【発売開始】高出力のポータブル電源!これは真夏のアイドリングストップに有効か。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 130

  • @OjitoraChannel
    @OjitoraChannel  Год назад +1

    今回使ったポータブル電源はこちらです。
    公式HP:bit.ly/3NKwgF4
    Amazon:amzn.to/3O3pGLq
    キャンペーンと併用可能な5%OFFクーポン:ytojitora
    ※クーポンは7月31日までご利用いただけます。

  • @TSS13Y
    @TSS13Y Год назад +6

    おじとらさんすいません。おむすび🍙食べておられるシルエットが芦屋雁之助さんの山下清画伯に見えました🤣🤣🤣しかし🐶はなちゃんかわいいですね❗️😊

  • @漆原道雄-b9d
    @漆原道雄-b9d Год назад +6

    とうとうおじとらさんにもポタ電の案件が来たんですね
    ウチはこのメーカーの500wのを持っていますが車中泊旅で重宝しています
    2000wクラスならトラックに電子レンジなど積んだりすれば自炊も出来て食費を浮かせるしポータブルクーラーを積めば熱帯夜でもぐっすり寝られると思います

  • @yuuji5590
    @yuuji5590 Год назад +3

    お疲れ様です😊おやっさん
    尼崎から帰りました明日は茨木に行きます
    ポータブル電源いいですね、こないだ電気屋でみたら23万くらいやった😅買えません😂
    4000W😮電子レンジ余裕ですね、俺のトラックに積んでるインバーターが1500ワットでレンジ500Wなら余裕で回ります🤣弁当のおかずや温めに便利🎉
    その米を炊くやつ意外に電気食わないですね、家庭の炊飯器ならかなりいくのに
    どうですか?😆🍙の味は
    俺は🍙を三角に作れません😢
    ソーラーパネルもあるんですか?😂凄い
    定年してワゴン車で釣りしながら旅をする時に買いたいですね
    俺はインバーターを2台積んでて1個はレンジ用、1個は充電用にしてます、ジャンプスターターがあるからそれに扇風機つなげて涼んでます😆電池無くなれば直ぐ充電できますよ
    高いものは買えないから安いやつで工夫してます😁
    今日も一日ご安全に(^o^)

  • @ひしゃたん6060
    @ひしゃたん6060 Год назад +3

    音でお知らせしてくれるレンジかっこいい!

  • @純一井上-e7j
    @純一井上-e7j Год назад +7

    ポタ電とてもいいですね!自分もあと2年で年金生活になります。
    おじとらさんのように
    全国を車中泊しながら周りたいと思っているので、ポタ電の便利さの勉強ができました。
    ありがとうござましたぁ😊

  • @たーくん-x6m
    @たーくん-x6m Год назад +4

    おじとら号の室内(寝台) 初めて見られました🙌 夏仕様 畳って ほんと いいですね~😊 熱中症に気をつけてください🤗

  • @月うさぎ-t8t
    @月うさぎ-t8t Год назад +3

    🐬い〜い場所での屋外めしも使える😋 花ちゃんもソワソワしてましたね🎶
    災害時や車にも持ち込める点にも目が向きました!
    梅雨明け間近🚛 ご安全にー!

  • @まっさん-w3i
    @まっさん-w3i Год назад +5

    おじとらさんはトラック降りても車中泊キャンプ系とか、居酒屋系とか引き出し多いですね👍

  • @もり-o2z
    @もり-o2z Год назад +2

    お疲れ様です😆🎵🎵久しぶり、花ちゃん登場ですね‼️この前の大雨は大丈夫でしたか?

  • @マックバーレン
    @マックバーレン Год назад +2

    可愛いワンちゃんがいますねぇ〜🐶
    ポタ電買うか迷っています〜😂
    最近は車内エアコンもあるし何でも出来そうですね!
    詳しく有り難う〜!

