Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
代表の伝え方は運動に縁がない私でも普通の言葉で話してくれるのでとてもわかりがいいです。スポーツ用語で解説されるとその言葉自体がわからず凹みます。上半身は二の次に下半身を意識しリズムに乗って動いてみました。ぎこちなかった膝が内側に向いたのです。感激です。👩🦳🤩‼️
動画を拝見させて頂きました。まとめの部分ですが、パンチの強さを拳の重さとするならばストレートの場合だと縦拳の方が重いパンチになります。理由は動画にもあるように人体の構造上から脇が開き、拳に体重が乗らないからです。実際に打っても受けても分かりますが、横拳だとしっかり体重がかかるのが上腕二頭筋ほどまでで、胴から肩にかけての体重がうまくかかりません。明らかにウェイトが上の相手でも素人だと拳が軽い理由の大きな要因になります。より強いストレートは縦拳で特に真っ直ぐに中指と薬指の間を顎に当てるイメージのパンチが理想です。身長差にもよりますが、横拳のように人差し指と薬指の間を意識すると拳から出てしまい理想の形で打てません。縦拳の拳の可動域を試せば分かりますが、縦拳で腕を出し拳を上に上げようとしても上がりません。下には下がってしまいます。縦拳の魅力は出の速度と威力にあります。またストレートの場合は脇が開かないことも魅力です。横拳の魅力は可動域と遠心力による拳の重さですが、ストレートには不向きで横フック等の縦拳でも脇が開く(遠心力が重要な)ものは横拳の方が重みがあります。しかし親指が手前側に来る都合から、接面距離ぐらいでないと拳が入らなかったり、ガードによって拳に損傷を負う危険性が高いです。私個人の意見としては縦拳一択といったところです。
横拳・縦拳、それぞれに魅力があるということ、私も同意見です。ご意見いただきありがとうございますm(__)m
毎回楽しみに拝見しております。😃めちゃくちゃ勉強になりました。代表は教え方、伝え方が分かりやすい‼️凄いっすわ😃私48歳に伝わりました‼️(笑)
嬉しいコメントです(^^)いつもありがとうございます!!
@@gun-gym8618 また楽しみにしてます。😃
横拳は体術のイメージで縦拳は居合抜刀のイメージでというのが私のなかでのイメージです。
そういう分類で考えたことはなかったですが、確かにそうですね。
@@gun-gym8618 言えるのはここまでで、その先は私自身も良く分かりません…
今は縄跳びを持たず100回ジャンプ
縄なし休めないので、地味にキツイですよね^_^;
代表の伝え方は運動に縁がない私でも普通の言葉で話してくれるのでとてもわかりがいいです。
スポーツ用語で解説されるとその言葉自体がわからず凹みます。
上半身は二の次に下半身を意識しリズムに乗って動いてみました。
ぎこちなかった膝が内側に向いたのです。
感激です。👩🦳🤩‼️
動画を拝見させて頂きました。
まとめの部分ですが、パンチの強さを拳の重さとするならばストレートの場合だと縦拳の方が重いパンチになります。理由は動画にもあるように人体の構造上から脇が開き、拳に体重が乗らないからです。
実際に打っても受けても分かりますが、横拳だとしっかり体重がかかるのが上腕二頭筋ほどまでで、胴から肩にかけての体重がうまくかかりません。
明らかにウェイトが上の相手でも素人だと拳が軽い理由の大きな要因になります。
より強いストレートは縦拳で特に真っ直ぐに中指と薬指の間を顎に当てるイメージのパンチが理想です。身長差にもよりますが、横拳のように人差し指と薬指の間を意識すると拳から出てしまい理想の形で打てません。縦拳の拳の可動域を試せば分かりますが、縦拳で腕を出し拳を上に上げようとしても上がりません。下には下がってしまいます。
縦拳の魅力は出の速度と威力にあります。またストレートの場合は脇が開かないことも魅力です。
横拳の魅力は可動域と遠心力による拳の重さですが、ストレートには不向きで横フック等の縦拳でも脇が開く(遠心力が重要な)ものは横拳の方が重みがあります。しかし親指が手前側に来る都合から、接面距離ぐらいでないと拳が入らなかったり、ガードによって拳に損傷を負う危険性が高いです。
私個人の意見としては縦拳一択といったところです。
横拳・縦拳、それぞれに魅力があるということ、私も同意見です。
ご意見いただきありがとうございますm(__)m
毎回楽しみに拝見しております。😃めちゃくちゃ勉強になりました。
代表は教え方、伝え方が分かりやすい‼️凄いっすわ😃私48歳に伝わりました‼️(笑)
嬉しいコメントです(^^)いつもありがとうございます!!
@@gun-gym8618 また楽しみにしてます。😃
横拳は体術のイメージで縦拳は居合抜刀のイメージでというのが私のなかでのイメージです。
そういう分類で考えたことはなかったですが、確かにそうですね。
@@gun-gym8618 言えるのはここまでで、その先は私自身も良く分かりません…
今は縄跳びを持たず100回ジャンプ
縄なし休めないので、地味にキツイですよね^_^;