【ゆっくり解説】ほっかほっか亭はどこに消えた!?大量閉店の真相について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 556

  • @user-is9gx8ij5k
    @user-is9gx8ij5k 8 месяцев назад +3

    分裂抗争前はほっかほっか亭、
    抗争でほっともっと独立した後はほっともっと

  • @dd31515
    @dd31515 2 года назад +1

    地元にほっともっと3軒ほっかほっか亭2軒あるけど、外観から凄い差がある。ほっともっとは外観も綺麗だし店内やメニュー写真も綺麗で食べたいと思えるんだけど、ほっかほっか亭は外観ボロいし看板なんて黒くなって汚く見えるし、店内やメニュー写真も汚いし写りも悪いし全然食べたいと思わないんだよなぁ。学生時代はずっとほっかほっか亭を利用してたのに、店舗改装も出来ないほど売上落ちてるんだなと思ったよ。

  • @user-qd4qp4qx2b
    @user-qd4qp4qx2b 2 года назад +1

    関東だとほっともっとになるのか
    確かに近所に出来たのはほっともっとだわ
    革命起こして独立して創業潰しにかかるとか聞くと応援しづらいわ
    ほっかほっか亭の店舗は開放式で入りやすかったけど
    ほっともっとは普通の閉鎖式の店舗でオシャレに振ってるから敷居が高いんだよな
    関東には合ってる気もするが
    ほっかほっか亭の方が好きだ

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 2 года назад +1

    うちの地元にあったほっかほっか亭も数年前に閉店した後、今は 建物自体もなくなってたな

  • @user-qn5xr2gd4k
    @user-qn5xr2gd4k Месяц назад +2

    関西でほっかほか亭をよく見かける理由がわかった😮

  • @user-xj2rs2um8e
    @user-xj2rs2um8e Год назад

    自分は鹿児島ですが以前ほっかほっか亭の食材類配送をしていました、鹿児島ほっかほっか亭事業本部がほっかほっか亭とプレナスのどちらかに付くかで闘争を行い、ほっかほっか亭鹿児島事業本部はほっかほっか亭を運営する事になり、ほっかほっか亭鹿児島事業本部参加に付く店舗とプレナスホットモットに付く店舗に別れました、運送会社はほっかほっか亭鹿児島事業本部の食材類配送側になりました、ホットモットは別の運送会社が担当する事になりました、自分は今もほっかほっか亭の弁当を買って食べています、ホットモット弁当は買いません自分はほっかほっか亭を応援します。

  • @user-rk2ns7wp3i
    @user-rk2ns7wp3i 2 года назад +1

    ほっかほっか亭は数ヶ月前に価格を爆上げしたので、ほっともっとにシフトしました。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 2 года назад

    おつです。ベントマンがハゲシク気になる。。。
    自宅からだとほっかほっか亭、出先からだとほっともっとが多いかな。
    あとは地元でやってる惣菜屋さんだから、全国展開店舗じゃ無いですね。
    オリジンとかもありますね。

  • @user-hi6ws3zd6e
    @user-hi6ws3zd6e 2 года назад

    岩手にはほっかほか亭がありますが、岩手と青森は㈱みちのくジャパンが運営しており、独自メニューで運営しております。
    ほっともっともありますが、個人的にはほっかほか亭がいいですね。
    ほっかほか亭の米は地元のひとめぼれ使用。
    ほっともっとは米が美味しくなく、のり弁を作り置きしているので時々冷たい弁当を売っている。

  • @user-yv1fr3fz9e
    @user-yv1fr3fz9e 3 года назад +154

    電話で事前注文して出来上がったばかりの熱々のお弁当は、コンビニ弁当とは比べられない美味しさがあった。

    • @galaxy_0710
      @galaxy_0710 2 года назад

      分かりみがあまりにも深い

  • @user-qt4wo3py3i
    @user-qt4wo3py3i 3 года назад +1

    近くのHotto Mottoは閉店しました。

  • @c3outlaw
    @c3outlaw 2 года назад +1

    ほっかほっか亭だったころのプレナスの弁当は旨かったな、
    それがほっともっとになって、その頃から味付けも変わり
    普通になり下がった印象だなぁ
    加えて地元に出来たほっともっとの店頭対応が悪くて
    イメージも悪かった、忙しいととにかく”時間かかるから”
    と言い注文を受け渋る・・・材料が切れましたなら
    仕方ないと思うが忙しさを理由にするのはいかがなものか?
    まぁそのお店は閉店したけどね、他でもクレーム沢山
    あがったんじゃないかな?
    今は昔からあるほっかほっか亭を時々利用してる、
    某醤油タルタルはデフォルトにすべきものじゃなかったが
    以前のタルタルに変更で安定の旨さなのでこれからも
    利用するよ、がんばれ!ハークスレイ!!