  • @工藤大介-n5j
    @工藤大介-n5j Год назад +4

    おじとらさん。トラック降りても続編You Tubeの道筋ついたなッて感じの映像でした。リアハッチ上げて飯炊いておにぎり頬張るシーンは中々おじとらさんの雰囲気にピッタシでした。
    ポータブル冷蔵庫とセットで持ち歩くといいですよ。

  • @ひしゃたん6060
    @ひしゃたん6060 Год назад +4

    はなちゃんがきゅ〜きゅ〜言ってるのかわいい💞

  • @みぽきち
    @みぽきち Год назад +1

    今日も、お仕事お疲れ様です😆ぽた電、いいですねぇ~容量もすごいですねぇ~キャンプに最高~🤣おじとらさん、景色のいい所で、黄昏てましたねぇ~似合う~🤣
    明日も、ご安全にー😆👋

  • @shimousa.utamaro_ayase.hitomi
    @shimousa.utamaro_ayase.hitomi Год назад +4

    お疲れ様です😄
    ポータブル電源は良いですよね✨
    トラックに積んでますよ😁
    次回の配信も楽しみにしてます🎵
    くれぐれも体調にも気を付けて、ご安全に‼️

  • @fuuhiiragi3972
    @fuuhiiragi3972 Год назад +40

    おむすび🍙食べてるとこ見てたら、裸の大将に見えてきた。

    • @ぎったまい
      @ぎったまい Год назад +4

      ぼ、ぼ、僕はおにぎりが🍙好きなんだな。笑

    • @coku6640
      @coku6640 Год назад +2

      なかなか上手い😂ですね〰️‼️🆗✌️

    • @DYNA0821
      @DYNA0821 Год назад

      ああ、それだ(笑)

  • @中島茂幸-v3n
    @中島茂幸-v3n Год назад +1

    おはようございます‼️ 九州の大雨大変ですが、安全運転、仕事頑張って下さい❗️

  • @金子昭一-o4m
    @金子昭一-o4m Год назад +1

    おじとらさんと、ひげさんが、同じタイミングで同じようなバッテリーの動画を、あげていますよ😁何か通じる仲があるのでしょうね😁ビックリしましたよ👌あれば便利な商品ですね。ご安全に。

  • @hide-mashimo6163
    @hide-mashimo6163 Год назад +3

    これでおじとらさんも家電キャンパーの仲間入りですね😄

  • @まさのすけ-c6r
    @まさのすけ-c6r Год назад +4

    お疲れ様です🙂
    ポータブル電源いいですね👍
    キャンプはもちろん、車内でも使えて色々快適👍
    最近は、災害も多く非常時にもいいですね☝️
    トラック内も快適になりそうですね🤗

  • @野﨑知明
    @野﨑知明 Год назад +3

    ポータブル電源良いですね。おじとらさん、三角おにぎり作るの上手いですね。自分は、下手くそですね。😢

  • @くれすた-w7l
    @くれすた-w7l Год назад +1

    お疲れ様です😃
    ポータブル電源災害時にも便利ですよね。
    今週もご安全に🚚

  • @4青島泉
    @4青島泉 Год назад +4

    お疲れ様です。
    いいな〜ポータブルバッテリー⚡
    冷風扇なんかも…十分使えますね❕
    エンジンカットしても、快適に過ごせそうですね✨

  • @キララ熊本
    @キララ熊本 Год назад +3

    ポータブルバッテリーが前から欲しいと思ってました
    紹介された商品はいいですね、熊本地震にあって以来災害時に使うのを揃えているのですがバッテリーだけないので欲しいですね
    為になるおじとらチャンネルですね!

