ヒグマに遭遇しました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 76

  • @tadasi-j9j
    @tadasi-j9j 12 дней назад

    無事で良かった!スプレーは数メートル手前じゃ無いと効果薄いしね
    鈴など鳴らしバッタリ遭遇をなるべく避けたい所ですが。
    知り合いのハンターは一撃で顔の半分えぐられ亡くなったり最近も釣り人が食べられバラバラに埋められたりとヒグマは非常に危険な動物です。
    特に走る行為は絶対に駄目ですよ、今回ヒグマが居たので有れば本当に運が良かった。
    鈴やスプレーを忘れず周りを気にしながら釣りや山菜を楽しんで!
    毎回の無事を!北海道の山林に入り無事が当たり前と考えず無事に帰る事
    無事で良かった

  • @石田武己
    @石田武己 3 месяца назад +1

    熊出たんですね〜😮
    ヤバー🤣
    今年はまだ行くんですか?
    行くなら超気をつけてね〜😂先生の身に何か有ったら悲しいので😭

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      石田さん
      お優しい、、😢そろそろキノコもデカすぎて溶け始めたので、今年はこれが最後としました😅
      🐻さん、自分から去ってくれました(´;ω;`)ホッ

  • @小豆MILK
    @小豆MILK 3 месяца назад +2

    無事でなによりでさす😮これからも気をつけて下さい😢

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      小豆ミルクさん
      美味しそうなお名前…😮✨
      ありがとうございます!!
      お昼1時くらいで、心のどこかにこの時間は夜行性だし、、みたいな油断ありました💦

  • @ゆういっちチャンネル
    @ゆういっちチャンネル 3 месяца назад +2

    そこらへんの山にクマがいるんです👀
    先生が襲われなかったのと、大きなキノコが取れて、良かったです😘
    これから、冬眠に入るために、餌を探していると思うので、
    気を付けて下さいね、では、ご安全に✋

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      ゆういっちさん
      ほんとですね💦森は熊さんのお家なのを忘れてました。
      しかも逃げてる最中に見つけた🍄、今までで一番デカいという、、😂
      ご心配ありがとうございます(´;ω;`)

  • @田中ひろし-s4d
    @田中ひろし-s4d 3 месяца назад +2

    みけんしわ子さんはマムシと戦ってる動画アップしてました!笑
    2人でコラボ狩り動画あげてはどうでしょう!笑

  • @シーロック-s2j
    @シーロック-s2j 3 месяца назад +1

    やばぁいやばぁい……笑い事やない🥶先生とうとう熊と遭遇したんですか……🥶なにはともあれお二人共無事で良かったですわ〜!😭鼻息が聞こえたって……😱自分の地方では熊とのご縁がないので初めて熊スプレーを見ました😅下手なメディアより緊迫しとるのがめちゃ伝わってきた……😱車の近くとはいえ、まだ先生興奮気味やもん……😱[山は好きですが嫌いにはならないですが…]って前田の敦子ちゃんっぽく言う先生🤣ホンマにご安全にやで〜😓そこらへんチャンネル改名になるところでしたよ😳そこらへん危険だらけチャンネルとか…😅

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      うどんさん
      危険だらけチャンネル〜😂
      私全然危険じゃない平地でも骨折する人なんで
      危険だらけチャンネルになったらもう、全身骨折覚悟ですね😂😂😂
      ちなみに鼻息、私は気づいてなくて😅
      いつもは1人ではいってる所なので、もしかして…
      いつも熊近くにいても気づいてないだけなんじゃ?疑惑わいてます😂😂😂
      ゴプロはいつも🚙に乗ってるので、戻ってすぐこの恐怖を伝えようと😂💦←すぐ帰れ
      熊との御縁がない地域!!さては大都会TOKYOですな?( ・ิω・ิ)っ✨