  • @user-pj4mh3lk7z
    @user-pj4mh3lk7z 2 года назад

    山口県ですが、地域の栄華盛衰を個人的感覚で。始めはサラヤ。バブルの頃より「かまどや」が目立ち、数年遅れて「ほっかほか亭」が競合しだし「かまどや」減少。
    現在は「ホットモット」の天下でしょうか。
    山口県は中国地方ですが、九州経済圏の力が強いと思います。
    スーパー/コンビニなどのフランチャイズなども、九州支店攻勢の勢いが広島/大阪より強い感じ。一旦県内開店が一段落済み、物流センター整備の段階で広島経済圏に移管される感じがします。

  • @todoyotsu
    @todoyotsu 2 года назад +1

    ほっともっとは作り置きの時があるよね。

  • @harbard3579
    @harbard3579 2 года назад

    個人的にかまどやは揚げ物だらけ、ほっかほっか亭はそれ以外も焼き魚や炒め物などいろいろと出してくれる、ほっともっとは揚げ物・炒め物がメインっていうイメージです。
    ただ、だからと言ってかまどややほっともっとが悪いわけではなく、大関さん弁当やカレー、何より揚げ物食べたいときはすごい惹かれるんですよね・・・ほっともっとは弁当屋の中で一番最速のイメージあります。
    夜のスーパーの半額弁当と、ほか弁屋で面倒な時の夕食はいつも悩みます(笑)

  • @kenandats
    @kenandats 2 года назад

    九州生まれの九州育ちの私は、転勤で関西のほっかほっか亭で衝撃を受けました。あまりの不味さに。プレナスほっかほっか亭で育った私は自然とほっともっと派です。

  • @takechan1965s
    @takechan1965s 2 года назад

    近所のほっかほっか亭は、ほぼ全滅状態ですね。
    メニューは、前ほっかほっか亭を受け継いだかたちのほっともっとがあるし、ほっか弁ロスはなかったですね。

  • @YasimaOnnsen
    @YasimaOnnsen 2 года назад

    ほっともっと派です。
    近所にほっかほっか亭もあるけど、米がまずい。
    他は知りませんが、私の近所ではほっかほっか亭のお米のまずさは有名でほっともっとの店舗は何時も客が出入りしているのに対してほっかほっか亭は客が出入りしている様子はあまりありませんね。逆によく潰れないなと話しが出ます。
    単にこの店舗だけの問題なのかな?

  • @PC9801BlackRX
    @PC9801BlackRX 2 года назад

    私の近所も、ほっかほっか亭の店の近くに、ほっともっとが店舗を出しました。
    やがて、ほっかほっか亭の店舗が閉店しました。
    私も、ほっともっとを利用するようになりました。
    理由は揚げ物の油です。
    ほっかほっか亭のお弁当は揚げ物を食べると古い油特有のエグ味を感じる事が多く、だんだん利用しなくなりました。
    ほっともっとのお弁当はそのようなエグ味を感じることがなく、以降ほっともっとをよく利用するようになりました。
    ほっかほっか亭のお店はたぶんフランチャイズ店だとは思うのですが・・・
    個人的な意見ですが、お弁当屋さんは揚げ物のメニューが多いので、揚げる油をちゃんと管理しているかどうかの差は大きいと思います。

  • @user-xj2rs2um8e
    @user-xj2rs2um8e 2 года назад

    自分は鹿児島でほっかほっか亭しか利用しません、ほっかほっか亭食材の配送をしていた運送会社で働いていました、ほっかほっか亭鹿児島本部がプレナスとほっかほっか亭の争いの件でほっかほっか亭本部はプレナスをやめてほっかほっか亭事業一本化で運営する事になりました、運送会社も一本化する前はプレナスHotto Motto食材とほっかほっか亭食材を一緒に配送していましたが、ほっかほっか亭食材配送を取りました鹿児島ほっかほっか亭事業は地産地消を重点に事業展開しています、Hotto Motto食材はどこ産かよくわからない肉等を使用していますからHotto Motto利用はやめました。
    ほっかほっか亭弁当ベスト3は1・牛焼肉スペシャル弁当/牛焼肉コロッケ唐揚げウィンナーが入っているスペシャルな弁当。
    2・チキン南蛮スペシャル弁当。
    3・チキン南蛮弁当。
    ほっかほっか亭が更に飛躍する事を願います。

