BAKU HISTORY 1989-1992 vol.4 最終章

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 1989年に高校生3年生の4人で結成されたBAKU。ホコ天で大人気となり、多くのメディアに取り上げられる。
    そして、念願の武道館公演を果たすが、その先でメンバーが辿り着いたものとは・・・。 BAKU HYSTORYついに完結。
    車谷浩司(ギター)
    谷口宗一(ボーカル)
    加藤英幸(ドラム)
    阿部浩之(ベース)
    太田守(サポート・ベース)
    【関連動画】
    • BAKU HISTORY 1989-1992...
    • BAKU HISTORY 1989-1992...
    • BAKU HISTORY 1989-1992...

Комментарии • 44

  • @赤すぎんのお家
    @赤すぎんのお家 4 дня назад +3

    BAKU、SPIRAL、AIRと車谷氏を追っかけて30年近く
    この動画、めちゃくちゃ泣けます
    ヒストリー全部見ました
    大切な青春の1ページです❤

  • @きはら-v1k
    @きはら-v1k 7 дней назад +10

    いやー、令和にこのような懐かしいものが見れただけでも嬉しいのに、反応されてコメントまで😊嬉しいなー❤

  • @yellow-vh7jf
    @yellow-vh7jf 3 дня назад +1

    懐かしいすぎる。青春全て捧げてツアーもほぼ全部行って、バイト代全部つぎ込んで全国追っかけてた。パンやろのパワステのライブも最前で見てた。とにかくとにかく私の青春でした。主さん素敵な動画ありがとうございます。

  • @user-wf4ck2zd4f
    @user-wf4ck2zd4f 4 дня назад +3

    素晴らしい映像ありがとう御座いました。マジ感謝です。
    次はスパイラルライフ編をお願いします。

  • @山口一郎-p4m
    @山口一郎-p4m 7 дней назад +10

    素晴らしい大作でした。時間を忘れて見てしまいました。
    活動期間はたった3年しかなかったのですね。当時、CDや雑誌、BAKUが載っている物なら何でも購入していた記憶がありとても懐かしく思います。
    それから時が経ち、手の中でBAKUの映像を見られる時代が来るとは。
    ありがとうございました。

  • @しまりす-s2z
    @しまりす-s2z 7 дней назад +8

    ありがとうございました。
    このLASTLIVE参加してました。
    叶うなら1日だけでも復活して欲しいです。

  • @貴光窪田
    @貴光窪田 7 дней назад +8

    ただただ素晴らしい映像をありがとうございます。日本の音楽史において過去に作曲した名曲がこんなにたくさんあるのに、過去の曲は決して演奏しないアーティスト(例外を除いて)は車谷さんだけだと思います。そのぶれない信条にいつも圧倒されています。でも、いつかご自身のキャリアを振り返ることが可能ならば全力で応援させていただきたいと思います。32年間変わらず好きなミュージシャン1位です!
    返信

  • @okaka.t8
    @okaka.t8 7 дней назад +8

    1日限定でも良いので今現在での声や音でまたBAKUを聴いてみたいですね♪
    最終章まで懐かしい想いで観させて頂きました✨ありがとうございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)"

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 7 дней назад +8

    「僕たちだけの天国」は永遠の名曲ですね
    本当に大好きな曲です

  • @ちっち-g9m
    @ちっち-g9m 6 дней назад +6

    解散して何年が経ってると思ってるんですか!
    いい大人を泣かせないで下さいよ!
    動画を見てるとこの性格も資質も違う4人がバンド組んだ時点でハッピーエンドは無かったと思います。
    それでも色褪せない沢山の青春の思い出と素晴らしい楽曲を残してくれたことに感謝したいです。
    この動画を見たクルが懐かしく思ってバンド再結成....絶対無いですよねw
    とにかく素晴らしい動画ありがとうございました!

  • @ぽのぽん-y8v
    @ぽのぽん-y8v 6 дней назад +5

    今も愛されてますね!
    spirallifeでファンになり、BUKUも聞きました。
    AIRを経て今のLaika Came BackのCozyさんが自分にしっくり来ています。 今の歌声も素敵です!

  • @yタタオ
    @yタタオ 4 дня назад +2

    vol.4公開されて、自分の心の準備してから拝見させていただきました。
    あの頃の気持ちを思い出して、また新たな気持ちで生きていける勇気をもらえました。
    本当に永久保存版ですね。
    ありがとうございました。感謝でいっぱいです❤

  • @LEON8877-x7y
    @LEON8877-x7y 7 дней назад +11

    あっという間に成長して駆け抜けたバンドだったなぁ。。

  • @user-qz3kf2rv2i
    @user-qz3kf2rv2i 7 дней назад +18

    確か、AIRのラストアルバムか、シングルのSpecial thanksに「BAKU」と記載してありました。
    きっと車谷さんにとって今でも大切なバンドなのだと思います。

    • @ケヴィンシーズル
      @ケヴィンシーズル 6 дней назад +3

      おそらく、エコさんの隣に記載されているので、その「BAKU」はMUFASのボーカル(大和田晃 愛称:バクちゃん)だと思います。でも、この「BAKU」であってもほしいですね。

  • @sayolon
    @sayolon 7 дней назад +8

    車谷さんの復活を!
    なんならBAKUの復活を!
    声を挙げ続ければ夢は叶う!

