Carpenters repaired a small roof blown off by a typhoon in one day!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 161

  • @竹尾弘和
    @竹尾弘和 11 месяцев назад +6

    よっちゃんの語りは暖かみとユーモアがあり、映画を思わせる撮影術も素晴らしく大ファンです。勿論、かずさんの作業も大いに参考になります。(DIY大好きの71歳男です)

  • @sugiyukinori
    @sugiyukinori Год назад +23

    Gopro の画像、実際施工する人目線の臨場感が参考になり良かったですよ。
    もちろん敏腕カメラマンの愛情溢れる画像も秀逸ですが。

  • @TheRedmoon999
    @TheRedmoon999 Год назад +19

    DIYならいくらでも丁寧にやって施工方法もこだわれるけれど、お客さんの要望に沿って限定された予算内でかつ利益を出しつつ完成させるとなると、ビス/釘のどちらを使うかとか野地板の有無とか細かい点のすべてが変わってくるんですね。
    スクリュー釘はいつも手打ちでしたがロールがあるんですね。他にも笠釘しかしらなかったし、垂木欠きのやり方もなるほどだし、見ていると本当に勉強になり楽しめます。

  • @フハッ山田
    @フハッ山田 Год назад +40

    よっちゃんの社長いじりが楽しいです😂

  • @thespaceracoon
    @thespaceracoon Год назад +15

    綺麗な仕事しますね、こういう小さな仕事でもしっかりやってくれる大工さんに頼みたいよね。

  • @borigon
    @borigon 12 дней назад

    制限のある中で工夫をしながら最善の仕事をする。まさにプロの仕事。

  • @風雅彡
    @風雅彡 Год назад +3

    時々やらかすカズさんの一面があるからこそよっちゃんの存在が大きい😊
    これからもサポしてあげてください。
    DIY勉強になります。

  • @烏賊留守
    @烏賊留守 Год назад +19

    かずさんお疲れ様です❕
    手際の良さが見ていてとても感心します✨

    • @re6725
      @re6725  Год назад +2

      ありがとうございます。

  • @林口正
    @林口正 Год назад +6

    いつも楽しく見させてもらっています。かず社長の手元を見て勉強させて頂いてます。

  • @ふたはんチャンネル
    @ふたはんチャンネル Год назад +6

    仕事の擬似体験としては、ゴープロ付けてもらってると、子供などへの教育材料としても使えそうで、非常によい動画だと思います。

  • @tajirijyuken
    @tajirijyuken Месяц назад

    かずさんおっちょこちょいで親近感湧いちゃうな🥰よっちゃんさん大変ですね😁2人の距離感が丁度いいから羨ましい👍

  • @area1848
    @area1848 11 месяцев назад +1

    こういう小さい仕事もしてくれる大工さんは貴重ですよね。

  • @おこち今井
    @おこち今井 Год назад +6

    むらたかず、流石やなー。俺も負けてられへん❗️

  • @taka14kawa20
    @taka14kawa20 Год назад +40

    かずさんに 丸ノコで煽られた後の よっちゃんのマウントコメント 最高です

  • @日向剛紫
    @日向剛紫 Год назад +13

    よっちゃん良いよ〜❤
    かずさんしっかりね~😅
    とはいえ、若くしてこれだけ出来る大工さんは、本当にいません。
    上からだと言われるかもしれませんが、お二人が何十年も頑張っている姿…期待しています。

    • @re6725
      @re6725  Год назад +1

      あと20年ぐらいは頑張ります!

