疑問解消?タイラバのポイント選びについて解説してみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 31

  • @TOMOAKI808
    @TOMOAKI808 10 месяцев назад +2

    いやぁ素晴らしい👏
    凄くわかりやすいです。
    これから遊漁船に乗る方はまずこの動画見てからにしてほしい笑
    自分も瀬戸内海でマイボートで釣りをしますが、ポイント選び潮読み…そんな簡単でないよ!って釣り友達に言いますもん🤭
    遊漁船の船長はマジでプレッシャーで胃に穴があく思いだと思う…
    わかりやすい解説ありがとうございます😊

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      この難しさはやってみないとわからなくて当然なんです。

  • @yono4812
    @yono4812 10 месяцев назад +1

    操船してくれて、魚締めてくれて、後片付けしなくていい。これだけでも遊漁船ってありがたいと思います。
    しかも、乗船代はプレジャーの燃料代と同じみたいです。今度、勉強がてら遊漁船乗ってみます。

  • @etajimafishingboy
    @etajimafishingboy 11 месяцев назад +12

    遊漁の船長含めて
    経験から必死になってポイントを選んでくれていると言うことは毎回、遊漁に乗るときは思ってますね。
    あとは、釣りやすい流し方にしてくれているだけありがたく思わなきゃだめだよ。
    船って、素人からしたら簡単に両舷釣りやすい流し方になると思っていると思うけど、そう簡単なわけでもないしプレジャーの場合は片舷得でもいいけど遊漁とかの場合は両舷得にしないとお祭りになったり根掛かりが多発したりとかいろいろトラブルが多発することがある。+潮と風の向きが一緒だと普通に船を立てるだけだと後の人の仕掛けが前の方に斜めに入ることがあるからそれを考えて船長は船を立てるだけでも必死になったり(操船)することもある。
    僕が一番思うのが釣りは自然相手だからボウズ覚悟で行け!!釣れる事しか頭になかった時にボウズになったら船長に文句を言う。
    文句を言うくらいだったら自分で船舶免許を取ってレンタルボートかマイボートで釣りに出てみればいいほんと、船長がどれだけ苦労しているかがわかる。
    特に愛媛県の情島から中島までの各水道部で釣りやすい流し方にしてくれる船長はすごく尊敬する。あんなに激流のところで。長年の知識と経験がなければできないと思う
    長文失礼しました

    • @井上松之助
      @井上松之助 11 месяцев назад +3

      場所は違いますが遊漁船船長してるものですが、とてもありがたいお言葉です。
      こういう方がいるとほんとに頑張ろ!釣らせてあげたいってこちらもとても思います!
      これからも釣り楽しんでください🎣

    • @etajimafishingboy
      @etajimafishingboy 11 месяцев назад +2

      @@井上松之助
      すべての遊漁船の船長さんには憧れてます♪
      素人はなかなか上手に流せれないと思います。
      僕自身、父が前、船を持っていてそれに乗ってタイラバとかしてましたがどうしても片舷得みたいな流し方になってくるのです。そして、最近、遊漁船に乗りまくっていてやっぱりプロは違うと思っています。
      将来は遊漁船をしようと思っています!!

    • @まっさん-x1d
      @まっさん-x1d 9 месяцев назад +3

      神戸から明石でプレジャーボートで釣りしてます。
      友達連れて行くだけでもかなりのプレッシャー。やっぱり来てくれた友達には釣らせてあげたいし。釣りたい魚種、潮、とか色々考えてポイントに行きますがもちろん坊主の時もあります。
      友達とほんとに毎回よく言うのが乗り合いの船長はほんまに凄い!自分はこれを商売には到底できません。
      だけど自分の地域だけなのかな?乗合の船長は良い人がかなり少ない。中にはもちろんいるんでしょうけど良い船長に会った事がないですね。常連贔屓したり、愛想がなかったり、波の状況考えずにスピード出したり、プレジャーにマイクで文句言ったり。リピートした船は皆無です。笑

    • @etajimafishingboy
      @etajimafishingboy 9 месяцев назад

      @@まっさん-x1d 様
      僕は広島に住んでいてよく乗る遊漁船は呉市から出船の遊漁船によく乗っていますが、、、
      呉市の遊漁船の船長さんは潮、風を考えてポイントを選んでくれてますが広島市内の方の遊漁船(あえて名前は出しません)は風が強いのにも関わらずスパンカーも使わず両舷にお客さんがいるのに片舷得な流し方をずっと行っていて片舷のお客さんがイラッとしてました。
      広島でも場所によっては釣りやすい流し方にしてくれるしてくれないが激しいです。

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday 10 месяцев назад

    相変わらず誠実な動画作成、頭が下がります。
    船長も一生懸命なのだということは念頭に置き、そこへのリスペクトは欠かさないように心掛けます

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  10 месяцев назад

      釣り人の気持ちもありますし、船長の気持ちもありますが、目的は一緒ですよね😊

  • @nitiyou77
    @nitiyou77 7 месяцев назад

    勉強になりました。 潮の影響がタイラバは大きいと思っているのですが、初心者の友人やらはなかなかに難しいと思うので、一緒の時は想像しながら説明しながら一緒にテンションを上げて落として巻きの回数を1回でも増やしたいと思います。