    • @シーロック-s2j
      @シーロック-s2j 3 месяца назад

      御縁ない地域!の人がこんなに言葉なまっとりませんがな🤣兎にも角にも安全第一で!🫡

  • @yasuoyoshida9784
    @yasuoyoshida9784 3 месяца назад +1

    鈴やラジオの音に寄ってくるのは秋田の人食い熊。
    それ以外の地域なら山に入る前に爆竹鳴らしたり、熊鈴もまだ効果あると思うよ。
    それでもダメなら熊スプレーしかないけど、走って逃げるのだけはダメだと思う😅
    その巨大なハナイグチは凄いけど遊びに命を懸けちゃ絶対ダメ!
    と昨日松茸採りに行ってカモシカにビビらされた奴が言っとります😂

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      もう、一番ダメモデルのような対応なのに
      熊さんから情をかけてくれましたよ、、
      クラクション鳴らして入って、そこから200メートルくらい入ったとこだったので、油断しまくりでした。
      松茸、函館でも採れるみたいで来年は、、、熊対策をグレードアップして探してみたいです!!
      ですね、命と天秤かけられませんよね!!
      ありがとう御座います(´;ω;`)

    • @yasuoyoshida9784
      @yasuoyoshida9784 3 месяца назад

      @そこらへんチャンネル あ〜っ!よく考えたら北海道の羆は観光客の車に慣れちゃってる可能性あるから、車のクラクションはオヤツですよ〜って羆を引き寄せてる可能性あるね🐻
      それと、松茸は高いだけでそんなに美味しいキノコじゃないよ。食べて美味しいのはハナイグチのほうが上😋
      いづれにしてもたかがキノコだから命懸けで頑張らないでね(笑)

  • @今村-b4h
    @今村-b4h 3 месяца назад +3

    先生、真面目な注意喚起ありがとうございます😭
    一人じゃなくて良かったですね😅
    やばいと思ったら山を退散する、正解👍
    しっかりきのこは手に持たれてました、流石❤
    海も山も安全第一で‼️
    熊スプレーの代わりに、アースジェットで練習するのもイイかも😅カカカー😮⁉️

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      今村さーん
      真面目なの投稿しちゃいました。
      これ、昨日です💦
      あちらから去って行ってくれて本当に良かったですが、背中向けちゃったんでNG行動でした、、
      はい!!🐻さんの痕跡を見つけたら、どんなに収穫ありそうでもその瞬間から帰る事にしてます。
      アースジェット!!いいですね✨
      🐻スプレー高いのでアースジェットも持ち歩こうかな?
      はい😂でっかキノコちゃっかりGETして帰宅です!!

  • @north-o4r
    @north-o4r 3 месяца назад +2

    風向きにもよりますが近くに熊が居ると物凄い獣臭がするみたいですね、人間の何倍も鼻が効くので熊の方は先生🧕の存在分かってたと思います、山は熊🐻のterritoryなので侵入者を追い払うのが常ですが、餌の木ノ実等を捕るのに一生懸命だったかと🌰思われますご無事で何よりです🙆

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      私の事わかっていたんですか、、
      ですよね、最初の音も『これ以上近づくな』の警告だったのかな、、
      熊さんのキノコいつもわけてくださってたわけですからね。
      ありがとうございます(´;ω;`)

  • @本田淳-u5w
    @本田淳-u5w 3 месяца назад +1

    今時期はねぇ~ 熊さん家にお邪魔してるしねぇ😅まあでも何事も無くてよかったね😊

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      淳さん
      我々がお邪魔してるんですもんね、
      そこをつい忘れがちです💦
      ありがとうございます〜(´;ω;`)