  • @ゆちゃん-n7u
    @ゆちゃん-n7u Год назад +1

    おじとらさん、いつも楽しみな視聴しております‼️‼️
    質問=秘密基地での魚はどこで仕入れてますか❓️
    これからも楽しい配信よろしくお願いいたします‼️
    お身体ご自愛ください‼️

  • @マサト-j6b
    @マサト-j6b Год назад +10

    お疲れ様です😊
    ひげちゃんもポタ電上げてましたね😄トラック会社がこの様な会社と共同開発とかしてくれたら長距離の方とか助かる人増えそうですね😁

  • @kuujira123
    @kuujira123 Год назад +1

    凄いポータブルバッテリーですね。
    出力も高いし便利そうです。

  • @にし-k6f
    @にし-k6f Год назад

    お疲れ様です!
    外で食べるご飯🍙最高ですね😋

  • @taka8416
    @taka8416 Год назад +1

    おじとらさん 高出力のポータブル電源良いですね😆自分も欲しくなりました。🍙 野に咲く~花のように~♪おじとらさんいつか白のタンクトップ着てお願いします🙏

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l Год назад +1

    ご苦労様です。ポータブル電源ですね。車の中で使うのにいいですね。野外で、ごはんが炊けますね。お湯を沸かして、コーヒーも飲めますね。海を見ながら、おにぎり、美味しいですね。ソーラーパネルを使って、充電できますね。トースターでパンも焼けますね。おじとら号も夏仕様ですね。車内も涼しくなりましたね。よかったですね。お気をつけて。

  • @hottohert028
    @hottohert028 Год назад +1

    芦屋雁之助さん懐かしいですね。ヨレヨレのシャツ!では無くかっこいい『オジトラ』さんですね😊

  • @dogsisimaru5418
    @dogsisimaru5418 Год назад +3

    リン酸鉄リチウムでそこそこw数使えるポータブル電源で悩んでいました
    いいと思ったのが重量が20キロ近くありヘルニア持ちなのでさすがに20キロは腰にこたえそうなので購入を躊躇しておりました
    ジャクリさんはメーカーとしてしっかりしていそうだし1000Plusのw数、重量も15キロといいですね
    あとは新製品なので他のメーカーに比べるとセールでもまだお高いのが・・・また悩むところですね

  • @わんわん-r5d
    @わんわん-r5d Год назад +3

    いいですねぇ🎵
    ポータブル機器😊
    これから時代あったら
    便利です😆🎵🎵
    間違いない✨
    ためになる動画ありがとうございます😊
    おじとらさんのトラック
    快適ですねぇ🎵
    おじとらさん&皆さまご安全に~👍️

  • @さんじろー
    @さんじろー Год назад +2

    花ちゃん、めっちゃ暑そうですよ!
    投稿いつも楽しみに観てますけど
    ポタ電おすすめのマスコットキャラに
    花ちゃんは可哀想ですー😂

  • @球磨人
    @球磨人 Год назад +4

    お疲れ様です✨
    もしもの時の備えとしても参考になります😲

  • @gti7046
    @gti7046 Год назад +1

    こんばんは😃🌃
    お疲れ様です😌💓
    ポタ電は良いですね🥰
    今はどの会社も待機中はアイドリングストップですもんね。
    その中でポタ電は大活躍でしょうね🥰
    で…燃料消費にも一役買いそうですね。

  • @米原信弘
    @米原信弘 Год назад +1

    いつも、ありがとう😉👍🎶ございます。参考になりました🙇九州、豪雨が続いてます。御家族のご安全を祈ってます。

  • @sanbon91
    @sanbon91 Год назад +4

    ポタ電と来たら次はポータブルクーラーですね!
    助手席の窓に排熱ダクトを取り付けたおじとら号を見る日がくるのか!?

  • @aniki6865
    @aniki6865 Год назад +1

    今年の夏は3~4年ぶりにあれやって下さい !
    キンキンに冷した箱にポツンとコンビニ冷やし中華一つ!😙

  • @那須仁-r6g
    @那須仁-r6g Год назад +2

    おじとらさんの寝床も、夏仕様ですな〜新たなポタ電も入れて。
    私にはポタ電は用をなさないので、涼しそうなサーキュレーター、気になりました

  • @TANIYAN271
    @TANIYAN271 Год назад +2

    ポータブル電源便利ですね、御安全に🙋‍♂🤗

  • @辻本竹志
    @辻本竹志 7 месяцев назад

    初めまして。この商品は使用中に充電できるのでしょうか?

