【昇格即3冠】ガンバ大阪の歴史 攻撃サッカーでのJリーグ制覇 J1昇格後即3冠奪取 蒼黒の戦士達が魅せるオオサカスタイル【遠藤保仁】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 27

  • @aqua1997masugi
    @aqua1997masugi 2 года назад +13

    二川です。 ほかの選手や今の日本代表も次の行動は予測できましたが二川は読めませんでした。ほんとの天才でした

    • @ドギーマン-b6n
      @ドギーマン-b6n 2 года назад +1

      二川ってあの二川?

    • @aqua1997masugi
      @aqua1997masugi 2 года назад +1

      @@ドギーマン-b6n あのフタさんです。過剰評価あるかもしれませんが他の人に聞いても評価高いと思います。

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 8 месяцев назад

      二川は今ならもっと評価高かったと思う

  • @edwin2cats
    @edwin2cats 7 месяцев назад +1

    J1復帰の年3冠するなんてすご

  • @しゅう-u9q
    @しゅう-u9q Год назад +6

    G大阪の2014、2015はワクワクしたなぁ。三冠達成した時の山形戦見に行ったからまた復活して欲しい。

  • @nori6862
    @nori6862 Год назад +11

    ヴェルディが常勝軍団だった頃、ガンバ大阪はあらゆるコンペティションで1度もヴェルディに敵わなかった…。
    しかし、2005シーズン、ガンバ大阪がJ1優勝を果たし、ヴェルディがJ2降格してしまうとは、立場が大きく逆転してしまったなあ…。

  • @kimu-angel
    @kimu-angel 2 года назад +6

    00年前後のユニホームカッコイイし、イケメン揃いだな。

  • @G青と黒
    @G青と黒 2 года назад +29

    タイトルを取った時はヤットがいた時のみ…

  • @yuzuruS485
    @yuzuruS485 Год назад +5

    得失点差プラスで降格という珍事は未だ、他では類を見ないようですね。

  • @vst7945
    @vst7945 2 года назад +6

    ガンバって、Jリーグブームの頃にホームタウンのチームよりヴェルディの方が人気がある、唯一のチームだったような…
    あの頃は確かに色々黒歴史

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 8 месяцев назад

      えー、地元民だけどそんなことなかったぞ?
      ただヴェルディが日本中で人気だったので自分がガンバが好き、って言っても留学生がヴェルディのグッズをくれたりしたことはある。あれだけガンバ、って言ったのに‥
      でもあの当時はこんなに人気のあるクラブになるとは思ってなかった‥😅

  • @darusaka8985
    @darusaka8985 Год назад +7

    ダービー負けるな!あの頃はセレッソ余裕で倒してたのに

    • @perfume4291
      @perfume4291 Год назад +1

      いまセレッソとの歴代の勝数と負け数
      同じですごいよね

  • @ヤンデレな清姫さん零

    今年ことは2023年シーズン開幕の10連敗は逃れて欲しい

  • @川元気
    @川元気 2 года назад +7

    セホーンとかw

  • @chihirocchi8315
    @chihirocchi8315 Год назад

    ガンバは関学の選手取りがちですね。近本入れたら戦力なりそうやな

    • @aniki106
      @aniki106 8 месяцев назад

      骨で蹴る