  • @timecapsuleblogbymao4085
    @timecapsuleblogbymao4085 3 месяца назад +1

    自分の趣味動画の横テロップに現れたので御邪魔しました。m(__)m 僕も山岳渓流&山菜及びキノコ狩りが
    多いので、ヒグマは普通に居ますね。先日の日曜は行には無かった熊の引っ掻き傷が木に付いてましたね。
    それでも、僕の感覚だと至近距離だと目を逸らして背中を見せると危険ですが、200m~300m前後くらいで
    僕もたまに遭遇しますが、大体は熊が逃げるか?それくらいの距離感ならガン見はせずに何事もなく去ると
    熊の方も僕に敵意がないことがわかって僕から離れて林道を通らせてくれることの方が多いです。
    稀に若い熊だと興味本位か?僕に向かって歩いて来たことがあったので、その時だけ300mくらい?
    後ろ歩きで立ち去りましたがね。(;^ω^) それと、デカい足跡とウンチがあると?その巨大熊一頭が
    広いテリトリーを掌握している感じなので逆に熊の数が果樹園や畑の多い人里よりも熊は少ないです。
    それでも、僕の場合は2000円くらいの高めの熊鈴2個に獣除け用の蚊取り線香を焚いて歩いたり、
    折りたたみ自転車で倒木や枝だらけの荒れた林道を移動してることが多いですね。
    時より川こぎで蚊取り線香が消えてることもしばしばなのですが・・(;^ω^)

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      えええ、普通に遭遇してるじゃないですか💦
      私は人生では2回目で、痕跡も2回くらいでしょうか…こちらの事はだいぶ前からわかってたような気がしますね。
      ※一緒に行った知人が少し前から音を聞いてました
      同じく🐻さんから去って下さいました。
      すごく運が良かったです!!
      そして、こんなただの感想動画を見てくださってありがとうございます(´;ω;`)

  • @豪輝広沢
    @豪輝広沢 3 месяца назад +1

    お疲れ様です🎵🎵最近、クマとの遭遇多いようですので、くれぐれもご安心に🥺なんだかんだキノコ手にしてるあたりは先生っぽいけど…次回も楽しみに待ってます(o´・∀・)o

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      広沢さん
      このキノコ、逃げてる最中にとりました😂おい
      🐻さんもキノコ食べるのかな?
      それともドングリ集め中をお邪魔してしまったのか、、あちらから去ってくれる優しい🐻さんで運が良かったです(´;ω;`)

  • @asitamosakana
    @asitamosakana 3 месяца назад +1

    はじめましてこんにちは😊
    熊怖いですね~
    自分も山好きだから絶対会いたくないです😅

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      怖いですよー(´;ω;`)
      ホントに出るんだもん怖いですねー(´;ω;`
      時間なんて関係なかったです!!
      お互い気をつけましょう(´;ω;`)

  • @celsofunai819
    @celsofunai819 3 месяца назад +1

    Obrigado por enviar mais um vídeo.
    Fiquei muito feliz em saber que você está seguro.
    não va para a mata sozinha urso 🐻 é muito perigoso.
    do Brasil com amor 💓🇧🇷 matane

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      いつもありがとうございます。
      家族が倒れてしまい、次回の動画がいつ出せるかわからないのですが、また見てくださいね😊

  • @長谷川二夫
    @長谷川二夫 2 месяца назад

    クマじゃないけど
    前に吊り橋渡ってたら向こう側からデカいイノシシがこちらに向かって歩いてきたので慌てて車まで逃げました!橋から突き落とされたら死んじゃうんで…😅

  • @oit3049
    @oit3049 3 месяца назад +1

    無事で良かったです。
    私も今年の春に恵山付近で熊とすれ違いました。
    行きにはなかった、熊の足跡が帰りにあったので、ニアミスでした。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      すれ違った…………!!!
      それは怖すぎますよね
      ということは、登山道ですよね💦
      ご無事で何よりです(´;ω;`)

