Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
トンソクさん😌こんばんは🥰🌃👋⭐❤🐢白味噌·赤味噌合わせ味噌ラーメン🍜良いですね❤美味しそう😋🥢⭐❤🍜チャーハンも👍
いつもコメントありがとうございます!私も久しぶりに札幌味噌ラーメン食べましたが、やっぱり美味しいです!また美味しいラーメンにはラーメン屋さんの炒飯が相性バッチリでした!たまには札幌味噌もいいですね~!
@sapporo_food 北海道グルメは楽しみにしてます❤
お!本当に来られそうだったら言ってくださいね!時間が許す限りお連れしますよ♪(笑)
@sapporo_food ありがとうございます⭐❤🐢❤⭐
清田区は豊平区からも程近い場所ながら、実はほとんど未開の地です😅年末に「とわいらいと」で極上のハンバーグをいただきましたが😅これは和食職人が生み出した渾身の一杯ですね😋🍴💕炒飯も何気に美味しそう😋🍴💕こだわりのチャーシューに半炒飯セットがないので単品注文でいいお値段になってしまいますね😅
いつもコメントありがとうございます!トワイライトさん、名店ですよね、いつか撮影行きたいと思ってます!私も清田区のお店はあんまり知らないので、詳しい方がいたら教えてほしいです!コチラの炒飯は、いかにもラーメン屋さん、といった感じの醤油やラードで炒めた感じですが、そんなにしょっぱいわけじゃないのでラーメン凄く合うというか…。チャーシューもオプション追加とはいえ、2種類食べ比べできるのも良かったですよ!
合わせ味噌ラーメン美味しそうですね。ボリュームありますね。チャーハンも美味しそうです。🎉🎉🎉🎉🎉
いつもコメントありがとうございます!久しぶりの味噌ラーメン美味しかったです!やっぱ札幌味噌ラーメンはいいですねぇ~!老舗ですが、やっぱり今食べても美味しいもんですね。三が日でも開店から15分で満席には驚きました!
トンソクさんこんばんはこのチャーシューは反則級ですねスープも濃厚で箸がとまらなくなりそうですチャーハンにこのスープを合わせるのも良いかと思いました
いつもコメントありがとうございます!チャーハンにスープ合せる人も結構いるんじゃないでしょうか?想像しただけでも、美味しそうです!チャーシューは、バラも美味しかったですが、昔ながらのモモも哀愁があって良かったですよ~。私にもちゃんと札幌人の血が流れているようです!(笑)
こんにちは、私の住む厚別区にも美味しいお店は色々あるので厚別区もたまには取り上げて欲しいなぁ、なんて
いつもコメントありがとうございます!札幌は区が多くてなかなか回り切れずすいません!予定では2/8は確か厚別区のお店だったはず!どこのお店かはお楽しみに!(笑)
厚別区のラーメン屋さんで行ったことがあるのは「ラーメン大王」と「縁や」だけかも知れません…。(ω・ )ゝ
ここのラーメン屋さんは、まだ未訪問でした😅ゴマすり大変そうですが、頑張れそう😂ラーメンもチャーハンもめっちゃ美味しそうなので、行きます🫡
いつもコメントありがとうございます!ゴマすり、食いしん坊な私がヨダレ垂れるの我慢しつつ、ニヤニヤしながらゴマをスリスリしている姿は人に見せられないですが、ラーメンを思い浮かべながらすればあっという間ですよ!(笑)やっぱ昔から生き残るお店には、旨い理由があるんですね~。是非行ってみてください!
