Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼診断の概念である日常生活の適応能力「3つの領域」を解説(関連動画)【知的障害の特徴/症状】知的障害がある人との関わり方についてruclips.net/video/tY-Adyo_Vpw/видео.html
私は昔福祉施設で働いている時に、軽度知的障害の子どもと関わりましたが天使みたいに可愛かったです。もしも自分に子どもができるなら、この人みたいな子どもに育って欲しいなって思うくらい可愛かった。ただ、「このままでこの人は社会人として生きていけるのか」という不安はありました。でも、それはその人の問題じゃなくて「そういう人が生きていけない社会」に問題があるんだと思います。私は中度や重度の方とは関わったことがないので「その人たちも尊重しろ」などと綺麗事は言えませんが、軽度の方だったら私は全然問題ないと思う。
発達障害と併合有り。学校崩壊や親が大変。今は人手不足より先の未来が不安。親が居なくても生きているかで。親が不安がる。ホンマ。
この手の話が信用できないのは私の周りにいるそういう人達とは全然違うからです。私の周りのいる発達障害者は皆ただ迷惑な人達で本人は迷惑をかけている自覚が全くありません。なので普通の人の仕事がはかどらないばかりか精神的にも疲弊してしまいまともな人が辞めてしまうんです。やっぱり綺麗事はほどほどにして混ぜたらダメだと思います。そういう人はそれなりの場所でそれなりの仕事をしてほしいです。
54歳で色々忘れたり、忘れ物、落としたり、記憶が残らない発達障害と思って検査中度の知的障害とADHDで今迄苦労してショックと納得してストレスためないよう気をつけます😢
障害ではありません
年を取ってから起こったのであれば、認知症では?子どもの頃からなら、そうかもしれないが、年取ってから20代で受けるのと50代でWAIS受けるのでは、50代の方がIQ低くなるかも…
@ 14歳で鬱→精神分裂病→軽度知的障害が原因の可能性(自己判断)→脳動脈瘤塞栓術の練習台→てんかん発作で倒れて職を失う、痴呆症状は精神分裂病の症状と加齢のためと思われる。現在4度目の社会復帰へ頭を抱え奮闘中。54歳コメントありがとうございます。
子供を欲しがったのは親なんだから責任はある。子供に生まれたくない権利はないんだから。すべて親の責任。
買い物をした時に釣り銭の計算ができない、軽度知的障害の特徴です。自分が仕事が出来ないのを障害でも無いのに障害のせいにしてる人が多いように思えます。
困ったら 生活保護ハンター
発達障害者の適職なら一人職人の家内工業系と思うが、今じゃ少数。タネ銭あるなら投資おすすめ。対人とのやり取りに比べたら投資情報の収集は単調でさして苦痛にはならんはず。
投資はある程度、知識のバックボーンからくる忍耐力や計算能力も求められるため、私は資金を溶かすだけだと思います。親は資産家で頭はよかったけど、子どもが境界で資産残せた人を未だに見たことがない。
基本知識や仕組みとかを理解できないよ恐らく。やらない方がいい宝くじ買った方がマシ
親が最後まで責任もって面倒みろよ。てか怖いな。子供が障害者または障害者とまではいかなくともそれに近い生活困難な状態に陥っても親にはなんの責任もないとか。
親は何時までも生きてないよ。「いつまでもあると思うな、運と親」こういう言葉が有りますよ。
@@グラマラスお嬢様
生活保護
IQ高くてもEQ高くても日本のヤクザな暮らしに合わない。ロボットと一緒には暮らせない。
教育レベルが下がり過ぎですね。コメント
▼診断の概念である日常生活の適応能力「3つの領域」を解説
(関連動画)【知的障害の特徴/症状】知的障害がある人との関わり方について
ruclips.net/video/tY-Adyo_Vpw/видео.html
私は昔福祉施設で働いている時に、軽度知的障害の子どもと関わりましたが天使みたいに可愛かったです。もしも自分に子どもができるなら、この人みたいな子どもに育って欲しいなって思うくらい可愛かった。
ただ、「このままでこの人は社会人として生きていけるのか」という不安はありました。でも、それはその人の問題じゃなくて「そういう人が生きていけない社会」に問題があるんだと思います。
私は中度や重度の方とは関わったことがないので「その人たちも尊重しろ」などと綺麗事は言えませんが、軽度の方だったら私は全然問題ないと思う。
発達障害と併合有り。学校崩壊や親が大変。今は人手不足より先の未来が不安。親が居なくても生きているかで。親が不安がる。ホンマ。
この手の話が信用できないのは私の周りにいるそういう人達とは全然違うからです。
私の周りのいる発達障害者は皆ただ迷惑な人達で本人は迷惑をかけている自覚が全くありません。
なので普通の人の仕事がはかどらないばかりか精神的にも疲弊してしまいまともな人が辞めてしまうんです。
やっぱり綺麗事はほどほどにして混ぜたらダメだと思います。そういう人はそれなりの場所でそれなりの仕事をしてほしいです。
54歳で色々忘れたり、忘れ物、落としたり、記憶が残らない発達障害と思って検査中度の知的障害とADHDで今迄苦労してショックと納得してストレスためないよう気をつけます😢
障害ではありません
年を取ってから起こったのであれば、認知症では?
子どもの頃からなら、そうかもしれないが、年取ってから20代で受けるのと50代でWAIS受けるのでは、50代の方がIQ低くなるかも…
@ 14歳で鬱→精神分裂病→軽度知的障害が原因の可能性(自己判断)→脳動脈瘤塞栓術の練習台→てんかん発作で倒れて職を失う、痴呆症状は精神分裂病の症状と加齢のためと思われる。現在4度目の社会復帰へ頭を抱え奮闘中。54歳コメントありがとうございます。
子供を欲しがったのは親なんだから責任はある。子供に生まれたくない権利はないんだから。すべて親の責任。
買い物をした時に釣り銭の計算ができない、軽度知的障害の特徴です。自分が仕事が出来ないのを障害でも無いのに障害のせいにしてる人が多いように思えます。
困ったら 生活保護ハンター
発達障害者の適職なら一人職人の家内工業系と思うが、今じゃ少数。タネ銭あるなら投資おすすめ。対人とのやり取りに比べたら投資情報の収集は単調でさして苦痛にはならんはず。
投資はある程度、知識のバックボーンからくる忍耐力や計算能力も求められるため、私は資金を溶かすだけだと思います。
親は資産家で頭はよかったけど、子どもが境界で資産残せた人を未だに見たことがない。
基本知識や仕組みとかを理解できないよ恐らく。やらない方がいい
宝くじ買った方がマシ
親が最後まで責任もって面倒みろよ。てか怖いな。子供が障害者または障害者とまではいかなくともそれに近い生活困難な状態に陥っても親にはなんの責任もないとか。
親は何時までも生きてないよ。「いつまでもあると思うな、運と親」こういう言葉が有りますよ。
@@グラマラスお嬢様
生活保護
IQ高くてもEQ高くても日本のヤクザな暮らしに合わない。
ロボットと一緒には暮らせない。
教育レベルが下がり過ぎですね。コメント