  • @jojo233
    @jojo233 3 года назад +27

    「ほっかほっか亭」って類似店が沢山あったと思うから勘違いして記憶している人は多いはず。ほっかほっか亭、ほっかほか亭、ほかほか弁当、ほっかほか弁当・・・個人店でも店名を寄せた店が沢山あったはず。全部「ほか弁」の愛称で呼ばれていた。

  • @nagayannagayan
    @nagayannagayan 2 года назад

    お弁当屋さんは使わなくなったな、経営が厳しい時だったのか、間仕切りの二つを漬物二品で埋められて満足感が減った。
    いまはセブンイレブンのお弁当か、丸亀製麺のお持ち帰りだな。

  • @shinobuito9482
    @shinobuito9482 2 года назад

    そういえばほっかほっか亭、ほっともっとの話ではないけど、ここ数年ベントマンも見かけなくなったなぁ。

  • @damselfly-masakazu
    @damselfly-masakazu 2 года назад

    九州ではほっかほっか亭のフランチャイジーはプレナスという会社だったのはかなり前から知ってた。
    そしてプレナスがほっかほっか亭から独立してブランドをほっともっとにしたのもわかってた。
    まさかダイエーの経営不振が絡んでたとは思わなかった。
    よって、九州ではほっかほっか亭の店舗は「全く」見かけなくなった。
    弁当のクオリティとしてはほっともっともほっかほっか亭とあまり変わらないし
    ほっかほっか亭時代からの従業員や設備を使ってるので違和感は感じない。
    僕が一番好きなお弁当屋さんは本家かまどやだったが
    僕が住んでいる地域では見かけなくなった。
    チキン南蛮が好きになったのはかまどや弁当がキッカケだったし
    ほとんどの弁当にめんたいをトッピングできるのは大好きだった。

  • @user-rs2qm4nl1o
    @user-rs2qm4nl1o 2 года назад +2

    純利益の説明が短いのにわかりやすくて感心。例えがいいですね。

  • @user-ryuka
    @user-ryuka 2 года назад

    高知だと出店はしたものの速攻で潰れてたり食い合わない位置に出店しているので共存できたりしてるが昔は24時間営業もやってたくいしんぼ如月があるからなぁ

  • @maruten8387
    @maruten8387 3 года назад +30

    ほっかほっか亭のもうひとつの黎明期の目玉。
    唐揚げ弁当。
    それまでは家の唐揚げしか知らず、スパイスを振りかけると未知の味に。
    近所にお店ができた時は、家族一同、「珍しいから、今日の夕飯、これにするか」って
    買いに行かされたのは、今になってはいい思い出です。

  • @user-dd5sm6rh7o
    @user-dd5sm6rh7o 2 года назад

    私の実家にはホットモットと(看板の汚い)訳の分からない弁当屋があります。店舗が小さいのになぜか、お昼には行列が出来ます。

  • @シェぶ
    @シェぶ 2 года назад

    ベントマンのCMはまだ売れる前からSEAMOが歌を担当してたな。
    中年くらい愛知県民ならみんな歌えるよ
    ほっかほっか亭とか真似してできたお店も出店当初は素人同然で食中毒出しまくって大変だったらしいけどほんとかな。

  • @user-Leo.LINER.3219
    @user-Leo.LINER.3219 2 года назад

    東京西部だが「日本亭」の玉子焼きと鳥から揚げは秀逸。見かけた人は是非試していただきたい。

  • @ゆーじん-q8m
    @ゆーじん-q8m 2 года назад

    小学生の頃からほっかほっか亭あったけどいつの間にかほっともっとになってたな

  • @user-kt5ci7jf7i
    @user-kt5ci7jf7i 2 года назад

    私の近場はほっかほっか亭が3店あったのですが数年前に全滅、しかし今年になって2店新しく回転しましたね。復活の兆し?