普通、海苔のあるところにチャーシューがあるのに驚愕ですわ😂
いつもコメントありがとうございます!確かに普通なら海苔のスペースですよね(笑)またこのバラチャーシューが、スープに浸すと脂が溶けて、トロニクチャーシューに代わるのも凄く良かったです。三が日に行っちゃったんで、凄いお金かかっちゃいましたが、ここは良く通るので、平日のラーメン&半炒飯セットにチャレンジしたいです!(笑)
清田区北野の「カレー気分」のスープカレーは美味しかったです。(╹◡╹)
いつもコメントありがとうございます!スープカレー屋さん、沢山あるのに全然いけてません…。どこも美味しんですが、特徴がつかみ切れないというか…汗
トンソクさんこんばんは🌙✨大心初訪問ですか!自分はまだ東北通にある頃から通ってる人間です笑 王道の味噌ラーメン美味いですよね!玉子担々麺も美味いですよ!自分はこないだニセコに仕事で行った時にニセコ店で食べました!ニセコ店は外国人だらけでしたよ笑
いつもコメントありがとうございます!さすが、常連さんとは!はい、私、コチラ、初心者です!いろんな塩や醤油を食べて一周回って味噌に戻ってきました!王道の札幌ラーメンも凄く美味しかったです!お店も新千歳やニセコに出店するのもいいですけど、札幌住民が食べられる場所もずっと残していってほしいですね!
鉄板な「札幌ラーメン」な感じですね。チャーシューがまた良き。バラチャーシューの脂身がスープの熱でデロデロになっていく過程がタマラナイんですよ。(わかるかなぁ?)昔首都圏で働いていたんですが、○郎系が勢力を伸ばしていて、「ラーメンってなんだろう?ラーメンってこれでいいの?」と悩んでいた時期がありました。でも首都圏でも「間違いない札幌ラーメン」が食べれる店があるし、帰省した時も間違いない札幌ラーメンが食べれる店がたくさんあって、安心していた記憶があります。今回の店は、札幌ラーメンの「強さ」と「安定」を感じますね。(熱弁ゴメンナサイ涙)
いつもコメントありがとうございます!バラチャーシュー、全く同感です!そのまま食べてももちろん美味しかったのですが、スープに埋めたら脂が凄く柔らかく、トロニクチャーシューに変わるんですよね~。(って今回初めて知ったんですけど)地味に私、学生時代とかに味噌ラーメンばかり食べていた反動から、あまり食べなくなり、北グルで味噌ラーメン食べたの、これが初めてだったんじゃないかと思います。(;'∀')それでもやっぱ食べると美味いんですよね~。
トンソクさん😌こんばんは🥰🌃👋⭐❤🐢
白味噌·赤味噌合わせ味噌ラーメン🍜良いですね❤
美味しそう😋🥢⭐❤🍜
チャーハンも👍
いつもコメントありがとうございます!私も久しぶりに札幌味噌ラーメン食べましたが、やっぱり美味しいです!また美味しいラーメンにはラーメン屋さんの炒飯が相性バッチリでした!たまには札幌味噌もいいですね~!
@sapporo_food 北海道グルメは楽しみにしてます❤
お!本当に来られそうだったら言ってくださいね!時間が許す限りお連れしますよ♪(笑)
@sapporo_food ありがとうございます⭐❤🐢❤⭐
清田区は豊平区からも程近い場所ながら、実はほとんど未開の地です😅年末に「とわいらいと」で極上のハンバーグをいただきましたが😅これは和食職人が生み出した渾身の一杯ですね😋🍴💕炒飯も何気に美味しそう😋🍴💕こだわりのチャーシューに半炒飯セットがないので単品注文でいいお値段になってしまいますね😅
いつもコメントありがとうございます!トワイライトさん、名店ですよね、いつか撮影行きたいと思ってます!私も清田区のお店はあんまり知らないので、詳しい方がいたら教えてほしいです!コチラの炒飯は、いかにもラーメン屋さん、といった感じの醤油やラードで炒めた感じですが、そんなにしょっぱいわけじゃないのでラーメン凄く合うというか…。チャーシューもオプション追加とはいえ、2種類食べ比べできるのも良かったですよ!
合わせ味噌ラーメン美味しそうですね。ボリュームありますね。チャーハンも美味しそうです。🎉🎉🎉🎉🎉
いつもコメントありがとうございます!久しぶりの味噌ラーメン美味しかったです!やっぱ札幌味噌ラーメンはいいですねぇ~!老舗ですが、やっぱり今食べても美味しいもんですね。三が日でも開店から15分で満席には驚きました!
