Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
地元民です。一年前の動画ということですが、ようこそ浜名湖へ。こうして地元に来ていただけることは、ゆるキャンと同じように嬉しいものです。ありがとうございます。
組合のイベントでツーリングがあるなんて素敵な会社ですね✨
ありがとうございます😄✨活躍できる場が身近にあって嬉しいです✨🙌
てらはるさーん、ハマイチおつかれさまでーす!会社の労組で、サイクリングっていいですね〜初心者の方々も、楽しめるように先輩頑張ってください‼️怪我だけせんようにねー!
きりけんさん、ありがとうございます😆✨良いイベントですよね〜!当日はロードバイクに乗ったことがない初心者も来るようなので、先輩として頑張ります!🙌✨ですね!怪我しないように注意します😖💦
ロードバイク(ロードレーサー)歴50年の者です。前輪のクイックリリースレバーを前方に向けるな、というのは走行中にレバーが引っかかり開放・前輪脱落による死亡事故が起きてから強く言われるようになったと思います。その頃からフロントフォークの受け側に脱落防止の突起が付けられるようになりました。因みに数えきれないくらいのクイックレバーを使ってきましたが、フォークに当たって完全に閉まらないという経験は無いですね。最近はやりの中華製は知りませんが。
楽しいRUclips動画見せてくれてありがとう😊これからも いいねとコメント書きますね♡
こちらこそいつも動画見てくださりありがとうございます😆✨誰かを笑顔にできていると思うととても嬉しい気持ちになります🥰いいね、コメント待ってます!!😂✨
これからロードバイク始めようとしてる者ですが、こういうときは車で行ってサイクリングするんですか?駐車場とかあるもんなんですか?無料?パーキング?とか気になります😅
コメントありがとうございます✨🙌今回の動画も含め、車で行ってサイクリングすることが多いですね😄だいたいは無料駐車場に停めさせてもらっています!今回であれば浜名湖県立自然公園の無料駐車場に駐車していますし、道の駅なども良いと思います!サイクリングで有名なルートはだいたい公園や道の駅があるので、駐車場には困らないと思いますよ✨
@@tera-haru そうなんですね。初心者にはすごいありがたい情報です。ありがとうございました😊
自転車乗りに有益な情報ありがとうございます。質問があります。クイックを水平にするのが玄人というのがあったと思いますが前側のときはタイヤにひっかかるというのはなんとなくわかるのですが後側に倒したときはなんでひっかからないのでしょうか?
コメントありがとうございます!前側よりはひっかかりにくく、かつ空気抵抗が少ないため、後側に倒す方がいいようです。↓詳しくご説明します。【危険なクイックの向き】・前輪クイックを前側に倒す/後輪クイックを後側に倒す ⇒前輪であれば前側、後輪であれば後側からの自転車や障害物と接触した場合にクイックが開く可能性があり、危険です。【おすすめのクイックの向き】・前輪クイックを後側に倒す/後輪クイックを前側に倒す ⇒前側、後側からの自転車や障害物と接触したとしても、しっかりクイックを押し込んでいれば、 【危険なクイックの向き】と比べてクイックが開く可能性が低いです。また空気抵抗が削減できます。【参考】roadbike-hikaku.com/20150514_quickrelease/
@@tera-haru とても参考になりました!理にかなってますね。丁寧な回答ありがとうございます。
地元民です。一年前の動画ということですが、ようこそ浜名湖へ。こうして地元に来ていただけることは、ゆるキャンと同じように嬉しいものです。ありがとうございます。
組合のイベントでツーリングがあるなんて素敵な会社ですね✨
ありがとうございます😄✨
活躍できる場が身近にあって嬉しいです✨🙌
てらはるさーん、ハマイチおつかれさまでーす!
会社の労組で、サイクリングっていいですね〜
初心者の方々も、楽しめるように先輩頑張ってください‼️
怪我だけせんようにねー!
きりけんさん、ありがとうございます😆✨
良いイベントですよね〜!
当日はロードバイクに乗ったことがない初心者も来るようなので、先輩として頑張ります!🙌✨
ですね!怪我しないように注意します😖💦
ロードバイク(ロードレーサー)歴50年の者です。
前輪のクイックリリースレバーを前方に向けるな、というのは走行中にレバーが引っかかり開放・前輪脱落による死亡事故が起きてから強く言われるようになったと思います。
その頃からフロントフォークの受け側に脱落防止の突起が付けられるようになりました。
因みに数えきれないくらいのクイックレバーを使ってきましたが、フォークに当たって完全に閉まらないという経験は無いですね。最近はやりの中華製は知りませんが。
楽しいRUclips動画見せてくれてありがとう😊
これからも いいねとコメント書きますね♡
こちらこそいつも動画見てくださりありがとうございます😆✨
誰かを笑顔にできていると思うととても嬉しい気持ちになります🥰
いいね、コメント待ってます!!😂✨
これからロードバイク始めようとしてる者ですが、こういうときは車で行ってサイクリングするんですか?駐車場とかあるもんなんですか?無料?パーキング?とか気になります😅
コメントありがとうございます✨🙌
今回の動画も含め、車で行ってサイクリングすることが多いですね😄
だいたいは無料駐車場に停めさせてもらっています!今回であれば浜名湖県立自然公園の無料駐車場に駐車していますし、道の駅なども良いと思います!
サイクリングで有名なルートはだいたい公園や道の駅があるので、駐車場には困らないと思いますよ✨
@@tera-haru そうなんですね。初心者にはすごいありがたい情報です。ありがとうございました😊
自転車乗りに有益な情報ありがとうございます。質問があります。クイックを水平にするのが玄人というのがあったと思いますが前側のときはタイヤにひっかかるというのはなんとなくわかるのですが後側に倒したときはなんでひっかからないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
前側よりはひっかかりにくく、かつ空気抵抗が少ないため、後側に倒す方がいいようです。
↓詳しくご説明します。
【危険なクイックの向き】
・前輪クイックを前側に倒す/後輪クイックを後側に倒す
⇒前輪であれば前側、後輪であれば後側からの自転車や障害物と接触した場合にクイックが開く可能性があり、危険です。
【おすすめのクイックの向き】
・前輪クイックを後側に倒す/後輪クイックを前側に倒す
⇒前側、後側からの自転車や障害物と接触したとしても、しっかりクイックを押し込んでいれば、
【危険なクイックの向き】と比べてクイックが開く可能性が低いです。また空気抵抗が削減できます。
【参考】
roadbike-hikaku.com/20150514_quickrelease/
@@tera-haru とても参考になりました!理にかなってますね。丁寧な回答ありがとうございます。