  • @user-nz3ci7uk9i
    @user-nz3ci7uk9i 2 года назад

    大阪市に住んでます。ほっかほっか亭をよく利用しています。

  • @user-qi7ss5gp6q
    @user-qi7ss5gp6q 2 года назад

    九州だとほっかほっか亭を見つけるのが難しい位、見かけない。
    ほっともっとはあちこちあるけど。

  • @harusameboy
    @harusameboy 3 года назад +80

    近くのほっかほっか亭がみんなhot mottoになったから、てっきりブランドリニューアルかと思ってたわ

    • @user-br9fg8ez6z
      @user-br9fg8ez6z 2 года назад +7

      @@user-em9lc9nu9d は?

    • @user-bt7pm3ff1q
      @user-bt7pm3ff1q 2 года назад +7

      @@user-em9lc9nu9d 「ほっともっと はじまります」のテレビCMが放映された直後に、
      既存のほっかほっか亭の看板が変更されていたら誰だってそう思うだろ。

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад +4

      特にプレナスの本場で「ほっかほっか亭」を展開していた九州では、一気に「ほっともっと」へのリニューアルが進んだ。
      なお、九州でも「ほっかほっか亭」のフランチャイジーの中には、ハークスレイ側についたところもあって、一部の店舗は「ほっかほっか亭」の店名で看板だけをリニューアルしていた。
      ちなみに、かつての「ほっかほっか亭」は以前から運営会社によってメニューの中身は大きく違っていて、九州の人々からすると「ほっともっと」の方が以前の「ほっかほっか亭」と同じメニューでなじみがある一方、新「ほっかほっか亭」になったところは「メニューが一新された」印象があった。
      「ほっともっと」が「ほっかほっか亭」の商圏にあえて出店するのはそういう理由もあった。フランチャイジーが「ほっかほっか亭」側についてしまった地域に新たに「ほっともっと」を出店することにより、かつての「ほっかほっか亭」になじみがあった客が戻ってくる…という目算もあったというわけ。

  • @Chu2007pae
    @Chu2007pae 2 года назад

    何処も、利用することはないな。パックライスにレトルトのカレーやハヤシライスなどあっためて食べると安上がり。パックライス80円、レトルトカレーの一番安いのは60円しないからね。これにプラスして、魚、肉などちょっと贅沢に。

  • @user-ze6sl4hd6p
    @user-ze6sl4hd6p 2 года назад

    岡山県倉敷市に住んでいます。
    ほっともっとに通っています。
    のり弁さいこう!

  • @user-jz9ck3bg5d
    @user-jz9ck3bg5d 2 года назад +1

    関西でも西の方は「ほっともっと」だらけだ。「ほっかほっか亭」は稀に見る程度。
    そして「本家かまどや」がポツポツ。播州に展開してた「たいこ弁当」は
    自分が関西に来てまもなく廃業してしまったので、一度も口にする機会がなかった;;
    川口駅近くにあった「にこまる弁当(250円だからニコマル)」ってまだあんのかな?
    久米川駅近くにあった「弁当桃太郎」の盛り過ぎて蓋が閉まらない唐揚げ弁当は絶品だったなぁ~。
    関西は「ラムー」の198円弁当に「玉出」の100円~200円の弁当など強者揃いだw

  • @kiasiyokiasdiyo
    @kiasiyokiasdiyo 2 года назад

    とりめし弁当がなくなってから行かなくなったわ。、、、ああ今でも食いたい。

  • @user-middlemountmirror
    @user-middlemountmirror 2 года назад

    ホカ弁は昔、ワンブロックに1軒あった
    今その感覚で久しぶりの店に行くと、消えてる事がまま有る

  • @ジュラキュールミホーク-l4x

    ほっかほっか亭は消えて当然だと思った。
    二回行ったけどそれぞれ違う店で買った。
    どちらも注文して15分くらいかかって持ち帰る頃はぬるくなっていて食べたらくそ不味かった。
    ほっかほっか亭はこんなものか?と思い二度と行かなかった。

  • @jn2eex
    @jn2eex 2 года назад

    近くほっともっとに吸収合併されるかもな。

  • @kyokutyou2007
    @kyokutyou2007 2 года назад

    13:22
    前年の純利益が間違いですね
    ×127億
    ○12.7億

  • @user-pz7vt6gb8x
    @user-pz7vt6gb8x 2 года назад

    懐かしいお弁当屋さん

  • @user-bw4rd8gq2v
    @user-bw4rd8gq2v 2 года назад

    以前(四半世紀前?)は近くに有った「本家かまどや」それから「ほっかほっか亭」
    分裂後は「ほっともっと」が••••••
    てか、福岡では「ほっかほっか亭」は見かけなくなったな。

