SIGMA fpを至高のスナップカメラにする8mm風カスタム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 皆様こんばんは。林です。
    今回は僕のfpのカスタムを作例とともに解説してみました。
    【カスタムに使用している製品】
    SIGMA fp:amzn.to/3X9LEP2
    NOKTON Vintage Line 50mm f/1.8 Nickel Black:amzn.to/3w3mFB8
    TOKYO GRAPHER OPF 650-L:tokyo-grapher....
    SHOTEN MtoL ヘリコイド付きマウントアダプタ:amzn.to/3CJPEO1
    SIGMA LCDビューファインダー LVF-11:amzn.to/3X9LEP2
    SIGMA BASE GRIP BG-11:amzn.to/3w0eDsB
    SIGMA ハンドグリップ HG-11:amzn.to/3w0eDsB
    Flextop:drip.base.shop...
    ke shi ki Camera strap for mirrorless camera:ke-shi-ki.com/...
    USB Type C 変換アダプタ L字:amzn.to/3IHMHkV
    USB-C ケーブル:amzn.to/3W9b260
    Samsung SSD T7 1TB:amzn.to/3W8baTm
    強力マジックテープ:amzn.to/3vYFPI
    -------------
    【本が出ました!】
    「みようみまねで自分らしい表現にたどりつく 写真解体新書」
    林が所属するプロダクション「bird and insect」が贈る全ての写真好きのための書籍です。
    amzn.to/3IZ84hj
    【このチャンネルって?】
    ストレスに弱い林が写真・映像の作品やチュートリアルや作品、ガジェット、キャットについて紹介するチャンネルです。
    ①写真・映像に関して言語化されていないことを言語化する
    ②スナップの面白さを伝える
    がテーマとなります。
    【姉妹チャンネル】
    企業ブランディングを主としたプロダクション「bird and insect」のRUclipsチャンネルです。
    林チャンネルよりも大規模な現場のBTSやプロ向けのチュートリアル、お仕事の作品などはこちらで公開しております。
    @birdandinsect ​
    【お仕事のご依頼はこちら】
    hayashi.with.cats@gmail.com

Комментарии • 45

  • @imdression
    @imdression 2 года назад +6

    fpのビジュアルも、撮れる画も最高…スナップ撮りに出かけたくなりました!

  • @uandhstudio7203
    @uandhstudio7203 10 месяцев назад

    これ、ほんと楽しいカスタムですね! SIGMA fp の良さが生きてますね!!

  • @thimo4573
    @thimo4573 Год назад +1

    林さん、こんにちは!RUclipsで初めていいねしてコメントしました!
    自分はメンタルやばい人間なんでこんな綺麗な映像を見ると癒されます!
    ご自愛ください。

  • @sai__
    @sai__ Год назад

    こんにちは!
    何度も見てしまうくらい好きな動画で、これきっかけでこのセットアップを現在使っています!
    本当に楽しいカメラで毎日が楽しいです!
    改めて、素敵な動画をありがとうございます!!

  • @misterabroad123
    @misterabroad123 Год назад +2

    Very interesting camera rig! Good job & creativity

  • @user-buru1983
    @user-buru1983 2 года назад +2

    見てるだけで愉しい動画

  • @Vlog-uy1dm
    @Vlog-uy1dm 2 года назад +3

    縦も横も簡単に切り替えられて便利なのに変態スタイルがたまりません。真似したいです…笑
    スナップ動画見るの好きだし林さんの写真も好きなので6分は短すぎました。

  • @a-tak
    @a-tak 2 года назад +3

    なんかワクワクしますねー。縦の時のフォルムが謎のレトロ感あっていいですね

  • @mmizunto
    @mmizunto 2 года назад +1

    SSDの取り付け位置に感激しました。美しい動画に心を打たれました。

    • @hayashi_hayashi
      @hayashi_hayashi  2 года назад +1

      ありがとうございます!!
      SSD思いついた時「これだ!」ってなりましたw

  • @tomcruz3774
    @tomcruz3774 2 года назад +3

    Beautiful shots! Shooting vertically should also help with reducing rolling shutter in video.

  • @pinktshirts9578
    @pinktshirts9578 2 года назад +1

    fp持ってないですけどめっちゃ欲しくなります。林さんの動画めっちゃ好きです。楽しみながら勉強させてもらいます!!!

  • @Takuu-
    @Takuu- 2 года назад +3

    fpにファインダー付けて縦位置グリップ…ビジュ良すぎて最高です!!
    あとやっぱりシネマDNGは面白いですね

  • @sprocketslip4564
    @sprocketslip4564 7 месяцев назад

    あなたのカメラのセットアップが気に入りました。シグマは素晴らしい画像を持っています。私も買いに行きたくなりました。❤

  • @nagahome1022
    @nagahome1022 2 года назад +3

    偶然トップに出てきて気になって今動画見てるけど…すごい癖にブッ刺さる…fp買ったらこのシステム組みたい…

    • @hayashi_hayashi
      @hayashi_hayashi  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      刺さったようで良かったです!ぜひ!!

  • @howshow-ig7ze
    @howshow-ig7ze 2 года назад +3

    構成がカッコイイ
    欲しくなりますね

  • @takanorikase_
    @takanorikase_ 2 года назад +2

    神コンテンツ…!

