朗読:小酒井不木「呪われの家」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 9

  • @Tetratema1917
    @Tetratema1917 6 месяцев назад +6

    前提や設定は奇抜だけれどそれが学問的裏付けや論理できちんと筋立てされていて楽しませていただきました。取調室モノは切ないけれど温かい作品が多いですね。人間対人間の物語だからかもしれないなと考えました。聴きやすくて雰囲気のある朗読。ありがとうございました。

    • @baratology3819
      @baratology3819  5 месяцев назад +1

      返信が遅くなってしまい大変失礼いたしました。
      ご視聴のうえ、コメントを残していただきありがとうございます。
      こちらこそ、聴きやすいとおっしゃっていただいて感謝いたします。おっしゃる通り、訊問を軸とした展開には、読み手を引き込む魅力がありますね。本作は、小酒井不木のほぼデビュー作にあたる物語でもあります。

  • @ままりんぱ
    @ままりんぱ 6 месяцев назад +9

    こんばんは。
    江戸川乱歩、明智シリーズが好きで
    何度かコメントさせて頂いた者です。
    最近はいろいろな配信者様を
    拝聴させて頂く日々でした。
    結果Baratology様が
    私には一番心地よいと改めて思うと同時に
    今更ながら小酒井不木氏の御話に
    大変興味を持ったところでの
    本日の配信で御座います。
    これから拝聴させて頂きますが
    大変楽しみで御座います。
    有難う御座います。

    • @baratology3819
      @baratology3819  5 месяцев назад +1

      返信が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
      ご視聴のうえ、コメントを残していただきありがとうございます。
      非常に過分なご感想を添えていただき恐縮です。私も、乱歩作品、やはり明智小五郎の活躍に、夜更かししながら読み耽った記憶を持つファンのひとりです。小酒井不木作品には、大人になってから出会いましたが、物語の豊富さに驚かされる作家ですね。今後とも、お気にかけていただけましたら光栄です。

  • @ikiru-2025
    @ikiru-2025 6 месяцев назад +4

    新作嬉しいです❤

    • @baratology3819
      @baratology3819  5 месяцев назад +2

      返信が遅くなってしまい大変失礼いたしました。
      ご視聴のうえ、コメントを残していただきありがとうございます。
      いつもお気にかけていただき、まことにありがたい限りです。なるべく定期的にご紹介を続けていけるよう、今後とも努力してまいります。

  • @booboo-ov3tj
    @booboo-ov3tj 3 месяца назад

    設定にかなり無理があるのでは・・・

    • @baratology3819
      @baratology3819  3 месяца назад +2

      ◎長らく返信を滞らせてしまい、まことに失礼かつご不快な想いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。動画の作成を優先しておりましても、やはり頂戴したお言葉に返信できていないことに申し訳なく、大変遅ればせのお返しながら、ご容赦をお願いしたい想いでおります。
      おっしゃる通り、小酒井不木の初作であるだけあって、荒削りな面も多い作品ですね。一方で、医師でもあった不木の、豊富な医学的造詣から生まれた物語であることも、また事実ではないかと感じております。

    • @ノリコ-q5p
      @ノリコ-q5p Месяц назад

      大変興味深い内容でした。推理小説であるとともに、障害者と両性具有者、所謂社会的弱者をまだ若い作者なりに世間に認知せられているように思いました。家に閉じ込める、人に言えない、作者なりにこの理不尽さを感じていたのでは。両者とも正に現在進行形です。古いけれど新しい。