  • @emustan2008
    @emustan2008 2 года назад

    近所ではクリエイト薬局の駐車場にほっともっとが出店するケースが散見されます。業務提携しているのかもしれません。

  • @KM-kr1vm
    @KM-kr1vm 3 года назад +32

    普段から近所のホカ弁を利用しているのですが、まさかそんな事になってるなんて知らなかった…
    唐揚げが最高に美味しいので頑張ってほしい…

  • @ya-2498
    @ya-2498 2 года назад

    スポーツランチが懐かしい

  • @oaki415
    @oaki415 2 года назад

    ほっかほっか亭の方が好きだな。
    板橋区高島平7丁目店はまだ有るのかな?!都内では数少ない生き残り店舗だけど。最後に利用したのは4年前。高島平に行く機会が減ったので分からない。ちなみに好きな弁当はのり弁とカレー弁当。

  • @yosuke_79
    @yosuke_79 3 года назад +78

    私の住んでいる地域(関西)ではほっかほっか亭たくさんあります。
    個人的にはほっともっとよりほっかほっかの方が好きです。

  • @user-cb2nk6xo2s
    @user-cb2nk6xo2s 3 года назад +2

    北東北ではわりとまだ幅を利かせてます。数年前ほっともっとが大量出店攻勢をかけたものの、2、3年で半数が閉店、あっという間に更地に。

  • @panman0411
    @panman0411 2 года назад

    うちの市内ではほっともっとの近くにほっかほっか亭が出来た...

  • @user-mr3hb7ug4i
    @user-mr3hb7ug4i 2 года назад

    千葉県北西部なのかオリジンですねえ。

  • @user-lp4bd4se5g
    @user-lp4bd4se5g 2 года назад

    弁当屋では買わなくなったなあ。
    ほっかほっか亭と、ほっかほっか弁当(ほっかほっか亭のパチモン?)は学生の頃よく使っていた。
    いつぐらいからか全く使わなくなった。
    数年前に ホットモットで購入しようとしたら、買い方がわからなくて従業員が怒っているのが分かった。
    2つレジがあったから、1つ目に他の客が入ったので、2つ目で店員呼んだだけなのだが。
    それっておかしいことなのか?
    よく分からない。
    で、もう2度とホットモットには行きたくないし、「潰れてしまえ」とも思っている。
    ホットモット潰れてしまえ。
    買い方を知らない客を粗雑に扱う店は、全て潰れてしまえ。

  • @user-zt5ki1lz8d
    @user-zt5ki1lz8d 2 года назад

    一番近くのほか亭なくなっていた。

  • @user-ey1km6xy2y
    @user-ey1km6xy2y 3 года назад +20

    まずベントマンが愛知県限定とは全く知らなかった全国にあるもんだと思ってた...(名古屋市民感)

  • @YataGallous
    @YataGallous 2 года назад

    ほっかほっか亭は小学生当時めちゃくちゃマズかった思い出がある←今は美味しいけど
    ほっともっとは何回か利用したことあるけど、ほっかほっか亭より美味しくないイメージやし、テコ入れで「ほっともっとグリル」に改装されたりしてるから、店舗数は多いけど無理はしてるんやろうなぁって感じ
    利用は、イートインならオリジン一択
    持ち帰り(仕事中=関西)は近場=運次第やけど、かまどや>ほっかほっか亭>ほっともっと>オリジンかな

  • @Rocky-oi4dg
    @Rocky-oi4dg 3 года назад +3

    自分が独身で一人暮らしをし始めた当時、当初は暮らし始めのテンションが高く、マメに自炊していました。
    しかし皆さん経験あると思いますが、だんだん面倒になってきてお米だけ炊いてスーパーでお惣菜だけおかずに買って食べていた。
    そのうちごはんを炊くのも面倒になり、それこそこそほっかほっか亭のお世話になる様になった。
    利用当初はメニューを日替わり選択していたけど、給料日が待ち遠しくなると当時280円か290円だった一番安い『海苔弁当』と『白米』をプラスで購入し、のり弁の上に乗ってる揚げ物で『白米(ライスだけ)』を食べて、その後に昆布が下に散らしてあった海苔ごはんを食べていた。
    今思うと完全に炭水化物過多だよな…。
    ほっかほっか亭は僕の独身時代を支えてくれた、貴重な思い出のあるお弁当屋さんです。