  • @充-x5v
    @充-x5v 3 месяца назад +2

    クミ先生、こんにちは。
    先生、ビビリました?
    誰も登っていない朝一に登山を開始すると、ほぼ100%の確率で野生動物に遭遇します。
    まだ熊はないですが、野生動物は怖いです!
    北海道はこれから冷え込むみたいです、お腹を出して寝て、寝冷えしないようにお願いします。
    クミ先生、山菜採りは無理しないでね。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      充さん
      えっ100%ですか…💦💦💦
      すごい確率ですね、、
      私は結構山歩き好きですが、生熊見たのはまだ2回ほどです。
      一度目はもう帰りに車の中だったので恐怖より驚きだったのと、春先の夕方で出てもおかしくなかったので今回は昼の1時で(昼食?)びっくりしました、、
      お腹あったかくして寝ますね(:3[▓▓]
      ありがとうございます(´;ω;`)

  • @user-rinncyann
    @user-rinncyann 3 месяца назад +1

    ドンマイですね(^ _^;「熊は すぐ近くで 見つかるのを待っている。」でした・・・

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      やーずっともしかしたら、見られてて平和ボケしてるから警告音鳴らされたのかもですね💦

  • @mion2581
    @mion2581 3 месяца назад +1

    クマ🐻怖いですねー😮
    気を付けてくださいね

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      みおんさん
      私目視確認してないのに、パニックでした😂
      しかもいつもは一人で入ってたところ、、😱😱😱

    • @mion2581
      @mion2581 3 месяца назад

      @@そこらへんチャンネル 怖かったですねー😁ヨシヨシなでなで
      九州には、クマいないらしいけど山奥には、居そう気します
      魚釣りが安全かも?
      私は、釣りばっかしてます♪

  • @前田幸司-r2c
    @前田幸司-r2c 3 месяца назад +1

    ヒグマに遭遇🐻
    熊鈴🛎️持ってる😮危ない🤚
    遭遇するとそれは誰でも足ガクガクなりますよ😣山菜もキノコも取りますよ👍

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      こうじさん
      熊鈴もってます!スプレーも、、入る前にクラクションぷぷぷって鳴らしました🫨
      でも会うときには遭っちゃうんですね💦
      キノコ今年豊作みたいですよね?!🍄
      来年からの楽しみが増えました(^o^)それまでにもっと🍄勉強しとかなきゃー(^o^)

  • @秀之菊地-c6w
    @秀之菊地-c6w 3 месяца назад +1

    鼻息じゃないよ唸り声だよ!そばに来るなって威嚇です🐻そりゃー走るよね😅

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      菊池さん
      えっ鼻息じゃなくて、声なんですか😵😵😵
      威嚇されてたのか、、ちなみにその声は結構前から
      聞こえてたけど、熊の声だと思わなかったんですー💦
      あっちが坂の上じゃなかったら、やばかったですね、、ガタガタ

  • @井口亮二
    @井口亮二 3 месяца назад +1

    ちょっとちょっとー マジで気を付けてねー

  • @横江一衛
    @横江一衛 3 месяца назад +1

    お疲れ様です。オーット見ましたか?スプレー持ってたら逃げるが勝ちですよね。やっぱりパニックになりますよね。あまり縄張りには、入らないか、入る前に爆竹かな?鈴もイマイチみたいですよね!気をつけて昼ごはんにならないようにね😂!

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      一衛さん
      頭ではゆっくり後ずさり、刺激しないで
      そーっとってわかってるんですけど…
      いざ『あそこ!!熊っ!熊いるっ!!』って声聞いたら
      もう、、走っちゃって😱😱😱
      だめだーーーパニックって怖い、、、
      すぐ帰りましたが、今年はもうそこは行かないようにします💦

  • @マンモンゴル
    @マンモンゴル 3 месяца назад +3

    先生!ご無事で何よりでした😮
    そしてマリオもビックリのデカキノコゲットおめでとうございます🎉

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      マンモンゴルさん
      逃げる途中で1up🍄見つけちゃいましたー😂
      行きにこんなデカいのあって気づかなかったなぁ、、
      ありがとうございます(´;ω;`)

