @KamenRiderSeiryuXV0
    @KamenRiderSeiryuXV0 4 года назад +45

    ブラック企業って本当に恐ろしい問題ですよね

  • @モンゴルボーイ
    @モンゴルボーイ Год назад +14

    自分も接客仕事つらくなってやめて今まで全く違う運送業勤め始めたんだけど、給料は高くないし力仕事で帰りは遅いけどそれでも社員に還元しようとしてくれたり、現場の声に耳を傾けてくれる会社で仕事変えてよかったなって思ってる。給料も大事だけど自分が続けられる会社に勤められるのがやっぱり一番だよ。
    辞めたいって思った瞬間は辞め時だよ。

  • @user-xc4lp3tf1z
    @user-xc4lp3tf1z 4 года назад +102

    それでも15年前くらいに比べれば今はまだ恵まれてると思う。
    ネットで情報集められるし世間的にブラックへの風当たり強くなった。
    今もブラック企業はあるけどマジで買手市場の頃はやばかった。
    自分がいた所は深夜2時くらいは当たり前、サービス残業の強要、事務所へ防犯カメラ設置、スキル外の仕事を強要。
    俺は3か月で辞めた。

  • @Wakagami
    @Wakagami 4 года назад +220

    自分の殻を破る系の研修は大抵罵倒と自己否定なんだよね……
    そんな精神論じゃもう意味ねえ!

    • @mtomoko4
      @mtomoko4 4 года назад +17

      カルト、自己啓発セミナー詐欺を応用しています

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +8

      自分を変えさせるという事は、面接する意味が無い。
      そんな簡単なロジックに、
      気付いても抵抗すれば全員が連帯責任で罰を受ける。
      海外でそんな事したら間違いなく訴訟されるけど、日本人はそれをしない。

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +7

      和貴堀切
      意味ないのしっててやってるんだよな。誰も得しないし面白くもない。
      まだ社長の自慢話の方が具体的で勉強になる。

    • @AAA-dn1vs
      @AAA-dn1vs 4 года назад +4

      ああああ
      ですね、洗脳ですね

    • @mtomoko4
      @mtomoko4 4 года назад +8

      @@AAA-dn1vs そうそうブラック企業っていろんな方法を悪用して社員を洗脳してますよね。長時間労働もその手法のひとつ。私の経験では大き目の音量でオフィスで音楽(リラックス系ではない)がかかってる事も多かったですね。

  • @大絶画
    @大絶画 4 года назад +27

    仕事に限らず、ブラックな環境は精神や根性を偏重しているように思います。たしかに最後にものをいうのは精神や根性といった無形の力なのでしょうが、それは金・物資など有形の力があってこそです。

  • @ラッシュ剣城
    @ラッシュ剣城 4 года назад +50

    人格否定は立派な人権侵害だから尚更余計なお世話でしかない。
    寧ろやかましい。耳障りな小言なのがいいところ。
    馬の耳に念仏。

  • @茨木巧
    @茨木巧 4 года назад +28

    グローバル経済に無理やり乗っかろうとした結果、行き過ぎた緊縮策と規制緩和で企業自体に余裕が全くないというケースが増えているのが根底にあると思います。そして時代錯誤の精神論が違法労働を正当化する口実に使われている。
    ブラック企業を取り締まるだけでは根本的な対策になりません。
    いい加減に社会構造を変えないと。

  • @yy3074
    @yy3074 4 года назад +45

    36協定はもっと高い罰金刑と機関介入実績の記録を法人に課すべきだと思いますね。
    あとは相談機関の調査執行能力の強化を願いたいものです。
    これだけで幾人の未来ある若者が救われるか…

  • @tTonbo-m5w
    @tTonbo-m5w 4 года назад +17

    私のブラック企業の思い出の中に、会社の社員旅行の夜の宴会の時、人事部長が部下の女性に酒を飲ませて酔いつぶし「大丈夫か?立てるか?部屋に送ってやるからな」と宴会場から出て自分の部屋に連れ込もうとしたのを他の社員に止められたってのがあるが、これはブラックじゃなくて犯罪だと個人的には思っている。(゚∀゚)

  • @レスバ王子
    @レスバ王子 4 года назад +360

    電話でアポ5件とか普通に優秀で草

    • @cyc7779
      @cyc7779 3 года назад +21

      ただ電話かけるだけじゃないからね
      フツーに優秀よね

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx 3 года назад +16

      寧ろ18時以降なんて
      会社に人が居ないだろうに

  • @北の侍-s7x
    @北の侍-s7x 3 года назад +47

    ・社長、会長、常務の言う事は絶対
    ・経営者の鶴の一声でガラッと方針が変わる

  • @羽道-g3t
    @羽道-g3t 4 года назад +30

    昔、勤めてたブラック企業職場の事を思い出して
    なんか落ち着かない、不安な気分になりました(笑)

