本当に故郷の味か?中華女子が実際に確かめに行ってきました【高級中華料理】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #中華料理 #台湾料理 #浙江省 #小籠包
どうも。職業:中国人のむいむいです。
というわけで浙江女子と台湾女子の二人で「台湾で有名な浙江料理」のお店に行って参りました。
店内は全体的にすごく上品な雰囲気で店員さんの対応もとてもナイスでした。
興味のある方はぜひ行ってみてください。
最後まで動画を観てくれて、ありがとうございます。
チャンネル登録と高評価もよろしくお願いします。
◆お店の情報
點水樓別館(四谷店)
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-13-23
TEL:03-6709-9681
www.dsljp.co.jp...
◆愉快な仲間たち
年年(ねんねん)
Twitter: / nensuke_t
Instagram: / nensuke_t
RUclips: / @nensuke_t
◆Radiotalk公式番組『中国人むいむいの質問箱(仮)』
radiotalk.jp/p...
頂いたご質問に真摯にお応えするQ&A形式ラジオ番組です。
全てのお便りに目を通してます。
◆TikTok 日本にいる外国人's
t.co/xXE2xYUae...
むいむい、シキン、Pooちゃん、年年の4人ユニットで日本にまつわるクイズに答える企画がメインです。
◆テレ朝『ブイ子のバズっちゃいな!』レギュラー出演(中国人解説員:梅ちゃん) 2021年4月〜9月
--------------------------------------------------------------------------------------
メンバー
◆職業中国人:むいむい
Twitter: / ume_muimui
Instagram: / ume_muimui
weibo:weibo.com/asam...
◆趣味中国人:Pooちゃん
Twitter: / kuma_jojo
RUclips: / @kinshichouboy
--------------------------------------------------------------------------------------
お仕事の問合せは↓
muimui22chanel@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------------------
※むいむいチャンネルの動画はあくまでもエンタメ動画として楽しんで頂ければ幸いです。
異なる意見や見解は尊重する方針でございます。ただし、誹謗中傷やヘイトコメント、他のユーザーさんが不快を感じるような発言はご遠慮ください。
三人ともに嬉しそうな食卓でほっこりするなぁ。
POOちゃんの食レポは無駄無く、的確。なんか今回はしっとりとした配信だね。素晴らしいよ。
pooちゃんの食レポ、正直で良い!
ねんねん年々かわいくなってるな
わたし、台北の點水樓の近くに住んでいます〜〜!!日本にも支店があるなんて知りませんでした!(興奮)✨
東京の新宿と四谷に2店舗もあります!
台湾の店なのかぁ。行ったことないな。美味そう。ヨダレが・・・。中国情報メインになるのは当然だけど、ちょいちょい台湾関連動画があるのも嬉しい。
美女二人に、pooちゃんの
食レポ💯
台北で鼎泰豊と京鼎樓行ったな。ハフハフした小籠包想像してたんだけど、鼎泰豊はハフハフしてなかった。炒飯美味しかった。相変わらず、ポーちゃんの食レポ良いなあ。
ねんねんさんのタレ作り、お約束すぎて(笑)
料理どれも美味しそう♪
落ち着いた感じの食レポ好きです。
第2弾も是非お願い致します。
pooちゃんが見れて尊いなあ。ありがたや。
見てると、高級中華、食べてみたくなりました!「本場」と聞くと、自分の舌に合う味か心配になりますが、見ている分には美味しそうでした。Pooちゃんの食レポが、素晴らしかった(^^)/(こんなに真面目なPooちゃん珍しい(笑)) あと、今さらですが(むいむいチャンネル初回見ているので)ねんねんさんも日本語うまいよね~。凄く上手です☆彡
むいむいさん、今回のような静かな雰囲気の動画も、私は好きですよ(*^-^*) 「元気+おもしろい」でなくても、十分に良かったです(^^)/
これは素晴らしい回!!
どの料理も美味しそう😋
今度はランチメニューも見たい。
台湾の西門駅近くのお店は2回行ったことありますが
有名なお店だったとは…びっくり
小籠包も空芯菜の炒め物も美味しかったのを思い出します❤
Pooさん食レポうまいね!
食レポの配信期待してます!
pooさんの食レポ(≧∇≦)b。中国のハンバーグ食べてみたくなりました😀😀😀
ねんねんちゃんが天使すぎて生きるのが辛い
2:50 「とぎっと」かな?、うむ、伝わるよ。慣用されなくとも擬音で微妙な食感を即興的に表現する事あるよね。そんなとこにも日本語運営能力の高さを感じてしまう。
小籠包の見た目が綺麗で良かったです。職場の近くなので明日の帰り道に行ってみますね
どれも美味しそうですね。中国のハンバーグが気になります!