  • @yatarou1122
    @yatarou1122 11 месяцев назад +1

    リフォーム大工さんのお仕事、実際大変なんだろうけど、楽しそうでもある
    やってもらう立場からしたら無くてはならない存在で有り難い

  • @Shingyou1970
    @Shingyou1970 Год назад +13

    よっちゃんの声癒やされます。そしてカズさんの尻拭いご苦労さまですw

  • @kibarun2564
    @kibarun2564 Год назад +7

    簡単と思えるような仕事も随所に 大工の技術が光っています 毎回勉強になります 暑くなりますのでお二人とも身体に気を付けてくださいね 動画楽しみにしてます

  • @advicehoke
    @advicehoke Год назад +6

    仕事がとても丁寧で責任感が強くて素晴らしいなと思います。

  • @csk6531
    @csk6531 Год назад +2

    私は少し大工よりの便利屋なのでこのジャンルの動画はとても勉強になります

  • @天知地知-d2v
    @天知地知-d2v Год назад +7

    ホントにマルチツールは便利ですね‼‼

  • @dokintube
    @dokintube Год назад +4

    今日も今日とて「愛のあるディスりナレーション」が秀逸w

  • @kuma418
    @kuma418 Год назад

    私は、素人ですが、何回か波板張りをしましたが、真っ直ぐに晴れたことがなく、すごく苦手意識がありました。
    プロでも嫌な仕事と知り、少しばかり、ホッとしています。元々むす゜かしい作業なんですね。素人がやってみようで、できるはずがない・・・。しっかり動画を拝見して、次に機会があれば、もう少し真っ直ぐはれるようにします。

  • @paulstanding7267
    @paulstanding7267 Год назад +2

    So glad you have put English subtitles in now it is even more of a pleasure to watch you knowing what you are saying and doing 😀👍👍👍

  • @小林日出夫-k4t
    @小林日出夫-k4t Год назад +1

    大工、板金と一人で何役もこなすかずさんとよっちゃコンビ相性抜群、特に控えめなよっちゃん好感度UP

  • @シーマ-g8y
    @シーマ-g8y 6 месяцев назад +1

    職人さんはカッコイイですね。内の親父も大工さんなんで仕事ではカッコよく活躍しているんでしょうね。

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 Год назад +7

    軒先に近い方はビスの間隔が狭いんですね。強風時に下から煽られるから補強の意味があるのかな?

  • @misochan0603
    @misochan0603 Год назад +37

    毎回よっちゃんのツッコみが楽しみです。
    (*´艸`*)

  • @ポン太よし
    @ポン太よし Год назад

    作業お疲れさまでした。
    頭数に付けたカメラで、撮ってる作業、臨場感有りました。身軽で作業を、私は、見てるだけで身体が😩

  • @かむさき
    @かむさき Год назад +10

    優しく煽っていくの好き

  • @やすじいの修理
    @やすじいの修理 7 месяцев назад

    お疲れ様です。
    見てる私達は簡単そうに思いますが、安く、簡単にが一番大変だと思います。😊

  • @ようへい-g8p
    @ようへい-g8p 10 месяцев назад

    今回も大変楽しませて頂きました、ありがとうございます。
    動画を見てて言葉を覚えられるのが嬉しいです。今回は「ばちる」覚えました。意味分からずググってしまいましたが笑。
    今後の動画も楽しみにしてます🎉

  • @アドリブ-u3r
    @アドリブ-u3r Год назад

    アイスマンベストpro買いました!
    空調服を持ってないので、自分自身は比較出来ませんが、空調服にはない冷たさがあるようです。(上司が試着の感想)
    農業で使用していますが、草刈時に着てても、汗がタラタラでした。
    ペットボトルがかなりのペースで溶けてしまうのと、手洗い前後のモーター類の脱着が面倒くさいですね。
    でも熱中症対策には必須ですね。

  • @プリンちゃん2
    @プリンちゃん2 Год назад

    カズ社長、よっちゃん
    お疲れ様でした♪
    いつも丁寧な仕事に見惚れています。
    しかし足元には気をつけてくださいね。

  • @sergejssergejevih9137
    @sergejssergejevih9137 Год назад +2

    私はあなたのコラボレーションを見ることに常に興味があります!!!

  • @sg5okapy
    @sg5okapy Год назад +1

    よっちゃんの癒し。時々ヤンヤンマチコと被る!

  • @こうたろう-w8h
    @こうたろう-w8h Год назад

    よっちゃんの敏腕さが良く伝わる動画をありがとうございますw

  • @森修-v5e
    @森修-v5e Год назад

    かずさん よっちゃん こんにちは。今日は小屋の修理で前日にブルーシートを雨対策でブルーシートをしていて天気系統は大丈夫で良かったね。完成して動画を確認したら1部ビスの打ち忘れをよっちゃんが仕上げたんだね。人だから忘れる事も有るよね。

  • @shuta9351
    @shuta9351 Год назад +3

    板金仕事もしっかり出来るのか😮
    やっぱ大工仕事に限らず幅広く出来ないとダメなんだよなぁ😢

  • @777galm9
    @777galm9 10 месяцев назад +1

    詳細図とかも無いだろうし、現場で実物見て、頭の中で図面描きながら仕事するって、本当にプロだと思います。私も建築系の仕事してますが、職人さんは本当に凄い!!