  • @xabieloon
    @xabieloon 4 года назад +54

    あー、解りすぎて嫌だw
    労基が来ると聞いたら一週間かけて労務記録の証拠隠滅してたり、
    月200時間サビ残させられた上に評定最低だったり、
    1時間前に来るのは常識だと抜かして、出てきても「当然のこと」扱い。
    自分の退職後、課長職クラスまで退職しまくったと聞いて納得。

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +11

      私、労基が来た後のギスギスしたブラック企業に知らずに入った事が有りますw
      事前の調査、大事w

  • @ケンムラタ
    @ケンムラタ 4 года назад +4

    第二新卒で転職活動中のものです。
    私自身は受けてませんが、新卒で就職した職場に、『職員の意識向上』という精神論めいた『サポート研修』というものがありました。多数の職員からは不要だという声が出ているにも関わらず今でも続いており、この動画内にあった様な内容の研修でした。
    その研修の賜物なのでしょう、私はその研修の指導役側にいた上司の圧迫感のある指導と理不尽な指摘が原因で二度適応障害を患い、一年目で2回部署を異動しました。
    最終的にお医者さんや家族と相談して、2年目に入るタイミングで職場を辞めることになりました。新卒でこんな思いをしてしまうとは思いもしませんでしたが、改めて自分の適性や仕事の選び方について学ばされました。現在、コロナの関係で仕事探しが難しくなってますが、自分に合った仕事を見つけられる様に頑張っていきたいなと思いました。

  • @m23km_z
    @m23km_z 2 года назад +22

    しゃぶしゃぶで有名な「木曽路」の入社前研修がまんまこれで草

  • @cathead27
    @cathead27 4 года назад +63

    「社長がアホ」で毎回吹き出す(。-∀-)
    いつも楽しく拝見してます、流行りのウイルスと共にブラック企業死滅しないものですかねぇ。

    • @華時雨-o5i
      @華時雨-o5i Год назад +1

      久しぶりに見に来たけど「黙れ無能」からの「社長がアホ」は確かに笑うわw

  • @thawal97
    @thawal97 4 года назад +29

    ミスチルが「ブラック企業研修研修のテーマ」としてミーム化されてしまう

  • @sts1597
    @sts1597 4 года назад +37

    役員が女性社員にセクハラしてるのが議事録で残されてた会社あったなあ、、

  • @rabbitsord
    @rabbitsord 4 года назад +10

    涙が出てくる……うちの妹、転職した今も前の職場で辞めるタイミングを会社の言う通りにしないと裁判沙汰になったって言うの信じてるんです……馬鹿だなって今も思ってるんですけど……これはもう、うp主お疲れ様です……

  • @サンダー高山
    @サンダー高山 4 года назад +57

    今務めている会社は給料安いけど今回のブラック企業検定にはあまりヒットしていなかったから今後も安心して勤めらるかな。強いて不安材料は「二代目社長がアホ」というところかな。

    • @畑野よしゆき
      @畑野よしゆき 4 года назад +8

      「会社は社長で決まる」 という言葉があります。 社員が優秀でも 社長が能無しなら その会社は、将来危うい もしくは、倒産です。 ワイも そういう会社を 見てきました。 特に社長一族の浪費が原因とか……🤪

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +6

      サンダー高山
      2代目に自覚があれば大丈夫。
      逆にやる気あり過ぎると危ない。

  • @shirow5
    @shirow5 4 года назад +19

    確かに今の世の中ブラック企業が多すぎる。働き方改革を謳うならブラック企業の撲滅が先決だと行政も内閣も気付くべきである。

    • @多羅尾伴内-g1c
      @多羅尾伴内-g1c 2 года назад +1

      まあブラック化しないと生き残れないからね。ドミノ倒し的にブラック化は進むだろうし、行政も内閣も全て理解してると思いますよ。
      まともな賃金払って倒産されるよりも労働者いじめて収益上げて税金払って貰った方が全然いいしね。