  • @ひさ-f8v
    @ひさ-f8v 11 месяцев назад

    私は乗せてもらう側、常に船長を信じてます😊
    ポイントは与えられた課題ですね✨
    課題に対して潮や風、ネクタイの種類や巻きスピード等出来うる色んな事を考え実行し、そこで鯛子さんと上手い事合えば合格(釣れる)んやと考えてます。
    お膳立てしてくれる最高の遊びですね✨
    そもそも5.6時間ずっと集中も出来ませんし移動時間も座って色んな事出来るし良きです、この流しは気合い入れたろ!みたいに楽しんでます。

  • @草野倫範
    @草野倫範 11 месяцев назад +1

    プレジャーボートの船長です。教えてもらいたいjのですが、動画の中でGPSを使って潮流のスピードを見ていると出てきましたが、潮流のスピードをどうやって測っていますか?風があるとわからないと思うのですが、、、

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  11 месяцев назад

      風込みの船の動きで潮の速度を予測してます。

    • @井上松之助
      @井上松之助 11 месяцев назад

      自分の船ではGPSに何ノットで流れてるか数字で出ますよー!

  • @でゅお-u3j
    @でゅお-u3j 7 месяцев назад

    自分が釣れなかった時の理由に「船長さんが悪い!」や「ポイントが悪い!」などは頭をよぎったこともないですね^^;
    その時に一番いい仕掛け、巻き方、スピードなど見つけることが出来なかった事に対する悔しさが一番先行します!
    自分よりも確実に海の事をよく知ってる船長さんにはリスペクトしかないです♪
    客入れすぎてお祭り騒ぎのときは「おおすぎるってぇ〜😭」とは思いますが笑。
    長文失礼しました!

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  7 месяцев назад

      船長と乗員のお互いのリスペクト関係が理想です。

  • @釣り宿の主夫
    @釣り宿の主夫 11 месяцев назад

    お疲れでした。昔山たて今はGPSですよね。最後に自分のノウハウと仲間内の情報共有でしょうか。で、動画に至る訳ですよね。納得の内容です。
    私は遊漁船の場合モチベーションUPに口はせず、寡黙に棚、魚探情報に耳をダンボ。目は釣れた人の仕掛けを参考にとゴルゴ13状態。毎年自信とノウハウを持って第一投を送り出しますが、大抵他人を見てそれが崩れさりますがね😂

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  11 месяцев назад +1

      気持ちわかります。
      昔は山たてで流してた人は本当に尊敬します。

  • @YT-bb9cn
    @YT-bb9cn 10 месяцев назад

    師匠!!

  • @Lysias67
    @Lysias67 6 месяцев назад

    そこまで考えてるのは一部

  • @熱海智行
    @熱海智行 11 месяцев назад

    船長も考えてやってくれてるのだと思います。タイラバでは無いですが、昔、GPSや魚探が付いて無いカレイ釣りの船に乗船させて頂いた時周りは全く当たりが無いのに同じグループの2、3人が、当たったとかバレたなど、どう考えても有り得ない様な事を言っててそのせいなのか船長さんが全く移動をせずに終わった時ありましたね。そのグループは、自分達が上手いと思わせたかったのかは、分かりませんが結局そのグループも釣れてませんでした。

  • @信進丸
    @信進丸 11 месяцев назад

    出港時の風予報とか、潮が止まったら釣れないので移動時間にするとか、移動方向によっては潮止時間がズレるので止まりっぱなしを避けるとか、ベイトが居ると付きマダイを狙うとか、他の釣りをするならこの位置でとか考えますね。TK原ですけど。。

  • @muratamura523
    @muratamura523 11 месяцев назад

    全然関係ないんですが……
    この資料?スライド?って何で作成してます?
    良ければ教えて欲しいです

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  11 месяцев назад +1

      確か「エドラマインド」ってソフトです。

    • @muratamura523
      @muratamura523 11 месяцев назад

      @@angler-anchor ありがとうございます

  • @ディレクトアムル
    @ディレクトアムル 11 месяцев назад +2

    まぁ船長しかわかんない部分あるけどさ
    船長から言わしてもらおう
    じゃ、お前らのポイント行くから文句言うな(笑)
    船長は考えてるけど
    絶対かはわからんのよ
    船長もわからんのよ

    • @佐藤幸生-o6m
      @佐藤幸生-o6m 9 месяцев назад +1

      予測はできるけど、実際は行ってみないとわからんし、竿出して手のひらで潮感じないと見えてこないのですよ。激同します。

  • @jiroyk
    @jiroyk 11 месяцев назад

    尾道でカヤックで釣ってる者です
    手漕ぎなので潮が近く,流れや風に敏感になってます
    いつも動画のようなマップが頭の中にあります
    ほとんど同じような感覚で安心しました

  • @y.m6459
    @y.m6459 11 месяцев назад

    今回の動画、有難うございます。 寡黙だけど良い船長の船にずっと乗っています。男同士話はあまり話はしないのですが(いや、女将さんは話し好きで良く話して笑ってます。)要所要所で時々のアドバイス(叱咤激励)があるのです。今回のアンカーさんの解説でさらに信頼感が深まりました。

    • @シャドウちゃんねる
      @シャドウちゃんねる 11 месяцев назад

      大変良い動画でした!おっしゃる通りだと思います。船長との信頼関係大切だし、釣らせ方が違うので船によって自分も釣り方を変えたりすることあります。やっぱり船長との相互理解と信頼関係ですね。