There were several instances of collapse. First, there was an economic crisis due to gas prices in the late 1970s. This crisis combined with Japan's technological exports gave rise to the bubble economy of the 1980s. That was the first instance of urban decay. A lot of places like Detroit lowered in living standards because a lot of the car factories shut down. Meanwhile Toyota and Mitsubishi came in. This is why there was a lot of hate for japanese companies at the time. The second instance was the LA Race Riots in the 1990s. Police men unjustly arrested and hurt a black person, causing a riot to spread in the city. A lot of property damage happened and a lot of businesses failed to recover. Leading to a lot of homelessness and poverty. The third instance is the economic collapse of 2008 caused by real estate speculation and rampant lending to people who could not pay back loans. This caused a collapse at a scale similar to the bubble collapse in Japan. The fourth instance is in 2020, a combination of a large influx of illegal immigrants, COVID, and race riots due to the death of George Floyd. A lot of business closed down and a lot of the public safety of cities went down. Specifically the major urban areas of Chicago, LA, and NY.
逆カルチャーショックの動画良く見てると割と似たり寄ったりだったするけど、バイロン視点は目の付け所が新鮮で面白かった。
特に家の大きさに言及してるのは初めて聞いて、なるほどなぁとなった。
日本に馴染んでしまったがゆえに感じる母国との差異、面白かったです。
そういうことを感じてもらえるのは皆さんが日本に馴染む努力をしてくれた結果の今があるからだと思います。
母国のやり方を押し付けるのではなく、日本にいるのだから日本のやり方に倣おうと続けて下さったことに感謝します。
バイロンの話はとても面白くて、興味深く聴かせてもらった。アーロンが最後に上手くまとめてくれたのにも感心した。
生々しいバイロンの体験が聞けて、ある意味神回。日本に住むありがたさを感じた。
10年ほど米国に住んでいたから共感しまくりでした。
特に家は憧れもあったので凄く広い庭付きプール付きを借りていましたが掃除が面倒くさくて日本に戻った時は2LDKのマンションに落ち着いてほっとしましたね
バイロンのFujiの真似が上手くて笑った😂
バイロン、トークおつかれ&お帰りなさい😊
私は20年以上接客業やってて、お店を回したり、お客さん対応だったり、設備のメンテナンスとか、人が出来ない(嫌がるを含むw)をやった時に達成感があります。
就業時間外(良くないけど・・・)ちょっと残って機械修理したり、それも思った通りにできたときには一人悦に浸ってますw
それを社長が見てて、それ以降、特別手当を貰えることになりました。
お客さんの立場になって働く、人が避ける仕事を自分がする、これらを持続させる事で得られるモノもあると実感した瞬間でした。
さすがにお客さんは神様とまでは思いませんけどw仕事に関してはナルシストであれ、がモットーです。
隠徳をつまれているのですね。 尊敬します。
さすが饒舌なバイロン、面白かった🤣
バイロンさん、最高!
バイロンさんが、「アメリカ人は適当すぎる!」と言ってて!笑!
せっかく実家に帰ったのに…ネタになりそうなことをメモって早速動画にするとかRUclipsrの鑑🤣
視点も日本製品とか家の広さとか他のチャンネルで見たことのない内容で新鮮でした。
広い家の中と庭を毎日きれいに保っているアメリカのママたちを心の底から尊敬します。私、ムリ。
あと最後ちょっと話題に出たけど、皆さんの国の結婚式と披露宴どんな感じか聞きたいです。
バイロンの話はエピソードもおもしろいし話し上手だし楽しかった!
トイレの話ではずっと😫こんな顔で聞いてました…おかえりバイロン
裏を返せば、バイロンのお母さんはバイロンが帰ってくる前にバイロンの部屋をいつも綺麗に掃除機かけて、シーツも綺麗にして整えて待っててくれたんやねぇ。ルンバを各部屋用に買ってあげて〜😇😇😇
バイロンの喋りは日本語も英語もめっちゃ面白くて大好き😆💕
2:38
思ってなさそうすぎて爆笑しちゃった😂😂😂
やっぱバイロン喋り上手い!!