  • @QWERTYqwerty-vg4jh
    @QWERTYqwerty-vg4jh 4 года назад +55

    掛け軸のstay homeって言うのがいいと思う

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +6

      どうしても家から出たがる奴には、
      Stay the Fu●k at Home
      と言って差し上げましょうw

  • @Hoooosaku
    @Hoooosaku 4 года назад +42

    ミスチルの下りは完璧に私怨入ってるでしょ笑
    私の勤めている会社はまだましなんだと再確認させていただきました

  • @安全第一-t3k
    @安全第一-t3k 4 года назад +80

    中学3年の社会で労働法を必修にすべきです。
    学校自体がブラックだけどね。

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +7

      日教組がブラック思想にガチ傾倒していますからね^^;
      んで、親元の共産党自体が党員の給料から勉強会だ、研修だと言って、
      党費を毟り取る超絶ブラック^^;
      あいつら労働者の味方を自称してるのにw

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +2

      安全第一
      それな。
      考えたら闇深。

    • @一言増量中
      @一言増量中 4 года назад +1

      @@_yos8201 労働者の味方ではなく資本主義系企業の敵なだけです。

  • @murkymurk8305
    @murkymurk8305 2 года назад +8

    テンポ良い会話の根底にあるうぷ主の正義感を感じました。ありがとうございました。

  • @Wakagami
    @Wakagami 4 года назад +62

    _人人人人人人人_
    > 社長がアホ <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +3

      社長がアホなのは危ない会社の鉄板

    • @raiou_2_2
      @raiou_2_2 4 года назад +1

      ポイント言う度に最後に『社長がアホ』っていう幻聴が聞こえてくる

    • @kawatoshi31
      @kawatoshi31 4 года назад +2

      社長がアホ?ちょっと違うね。社長と取り巻きがアホなんだよ。

    • @Wakagami
      @Wakagami 4 года назад +1

      社長がアホなのはこの動画のオチで定番みたいなもんやし……
      そんなマジレスは望んじゃいないんだよ

    • @一言増量中
      @一言増量中 4 года назад

      前に居た会社は社長が両腕がなく、代わりに脚が4本ありました【本当】。給与規定をちょくちょく改訂してて特に上がる訳でなく改訂する作業に意味が見受けられなかった。親族の馬鹿が部長クラスにいてぶらぶらしていてなぜか専属のホステスみたいなのが二人付いていたな。余計な事をさせないためのお目付け役だったのかもしれない。

  • @布団が吹っ飛んだ-q3w
    @布団が吹っ飛んだ-q3w 4 года назад +33

    人数制限せずに営業するのは本当に勘弁してくれ。やってないの分かっててコッチに人が流れてきてるわ

  • @もみぢ-d9x
    @もみぢ-d9x 4 года назад +32

    五年前働いていた煉瓦と瓦を作る会社で働いていました、その会社では最初梱包出荷業務をしてましたが煉瓦を焼く窯師の人が急遽辞めてその後任として何の経験も無い私が配属になりました 約一週間で引き継ぎをし全部で12の窯の管理を命じられそれから朝7時から夜11時までの業務になりました(夜中の0時を回ることもザラ) 焼成業務は1000度を越える窯の近くで焼き具合を見たり何百キロもする煉瓦を乗せた台車を押したり(工場が古すぎて基本的に人力)過酷な環境でした それだけだったら何とか耐えられたんですが人手が足りないので土日祝日の出勤、基本的に17時以降の業務はサービス(社長が工場まで来て『タイムカード押しといたから〜』って言いにくる)、危険な環境で休日出勤してるのに責任者が不在の一人での業務(過去に死者が出てる)、窯の管理を一年しましたが年間の休みが20日弱しか無かったです、勿論過労で倒れて辞めました 数年前は田舎の方は仕事が本当に無く、人好き合いもそんなに上手く無い低学歴の私は労働者にしかなれません、別にそれで食べていけて家族と過ごせればいいです ブラックはそれも出来ません 後余談ですが超大物政治家が超地方にある会社を電撃訪問をした時は『ああ、そう言う理由で潰れないんだな』と思いました  ブラックで働いてる方の失った時間は絶対に取り戻せないです、これを書いている今も色々思い出しはらわたが煮えくり帰って汗が噴き出してイライラしています 無責任なことは言えませんが家族と自分の命よりもその会社は重いですか? 長文読んでいただき有難うございます、弱者が生きやすい時代になる事を祈ってます。