  • @이시다-i5u
    @이시다-i5u 7 дней назад +6

    あの頃を思い出しました。Vol.1~4まで
    感動の動画でした。
    ありがとうございました。

  • @ミンミンみんちゃん
    @ミンミンみんちゃん 7 дней назад +10

    思い出したことは
    くるちゃんが天までとどけ歌ってた時のこと思い出します
    素晴らしかったです。
    阿部ちゃん大好きなんです
    ずっとずっと忘れません。
    追伸
    私太田さんも好き😊

  • @user-t-question
    @user-t-question 7 дней назад +6

    今回も貴重な映像ありがとうございます。
    確か解散LIVEの打ち上げで伊集院光さんが「自分はBAKUをホコ天の頃から知ってるとは言えないけど、3人がこれから活躍した時にBAKUの頃から知ってるんだぜ!と言う事は出来る」みたいな事を言ったんですよね。
    再結成してほしいけど個人的にはBOØWYよりも再結成が無いバンドだと思ってます。

  • @3weeks-ld6wb
    @3weeks-ld6wb 7 дней назад +8

    まとめありがとうございました!!
    vol.1から何度も楽しませていただいてます。
    永久保存版ですね😊

  • @hotoringo10
    @hotoringo10 7 дней назад +6

    お待ちしてました、ありがとうございます!!
    BAKUラストライブを見てると青春ドキュメンタリーだなぁと胸が熱く、痛くなります。車谷さんの長い戯言、何回でも聞きにきます。

  • @takh.8937
    @takh.8937 7 дней назад +8

    やばい、目から水が。。。。。

  • @KitamuraP
    @KitamuraP 7 дней назад +6

    MステのNOT FOR SALE!何回も見てギターソロ死ぬほど練習したなぁ

  • @KN-zt4ct
    @KN-zt4ct 6 дней назад +3

    車谷さんのスパイラルair後追い、現在のファンです
    今の配信やライブで見る車谷さんの笑顔は、バクの初期のキラキラ笑顔といっしょだなぁと思いました

  • @maya-bh4lr
    @maya-bh4lr 7 дней назад +8

    パワステのmy wayとlove songは最高だな〜
    お客さんには地獄だっただろうけど

  • @BA-jq3fb
    @BA-jq3fb 7 дней назад +6

    Vol.1~4まで全部観ました。
    本当に貴重な映像ありがとうございました!!

  • @ちょっと病んでるサラリーマン

    ゆく年くる年懐かしいです!カセットテープで録音してましたけど聴けなくなったので嬉しいです😂

  • @mantentastic5061
    @mantentastic5061 7 дней назад +7

    武道館のLIVE CDは死ぬほど聞いた 。MCも全部言えるくらい。中学生の頃の圧倒的な思い出です。BAKUは今でも大好きです(^^)/

  • @hansyasinkei1
    @hansyasinkei1 7 дней назад +5

    車谷のIn the cityいいね。モッズ路線も見たかった
    雑食性やキャリアの変遷もポールウェラーを思わせるものがあるかも

  • @shi-s6i
    @shi-s6i 7 дней назад +7

    車谷にとってBAKUは完全に過去の遺産だろう。
    その後のSpiral LifeやAIRはその世界観からしてBAKUとはかけ離れてるからね。

  • @nishio_guitar_pianoschool
    @nishio_guitar_pianoschool 7 дней назад +10

    この動画に1000いいね!したい気持ちです。本当に有り難うございました😊

  • @jsatopu310
    @jsatopu310 7 дней назад +5

    Mステ白い服指定で参加したな🎵

  • @100robodon
    @100robodon 6 дней назад +5

    なんだこのボリュームは!?「Don't be afraid」って何だよ!?
    ヤベーよ!! ホントありがとう!! ここはぼくたちだけの天国だー!!!!!

  • @ほめいに
    @ほめいに 7 дней назад +7

    解散を宣言する映像をはじめてみました。メンバーが21歳ぐらいに解散した刹那のバンドだったんですね。

  • @punkandlove9161
    @punkandlove9161 7 дней назад +2

    車谷さん加藤さんは現状把握できてるけど谷口さんは今何やってるか知ってる人教えてください!

    • @イースチ
      @イースチ 6 дней назад +3

      田口智治 谷口宗一 で検索すると幸せになれるかもしれない
      知ってたらスマン

    • @BA-jq3fb
      @BA-jq3fb 6 дней назад +1

      @@イースチ 幸せになりました。

  • @prototype.sapporo
    @prototype.sapporo 7 дней назад +5

    車谷、うたの才能ないことに気付けよ。バンドのギターとして作曲、アレンジに徹してればバク以上のバンド作れてだろうに。なんかもったいなかったな。

    • @宮下大地-s2i
      @宮下大地-s2i 7 дней назад +5

      は??
      歌の才能なら谷口さんよりも全然ありますけどね。
      結果的にはBAKU以上に売れてましたし。 
      それでも自分はBAKUファンですけど。

    • @まきのともひこ
      @まきのともひこ 7 дней назад +4

      和製ルーリードやぞ。

    • @user-wf4ck2zd4f
      @user-wf4ck2zd4f 4 дня назад +3

      才能あるやろ。
      いい気分が台無しになるコメントは控えて頂きたいもんや。

    • @rz5804
      @rz5804 4 дня назад +2

      才能あるよ!

    • @prototype.sapporo
      @prototype.sapporo 4 дня назад +2

      @@rz5804 うーん、結局BAKUやめてから聴ける曲はKIDS ARE ALRIGHTくらいだったかな。みんな求めてたのはBAKU路線だったはず。