バイロンの人生ずっと待ってますわ
バイロンのトーク独壇場って感じでめちゃくちゃ面白かった!!ww
さすがバイロン!!
トイレが「嫌だ」ではなく「怖い」と表現するあたり、バイロンの日本人化がよく分かるw
色んな話が聞けて為になるし、なによりおもしろくて素敵
物凄く面白かった!!今度は他のメンバーが帰った時に同じ企画やってほしい!
「全員がこの島国を守るために手を取り合ってる」の言葉に感動してしまった。自然に日常過ごしているだけだけどそんな風に見えるんだ。そして自動的に実際そうなっているんだと思う。失くしたくないね、そういうところ。
トイレと家の話が特に面白かったです。
アメリカのだだっ広い家の掃除、確かに大変ですね。そして、掃除がされていないと埃で身体を壊すのですね。
なかなかそういう話って聞けないから、ナルホドでした。
アメリカに住んでた頃、オフィスデボで買った机が2か月たっても届きませんでした
カスタマーに電話すると「担当者に連絡しておくから」と言われては永久に音沙汰ナシ。毎日毎日電話をかけ続け、いつも話しを最初から説明をし、気がつくと夕方になっていたりする。
なぜこんな事で時間を無駄にしてるんだろう?と腹が立ちました
挙句の果てには「もう帰る時間だから」と電話を切られたり、「それ私の担当じゃないから」と担当者に電話をまわしてくれることすらもないのです。アメリカ人の知り合いに電話をしてもらってもまったく効果はなかった
それどころか、アメリカではよくあることのようで、驚く様子を見せなかったアメリカ人に驚いてしまった😅
結局、帰国する3日前になっても机は届かず、数人の知り合いに店から運ぶのを手伝ってもらって終息
アメリカの無責任なカスタマーはトラウマでしかない(笑) どれだけ日本という国が優れているのか思い知りましたね😊
故郷に帰ってほっとできずにむしろ警戒心を高めないといけないとはハードボイルドでスリリングな故郷だね
みんな違う種族の生命体の国にやってきて馴染んでくれてありがとう
日本の衛生環境はレベチだと戦国時代に織田信長のとこに来た宣教師達たとえばフロイスとかが記録残してるから多分国民性なんだろな笑
ちょっと知ったかすると
なぜ気質的に綺麗好きなのかと言うと日本は湿度が高すぎてすぐに腐敗するからってのがあるらしい
ホコリやヨゴレですらあっという間に湿気ってかカビる。そしてダニが湧き、そのダニを捕食するために別の害虫まで寄ってくると
しかしコレが乾燥した地域なら排泄物ですら数日でカラッカラになって風化する
結局、不衛生でも気にならない性格は生き残りづらく淘汰圧に晒される、とw
本当かどうかは知らんw
今がそうじゃなくて、そんな時代から??逆になぜそうなったか調べたくなるわ
当時、毛穴から病気の原因となる物が入ると信じられていて、身体を洗うという事が身体に悪いとされていたみたいで貴族の方々でさえ生涯に数えるぐらいしか身体を洗わなかったらしいです。
戦国時代って海外は中世時代頃でしょうか?その頃ヨーロッパはトイレなどないからその辺でようをたしていたし家の窓から外に汚物を捨ててたので外は至る所糞尿だらけでそれを踏むので高い靴ヒールと頭にかからないように日傘が出来たんですよね 日本は昔からトイレがあり肥溜めに集める処理して畑の肥料にしたりしてたんでしょうね
マックフルーリー取り出した瞬間かなりイラッとしたはずなのに、ちゃんとおもしろく話せるのすごいww
大きな家に広い庭と大型犬とか憧れなんだけど、維持考えると確かにに大変だよね…
女中だの召使だの、そういう前時代のオカネモチじゃないと無理だわな〜
バイロン!今日の君は輝いてたよ!👍
人間は、“立って半畳、寝て1畳、荷物を置いても4畳半。
「荷物を置いても四畳半」までは知りませんでした😅
バイロンさん、とても面白かったです♪ 日本の治安の良さ、食べ物の安全性と美味しさ、そして何よりトイレの清潔さは最高でーす、年を重ねると海外に行こうと思わなくなった😅
誰かのモノマネが上手すぎるwww似てるwww
話もめっちゃ面白かったです!