    • @柴犬神
      @柴犬神 4 года назад +3

      その社長と大物政治家(笑)はなれ合いの関係ですか…。その会社はとても害悪で酷いものですね。

    • @もみぢ-d9x
      @もみぢ-d9x 4 года назад +2

      @@柴犬神 地方の政治家が所属している派閥のボスです、ちなみに当時は防衛大臣でした

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +2

      低学歴とか他に求人がないとか扶養義務があるとか、そういう足元を見てるのはまさにブラック企業ですね……改めてコメント有難うございました。

  • @ddhsgyxchsdch3379
    @ddhsgyxchsdch3379 4 года назад +7

    某会社にいたときのことだけどグループで唯一車を持ってて親会社から「出勤する時に他の技術者を出勤する時に一緒に送ってほしい」といわれてそこまではしてもいいと思ってたけど親会社から「休日の時は他の技術者に車を使わせて出勤させろ」という人の懐に手を突っ込み人件費を割こうとする企業がありました。
    自分がいる会社がおかしいと思ったひとは早めにやめることをおすすめします、その群れにいることで自分がおかしくなっていると分からなくなる前に。

  • @makoto1664
    @makoto1664 4 года назад +23

    見ててイライラするくらいリアリティあって困る

  • @セレンヘイズ-k8b
    @セレンヘイズ-k8b 4 года назад +75

    電車待ってる時に「飛び込んだら楽になるなー」とか思ったら迷いなく辞めろ

    • @くろいぬ-z6d
      @くろいぬ-z6d 4 года назад +36

      「準備バッチリなのに玄関で何故か立ち尽くして動けなくなる」を前段階で追加お願いします

    • @ゴリ蔵-r7w
      @ゴリ蔵-r7w 4 года назад +18

      階段の一番上に立って「ここから転げ落ちたら職場に行かなくても良くなるな」と考えるも追加お願いします

    • @畑野よしゆき
      @畑野よしゆき 4 года назад +7

      出社直前に 「アホ社長、アホ上司が急死してたら…いいのにな😑」と考える様になったら→即辞表❗️

    • @kappazushi5963
      @kappazushi5963 4 года назад +11

      寝起きに「ああ、もう死のうかな」も追加で

    • @けいちゃんねる-x4f
      @けいちゃんねる-x4f 3 года назад +1

      夜に朝になるのが怖くて
      動悸が激しくなり過呼吸おこす

  • @谷勝寿
    @谷勝寿 4 года назад +40

    ブラック企業は
    従業員を自分達の支配下に
    置こうとするからね
    その癖弱点を突くと明日から来なくていうからね ふざけんじゃね〜よ

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +1

      過去にいた会社がそれそのものだった。いきなり明日から○○へ転勤とか言い出す。従わなければクビ。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 4 года назад +16

    トラックドライバーです。間違いなくブラックですが、ドライバー同士、人間関係は良い。
    ただ、社長が北の三代目に体形、風貌がそっくりですが、ドライバー同士、
    「北朝鮮の方がまだ、まし。」などと言っている状況です。
    あと、運送会社の殆どは大手で無い限り、面接→いつから勤務できる?明日から働ける?などと言われますね。

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +2

      自分も前職は陸運業でした。緊急事態宣言のためネット通販や運輸業の需要がより急増してる中、現場の方々の負担が更に激しくなっているのは断腸の思いです。

    • @きりんレモン-d1f
      @きりんレモン-d1f 2 года назад

      社長はどこもクソですね。
      特に小さに会社はゴミカス以下です。働いている人が可哀そう。
      動画に出てきた社長の本なんか速攻破り捨てるわ。売るほど価値もないでしょう。

  • @あかさか-x7m
    @あかさか-x7m 4 года назад +15

    ブラック企業だけではなく、ブラック職場にも注意が必要だぞ!(平均残業20時間の会社で平均100時間近く&上司がアホの職場に配属されている人間の感想)
    人間は激務よりも不公平にストレスをためるからな!

    • @tTonbo-m5w
      @tTonbo-m5w 4 года назад +1

      確かに‥‥。
      部署間で凄く差があった。
      私の上司は出世欲が強く、外面良く他部署の仕事を取り込んでは私を始めとする部下にやらせてた。
      反発したら嫌われて嫌がらせを受けた。そして更に反発して部外まで広がるって分かった途端、放置に変わった。

  • @keiseisaimin3520
    @keiseisaimin3520 4 года назад +12

    労働組合というのは、やはり必要なんですよ。
    アホみたいな経営者は叩かれないと目が覚めません。

  • @はや辿り着けぬ理想郷-m9m
    @はや辿り着けぬ理想郷-m9m 4 года назад +32

    これから就活だし本当に気を付けないと…不味いですよ…

    • @kojitadokoro1448
      @kojitadokoro1448 4 года назад +1

      とりま大企業か公務員に絞っていけ。ブラックな噂が耐えない業界ももちろん省けよ。

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +1

      CNo.101 S・H・Dark Knight
      ところがやってみないとわからない。
      やって向かなかったり
      待遇に納得いかなかったら
      次探す方が正解。
      どこでも若い人欲しがってるから!
      自信もって頑張って。