  • @akatsukifcjryouth
    @akatsukifcjryouth Год назад +9

    ほんまリフォームするとき頼みたいわw

  • @pt4448
    @pt4448 Год назад +15

    高所の屋根作業、足場無しだと余計大変ですね…参考になります

    • @YoshiokiEnomoto
      @YoshiokiEnomoto Год назад

      この現場は高所作業で屋根の骨組みの腐食もひどく、解体作業も屋根修復作業も足場なしでは危険過ぎます。
      施主さまの「なるべく安く」との要望でも、
      足場を節約した安請け合いは禁物です。 
      事情を説明し経費上積を施主さまに話せば、大抵の場合納得してくれるものです。実施するか止めるか施主さまの判断次第です。
      もしも事故が発生した場合、誰も幸せにならない。
      好きな大工仕事を続け会社を維持したいなら、さらに奥さんを悲しませたくないなら。
      交渉すべきときは交渉する勇気を!!

  • @kujakutidimi
    @kujakutidimi 11 месяцев назад

    すごいです!って言うのかとおもったら、アピってきますwwwwマジお茶噴きそうになりましたwww

  • @boyon1023
    @boyon1023 Год назад +5

    小ネタも面白いです。

  • @時遊人-h8u
    @時遊人-h8u 4 дня назад

    簡単そうで奥が深いのが波板やねですよね。波板そのものはホームセンターで簡単に入手できますが、きちんと下地を作ったり雨仕舞する水切りなどの鈑金材が手に入りません。大型のホームセンターまで出かけてやっと手に入れました。きちんと雨仕舞しないと雨漏れや垂木やそのほかに雨がしみて腐食しますよね。
    波板を張る際に下穴はあけないのですかうまく山の頂上に打てますか?

  • @foxk2inside
    @foxk2inside Год назад

    こういう小さいけどプロがやっているのDIYerの参考になります。ありがとうございます。

  • @ポテ子の自然栽培
    @ポテ子の自然栽培 Год назад

    カッコ良くてしびれます💘💘💘

  • @ああ-n2i2d
    @ああ-n2i2d Год назад

    お疲れ様です。
    いつも楽しみにしてます。
    頑張ってください。

  • @rakudaneko5477
    @rakudaneko5477 Год назад +1

    カメラマンって重要だと再確認しましたw
    今日もお疲れ様でした

  • @FlameWindy
    @FlameWindy 7 месяцев назад

    かずさんのアピって来るところ好きですね~、できるやろっ!って感じでw

  • @makototanomura7410
    @makototanomura7410 Год назад

    意外とナマコ貼りは難しくて1枚目の合わせ方ですね。逆に素人の人は2~3枚を
    仮に並べてみて様子を見るのもいいですね。重ねは2山半が基本です。

  • @こはく-q3c
    @こはく-q3c Год назад

    かずさん視点助かります。
    いつもこんな怖い感じで作業しているんですね。

  • @ミカエルローエングラム

    お疲れ様です。
    今回よっちゃんさん!の出番が少ないから、カズ社長の作戦ですね。🙊
    ダブルチェック。
    波板、同じ山にビス入れたいのにズレちゃう私。👼
    動画観てたらカズさんもだ。
    これは理由があるのですか?😲

    • @re6725
      @re6725  Год назад +1

      自分は軒先だけピッチを変えてますよ。たまにズレますが。

  • @てんちよ-g8d
    @てんちよ-g8d Год назад

    いつも拝見しています。
    リフォーム元請けに従事しています。
    棟木はあの位でも生きてるんですね。最近雨が多くて、似たような現場が多いです。
    正直迷ってしまうので私もまだまだだなって思ってます😢
    参考にさせていただきながら、自分の見極めも向上させていきたいと思います。

  • @koharust6701
    @koharust6701 Год назад

    奥さんの気づきがおもしろい!