    • @meroppa1
      @meroppa1 3 года назад

      わからんでもないけど毎日のように中食買えるだけでも俺には贅沢です。のり弁は腹一杯にならなくてコスパ良い訳でもない、中途半端に食べると却って腹減ってもっとガッツリ食べたくなってしまう。三回に一回くらいは他に弁当もう一つ買ってしまうから結局節約にならない。
      15年前近所の弁当屋、ほっかほっかとほっともっとどっちか忘れたけど、のり弁が週に一度確か190円だった。それだけ買う客もいっぱいいたろうけど店にとっては赤字だろうから申し訳ない気持ちにもなるし、俺自身サービス業してて無料サービスとかだけにたかりに来る客にはタダ働きさせられてる感が強くてストレス溜めさせられたし、上記の理由でたまにまんまと釣られて弁当二つとか買って散財もしてしまうから結局年に2度くらいしか行かなかった。
      仕事中の強制昼休憩って地獄です。特にバイトだと休み時間がすごく無駄。大概給料は出ない上にヒマで空腹を感じさせられて弁当買ってしまう。二重の赤字。家に帰るまで暇なく働き続けられる方がいい。弁当屋で白米だけ買うのは一度もやった事ない、一番罪悪感に押しつぶされる買い物だからです。スーパー含めて10年に1回もやらない。朝起きてから夜帰宅するまで一切何も食べない、帰ったら米たくさん炊いて100円のレトルトカレーかける、それが一番の節約でした。朝から何か食べたらその時点でもう金を使った意識で一日罪悪感に苛まれて身体よりも精神面で健康的になれないし、罪悪感に至らない少量、50円分とか食べたくても一度食べ出したらやっぱり腹が起きてたくさん食べたくなって2~300円分食べてしまう。トースト一枚と卵一個食べたら次はサラダもうまいコーヒーも食べたくなる、もっとグレードの高いパン買いたいってなる、優雅な気分に浸ると仕事に行くのが辛くなる。人生の半分以上は夜しか食べてないです。こういう事を言うと「健康を損なったら却って赤字だろ」とか言われやすいけどそれは金がある人の言い分です。20~30代で二郎一日二杯食えるくらい食欲あるのに食事の回数が一日に何度もあったらその都度散財してしまう。敗戦数を確実に減らすには戦う数を減らすしかない。

  • @gNFEuV9rY77w
    @gNFEuV9rY77w Год назад

    ベントマン!そんなところもあるんですね

  • @taratin7110
    @taratin7110 2 года назад

    @沖縄ですが・・・ほともっと一択です。ちなみにプレナス、イオンの株主です。

  • @ZERO-nr1fo
    @ZERO-nr1fo 2 года назад

    青森、岩手のホカ弁だけ
    他のホカ弁と別扱いなのは何故だろ

  • @user-ht7hd7jx2b
    @user-ht7hd7jx2b 2 года назад

    今はホットモットとオリジンしか見なくなったね。

  • @ebichan1985
    @ebichan1985 2 года назад

    このお家騒動のときちょうど就活中で、こういうニュースにアンテナ貼ってたせいか自分は知ってたけど、知らないって人以外に多いんだなぁ。当時からプレナスのやり方が嫌いだった。

  • @NONAME-gb1os
    @NONAME-gb1os 2 года назад

    まずめったにお弁当は買わないのですが、たま~に日本亭のデカから弁当を買います。

  • @user-gk9kt4so5t
    @user-gk9kt4so5t 3 года назад +21

    まだ我が家の近所にほっかほっか亭ある。なるべく買うようにしよう。

  • @tu620
    @tu620 2 года назад

    ほっともっとよりほっかほっか亭の方が好き。味もほっかほっか亭の方が上だし、ややこしくないし、店内もほっかほっか亭の方がきれい。

  • @user-tj1vz4wj4z
    @user-tj1vz4wj4z 2 года назад +1

    ほか弁は何よりご飯が美味しいw
    しかしまだフランチャイズの理屈がわからない。岩手と青森はなに?みちのくジャパンって何?