  • @たっちゃん-d1b
    @たっちゃん-d1b Год назад +2

    お疲れさまです。
    夏場のアイドリングスットプは、きついですね💦
    身体に気をつけてがんばって下さい。次回の動画楽しみしてます。
    では、ご安全に

  • @鳥居克明
    @鳥居克明 Год назад +3

    お疲れ様です!安全運転で頑張ってください😊

  • @ばばちゃんセブン
    @ばばちゃんセブン Год назад +2

    おじとらさんが無水鍋でご飯炊かれてるからおにぎり美味しいでしょうね。そっちに目がいってしまいました。

  • @ひしゃたん6060
    @ひしゃたん6060 Год назад +1

    おじとらさんが、一人キャンプデビューするのが楽しみです

  • @竹内聡-w2v
    @竹内聡-w2v Год назад

    購入検討してます 24vで充電できますか?

  • @ひびび-u2g
    @ひびび-u2g Год назад +1

    おじとらさんちのバルミューダレンジがうちと同じでうれしいーー

  • @K-DEN
    @K-DEN Год назад +1

    長距離トラックには必要ですね ポータブルクーラーも欲しいですね

  • @本舗関西
    @本舗関西 Год назад

    ポータル電源いいですね。
    これから、フル活動ですね😊
    いいものを、手に入りましたね。
    快適な睡眠できますね。
    トラック飯なども、やってくださいね😊
    動画配信楽しみにしてます。応援してます。頑張ってください。😅

  • @タッツータッツー
    @タッツータッツー Год назад +2

    昨日、吉田町でおじトラさん発見しました!

  • @竹内聡-w2v
    @竹内聡-w2v Год назад

    購入検討してます 24vで充電できますか?メーカーでは対応してないと言ってますが

  • @user-iu4bc9xy2p
    @user-iu4bc9xy2p Год назад +1

    久しぶりのはなちゃんや元気でよかった、はなちゃん可愛いですねー

  • @ガンジー-w4v
    @ガンジー-w4v Год назад

    夏場は、この手の案件増えるんですね!!ひげちゃんも昨日出してましたよね🤗

  • @MOON-tg4bg
    @MOON-tg4bg Год назад

    おつかれさまです🌉
    同じくスーパーグレート乗りです(只今エンジンから謎の異音でレッカー移動されて休み中)寝台のプラック調の畳めちゃくちゃカッコよくて硬めで良さそうですねぇ〜
    購入可能商品なんですかね?
    暑いけど💦お仕事頑張って下さい↗️

  • @S.HIRO24
    @S.HIRO24 Год назад +1

    お疲れさまです!
    ポータブル電源いいですね~

  • @聖-j2w
    @聖-j2w Год назад +1

    停電時には欲しい商品ですね
    一家に一台あればいいですね

  • @トツ二世
    @トツ二世 Год назад +2

    お疲れ様です。
    災害は何処でもあり得る日本… いつでも使える様に準備します‼️

  • @slopewellcousin2095
    @slopewellcousin2095 Год назад +5

    おお、バルミューダのトースターにオーブンレンジ(?)ですか!
    おじとらさん、家電には意外とこだわりがありそうですね。

  • @マイケル-t7c
    @マイケル-t7c Год назад +1

    おじとらさん
    お疲れ様です
    いい商品ですね
    地球にも環境にもいいですね
    花ちゃんも気持ち良さそうで
    海んバックに
    にぎり飯
    通販おじとらさん
    ご安全にぃー

  • @塩田宗之
    @塩田宗之 Год назад +4

    今晩は、お疲れ様です。
    ポ−ダブル電源は、持っていると災害とかの時に役に立ちますよね。
    自分は、東日本大震災を経験して居るのでほしいなと思っています。
    ご安全に!ハナチャン可愛いですね

  • @Ko1962315
    @Ko1962315 Год назад +2

    Great review Ojitora san!