バイロンのトークはいつも要点を付いてて面白い!そして最後のアーロンのまとめが秀逸ですね。このメンバーのトークやっぱり最高👍
友達の話を聞くような気持ちでこのチャンネルを見に来ているので、日本人化してもチャンネルの存在意義は充分にあります!
肩肘張らない楽しい会話が聞けるのを楽しみにしていますので、これからも頑張ってください☺️
興味深い話をたくさんありがとう!アメリカに行くことがあればお札クシャクシャにして使います😂
倫理観のある人が日本を好きになってくれるの嬉しいです。日本を搾取の対象と考えず、共存できる考え方で日本と海外の文化を融合できる人たちに活躍してくれるのが嬉しいです。
めちゃくちゃ面白かった。日本のトイレに感謝します。
スーパーやカフェのトイレには、
スタッフが掃除したことを表でチェックしているところがあります。
あれって、外国にはないかもしれませんね。
日本には確かにありますよね!
国が違うとチェック表でさえも形骸化してしまうと思うので、清潔さやメンテナンスの維持は、清掃する側も使う側もお互い意識があって維持されるものかもしれませんね。
バイロンの話の面白い伝え方は流石ですね😊 フジのものまねもメチャ似てて笑った😂楽しかったです~❗
バイロンさんの逆カルチャーショック、面白かったです😂
トイレが怖い🚽😂
小さい家に慣れちゃったってびっくりしました。家族が増えたらまた大きい家のほうがよくなるんでしょうね😀
バイロン良かったです!部屋の広さのことは意外でした。アメリカの方は特に広い部屋が好きなのだと思っていたので、面白かったです。皆さんはもう日本人なんですね🌸
外国の方がまず真っ先に降り立つのは、そう、空港✈Airport
安心or、ビックリ(゚д゚)!
FUJI Channelの皆さんは多人数だからじゃないけどバランスが抜群なんですよ😂❤🎉
このChannel楽しいし多角的に考察してくれるのが又、良き🎉😂❤
バイロンのフジのモノマネが思いの外うまくて吹きましたw
イギリスで屋台に金額の大きいお札渡したらちょっと破られた記憶がある。あれはこっちも非常識だったと今なら分かるけど、額面の大きいきれいなお札に対する信用がとことん無いんだなと思わされた出来事でした。
アメリカのホテルのフロントで日本語が話せるスタッフに大きなお金(二百ドル札とか)は初めから両替しといた方が良いと注意された。お釣りが足り無い。お釣りは今有る分だけで良いか?って聞かれたり、こんなお金ウチでは使え無いと言われたりするから。と。1種のアメリカンジョークかとも思ったけど、両替しといた。
バイロン君、お帰り〜^ ^
凄く面白い動画だったよ!
ありがとねー^ ^😊
1970年代なんて、アメリカいいなあ、マネしようという状態だったんだけど←実際、憧れだった
たった50年でなんでこんなになったのか?
There were several instances of collapse.
First, there was an economic crisis due to gas prices in the late 1970s. This crisis combined with Japan's technological exports gave rise to the bubble economy of the 1980s. That was the first instance of urban decay. A lot of places like Detroit lowered in living standards because a lot of the car factories shut down. Meanwhile Toyota and Mitsubishi came in. This is why there was a lot of hate for japanese companies at the time.
The second instance was the LA Race Riots in the 1990s. Police men unjustly arrested and hurt a black person, causing a riot to spread in the city. A lot of property damage happened and a lot of businesses failed to recover. Leading to a lot of homelessness and poverty.
The third instance is the economic collapse of 2008 caused by real estate speculation and rampant lending to people who could not pay back loans. This caused a collapse at a scale similar to the bubble collapse in Japan.
The fourth instance is in 2020, a combination of a large influx of illegal immigrants, COVID, and race riots due to the death of George Floyd. A lot of business closed down and a lot of the public safety of cities went down. Specifically the major urban areas of Chicago, LA, and NY.