POOちゃん、更に好感度アップの巻
わきまえてますね。
日本人では出来ない正直者100%の食リポで感動😂
有名浙江料理と言えば、小籠包と龍井蝦仁ですかね。
無錫排骨は、江蘇料理ですが、浙江省でも食べるんですかね。
ねんねんさん知的美人、好きです。
ねんねんチャンネル応援してます。POOもがんばれ?、女の子におんぶにだっこPOO、頑張れ才能あるんだから
四谷3丁目で飯なんて食ったことねーしw 神楽坂までや💦
浙江料理と銘打つお店に行ったことがないから機会があれば行ってみたいな!
Pooは絶賛食事制限中かね?w
中国台湾混成チームが平和でいいね。
臺灣の浙江料理の高級店w まさに二人のためのお店www いつもの男の声が聴こえるw
茉莉花茶いいよね♪ 普洱茶も好きで頼みますが、急須というかポット自体も激熱で、持った瞬間落としそうでしたw どの国のお茶も高級なのは美味しい。安いのも飲めますよw
針生姜が出てくるのは臺灣ではよく見ましたw 排骨。お店や地域で結構変るね。やばい旨そう♪w 五香粉はうちにもあるミックスだから便利だねw
Poo氏待ってましたw 青梗菜で、Poって音を出したw それは通なのか?w 単に山椒って言うと日本になっちゃうから、麻辣だねw 普通、麻辣と言えば花椒でいいのかな?
紅燒肉。って言うと語弊があるかな?w俺も本当にすぐ食べたいw ご飯が欲しい!w 日本でお店を出しているなら、メニューにご飯を単品で載せてwww
蔥油餅。定番の♪ ちゃっかり、宜蘭の宣伝がwww 黏年さん情報かな?w
心太軟、これ臺灣のローカル夜市で見るけど、浙江なの? こういうの大好きw 白玉。言わないのwww これ系全部そうなっちゃうでしょw
棗、美味しいのにw
Poo氏は、料理回は毎回解説者で来てねw
梅梅さんでも浙江料理でぴんと来ないのかw
黏年さん、ランチ欲しそうw
感觉真好就是令和东京。发型好多真有意思的两位。另外几十年前好友那些还在电视方面工作。。
葱油餅、美味しんぼで見たやつ!!
三星葱、台湾では有名みたいだね。
大陸妹という野菜🥬見たかったな。
小籠包美味そう😋
美味しそう!
彼女らの友情のためにも台湾有事は避けないとね!
今ではムイムイさんがチャイニーズチームの中枢を担っているのね😃
あぁ~
カメラマンの声が凄くバリトン風で格好良い
!
もしや高身長で細み?
または逆?
ムイムイさんの"うぃ"がアーニャが入ってる
上海料理と浙江料理は違うのかな?
違います。(どう違うのかは説明できません
ねんねんちゃんが、ボタン付けてる様に見えるのは錯覚かな。
Pooちゃんしかし痩せたなぁ
葱油饼不会是两片六百块吧😅
アスパラ小籠包とむいむいの髪の色が同じでしたね。
ねんねんさん ほっぺ、かわいい。 by梅梅ふぁんのじじい
ねんねん結構でかいな
食べる美女、むいむいさんと年年さん。食レポのPooちゃん。
あとは、美女のほろ酔いがあれば云々。
美味しそうー 間違いないですね これは食べなければ
无锡排骨は浙江省じゃなくて江蘇省でしょう。
日本の食材で作ったらどの国の料理もレベルアップするよね
ポーちゃんごめんね言及せず。留学してた頃の日本未経験ペラペラ本科生男の子そっくりです。。
中国では男は経済力なのでは。結局はよい生活を提供できる男性に女性は関心が向く。
Pooさん、痩せたね。健康であれば体重が軽い方が楽でしょ。
日本で食べた小籠包で美味しいと思った事有りません。
高級店と言え、葱油饼が600円は流石に高い!上海での近所の市場で食べれば一枚60円!红烧肉を除くと全部庶民の朝飯レベルじゃん!
そこは業務スーパーで
日本(東京)と中国🇨🇳(上海)の物価&土地&人件費代考えれば値段ちがうのは、しょうがないのでは?😡
中国って鉄箸なの??
中国人から見て日本の中華料理店て天津飯とかエビチリとか本場にはない料理もあるけど中国人からしたらそれは嫌な気持ちにはならない?日本人はひとくくりに中華料理って、言ってるけど
プー老師、クチャクチャうるせえ😂