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 года назад

    ほっかほっか亭か、調べてみたら一番近い店舗まで直線で50kmくらい有った(遠過ぎ)
    ほっともっとなら、数100メートルくらいの距離に有るんだがな。
    ちなみに最寄りのほっともっとが、昔からズーっとほっともっとだったか?は知らん
    10年以上昔に遡ると、弁当屋ではない店が入っていた気がするが?(元クリーニング店だっけ?)

  • @user-fz8dc5rq4i
    @user-fz8dc5rq4i Год назад +2

    昔、地元のほっかほっか亭が潰れけど最近復活してくれて嬉しいこの頃

  • @MiyafujiFan
    @MiyafujiFan 3 года назад +12

    ベントマンは25年ぐらい前の学生時代にすごいお世話になりました。ご飯とおかずが分かれたセパレートタイプの弁当があっておかずのみ買えたので、弁当+おかずとか、おかず+カレーうどんとかよく食べてました。最盛期には愛知県を飛び出して他県にも出店してたと思うけど、今は店舗がかなり減ってしまって寂しい。

  • @user-dd5sm6rh7o
    @user-dd5sm6rh7o 2 года назад

    私の実家はホットモットとよくわからない弁当屋があります。(看板が汚くてわからない為)

  • @e.a.t4144
    @e.a.t4144 2 года назад

    ほっかほっか亭大好きだったのに。。。
    チキンバスケットとカツ丼が好きだった。
    ホモ弁が要らん事しやがったからもう食べられなくなった。とても残念だ。。。

  • @user-li3lm5cp4b
    @user-li3lm5cp4b Год назад +1

    近くのホットモットより遠くのほっかほっか亭を利用してます。たまにかまど屋の海苔明太子弁当が食べたくなります。一度試しにホットモット利用したけど不味さ少なさに幻滅したなw

  • @user-tv8rz9mf5b
    @user-tv8rz9mf5b 2 года назад

    ガキの頃食べてた味となんか違うなと思ったら親会社が変わってたのか…ほか弁地域的に来なそうだがどこかに無いかねぇ?

  • @axxx300
    @axxx300 2 года назад +1

    分裂する前はほっかほっか亭のメニュー開発、材料調達、広報、出店などの殆どの仕事をプレナスがやってたから
    ハークスレイと総本部は残ったフランチャイズに材料を送ることもできなくなった。仕事が回るようになるのに2年かかった。

  • @mccsmart450
    @mccsmart450 2 года назад +13

    ほっともっとは創業時はジャパネットと同じ長崎県の佐世保市が本社でしたので九州に強いんです。
    ま、あっさり福岡と東京に本社を移転したのでジャパネットとは郷土愛が違いすぎますね。

  • @fujinobu9606
    @fujinobu9606 2 года назад

    学生時代ここのかつ重と焼肉弁当のおかずの組み合わせが定番だったな。
    本当に見なくなった。

  • @118POCO
    @118POCO 3 года назад +8

    近所にほっかほっか亭があるからそこを利用します。ホットモットは悪い噂を聞いた事あるからイメージ良くないです。

  • @karafuto1945
    @karafuto1945 2 года назад +1

    プレナスほも弁イラネ。
    ハークスレイほか弁の北大前店で、以前 二度揚げされた唐揚げ入り弁当を平気で買わされました。 _| ̄|○

  • @bein-zatuou
    @bein-zatuou 2 года назад

    ホットモットおしゃれぶってて
     ほっかほっか亭の飯を食ってる感が
     まったくないんだよなぁ
    大阪では合わないと思う

  • @mothermoon810
    @mothermoon810 2 года назад

    弁当屋はほっかほっか亭が消えてから行ってないな....

  • @user-hj7ym2cr2c
    @user-hj7ym2cr2c 3 года назад +35

    1980年ごろのお値段
    のり弁240円、シャケ弁280円、唐揚げ300円、ウナギ600円位だったと記憶していますがどれもコスパ最高でしたね

  • @user-rf9ht1ql8v
    @user-rf9ht1ql8v 2 года назад +20

    ほっかほっか亭はのり弁安くて大好きだったな

  • @user-dk9nu8lm6d
    @user-dk9nu8lm6d 2 года назад

    ほっかほっか亭の名前の権利は今のほっかほっか亭には無い!それでも使用しているなら使用料とかどうなってるのかな?