あ。どうも解説ありがとうございます。
ああ、自動車産業の崩壊はバブル期の日本のせいもありますね。すいません。
その後は日本の企業はアメリカ用の車はアメリカで作って雇用を生み出し。アメリカの自動車産業は南米に移行しましたね。皮肉な状況だと思います😅
私は60年代までのアメリカ映画が特に好きです。コメディもミュージカルも西部劇もミステリーとサスペンスも、アメリカの映画は忘れられない名作揃いです。80年代以降はアクション映画を中心に好きな映画が多いです。
日本人にうまれて良かったと改めて思ってしまいました。海外は行きたいけど安全性衛生面で躊躇してしまう。早くどこでもドア出来て!
バイロンの面白い体験をアーロンが上手く論文的にまとめてくれましたね。
どの国も良い点も悪い点もありますね
バイロンさん始め、みなさんの話す内容が大好きです
今回もとてもおもしろく勉強させてもらいました
バイロンの話面白かったです!日本人からすると広い家と広い家は夢のまた夢。お互いいいところと悪いところはありますよね。でも海外行くと、トイレ・接客・治安は日本でよかったとつくづく思います。最近日本の歴史を調べていると、大昔から日本にはすごくいっぱい海外の人が入って混じりあってできた国みたいですね。文化も受け入れつつうまく混じりあって和合していったらしいです。最近日本でもいっぱいの海外の方が入ってきていますが、混じりあって新しい日本になっていくのかな。皆さんのようにいった先の国や場所に、リスペクトを持って過ごせたら、そして相手の背景を理解する気持ちを持てれば平和でいられるのになぁ。みんなが思う日本の良さは失われないといいな。
海外の大きな家ってお手伝いさんとか雇う前提だと思ってました。お母さんが頑張っていたんですね!
楽しい話題満載で、聞き入りました❤それぞれのお国柄事情、もっと知りたくなりました😊
おもしろかったです!
面白いもそうですが興味深いの意味でも!
みなさん4人とも賢くて、かつ人の話を聞く力があるから、拝見していていつも楽しく感じています。
高校野球、高校サッカーなど、地域に根付くアマチュアスポーツについてディスカッションしてみてほしいです。
バイロン、めっちゃ面白い🤣
Fujiさん真面目過ぎ。
バイロンへの突っ込みが足りないのが惜しい。
Thanks, Byron! Very Informative でした。
ありがとうございます😂
you're welcome! Thanks for listening to my endless rant 😂
今は日本の1K一人暮らしに慣れちゃってるけど、昔一時期アメリカに在住していた時の思い出が蘇りました笑
家がでかすぎって言葉凄く笑いましたw
リアクションも面白かったです!
ボストンのスタジアムに行った時トイレがありえない汚れ方してたの思い出しました。ヨーロッパにしても短期間の滞在でも汚いトイレに被弾する率が日本より高いですね。だから海外は全自動で床も便座も洗浄するようなトイレがありますが、そんなもの使わなくてもマナーである程度の清潔さが確保されてる日本は特殊だと思いました。
バイロンくん、お疲れ様でした。
途中のfujiさんのモノマネとか面白すぎ&似すぎてて爆笑しちゃいました。
いくつかのエピソードで衝撃的だったのがキレイなお札をクシャクシャにした事ですね。
信用してもらうためにワザと丸めるという話にクラクラしました。😵💫
バイロンの話はいつも面白いですね😂ずっと聴いていたい😊
一度も海外行ったことないですが、家が広いのが嫌はめっちゃわかります。
地方の田舎育ちなので実家がそこそこ広くてリビングと自分の部屋への往復が面倒くさすぎて嫌でした。一人暮らしでワンルームに住んだ時は快適すぎましたね😂
"日本人化"は本人達には幸せなのか?
それとも自国の習慣もバランス良く持った方がいいのか?
海外からの移民問題にもつながる話だったかも🤔
素晴らしい企画だった👏👏👏
日本に住むなら日本人化して欲しいですね
結局どっちのスタイルが自分に合うかだよなぁ
海外でも日本でも自国では生きづらいって人もいるだろうし
@@ひのじ-v7y遺伝子レベルて改造か🤔
仕事のために等、やむを得ず日本に住むことになった人は独自のコミュニティで固まってるイメージ。
そんな人たちは国に馴染まず、周囲と対立しやすいとも思う。
最近読んだアイスランド作家の警察小説でも、現在日本の移民問題と同じようなことが書かれていた。
バイロンおかえり😊
あっという間の30分だった〜🎉
めっちゃ笑ったし、ためになった!
