【レイアウトのコツ】底床を高く盛って奥行き感と立体感を演出するポイント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 7

  • @Bimbisan
    @Bimbisan День назад +2

    4:57 「わかりやすいようにじゃねえや、うちの都合の良いように」って無駄に誠意あって好き

  • @みやゆぅ-g7g
    @みやゆぅ-g7g День назад

    これまでの色々な動画を拝見して、次回リセットに向けて質問させてください。
    底面式と外部式フィルターを併用し、底面式フィルターの上に盛土と底上げをしようと思ってます。その底上げ材として、長期間の軟水化を期待して、リバースグレインソフトなどを重ねて(規定量以上)使ってみようかと思うのですが、轟さんのアドバイスをお伺いしたいです。

    • @Ordinary-Aquarium
      @Ordinary-Aquarium  День назад +1

      ろ材は外部の中に入れるのがおすすめです。

  • @hkhk2009
    @hkhk2009 2 дня назад

    まさに今日同じようなレイアウトを作る所でしたいつも土留めで砂利や大きめのハイドロカルチャー使ってましたがどうしてもこぼれるのか嫌でしてがウールマット使うのは早速やろうと思います!たまたま前にメダカの産卵用の5ミリ厚のスポンジ型活着と同じような緑のものですが側面のコケ付けに造形くんと合わせたのですがその残りがまだあるのでそれも余って捨てようと思ってたので捨てなくて良かったです🎉
    今までは水量が低い物がおおかったのでいつも盛土が高いと思ってても水貼ると盛土がビタビタになるのもやだったので重ねて高さを出そうと思います😊今度は深めの水中のものも作りたいです🎉

  • @ユッキー-h6t
    @ユッキー-h6t День назад

    いつも拝見させていただいてます。
    今回もわかりやすい説明ありがとうございます!!
    土留めをして、高さのレイアウトを作ったのですが、寒くなってきてヒーターの置く位置に困ってます。
    何かいい方法ないでしょうか。

    • @Ordinary-Aquarium
      @Ordinary-Aquarium  День назад +1

      「コーナーカバー 轟」などで検索するとお役に立てるかもしれません。

    • @ユッキー-h6t
      @ユッキー-h6t День назад

      @@Ordinary-Aquarium ありがとうございます!!
      記事読ませていただきます!!