  • @usamaru.
    @usamaru. 4 года назад +19

    社長がアホ。
    コレに尽きるね。
    自分は何社かで被害に遭ってます。
    社員の弱みにつけ込む会社が多すぎですね。

  • @miceal0721
    @miceal0721 4 года назад +3

    人生初のバイトがブラックバイトやったけど
    ・研修期間は最低1時間前からくること
    ・研修期間は毎日出勤すること
    ・研修期間終わったら毎日出勤してたよね?ってことで最低週5入れられる
    ・勤務時間14分前にタイムカードきって業務開始すること(タイムカードが15分刻み)
    ・休憩時間も制服のままで混んだら休憩時間返上させられる
    ・シフト表は1ヶ月前に出すこと(1ヶ月前ですら×入れてるのにシフト入れてくる)
    ・客が注文後にオーダー変更し変更する前の料理をなぜか買い取りさせられたこと(従業員価格でなく一般価格)
    ・デザートのお手本作ったるわでそのまま買い取りさせられた
    っていうのを全国チェーンのレストランバイトであったわ

  • @kaitokondou363
    @kaitokondou363 4 года назад +52

    就活を初めた学生さんに、教材として見てほしい動画だな。

  • @genkitakeuchi1222
    @genkitakeuchi1222 4 года назад +37

    こんな会社がゴロゴロある日本、やばすぎでは…

    • @中森夏美-w1w
      @中森夏美-w1w 4 года назад +2

      確かにそう思う

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +9

      実際、超ヤバい。
      でも昔の企業は、そんな事をしても面倒見が良かったので、許されてた。
      いつからか外国の経営哲学を入れるようになって、はたまた外国企業が幅利かせるようになって、
      日本企業の面倒見の良さは駆逐されて行った。
      かと言って、外国のマネをするなら、社員の人生設計や保護もきちんとマネしてあげるべきなのに、
      日本の経済界(主に経団連)はそれをしなかった。
      日本の労組はそれを見てみぬフリした。
      そして、
      あまりに酷い状況になったので、
      資本主義者にしてグローバリズムの信奉者だったはずの安倍政権が、
      労働者の保護を訴えて「働き方改革」をぶち上げて支持を集めた。
      別に今の与党が提唱する働き方改革が万能とは思わないけど、
      「今までよりマシ」を実現する施策に、労働者を守るはずの左翼が真っ向反対したw
      私もまぁまぁ右派資本主義者側の人間だけど、これはホントに信じられない事だったよ。

    • @mnagaoka161
      @mnagaoka161 4 года назад +1

      長◯県のイサ◯ヤ電子もその一つ

    • @くろいぬ-z6d
      @くろいぬ-z6d 4 года назад +4

      @@_yos8201 理由は多分少子化がヤバいからだと
      現状でも出生率が低くて「最低でも今後20年は自国民の労働力が減り続ける」という悪夢に「労働力の量」で成長出来ないのは確定です。
      そこで「労働力の質」で成長しようにも現場が精神論一辺倒のポンコツ揃いで貴重な労働力を自殺やうつ病で再起不能にするばかり。おまけにそのせいで経済力が下がった国民は子供を持たず、出生率は更に下がるという地獄のループに…
      こうなりゃ国が率先してやるしかない!となるのもムリないです

    • @リヒリヒト
      @リヒリヒト 4 года назад +1

      @@くろいぬ-z6d 経済界の偉いさんの爺が海外から労働輸入すれば良いみたいな話を嫌味な言い方で肯定してたの思い出した

  • @メリー-d8z
    @メリー-d8z 4 года назад +18

    どことは言えないけど内容が似てるなぁ..やっぱりブラック企業ってどこも似た特徴があるんですね!

  • @トモヤ-p4o
    @トモヤ-p4o 4 года назад +46

    BBQとかアットホームとかミート
    ホープを思い出す

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +8

      霊夢「フリーダムすぎるだろ」

    • @to5053
      @to5053 2 года назад +1

      アットホームってろくな企業無い。

  • @jny1247
    @jny1247 4 года назад +4

    友人が新卒で入った凸版印刷の子会社がまんまこんな感じだ。
    研修は山奥で携帯取り上げると聞いた時に、やべーよそこやめとけと忠告したんだけど、折角の就職先と両親に迷惑をかけたくないとそのままズルズルと1年ほど働いた結果、精神が崩壊しキレやすく欲望が隠せない人格になってしまった。
    あの時もっと必死になって止めてれば彼がこんな風にはなってなかっただろう。
    本当に悔しいよ。