バイロン最高!!
こんなチャンネルは他には無いですね😄
バイロンのトークいつも楽しく見ています!
もう最高😂
話が面白すぎて繰り返し見ちゃいます🤣
皆さんの会話、興味深くお国事情が分かって楽しく拝見❤
バイロンありがとうございます。いつも面白い話をしてくれて楽しみにしています。
沢山トピックがあったけど他では聞いたこともなくて面白く感じました。
子どもの帰国受験の面接で、日本との違いや影響を受けたこと良かったこと悪かったことなどの参考になりました。考えてもなかなか思いつかないのに、よくこれだけ気づけたなと思います。
私も日本に一時帰国の際には逆カルチャーショックを受けてます。レジのお金の支払いがセルフなの知らなくてじっと店員さんの動きを待ってたり、PayPayが浸透しててみんなグループの精算の時とかに使ってて取り残された感があったり。それでも早く日本に帰りたいです。
今回の動画凄い面白かった!
ずっと大爆笑してたわw
めちゃめちゃ笑いました😊
アメリカのやっぱり好きって部分ももっと聞きたいです。
私は日本育ちですが皮肉っぽいの好きです。相手が皮肉で返してくれたら、もう愛やん好きぃってなります。
最近見始めたけど今回のバイロン面白すぎた!
トイレの話汚物(←固形物なら余計に)が床は兎も角天井にまで付着しているってどんな状態でそうなるのか意味不明すぎる🤢🤣
ベルサイユ宮殿に行って マリー・アントワネットの四畳半のベッドを見たとき…日本人この広さで十分住めるわって思った ほか広すぎ
でっかい家に憧れるけどなぁー
でも多分、綺麗に維持するとなると…程ほど位が一番いいのかもね🤭
内容が盛りだくさんで、しかもどれも小さな話じゃなかった。「バイロン大変だったな~。おかえり、バイロン!」と思ったよ。あと、今日はバイロンが話し続ける回だったからか、ちょこちょこ日本語が出て来て、とても良かった(*^-^*) 感情が伝わってきた。
改めてバイロンの話の面白さ、ビジュの良さの半端なさに気づけた🥺💕🥺💕
0:37 さいこう😭✨😭✨
海外からは【兎小屋】と揶揄される事も多い日本に住んでいると欧米諸国の家の広さの話を聞く度に【起きて半畳寝て一畳天下とっても2合半】の言葉を思い出します😂例え【栄耀栄華】を極めても実際に必要なのは【その広さ・量】の雨風凌げるいえと食事なのですから🥹🤗👏
こんばんは~
最終的に1カ国チャンネルwww
だからバイロンさん大好き😂
バイロンさんが日本に馴染む努力をし続けた結果の、逆カルチャーショックだと思いました。
日本人としてはそれが凄く嬉しく思いますし、失礼ながら、バイロンさんの努力を称えたいです。
そして何より、バイロンさんの話がとても面白く、楽しかったです!
私関西生まれ育ち、今東京に10年以上住んでます。こんな近い場所ですら逆カルチャーショックがあります。最後のアーロンさんの締めのお言葉がとても刺さりました。
良い悪いではなく色々違いはあるけど、関西人も帰ると ボケるとつっこんでくれる友達、ボケ倒してくれる友達、私にとってはとても心地よく、嬉しい文化です。
前にニューヨークのファーストフードへ行ってトイレに入った時、一体どうしたらこんな風になるんだろう???という有り様で、とりあえずトイレットペーパーで便座をひたすら拭いて使用しましたが、
「便座に触れたくないから座らない」
でやっとあの惨状を理解できました😂
私が使った後はすごい綺麗にリセットされてたと思う😂
チップが欲しいくらい。🤫笑
もおお!本当にバイロンのトークって好き😂
そこに皆が同意してるけどフジさんがん??ってなってる様子も面白かった!
