Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
愛情深く育て上げた、子牛さん達立派です。
大吉さん一番にコメントできる、嬉しいです。静岡から見ています。74歳のばあちゃんです。でも、若いころは大型のトラックを、運転していました。昭和の時代で、女子の職場では無く、ジロジロ見られました。大吉さんご夫婦が、オートバイでツーリングしたり、特殊な農業トラクターでデントコーンを収穫したり、興味深く見せていただいています。べ子たちも可愛いですね。お二人ともよいお年をお迎えください。
ありがとうございます😊 大型トラック運転手だったなんて、かっこいいですね!来年もいろんな動画出しますので、またよろしくお願いします。良いお年をお迎えください🎍
大吉さんのウシさんたちは、いつでもキレイに手入れをされてますね。牛舎もキレイで清潔にされてます。
ありがとうございます😊ピカピカでは無いですが、毎日掃除してます✨
農業こそ、日本の基礎だと思います。頑張ってください。
ありがとうございます😊頑張ります💪
牛市、お疲れさまでした!!2とうとも、良い値段がついて良かったですね!! 新しい牛舎は、縁起が良い牛舎みたいですね!👍今日の動画は、雨が降ってたり晴れていたり、雪がふっていたりと、いろんな天気が見れました!!
ありがとうございます😊良い値段で売れて良かったです!新しい牛舎良いみたいです👍
お疲れ様です!🙇♂️高値で、売れて良かったですね!🙇♂️良いお年をお迎え下さいね!🙇♂️
ありがとうございます😊藤枝さんも良いお年をお迎えください🙇
お疲れさまでした。 よいお年をお迎えください。
ありがとうございます😊良いお年をお迎えください。
大吉さん 1年の振り返り、ありがとうございます。動物と自然相手で毎日大変でしょうが、応援しています!お正月は身体を休めてください😄
応援ありがとうございます😊お正月はゆっくりする様に努力します👍
毛艶の良い子牛でしたね。良かったです。来年も頑張って下さい。
ありがとうございます😊来年も頑張ります!
1年間お疲れ様でした!引き続き応援しています。頑張ってくださいね!🙏
ありがとうございます😊頑張ります。
お疲れ様でした🐮🐮同じ去勢で同じくらいの体重なのに結構差がありましたね😳😳来月うちも出荷があるので高く売れるといいな〜🐮🐮すっごい雪☃️❄️
ありがとうございます😊そうですね、同じように育てても血統や体型で個体差はありますよね。 愛情たっぷりなのできっと良い値で売れますよ🐃
大変な、世の中ですが、来年は良い年になるように願います。また楽しい配信を、お願いします。
ありがとうございます😊 来年も頑張ります!
いつも楽しみに拝見しています。ほのぼのとした暮らしに癒されています。私には想像もつかないご苦労もあるのでしょうね。お疲れ様でした。月並みですが、良いお年をお迎えください。
ありがとうございます嬉しいです😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
いつ見ても、知らない人のウチに大人しく連れて行かれる牛さんに感謝を覚えます😢幸せになってね
ありがとうございます。大切に育ててもらえてると思います🐃
今年も1年間仔牛の育成おつかれさまでした。どっちかというと豚鶏肉を食べることの方が多いですが、先日はビーフシチュー作りました。圧力鍋でホロホロに!なかなか山形の牛肉を見ることはありませんが、大吉農場から巣立った牛を食べたいなぁといつも思っております。来年はもっと仔牛の値段が上がるとよいですね。良いお年をお迎えくださいませ。
ありがとうございます😊来年も良い子牛育てられるように頑張ります。良いお年をお迎えください🎍
べごちゃんたち高めで良かったですね。今、なんでも高騰し大変な時代ですが、なんとか頑張ってくしかないと考えてます。RUclips動画あげ編集もかなり時間かかるみたいですが動画は皆さん見て楽しむので配信はヤッテたほうイイと思います。家畜市場の様子は主さん動画で初めて見ました。
ありがとうございます😊市場の動画撮影した甲斐がありました。来年も動画配信頑張ります👍
今年もお疲れ様ででした 良い子牛を育てていますよね 今冬は雪が多めのようです 熊に気を付けて 来る年もご家族お元気でのupをお待ちしております
ありがとうございます😊 来年も良い子牛育てられるように頑張ります!
今年も、オニヤンマのブローチを使ったり、普通の虫取りをつかったりと...いろいろ楽しませてもらいました。お疲れ様でした。
ありがとうございます😊 私も皆さんのおかげで楽しみなから動画作り出来ました。良いお年をお迎えください
お疲れさまでした。11月12月と相場が戻ってきて助かりました。某Y畜産が来ると全然違います。3月も高くなればいいですね。来年もよろしくお願いします。
お疲れ様でした😊そうですね、大変助かりました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください
私にとっては黒毛和牛の精肉は別世界の食べ物ですけど、事業として成り立つ社会を願っていますよ。畜産業を子供たちの学習教材にもなる大吉農場さんの動画を今後も楽しみにしています。 私への学習教材でもあります。
学習教材とは光栄です。😊これからも頑張ります。
ステキな動画、いつもありがとうございます。べごちゃん達のご飯確保のために、みんなから千円単位で寄付を集めると良いと思います。絶対に寄付します!