  • @m.g6594
    @m.g6594 3 месяца назад +1

    ヒグマ=北海道…背を向け走ったら死にますよ。
    私は、山に入ると直ぐに五感が研ぎ澄まされ獣化します、その次に六感目を体現する…鹿の全体骨でも事前に何か有る居る…と、感じます。
    山入る時は、コロン着けたりは禁物ですよ…熊スプレーは唐辛子系です、風上からかけないと悲惨な思いします。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      え、獣化形態をお持ちなのですか?!!!凄すぎます😮
      動物が近づいてるだけで、わかるんですか!?
      ちなみに山は山菜採りで入るのでしょうか…
      私結構しばらく熊さんいたのに、気づかず進んじゃったぽいので、獣化してれば気配を感じられたのかな、、
      風がない森なんですよ、沢?谷?みたいなところです。
      スプレー自分もかかりますよね😅

    • @m.g6594
      @m.g6594 3 месяца назад

      @そこらへんチャンネル お疲れ様です。
      ハイ、関東住みなので、主に春は山菜…6~11月は富士山ヘ茸&サルナシや山葡萄、山椒の実とか…因みに私のプロフィール写真は6中頃~8月に採れるハナビラ茸です。
      一つ云えるのは、探したり採ったりに気が100%いってると、その他の周りが見えない感じない…が危険。
      私の場合、山では全て同時進行なんです。

  • @69tomochin53
    @69tomochin53 3 месяца назад +1

    🥶お疲れ様です♪
    ま・ま・まさかこんな近くに・・・・
    ある日森の中熊🐻🧸さんに出会った♪♪♪とは思いませんでしたよ、でも、知らない内に逃げた方が良いですよ、本当に出会ったら、足がくがくになってスプレーあっても🧸さんに命中するかわからないよね、でも無事で良かった😊
    これからもキノコ🍄狩りはするんだろうね🤔

  • @potterin
    @potterin 3 месяца назад +1

    注意喚起!ですね。その通り!
    キノコ🍄にクマ(・(ェ)・)
    超危険性あるので気を付けてね。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      pさん
      どこかで、こんな真っ昼間に出ないと思って
      油断しちゃいましたが、気をつけます(´;ω;`)

  • @すみきちアングラーズ
    @すみきちアングラーズ 3 месяца назад +1

    お疲れ様です🍵あ、僕です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ
    初見🔰失礼します(´-ι_-`)。
    キノコ直径🍄50cmあるへん!?😮
    顔ちっさ‼️
    ガタガタガタ足映さんかいw
    この動画熊見たぞ🧸とゆう感想動画ですよね🤔キノコ…………の描写3秒❕❕
    熊0秒‼️ でも そこらへんが2分40秒見れたからいいよ‼️いい‼️❤

    • @すみきちアングラーズ
      @すみきちアングラーズ 3 месяца назад

      スーパーいいねしました👍

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      ​@@すみきちアングラーズ
      またスレ化してるでーー😂😂😂
      顔小さいんじゃなくてキノコデカすぎワロタです😂
      ガタガタ足、需要あります?笑
      そうですそうです!それってあなたの感想ですよね!動画です😂

    • @すみきちアングラーズ
      @すみきちアングラーズ 3 месяца назад

      @@そこらへんチャンネル そこらへん美人😳でどうでしょう⁉️

  • @サムライの心
    @サムライの心 3 месяца назад +1

    怖っ……。
    私も知床で登山中にでっかいヒグマと20メートル先で鉢合わせしたことがありますよ
    熊も私もお互いびっくりして数分間にらめっこ状態でした
    熊の方が先に立ち去ってくれたので良かったですが、やっぱり動くことができませんでしたね
    今後もお気を付けくださいね

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      サムライの心さん
      20メートル先ですか…、、それはあちらももう出会い頭に近い対応になりますよね、、
      私は、50メートルは先だったと思います。
      斜面なので、正確じゃないですがそれでも恐怖が勝って逃げてしまったので、自分の初動の悪さもがっかりです😓
      お互い無事でよかったですね😢😢😢