トンソクさんこんばんは
このチャーシューは反則級ですね
スープも濃厚で箸がとまらなくなりそうです
チャーハンにこのスープを合わせるのも良いかと思いました
いつもコメントありがとうございます!チャーハンにスープ合せる人も結構いるんじゃないでしょうか?想像しただけでも、美味しそうです!チャーシューは、バラも美味しかったですが、昔ながらのモモも哀愁があって良かったですよ~。私にもちゃんと札幌人の血が流れているようです!(笑)
こんにちは、私の住む厚別区にも美味しいお店は色々あるので厚別区もたまには取り上げて欲しいなぁ、なんて
いつもコメントありがとうございます!札幌は区が多くてなかなか回り切れずすいません!予定では2/8は確か厚別区のお店だったはず!どこのお店かはお楽しみに!(笑)
厚別区のラーメン屋さんで
行ったことがあるのは
「ラーメン大王」と「縁や」だけかも
知れません…。(ω・ )ゝ
ここのラーメン屋さんは、まだ未訪問でした😅ゴマすり大変そうですが、頑張れそう😂ラーメンもチャーハンもめっちゃ美味しそうなので、行きます🫡
いつもコメントありがとうございます!ゴマすり、食いしん坊な私がヨダレ垂れるの我慢しつつ、ニヤニヤしながらゴマをスリスリしている姿は人に見せられないですが、ラーメンを思い浮かべながらすればあっという間ですよ!(笑)やっぱ昔から生き残るお店には、旨い理由があるんですね~。是非行ってみてください!
普通、海苔のあるところにチャーシューがあるのに驚愕ですわ😂
いつもコメントありがとうございます!確かに普通なら海苔のスペースですよね(笑)またこのバラチャーシューが、スープに浸すと脂が溶けて、トロニクチャーシューに代わるのも凄く良かったです。三が日に行っちゃったんで、凄いお金かかっちゃいましたが、ここは良く通るので、平日のラーメン&半炒飯セットにチャレンジしたいです!(笑)
清田区北野の
「カレー気分」の
スープカレーは
美味しかったです。(╹◡╹)
いつもコメントありがとうございます!スープカレー屋さん、沢山あるのに全然いけてません…。どこも美味しんですが、特徴がつかみ切れないというか…汗
トンソクさんこんばんは🌙✨
大心初訪問ですか!自分はまだ東北通にある頃から通ってる人間です笑 王道の味噌ラーメン美味いですよね!玉子担々麺も美味いですよ!自分はこないだニセコに仕事で行った時にニセコ店で食べました!ニセコ店は外国人だらけでしたよ笑
いつもコメントありがとうございます!さすが、常連さんとは!はい、私、コチラ、初心者です!いろんな塩や醤油を食べて一周回って味噌に戻ってきました!王道の札幌ラーメンも凄く美味しかったです!お店も新千歳やニセコに出店するのもいいですけど、札幌住民が食べられる場所もずっと残していってほしいですね!
鉄板な「札幌ラーメン」な感じですね。チャーシューがまた良き。
バラチャーシューの脂身がスープの熱でデロデロになっていく過程がタマラナイんですよ。(わかるかなぁ?)
昔首都圏で働いていたんですが、○郎系が勢力を伸ばしていて、「ラーメンってなんだろう?ラーメンってこれでいいの?」と悩んでいた時期がありました。
でも首都圏でも「間違いない札幌ラーメン」が食べれる店があるし、帰省した時も間違いない札幌ラーメンが食べれる店がたくさんあって、安心していた記憶があります。
今回の店は、札幌ラーメンの「強さ」と「安定」を感じますね。
(熱弁ゴメンナサイ涙)
いつもコメントありがとうございます!バラチャーシュー、全く同感です!そのまま食べてももちろん美味しかったのですが、スープに埋めたら脂が凄く柔らかく、トロニクチャーシューに変わるんですよね~。(って今回初めて知ったんですけど)地味に私、学生時代とかに味噌ラーメンばかり食べていた反動から、あまり食べなくなり、北グルで味噌ラーメン食べたの、これが初めてだったんじゃないかと思います。(;'∀')それでもやっぱ食べると美味いんですよね~。