ありがとうございます😊 べごちゃん達も、みんなに可愛がってもらえて嬉しいです。
動画見てるうちに皆さまの働きのお陰なのに🐃さんが可愛いい〜すぎて🥩食べられなくなりデモ避けられない食べているみたい🐃さん許してね❤👲優しい飼主さんありがとうございます
私も、皆さんや牛達に感謝です。ありがとうございます。
高値いってよかったですね❤‼️
ありがとうございます😊 良い値段で売れて良かったです!
おはようございます。よかったですね❗️なんとか年が越せそうですね
子牛のおとなしい所にビックリデス。いかに手をかけているのかが分かります。幸せデスね!
ありがとうございます😊これからも大切に育てていきます。
近所のスーパーでも、アンガス牛やOGビーフが和牛に比べて少し安い価格で売ってます。すき焼きにしてごらん! ホントは同じ鍋でやればいいんだけどえーと言うほど味の違いが歴然! 皆和牛は美味い、ホント旨い
ありがとうございます😊好みはあると思いますが、食べ比べると違いがわかりますよね😋
家畜農家も米農家も儲けが少ないので大変ですね米価格少しだけ上がりましたが??
そうなんです。なかなか厳しい時代です。
頑張って下さい
ありがとうございます💪
牛も血統で肉質とか変わるものなのでしょうか?
そうですね。血統で肉質に違いでますよ。
為替レートの関係で、大変な日本の畜産農家には、少しいい風が吹いているかと勘違いしていたんですが、そうなんですね?どうしてでしょう、価格が下がるのは良くわかりません。消費者段階では上がっているのに。野菜もそうですが、生産者の立場が弱すぎますね。
そうなんですよねー出荷段階では安くなってもスーパーなどの肉は安くならないですよね🍖
野菜などと比べるとメイン料理のお肉は安いですね。外国産との差が少なくなって来ました。生産者の皆様お身体に気を付けて頑張って下さい。美味しいお肉楽しみにしています。
愛情深く育て上げた、子牛さん達立派です。
大吉さん
一番にコメントできる、嬉しいです。
静岡から見ています。74歳のばあちゃんです。でも、若いころは大型のトラックを、運転していました。昭和の時代で、女子の職場では無く、ジロジロ見られました。
大吉さんご夫婦が、オートバイでツーリングしたり、特殊な農業トラクターでデントコーンを収穫したり、興味深く見せていただいています。べ子たちも可愛いですね。お二人ともよいお年をお迎えください。
ありがとうございます😊 大型トラック運転手だったなんて、かっこいいですね!
来年もいろんな動画出しますので、またよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください🎍
大吉さんのウシさんたちは、いつでもキレイに手入れをされてますね。
牛舎もキレイで清潔にされてます。
ありがとうございます😊ピカピカでは無いですが、毎日掃除してます✨
農業こそ、日本の基礎だと思います。頑張ってください。
ありがとうございます😊
頑張ります💪
牛市、お疲れさまでした!!
2とうとも、良い値段がついて良かったですね!! 新しい牛舎は、縁起が良い牛舎みたいですね!👍
今日の動画は、雨が降ってたり晴れていたり、雪がふっていたりと、いろんな天気が見れました!!
ありがとうございます😊良い値段で売れて良かったです!新しい牛舎良いみたいです👍
お疲れ様です!🙇♂️
高値で、売れて良かったですね!🙇♂️
良いお年をお迎え下さいね!🙇♂️
ありがとうございます😊
藤枝さんも良いお年をお迎えください🙇
お疲れさまでした。 よいお年をお迎えください。
ありがとうございます😊
良いお年をお迎えください。
大吉さん 1年の振り返り、ありがとうございます。動物と自然相手で毎日大変でしょうが、応援しています!お正月は身体を休めてください😄
応援ありがとうございます😊
お正月はゆっくりする様に努力します👍
毛艶の良い子牛でしたね。良かったです。来年も頑張って下さい。
ありがとうございます😊来年も頑張ります!
1年間お疲れ様でした!引き続き応援しています。頑張ってくださいね!🙏
ありがとうございます😊
頑張ります。
お疲れ様でした🐮🐮
同じ去勢で同じくらいの体重なのに結構差がありましたね😳😳
来月うちも出荷があるので高く売れるといいな〜🐮🐮
すっごい雪☃️❄️
ありがとうございます😊
そうですね、同じように育てても血統や体型で個体差はありますよね。
愛情たっぷりなのできっと良い値で売れますよ🐃
大変な、世の中ですが、来年は良い年になるように願います。また楽しい配信を、お願いします。
ありがとうございます😊 来年も頑張ります!