  • @とりーずん-w2u
    @とりーずん-w2u Год назад

    よっちゃんに感謝ですね😂

  • @hyperultimate
    @hyperultimate Год назад

    今回もお疲れさまでした
    よっちゃんさんは殊勲賞ものでしたね
    棟板金の側打ちビスはシール処理すればより良かったと思います

  • @静岡のQちゃん
    @静岡のQちゃん Год назад +2

    職人さん(プロ)は、安全な作業環境で仕事をするのがプロの鉄則です。
    個人業者は中々守れません。プロは、客様に迷惑、心配を掛けてはいけません。
    御安全に!。

  • @m.sworks8853
    @m.sworks8853 Год назад

    流石です!やっぱり本物の大工さんは素晴らしカッコ良いです!
    勉強になります!

  • @田中喜康
    @田中喜康 Год назад

    いつも作業の参考にさせていただきます。
    このような今日狭小倉庫の屋根に軒裏貼らないときタル木間のメント?!は入れてますか?風通しで湿気管理も大事ですがこれから蜂の巣対策も必要になるだろうと思うので参考まで教えてください

    • @re6725
      @re6725  Год назад +1

      確かにハチの巣出来るのと困るので面戸はできれば入れたいところですね

    • @田中喜康
      @田中喜康 Год назад

      @@re6725
      お返事ありがとうございます。面戸入れたいですよね。感覚間違ってなくてよかったです😃これからもご安全に。応援しています

  • @中段チェリ王
    @中段チェリ王 Год назад +2

    凄腕カメラマンの編集ツッコミがクセになりそうです。

  • @cbx6950
    @cbx6950 Год назад +2

    アピってきますはウケたw

  • @れお-f4i
    @れお-f4i Год назад

    丁度、来週やるので良い参考になりました!忘れ物注意(笑)

  • @ブラウンチャーリー-t6f

    ビス忘れ(わたしが)気づいて良かったですね。カズさんよっちゃんがいてよかったね!

  • @きくちたかお-x3z
    @きくちたかお-x3z Год назад

    HiKOKIの、高圧釘打ち機、気持ちよさそうですね♪って、
    マンション住まいの、素人DIYヤーには、宝の持ち腐れですが(笑)
    これから、暑くなりますが、社長も、よっちゃんも、熱中症に気を付けてくださいね❤

  • @loverin1837
    @loverin1837 Год назад +1

    よっちゃん!かずさんに行かせないとwww

  • @塩岩
    @塩岩 Год назад

    アピってきます最高です😂

  • @RDT1713VM
    @RDT1713VM Год назад

    アイスマンベストって涼しいですか?
    使い心地が知りたいです

  • @juliocesarcamaracanto1340
    @juliocesarcamaracanto1340 Год назад +1

    Muito Bom.👍🇧🇷

  • @kazukazu0607
    @kazukazu0607 Год назад

    さすが社長仕事が早い

  • @阿井宇恵男-e6b
    @阿井宇恵男-e6b 7 месяцев назад

    使ってる釘打機とか教えてほしいです!!
    板金ハサミ、かっこいいですね!!

  • @ああああああ-u5j
    @ああああああ-u5j Год назад +1

    壁材の波板が垂直に立ち上がってる部分が凶器に見えて怖い怖い。
    昔転んでざっくり逝ったことがあったので怪我が無くて何より

  • @hamuhamu.
    @hamuhamu. Год назад

    冷水ベストきてますね!!空調服よりいいですか?レビュー動画も見てみたいです!

  • @てんまさき-q2x
    @てんまさき-q2x Год назад

    我が家もリフォームしたいです。
    お風呂のリフォームは結構するのですか?
    チラシとか見ても疑いがかかってしまいます

  • @またの名を次男坊鴉
    @またの名を次男坊鴉 Год назад +1

    敏腕カメラマン登場 で吹いちゃいました。

  • @Games-js1zh
    @Games-js1zh Год назад +1

    最低限でいいって難しいですよね・・・最低限過ぎて耐久性が悪ければ評判悪くなりそうだし、かといってお金をかけ過ぎると高いと言われて仕事にならなくなる可能性もあるし。

  • @藤木高広-p5h
    @藤木高広-p5h Год назад

    いつも楽しみ、イイ動画だぁー!

  • @shinichikoizumi1846
    @shinichikoizumi1846 Год назад +1

    井戸のポンプ小屋では、施主もそれほど費用をかけずに業務依頼は常でしょうが?
    建築を知る業界人としては、垂木の水下小口には鼻隠し板もしくは規格板金ものの取付が無難!
    ガルバ波板は錆に強く止めビスも傘釘打ちよりも長持ちしますが垂木の小口が切り落としのままでは?
    切り口からの雨水の浸透で垂木材の腐食が進みます。
    既存時の垂木にも小口部に鼻隠し板が打付けて有り、業界人の知恵です!