  • @RIO-oe6uh
    @RIO-oe6uh 2 года назад +2

    素敵な動画すぎます!
    この組み合わせ欲しくなります…

  • @chillbuono
    @chillbuono 2 года назад +1

    fp欲しくなるなぁ、、
    久々にスナップ撮りに出かけたくなりました。

  • @shu_cinematic
    @shu_cinematic 2 года назад +3

    素敵な構成ですね🙌
    参考にしたく、Amazonリンク見たら一部重複して正しく飛べないところありました。
    お時間あるとき直していた抱けるとありがたいです🙏

  • @hozae6368
    @hozae6368 2 года назад +2

    Truly amazing mod man! Thanks for the inspirations, I was struggling to make minimise set for sigma Fp.

  • @ChristopherYork1978
    @ChristopherYork1978 8 месяцев назад

    You should try a micro sized Buffalo USB SSD drive with a right angle adapter. Super compact and would eliminate the larger SSS and the cable.

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor 2 года назад

    めちゃくちゃ格好良い!!流石です!

  • @yochiononuma
    @yochiononuma 2 года назад +10

    天沢聖司がバイオリン作ってそうな場所ですね

  • @satoshi5871
    @satoshi5871 2 года назад

    先日fpを購入しました。fujifilmとの違いを楽しみたくて色々な方のカスタム運用やグレーディングを拝見してますが、良いですね。
    見た目8mmビデオカメラっぽくも、中判フィルムカメラっぽくもあり、更に実用性も良さそうで…
    シネマdngの写りはフィルムっぽくて好きでした😊(135、120フィルムも運用中です。)

  • @HanZuyderwijk
    @HanZuyderwijk Год назад

    Good work, nice rig!

  • @すすす-x4m
    @すすす-x4m 2 года назад

    最初EVF付けてたけど使いにくくてLVFにしました。ファインダーに集中できるのと光軸を覗けるのでとても良いと思います。

  • @crazy.deer.lifestyle8238
    @crazy.deer.lifestyle8238 2 года назад +1

    SSDマジックテープは天才

  • @homoludens87
    @homoludens87 Год назад

    fp 買おうかなと思ってますがfp Lとどっちがいいと思いますか? 高画素だとブレやすくスナップ向きではないのかなとも思ってます。

  • @okyeabuddyguy
    @okyeabuddyguy Год назад

    Really cool mod.
    Do you find the rolling shutter limits your photography or do you use this camera exclusively for still life? Do you still use this FP camera rig or do you switch to GFX?

  • @西村博行-n3m
    @西村博行-n3m 2 года назад +2

    fp手放そうかなぁ・・・って思ってたのですが、この動画を見てたらもう少し使い込んでみようかなという気になりました!このカラーはDNG12ビットで撮られたってことはダヴィンチでグレーディングされたのでしょうか?それともfpのカラーなんでしょうか?

    • @hayashi_hayashi
      @hayashi_hayashi  2 года назад +2

      ありがとうございます!とても嬉しいです!
      DaVinciでグレーディングしております!

    • @西村博行-n3m
      @西村博行-n3m 2 года назад +1

      @@hayashi_hayashi 返信ありがとうございます。

  • @rickychang3574
    @rickychang3574 2 года назад +3

    May I know which adapter you uesd between handle and camera body?

    • @Ronroncho
      @Ronroncho Год назад

      i would like to know that too!

    • @innstikk
      @innstikk Год назад

      @@Ronroncho I don't know which he used, but there is the Smallrig Hawklock 3730 + 3731 or the 3513 and it looks similar.

  • @tokyotelex
    @tokyotelex 2 года назад +2

    目からウロコ
    そーいえば
    昔はみんなこのスタイルで
    ムービー撮ってた

  • @河合斗倭子
    @河合斗倭子 Год назад

    SIGMA fp or SIGMA fp L
    ムービーをメインに考えた時はやはり fpですか?
    スチルは fpL ムービーは fpが正解であれば2台購入した方がいいのでしょうか?
    1台ですませられるのであればSIGMA fpL
    が欲しい。私はムービーをメインに林スタイルを踏襲しSIGMAを使っていきたいと考えております。自分では決められません。教えて頂いた通りの選択をして SIGMA LIFEを楽しみにしたいと思います。
    林さんにもう一つ質問があります。SIGMAがユーザーに対し何故上記の疑問に対する解答もしくは提案をしないのか?不思議でなりません。「どちらでも自由です」ではなく道筋を示して欲しいのです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • @hayashi_hayashi
      @hayashi_hayashi  Год назад +6

      fpかfp Lかはスタイルに依るとしか言いようがありません。
      fpはローリングシャッターが少なく振り回す人向け(とはいえ他のカメラと比べるとローリングシャッターはひどいです)、fp Lは2.5倍までの4Kズームが利点かと思います。
      いずれにしてもfpはあらゆることを犠牲にして楽しむカメラであり、ある意味そのあたりを「全て自分で決めていける人」を対象とした超上級者向けカメラです。
      誰かがやっている型にはまらず、時には自分でパーツを作ったりカメラ内部をハックしたりして楽しむカメラです。
      僕はSIGMAのその姿勢が好きでfpを使っているので、河合さんが道筋を示してほしいというタイプであれば他社の方がおすすめかもしれません。

    • @河合斗倭子
      @河合斗倭子 Год назад

      @@hayashi_hayashi
      丁寧なお返事に御礼を言います。SIGMAのカメラに向き合う姿勢を理解する事ができました。
      私はメカの事がさっぱりわからない人間ですが、不便をおいてでも抵抗し難い美しさを持つSIGMAを所有したい気持ちは変わりません。
      今回の動画の使いこなしを見せて頂きSIGMAの意を汲みとった多様で魅力的な撮影方法に学び自分なりに使っていきたいと思います。美しい故に所有したいと思う感情をおこすカメラは日本にSIGMAとほんの僅かな機種のみ。先ずは素のままのfpLを手にして暮らしの中でスナップしながら愉しみたいと思います。