いつも楽しみに拝見しています。ほのぼのとした暮らしに癒されています。私には想像もつかないご苦労もあるのでしょうね。お疲れ様でした。
月並みですが、良いお年をお迎えください。
ありがとうございます嬉しいです😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
いつ見ても、知らない人のウチに大人しく連れて行かれる牛さんに感謝を覚えます😢幸せになってね
ありがとうございます。
大切に育ててもらえてると思います🐃
今年も1年間仔牛の育成おつかれさまでした。
どっちかというと豚鶏肉を食べることの方が多いですが、先日はビーフシチュー作りました。圧力鍋でホロホロに!
なかなか山形の牛肉を見ることはありませんが、大吉農場から巣立った牛を食べたいなぁといつも思っております。
来年はもっと仔牛の値段が上がるとよいですね。良いお年をお迎えくださいませ。
ありがとうございます😊来年も良い子牛育てられるように頑張ります。
良いお年をお迎えください🎍
べごちゃんたち高めで良かったですね。
今、なんでも高騰し大変な時代ですが、なんとか頑張ってくしかないと考えてます。
RUclips動画あげ編集もかなり時間かかるみたいですが
動画は皆さん見て楽しむので
配信はヤッテたほうイイと思います。
家畜市場の様子は主さん動画で初めて見ました。
ありがとうございます😊
市場の動画撮影した甲斐がありました。
来年も動画配信頑張ります👍
今年もお疲れ様ででした 良い子牛を育てていますよね 今冬は雪が多めのようです 熊に気を付けて 来る年もご家族お元気でのupをお待ちしております
ありがとうございます😊 来年も良い子牛育てられるように頑張ります!
今年も、オニヤンマのブローチを使ったり、普通の虫取りをつかったりと...
いろいろ楽しませてもらいました。
お疲れ様でした。
ありがとうございます😊 私も皆さんのおかげで楽しみなから動画作り出来ました。
良いお年をお迎えください
お疲れさまでした。11月12月と相場が戻ってきて助かりました。某Y畜産が来ると全然違います。3月も高くなればいいですね。来年もよろしくお願いします。
お疲れ様でした😊
そうですね、大変助かりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください
私にとっては黒毛和牛の精肉は別世界の食べ物ですけど、事業として成り立つ社会を願っていますよ。
畜産業を子供たちの学習教材にもなる大吉農場さんの動画を今後も楽しみにしています。 私への学習教材でもあります。
学習教材とは光栄です。😊これからも頑張ります。
ステキな動画、いつもありがとうございます。べごちゃん達のご飯確保のために、みんなから千円単位で寄付を集めると良いと思います。絶対に寄付します!
ありがとうございます😊
べごちゃん達も、みんなに可愛がってもらえて嬉しいです。
動画見てるうちに
皆さまの働きのお陰なのに
🐃さんが可愛いい〜すぎて
🥩食べられなくなり
デモ避けられない
食べているみたい
🐃さん許してね❤
👲優しい飼主さん
ありがとうございます
私も、皆さんや牛達に感謝です。
ありがとうございます。
高値いってよかったですね❤‼️
ありがとうございます😊 良い値段で売れて良かったです!
おはようございます。よかったですね❗️なんとか年が越せそうですね
子牛のおとなしい所にビックリデス。いかに手をかけているのかが分かります。幸せデスね!
ありがとうございます😊これからも大切に育てていきます。
近所のスーパーでも、アンガス牛やOGビーフが和牛に比べて少し安い価格で売ってます。
すき焼きにしてごらん! ホントは同じ鍋でやればいいんだけど
えーと言うほど味の違いが歴然! 皆和牛は美味い、ホント旨い
ありがとうございます😊
好みはあると思いますが、食べ比べると違いがわかりますよね😋
家畜農家も米農家も儲けが少ないので大変ですね米価格少しだけ上がりましたが??
そうなんです。なかなか厳しい時代です。
頑張って下さい
ありがとうございます💪
牛も血統で肉質とか変わるものなのでしょうか?
そうですね。血統で肉質に違いでますよ。
為替レートの関係で、大変な日本の畜産農家には、少しいい風が吹いているかと勘違いしていたんですが、そうなんですね?どうしてでしょう、価格が下がるのは良くわかりません。消費者段階では上がっているのに。野菜もそうですが、生産者の立場が弱すぎますね。
そうなんですよねー出荷段階では安くなってもスーパーなどの肉は安くならないですよね🍖
野菜などと比べるとメイン料理のお肉は安いですね。外国産との差が少なくなって来ました。生産者の皆様お身体に気を付けて頑張って下さい。美味しいお肉楽しみにしています。