  • @さんたけ-x8i
    @さんたけ-x8i 3 месяца назад +3

    先生無事でよかった😮本当最近の🐻は身近に居るから気おつけ無くてはですね。無事で何よりです。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      ラーメンさん
      そうなんですよ、ここ車で全然10分くらい行けば住宅あるところなんで、、まさかと思いましたが。
      しかもお昼時…気をつけますー!いつもコメントありがとうございます✨

  • @道南ヒグマ
    @道南ヒグマ 3 месяца назад +2

    マジかぁ!
    クミ先生が無事で良かったです。
    スプレーは風上から風下に流れるので、使う時自爆しないでくださいね。
    使わないに越したことはありませんが…
    クマ、怖いですよねぇ…

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      リラックマさん
      スプレーこれ何度か使えるやつでした!😅
      でも焦ると安全ピン抜くだとか、手順も飛んで
      逃げてしまってました、、、
      まさに道南ヒグマに遭遇です(´;ω;`)

    • @道南ヒグマ
      @道南ヒグマ 3 месяца назад

      @@そこらへんチャンネル まぁクミ先生が無事でなによりです。

  • @keyo-d6u
    @keyo-d6u 3 месяца назад +1

    怖すぎです。ヒグマは猛獣ですからね。昼間は出ないのは幽霊だけです。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      kさん
      これ昨日なんですが、お昼の1時頃で
      どこかで熊は朝早いのと夕方は危ない💦みたいな
      油断があって、、本当に幽霊だけでした(´;ω;`)

  • @山下繁男-k3m
    @山下繁男-k3m 3 месяца назад +4

    先生😮熊が出没なんて怖すぎます😢そんな中でも大キノコ2個ゲットはさすが先生です😂
    熊スプレーは必須アイテムですね!
    気を付けて動画撮影してくださいね😵

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      しげさーん\(^o^)/
      これ逃げてる最中に偶然みつけて(おい)
      慌ててたので、菌埋めも忘れてまた逃げたので
      来年生えてくるか心配です←そこ😂
      いつもコメントありがとうございます😊

  • @BAkU-i9b
    @BAkU-i9b 3 месяца назад +2

    先生、お疲れ様です、
    熊・・・出ましたか・・・
    何事も無く無事で良かったです、
    もうすぐ冬になり熊も冬眠の為、食料調達でウロウロするのでは?
    先生の動画は自然相手なので、海、山へ行く時は、出来れば誰かと一緒の方が良いと思いますよ、
    無理せず充分に気を付けて楽しんで下さい。

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      いつもありがとうございます(´;ω;`)
      ここはいつも1人で入っていた場所でした。
      たまたま1人じゃない時に熊がでたので、、
      1人だったら、、、ガタガタ、、
      そもそも気づかなかったかも、、、←
      襲われない限り😅
      ありがとうございます!!
      熊もキノコ食べるのでしょうか、、どんぐり沢山落ちてたので、冬眠準備してたんでしょうね💦

  • @TheTake1122
    @TheTake1122 3 месяца назад +3

    先生、怖い思いしましたね。ご無事でなによりです。道南の熊は他地域の熊に比べて気性が荒いそうなので、くれぐれもお気をつけください。それしてもデカいキノコだこと🤣🤣

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад +1

      福島町や山の近くでも人を襲ったニュースみました。
      確か、、去年消防士の方がナイフで刺したとか…?
      気性荒いですよね…
      キノコデカいのに虫食いなくて、ちなみにこれ逃げてる最中に取ったんで菌埋めできなくて、来年生えるか心配です(おい)

  • @小野真-r5n
    @小野真-r5n 3 месяца назад

    台本おつかれちゃん👍

    • @そこらへんチャンネル
      @そこらへんチャンネル  3 месяца назад

      小野真さん
      台本じゃないんだってばぁ〜さては道民ではないですね?( ・ิω・ิ)✨