  • @MILAN6MILAN
    @MILAN6MILAN 3 года назад +13

    京都はまだほっともっとよりほっかほっか亭の方が店舗数は多いです。

  • @XENO_YUKI
    @XENO_YUKI 2 года назад +1

    ほか弁が近所にあって物心ついたころから使っていたからありがたみがなかったけど出先で寄ったほも弁が酷い出来でもうほか弁しか利用してない

  • @inononori
    @inononori 2 года назад

    まわりにほっかほっか亭が無いのでお弁当やさんには行ってないです。プレナスしかないので行かない。
    プレナスのやり方は悪どい。
    悪意まみれのプレナス、の食べ物は信用できないですね。

  • @bitter160
    @bitter160 2 года назад

    こがねちゃん弁当やごはん亭もことごとく消滅しました。

  • @user-lm4jn2fh7t
    @user-lm4jn2fh7t 2 года назад

    日本亭のクソデカ唐揚げ弁当が好きだったな、引っ越して近くにないのが残念...

  • @kebuyama
    @kebuyama 3 года назад +3

    青森県、岩手県ではハークスレイではなく、岩手県に本社がある「みちのくジャパン」がほっかほっか亭の運営をやってます。十数年前に青森県から大阪府に引っ越しした際に、ほっかほっか亭があったので唐揚弁当を頼んだら不味くて二度とほっかほっか亭は食べないと誓った(ただしみちのくジャパンのほっかほっか亭は例外)。

  • @shumesaba5260
    @shumesaba5260 2 года назад

    西日本出身の私としては、Hotto Mottoが昔のほっかほか亭の味。今のほっかほか亭は全体的に塩っぱい気がする。プレナスは甘い。

  • @user-sn3vp6fk6c
    @user-sn3vp6fk6c 3 года назад +31

    熊本 弁当のヒライ最強。

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 3 года назад +1

      意外と福岡県にも店舗が多いけど、やっぱ熊本県民ならヒライでしょうしソウルフードでしょうよ!!

    • @michystarcom
      @michystarcom 2 года назад

      イ-トインもステキな価格

    • @YasimaOnnsen
      @YasimaOnnsen 2 года назад +1

      本当、熊本はヒライが多いですよね。

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад

      ラーメンが(最近値上げしたが)いまだに450円で食えるステキなイートイン。

  • @user-zg8kr2rm2j
    @user-zg8kr2rm2j 3 года назад +11

    当方は東海地方在住ですがベントマンはお馴染みですがベントマンが元はほっかほっか亭というのは初耳でびっくりしました。いつも勉強になる動画をありがとう御座います。ちなみに当方は最後の方の霊夢と魔梨沙のコメントにあった何処を利用するかですが当方はコンビニ弁当が多くこの動画に出て来た様な弁当屋を利用する事がほとんどないです。

  • @bluesman-xc2xj
    @bluesman-xc2xj 3 года назад

    私は、かまどやフリークです😁。ほか弁は、ほとんど行きません

  • @teru211
    @teru211 11 месяцев назад

    11:19
    うちの地元だwww
    千葉のポートタウン周辺www

  • @tak-t7930
    @tak-t7930 2 года назад

    ほっかほっか亭は西日本ではほっともっとって名前で普通に営業してますってかめっちゃ店舗ありますけど。
    経営陣が分裂しただけじゃあないんでしょうか⁇

    • @user-vn3my6hb9h
      @user-vn3my6hb9h 2 года назад

      ほっかほっか亭とほっともっとは別企業ですよ

    • @tak-t7930
      @tak-t7930 2 года назад

      @@user-vn3my6hb9h
      元々は同企業ですよ。

  • @DK-od2cc
    @DK-od2cc 3 года назад +4

    ホットモットは米がまずい、、、、

  • @user-xq1ie3bk7v
    @user-xq1ie3bk7v 2 года назад +1

    ほっともっとでも良いから油でギトギトの焼きそば復活させろや

  • @user-og7el8zp3m
    @user-og7el8zp3m 2 года назад

    自分はほっかほっか亭が好きだな!
    ホットモットは量少なくて物足りない💦

  • @nimina
    @nimina 2 года назад

    残念だけど当時は金出してまで弁当なんか食べるか?って感じだった。
    それならケンタッキーとかマックとか小僧寿しとかに金出したいっていう、昭和はそういう時代だった。まぁ今もそうだけど。