  • @DIY-tk4hr
    @DIY-tk4hr Год назад

    棟木の上場が傷んでいる用ですが、原因はわかりますか?

  • @よぅ-r1h
    @よぅ-r1h Год назад

    隣の倉庫、スレートかと思いましたがアスベストとスレートの見分け方ありますか?

  • @鬼滅-b2r
    @鬼滅-b2r Год назад +2

    アピってる笑笑
    よっちゃんの解説たまらん^_^笑

  • @タカ-c1q
    @タカ-c1q 8 месяцев назад

    大した物入れない小屋だと全て最小限にしないと元が取れませんからね。
    それにしても気づいてよかった…

  • @aux5517
    @aux5517 Год назад +6

    足場が欲しかったですね(´ω`)お疲れさまでした

    • @re6725
      @re6725  Год назад +1

      この高さでも足場はあったほうが1.5~2倍仕事速いですね

  • @sonicooita1
    @sonicooita1 Год назад

    一般の普通に住んでる人のとこ行ける人はそんけいできます。私の場合DIYで半分大丈夫かなぁって木材に足をかけただけで折れました。これをほかの人のとこでした場合怖くて自分のとこでしかやりたくありません。

  • @kinglifcc
    @kinglifcc Год назад +1

    煽られ後のナレーション(爆笑)😂

  • @tomo3361
    @tomo3361 Год назад +5

    よっちゃんのナレーション 大好きです!
    がんばってください( ´艸`)

  • @BURUBURUbule
    @BURUBURUbule Год назад +4

    社長の尻拭いをするよっちゃんでしたとさw

  • @和夫樋口
    @和夫樋口 Год назад +1

    こんばんは、波板の合わせ部分は幾山重ねてますか? 経験上2山では雨が浸透しますよね。勿体ながらず4山重ねるのが安心かなと思います。

  • @yamakaze2525
    @yamakaze2525 Год назад

    10:02
    カズさんアピってきますに爆笑してもうた

  • @user-LLpt7nd5i
    @user-LLpt7nd5i Год назад +40

    軒先もケラバも、波板もうちょい伸ばしとかんと、垂木も胴縁もすぐ腐ってしまうやろ

  • @日本艶姿紀行人知れず祭
    @日本艶姿紀行人知れず祭 6 месяцев назад

    棟板金の下が こんな風になってんなんやー 勉強になります パッキン付きのビスも 傘釘しか 、知らんかった PEACE & Love

  • @100kin_5
    @100kin_5 Год назад +3

    画像の終盤で、丸いコンクリのふたに三脚立ててますけど、それ井戸ですよ。
    井戸水を使う家では、井戸神様を大事にする風習があります。
    それよりも、古くなったコンクリのふた割れたら、井戸の中に落ちますよ。
    井戸は数メートル、深い物は10メートル以上にもなり、当然水が溜まっています。おぼれて死にますよ。
    道義的にも、安全面でも井戸の上に立つのは止めた方がよいですよ。特に1人の時は。

  • @アップルキッド-h3t
    @アップルキッド-h3t Год назад +2

    マルチツールがぁあ〜

  • @和茂
    @和茂 11 месяцев назад

    鉄砲気持ち良さそう。

  • @richardm4706
    @richardm4706 Год назад +1

    One day, no matter how careful you are, you are going to fall off a roof if you continue to work without good scaffolding.

  • @チャチャ-l2e
    @チャチャ-l2e Год назад

    ケラバはつけないんですか??

  • @okazo81
    @okazo81 Год назад

    マルチツール落としていたようですが・・壊れなかったですか?
    それだけが心配です

  • @青木健祐-r7h
    @青木健祐-r7h Год назад

    村田様以前スパー万代で、おみかけしました会話のやり取りから大阪市で営業していますか、どうすれば仕事依頼ができますかよろしくお願い致します。

  • @tai10000000000
    @tai10000000000 Год назад

    おふくろがこれと同じような仕事を知り合いの大工に頼んだ。規模は同じぐらいだけどもっと簡単。なんせポリカ。工事代67万円・・。

  • @garagezero5908
    @garagezero5908 Год назад +5

    施工終了後、作業完了確認せな。作業をアピってる場合じゃないでw