coba : 均衡と貴方と重力の値
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 均衡と貴方と重力の値
Equilibrium, You and Gravity for Clarinet Quartet
The Narmen Clarinet Ensemble 委嘱作品 初演演奏
上野の居酒屋で、4人の才能溢れる若者クラリネット奏者達から作曲依頼を受けた。
「どんな曲がいいの?」と質問すると「以前cobaさんがクラリネットカルテットの為に作曲した『楽天家の為の螺旋』のような曲」がいいと言う。会話はそれだけだった。充分に親しくない音楽家通しの会話は元来多くはない。
思えば、「自分が過去に書いた◯◯のような曲を」という依頼を今まで数えきれないほど受けて来た。テレビCM、映画、ドラマ…。勿論、そういった製作者や監督達は自分の中に何らかのイメージが有って依頼してくるのだと思う。ただし「◯◯のような曲」というキーワードで計り知ることの出来る情報はかなり多い。彼ら4人は『楽天家』の何が気に入ったのだろうと自問する。リズミカルにシーンが展開する様か、調整と無調整を彷徨うような音使いか、はたまたクラリネットのことをよく分からずに息継ぎが出来ないほどに音を詰め込んでいるマッチョさか。
「音、沈黙と測りあえるほどに」という武満徹さんの言葉が好きだ。音数の多い作曲家は怖がりなんだと思う。恐れがあるから音で空気を埋めようとする。「沈黙」という概念は「無」或いは「神」をも巻き込んで哲学させる。武満さんはどうやって偉大なる「沈黙」に打ち勝ったのだろう。
「均衡と貴方と重力の値」というタイトルは、この曲を書くキーワードになった言葉達を羅列したものだ。どういう意味合いで捉えてもらっても良い。
ただ、聴いていただく時に心の中で『均衡と貴方と重力の値…』と唱え続けると、曲に魔法が掛かるようになっている。嘘だと言うならやってごらん。
ほらね (coba)
【The Narmen Clarinet Ensemble】
www.buffet-cra...
亀居優斗(Bass Clarinet)
三界達義(E♭Clarinet, B♭Clarinet)
吉本拓(B♭Clarinet)
和川聖也(B♭,A Clarinet)
2020年9月1日(火)
The Narmen Clarinet Ensemble "Beyond the..."
東京オペラシティ リサイタルホール
Live Recording
1stアルバムはこちら
▷kamenoko.squar...
楽譜ほしい、、、
流石です👏
「均衡と貴方の重力の値」
宇宙的な運命の動きを感じました。
Does anyone know where I could buy the sheet music?