  • @rsteav1705
    @rsteav1705 4 года назад +56

    11:03 俺の会社今んと全部当てはまってて草www

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 4 года назад +60

    コロナ問題でブラック企業が淘汰されないかな本当に。
    ほっといても人口減社会ではいずれ無くなっていくんだろうけど。

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 года назад +11

      しぶといよあいつら

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +6

      @@zutuku 向こうはその辺の術も抜かりないでしょうからね。こっちも相当武装しないと

    • @柴犬神
      @柴犬神 4 года назад +13

      ブラック企業の悪人はしぶとい。根絶するには極めて重い制裁が必要。

    • @柴犬神
      @柴犬神 4 года назад +2

      コロナになっても懲りないブラック企業のお上たち。

    • @poppo-chan
      @poppo-chan 4 года назад +8

      〇企画のペンギン「ホワイト企業より生き残るのがブラック企業だと思ったほうがいい」

  • @コスモ星丸
    @コスモ星丸 4 года назад +3

    ①有給休暇は労働者の権利なのに取らせない②会社必須の研修は労働時間なのに、逆に費用として引かれている。③減給制裁の上限は支払われる額の10分の1までなのに、オーバーして減給制裁している。

  • @pix090
    @pix090 4 года назад +11

    会社説明会で、「経営難の時期に近くのガソリンスタンド等の店に出向させて凌いだ」という割とクソどうでもいい情報を教えてくれる会社と出会ったことならあるなぁ…

  • @38sokolofu15
    @38sokolofu15 4 года назад +7

    本当にこんな会社あるのか?って思ってる時点で自分はブラック企業じゃなくて良かった

  • @ナツヤキック
    @ナツヤキック 4 года назад +7

    自分も会社入ったときは先輩の残業自慢がすごかったわ
    近年は残業時間の規制が厳しくなって、残業するな!利益あげろ!と更に無理ゲーになってきた

  • @まねきまねき-z4i
    @まねきまねき-z4i 4 года назад +10

    前の会社、30代の人がほぼ居なかった。
    今考えると20代のうちにみんな辞めてたんだな

  • @わし-f3n
    @わし-f3n 6 месяцев назад +2

    ブラック企業
    ①日本郵〇便
    パワハラ、ストーカー、労災かくし、自爆営業何でもあり。
    ②ヤマザキパン
    労災だらけ
    ③九〇屋
    サービス残業、パワハラ、人づかいが荒い。

  • @blacktoypoodleponta6560
    @blacktoypoodleponta6560 4 года назад +8

    ミスチルの「終わりなき旅」で吹きましたw
    就活の説明会の時に営業ドキュメンタリーの終わりに流してた会社がありました
    エンドロールの時に就活生一人ひとりの名前が表示されて、一緒に行った友人がその事に何故か感動して就職を決めてました……

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +4

      その人は、そこで旅を終えてしまったんでしょうw

  • @kimotan8073
    @kimotan8073 4 года назад +19

    社長ないし会長を神聖化(笑)してる会社はまじでやばかった。

  • @happysky372sm
    @happysky372sm 4 года назад +4

    アンバサなついな笑
    思わずAmazonでポチりました

  • @kit_1122
    @kit_1122 4 года назад +5

    「社長がアホ」がいつ出てくるかとめっちゃ焦れたw

  • @mikelulu724
    @mikelulu724 4 года назад +15

    120%面接の段階で帰る(笑)。または証拠固めして弁護士&労基署へ。

  • @wktk1313
    @wktk1313 4 года назад +32

    セブンイレブンのオーナー研修はこれ見ると天国だったな…

  • @yanman09
    @yanman09 4 года назад +9

    というかこの動画で出される例の9割労基違反で検挙されるレベルなのが笑うw

  • @SakuneKaito
    @SakuneKaito 4 года назад +9

    IT業界(請負系)は会社がブラックというより、取引先(顧客)がブラックなところが多いからなぁ。
    (仕様説明できる担当者の盥回し、仕様凍結後の仕変の上の機能追加、納品後の無茶な値引き等)
    例を挙げれば、旭〇医大とか。

  • @risingsun3921
    @risingsun3921 4 года назад +7

    営業で働いてた前の会社は研修が無くて、
    入社後先輩と1週間同行して覚えろという感じでした。
    給料は13万でした・・。

  • @oreha_gorilla_da
    @oreha_gorilla_da 4 года назад +3

    こんなに観るのが辛い動画初めてだ…

  • @中田成紀-s2o
    @中田成紀-s2o 4 года назад +5

    だいたいボクの最初に入った先物取引の会社がこんな感じでした。研修費用の自腹は流石になかったけど。新卒すぐに1ヶ月の研修があり、その後社員寮に入寮させられ、朝早くから、夜遅くまで働いて、たまの休みは疲れ果てて1日寝てしまうような状態になるので、会社関係の人以外と接する機会が無くなって、会社の常識が世間の常識だと思い込んでた。今考えるとものすごく異常な環境で働いてたと思う。