約6年フィリピン(セブ)に住んでいるからすっかりこっちに慣れ、話の内容に"セブもそれ"って思った!😂慣れたらこっちの生活でも全然平気👍
面白かったです。私は台湾とのハーフです。何年かに1回は行ってますが、日本の方がいいなーって思う事と、逆に台湾の方がいいなーって思う事をよく体験します。
海外のトイレの話しを聞くと私は海外には行けないと思います
腸の病気があるので突然トイレに駆け込まないといけない事があるので
そういう時に躊躇していたら漏れてしまいます
1日に何度かそういう事があるとお尻が痛くなるのでウォシュレットがないと辛いし
ユニットバスの物件も借りられないですからね😮💨
私と同じ病気を持ってる海外の方はどうしてるんだろう?と思いますね、いつも
病院に行って薬を飲んでいても完全には症状を抑えられないですから
バイロンの「次!」だけ録音して他の動画でもたくさん使ってほしい
ほかのみんなの声もぜひ
バイロンの講演会(笑)
なんかバイロンの英語がいつもより流暢に聞こえました🤣
どの国も、良かった文化があれば、盗んだり形だけ真似するんでなく、自分の国で発展させる努力を積み重ねたらもっと良い地球になるんだろうなぁ〜!
バイロンおかえりなさい😊実家でゆっくりする前に沢山ネタになる事を考えてくれたの偉すぎる😂
カンチャーショックよりも逆カルチャーショックは何倍もショック受けるよね
アーロンのまとめ方はいつも中立的で素敵だわ
私もドル札はぐちゃぐちゃにして払うということを10年前にハワイでやってました。
そして5年前にミラノに行ったとき、トイレの汚さに驚いて日本ありがとう!って思いましたよー。
海外の方も日本に長くなると同じ悩みを持つことに安心しちゃいました!w。
完全に自分が悪いのだけれど、ほんとに食事中に観てしまった……。
日本に慣れた外人が、『日本に帰って来た。』と言う理由がよく分かる動画だったw w
バイロンの解説がリアルで笑いましたw
日本はサービス面はやはりすごいと思いつつ(感謝)、
逆に海外から日本に帰ってきた帰国子女系の方たちは
日本の同調圧力とか女であることの生きづらさが嫌だとおっしゃるのを見かけるので
どちらの国にも良いとこ、悪いところがありますね〜
バイロン、明るくて優しくて面白くて魅力的💫アメリカでも日本でも💖それは変わらないと思います
面白いデス
結構深い話になりました。面白かったです❣️
オープニング、こんなシオシオしたバイロン初めて見た🤣
アーロンのまとめのコメントが天才的視点だと脱帽です。アーロンもカナダでの生活で色々とあるんだろうなと感じました。アーロン、お疲れ様です。ポールの深い一言にはいつも、待ってましたポール!とテンション上がります。アナの女性らしい感覚で常識的な視点に会話が引き戻されていくのも好きです。アナは美人家庭教師ですね。フジ、@普通の日本人。大事だよね。
他所さんの動画サイトにも、日本で過ごした海外の方々の逆カルチャーショックの動画がたくさんありますが、正直なところ大げさな感じで、半信半疑でした😮
バイロンさんがそうなのだから、やっぱりそうなのだと確信しました😊
逆に、日本人が海外に行って酷い事に遭遇して帰国して、やっぱり日本がいいなと思うのと同じ気持ちなんですかね😊
バイロン、最高。
知り合いの🇳🇿からやってきた方
30年以上日本に住んでるけど、
皆様と同じ事言ってました。
日本人化がら止まらない。と。
実家に帰ると、逆ホームシックに
なり日本に早く帰りたい😢って
なるそうです。
もう日本人の感覚がこれだけあるなら日本人だよ‼︎!と凄く思う😂
笑った~! めっちゃ面白かった、さすがバイロン!!
昔友人にアメリカ旅行った感想聞いたら
「狭い場所通るときはコメディ映画みたいに、ぶつかったり何か落としたりしても気にしないんだよ」って。
ああ、色々雑なんだなと……いやいや、バイロンは意外と繊細だと思ってるけどね。