【ろ過の基礎のお話】エアーレーションをろ過目線で解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии •

  • @hy9408
    @hy9408 17 дней назад +7

    最近は、動画でも有茎系中心の水草水槽が多いですけど初心者がまねしようとして上手く行ってもトリミング直後は暫く見た目が悪くなったりしてイメージと違うとなって続かない気がします。自分は子供の頃、見たこともないキレイな魚に引かれて60センチ水槽セットに砂利だけ引いて熱帯魚飼い始め水草入れたくて後からレイアウト素材追加して失敗してを繰り返してました。初心者のための安く簡単に初めてメンテナンスも大変でない生体から入って後から追加していく経過や方法を解説した動画が増えれば本当の初心者も始め易くなる気がします。

  • @小林ルル
    @小林ルル 16 дней назад

    昔、いぶきのエアストーンで細かく出して、魚が戯れてる姿見て癒されていました。
    個人的にもブクブクは見ていて好きです。
    ヒーリング効果が人間にもありますよね。
    なのでその水槽環境にエアレーションなんか要らないよと言われても好きなら入れればいいんですよね。

  • @BGP3055
    @BGP3055 17 дней назад +1

    ちょうど昨夜、白濁り対策でエアいれたらピカピカになりました!

  • @パーテル
    @パーテル 17 дней назад

    いつも勉強させてもらっています。水面が浮草で埋まっていると水面が動かないので、エアレーションの効果があまりなくなってしまう、ということはありますでしょうか?

  • @hkhk2009
    @hkhk2009 17 дней назад +1

    おすすめのエアポンプは何ですか?付属品から始まることが多いと思いますが増えていくにつれ2本3本となった時や上手なホースの繋ぎ方等ちゃんと知りたいなと。
    ダメなのはわかってますが逆流防止とかつけてません> ̫

    • @Ordinary-Aquarium
      @Ordinary-Aquarium  17 дней назад +1

      水作のSSPPシリーズがおすすめです。

    • @hkhk2009
      @hkhk2009 17 дней назад

      @ ありがとうございました😊

  • @kenzomix
    @kenzomix 17 дней назад

    信頼できる情報をいつもありがとうございます!エアレーションの泡の音について質問させてください。私は寝室で4Lくらいのボトル5つにエアレーションしているんですが、音が気になりにくいストーンなどあれば教えてください。当初は泡が小さいものが静かでいいと思っていくつか選んだんですが、「スワーッ」て感じの音がエアー量を絞ってもどうして耳障りに感じます。動画(9:10)の水槽でポコポコ情緒ある泡が出ている仕組みはなんでしょう?

    • @Ordinary-Aquarium
      @Ordinary-Aquarium  17 дней назад

      音は仕様なので少なくするのは難しいですね。エアーストーンを底床に埋めています。

  • @七枝-z6z
    @七枝-z6z 17 дней назад +1

    大気中の空気の割合は特異な場所出なければたとえ富士山の頂上であっても量は変動しても割合は変わりません。(酸素21%窒素78%アルゴン0.9%)そして現在酸素を使用する生命はこの割合を重視している者が多く人間も酸素18%割と何らかの異常が出るラインとされています。濃度が下がったなら沢山息をすれば良いと思うと思いますがどうやらソレがダメなのだそうです。たとえ絶対数が同じ酸素量だったとしても割合が低いと酸欠に不思議な事になるのです。(逆に割合が多すぎてもダメです)そこから考えると安定した割合の空気がバクテリアなどにも大切なのでは無いか?と酸素欠乏作業主任者技能講習を受けた者として水が綺麗になる理由を妄想してみました。ワンチャン0.9%のアルゴンがやらかしてる可能性はありますが…。