  • @kazluvi
    @kazluvi 4 года назад +16

    私の昔いた所なんてまだマシな方だったんだな…

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 4 года назад +13

    今回キレッキレな主さま
    経験をいかしまくりですごいな。
    これは中学の授業で
    見せるべき。

  • @メリーゴーランドパン屋
    @メリーゴーランドパン屋 2 года назад +4

    俺の働いてたところはインフルに罹ったら流石に休ませてもらったけど診断書取って送れと言われた。
    ちょうど新型インフルが流行りはじめた時期で検体が手に入るとかで医者には喜ばれるし診断書発行費の1万円と郵送費自腹だし、それが届いて会社から来た連絡が「お前本当にインフルだったんだな。仕方ねぇからあと3日休んでいい」とか言われて完治してないのにそのあと出社させられて、社内に蔓延したのは今となってはいい思い出。
    そんなあの会社は現在、別な会社に吸収合併されて社名も無くなり、事実上の消滅となったらしい。ざまぁみろ。

  • @Yakikarintou
    @Yakikarintou 4 года назад +15

    タイムカードという物が存在してなかったw

  • @HIROKI5105
    @HIROKI5105 4 года назад +23

    同じ様な体験をした人のRUclipsを見たなぁ~。
    皆、似た様な体験をする人が多いんですね。
    それだけ、ブラック企業が多いんだな・・・。
    証拠を集めて、労基だな(笑)
    後は、裁判するかかな?

    • @tTonbo-m5w
      @tTonbo-m5w 4 года назад +5

      労基に行ってパワハラを相談すると、「もっと酷い扱い受けて鬱になる人もいますよ。あなたはまだ良い方です。我々では何の権限もないんでね、そんなに酷い会社なら、お宅まだお若いので転職したらどうですか」
      「社長さんに電話位出来ますがどうします?」と言われた。
      その社長も鉄板のアホだしパワハラーズの一員だから電話してもらった所で悪化するだけ。なんの解決にもならなった。
      印象としてはパワハラとかは労基としては面倒臭いって感じだった。

  • @クローマン-k3v
    @クローマン-k3v 4 года назад +7

    今の時期に「熱があっても出社しろ」は無神経すぎる・・・

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад +1

      そういう所に限って、
      「まずは上司に相談だろ!」と言いつつ
      「保健所に連絡するな」という本音がダダ漏れw
      以前は、
      「まずは上司に相談だろ!」と言いつつ
      「労基署に連絡するな」という本音が漏れるパターンだったのに、
      新パターンが出て来たw

    • @mnagaoka161
      @mnagaoka161 4 года назад

      長◯県のイサ◯ヤ電子は今もそう。熱とか関係なし。

  • @福岡くじら
    @福岡くじら 4 года назад +3

    私が勤めていた会社は月給制と謳っていたのに、雇用契約書では正社員なのに時給制でした。それを使って、ポジションによって給料を半分にされました。(分かりやすく言うなら、あるポジションに4時間働いたら2時間分の給料しかもらえません。)
    バーベキューや飲み会もありましたが、バーベキューでは飲み物を冷やすための氷水に投げ入れられたり、飲み会では男同士でキスしたりしていました。
    高卒の新卒を30人雇って1年後には半分、3年後には5人程度、10年後には1人しか残りませんでした。こんな状態なので、年中求人を出していました。
    私はその会社で働いてからうつ病になり、解雇されました。

  • @poppo-chan
    @poppo-chan 4 года назад +5

    12:18 ブラック企業は営業電話をする際自分のスマホで営業電話をする
    もちろん電話代は自腹 となるので動画内ではホワイト企業になる
    ----
    と書いて高評価いただいたのだけど、電話番号など個人のスマホに残しておくようなヘマは
    しないと思うのでこちらで↓
    12:18 営業電話など会社内での通話料は社員が割り勘支払い
    社長や役員の業務に関係ない私用電話代も含まれる

    • @_yos8201
      @_yos8201 4 года назад

      私なんかはアプリ開発してた時、「仕事で必要」という事で、
      会社用として貸し与えられたテスト機が、某国製。性能がゴミ。
      スマホ黎明期で、自分で台湾製の割といい奴を買ってて、
      そっち使わないと効率落ちまくったので、無理言って自腹携帯をテスト機として認めさせた。
      お陰で納期が間に合うようになったが、ゴミを買い与えた社長の鼻をへし折ったので、
      その後プロジェクトから外されたw

  • @タクヤ-r2q
    @タクヤ-r2q 4 года назад +6

    前の職場の某リゾートホテルを思い出す...
    サビ残が当たり前だったり、お盆前後で最短14連勤が科されたり、労基の監査が複数回入ったり、家族経営で幹部が総じてアホだったり、挙げ句の果てには脱税で社長が起訴されてニュースにもなってたなぁ...

  • @seryy_bloknot
    @seryy_bloknot 4 года назад +5

    旅館・ホテル等の宿泊業をやってる方は殆ど当てはまると思いますよ、特に老舗で一族経営をしている所は。
    ちなみに私は社員旅行がない以外は全て当てはまっていました。

  • @とんべり-m2s
    @とんべり-m2s 4 года назад +6

    面接でやたらと将来のビジョンを聞いてくる会社もちょっと怪しいですね。
    やる気のある社員を見抜くためにふるいにかけているのかと思いますが・・・
    あとは、職場でやたらと舌打ちする先輩社員とか
    打ち合わせ中に態度が横柄だったり、あくびしたりする人がいる会社も怪しいですね。

  • @fumi.s6621
    @fumi.s6621 4 года назад +5

    私、かつて光○○にて働いておりました。このビデオで説明される内容が、まるまる○通○時代に起きたことそのままだったので、非常に懐かしく手に汗を握って打ち震えました。そして、この人事経営手法は形式が確立されているものなのだなと確信しました。ひょっとすると、指導しているコンサルタントのような人間がいるのかもしれません。
    一人の人間を社会人として一人前に育てるためは、親から始まって学校や地域社会そして企業と、社会のまっとうな人達や組織が、非常に長い時間の多大な労力とコストを尽くしています。その貴重な人材を、ブラック企業(とその経営者)は、ただおのれの一時の私利私欲のためだけに洗脳して過重労働を課し、ごく短期間ですりつぶしてダメにしてしまいます。ブラック企業を運よく抜けられたとしても、心身ともに深い傷を負った人は、ある意味以前と同じく元通りに働くことは二度と出来ません。これは日本の社会にとって非常にコストの無駄で、まさに「社会悪」です。
    ○○信の様なワンマン新興企業がブラックだというのはまだ理解ができますが、ブラック企業大賞に選ばれた三菱電機の様に、ここ数年は確固たる人材と組織を有してきたはずの歴史と実績の有る大企業にも、ブラックな社風が蔓延してしまっているのは本当に残念ですね。日本にはもうブラック企業しかないのかと思ってしまいます。
    これは、何より労働関係の法制と罰則が甘い事と、日本の社会が企業の経営者や管理職に対して資質や資格の要求が甘い事に原因があると思っています。
    低迷する日本の経済を今後立ち行かせるためには、政治家による労働関係の法制の整備が必須と思いますし、経営者は安易なコストダウンやリストラで事なかれに企業を延命するのではなく、確固たる意思と力量をもって未来への行き先を指し示し導くべきです。『アホな社長』は滅すべしと本気で思いますね。

    • @安藤流律儀
      @安藤流律儀 4 года назад +1

      政治家は票、経営者は売上という数字しか目にないから、労働環境を真の意味で整える体制は現状ではとても期待できないですね……ブラック企業大賞は客寄せパンダな面もありますが、悪名を意識させる効果は一応ありますし。アホな社長はまさに茶番のなかだけの話であって欲しい。

  • @二階から目薬
    @二階から目薬 4 года назад +13

    昔東◯インて会社で働いてた頃「内観」と言う研修があって一週間山奥に篭って携帯も取り上げられて毎日感謝の手紙を書くと言う自己啓発研修を一週間させられたな。
    研修中は他の研修生とは一切話が出来ず1人鍵の掛けられた部屋で過ごしてずっと親や友人への感謝の手紙を書くと言う謎の研修だった。
    いやまぁあの職場は絵に書いたようなブラック企業で長く続ける職場ではない。

    • @fei8133
      @fei8133 4 года назад +1

      内観は私の勤めている会社にもありましたが、そんなに長時間ではなく、研修の一単元でしかありませんでした。
      自分を振り返る時間は必要ですが、必要以上に長いと自己否定の強制になってしまうので、
      刑務所や少年院でもないなら「はじめての内観」は半日以内で打ち切るのが無難でしょう。