  • @Lanai.tattun41
    @Lanai.tattun41 Год назад +3

    ポータブル電源、災害対策として常備する時期にきているのかな❔

  • @IWATSUKI.A
    @IWATSUKI.A Год назад +2

    おじとらさんお疲れ様です トップ3頂きました 毎日暑いけど頑張りましょう

  • @荒波ペイ
    @荒波ペイ Год назад +1

    お疲れ様です❗
    アイドリングが出来なければ、トラックメーカーさんオプション装備で考えて下さい🙇

  • @清水亮-w4i
    @清水亮-w4i Год назад +2

    おじとらさん、こんばんは。「ポータブル電源」購入しようとしても「値段」が高かったりするので、
    躊躇ってしまいます。太陽光パネルが付属してる物もあるみたいです。(ジャクリさんのポータブル電源)

  • @ポートラム
    @ポートラム Год назад +1

    ハイラックスベースのキャンピングカーあるので、もし車買い替えるならハイラックスベースのキャンピングカーにしてはどうでしょう。

  • @wakakochin
    @wakakochin Год назад +2

    これキャンプしてる人とかよく紹介してますね😊

  • @山登りの豚
    @山登りの豚 Год назад +2

    お疲れ様です。遂におじトラさんも〇〇案件が来ましたね~😉👍

  • @どりーま
    @どりーま Год назад +1

    お疲れ様です🤗 いいですね ご安全に🐸

    • @どりーま
      @どりーま Год назад

      ありがとうございます🤗 ご安全に🐸

  • @ohyach1945
    @ohyach1945 Год назад +1

    自分はそれよりもだいぶ小さいジャクリー使ってますが、保管温度が40度までなんで夏場は運行終わると家に持って帰ってますが、2個あるんで地味に大変なんですよね(笑)

  • @HitoshiNagashiman
    @HitoshiNagashiman Год назад

    おじとらさんお疲れ様です。
    真っ先に災害用の備蓄に良いなと、真っ先に思いました。
    埼玉在住ですが、東日本大震災の時、数日間はキャンプ用のガス製品などで煮焚きしてましたからね。

  • @エクシブ05
    @エクシブ05 Год назад +1

    ポータブル電源、アウトドアや災害の時に役立ちますね😊

  • @ひしゃたん6060
    @ひしゃたん6060 Год назад +2

    おじとらさんの動画に、癒やしてもらえる

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 Год назад +15

    お疲れ様です。
    ポタ電、良いですね!
    可能であれば、トラックの荷台の屋根に太陽光パネルを2~3枚取り付けたら、電気使い放題になると思いますよ!

    • @サウンドサンタクロース
      @サウンドサンタクロース Год назад +3

      まったくもって素晴らしい!折りたたみの太陽光パネルでも良さそうですね。おじとらさんのちょっとした発想も効率的です。良いこと教えてくださってありがとうございます!

  • @arex35468
    @arex35468 Год назад

    車載冷蔵庫は使われないんですか?

  • @user-noraneko266
    @user-noraneko266 Год назад

    ご苦労さまです。
    冷凍車だと冷凍機と走行用エンジンで常時回しっぱなしが普通ですよね?
    それを考えると、あれば楽だけど大容量のインバーターでも・・・と考える私です。

  • @大の犬好き様
    @大の犬好き様 Год назад +2

    はなちゃん❤
    二人ドライブかな?!
    はなちゃんクウクウかわいい❤

  • @hiroakitakahashi4360
    @hiroakitakahashi4360 Год назад +3

    お疲れ様です。
    動画とは全く関係ありませんが熊本のご自宅は大丈夫ですか?
    九州地方は水害や土砂災害がアチコチで発生しているので大変心配です。
    日本全国、被害に遭われた方が少しでも早く日常の生活にもどられる事を心からお祈り申し上げます。

  • @田中幸雄-u9z
    @田中幸雄-u9z Год назад +2

    お疲れ様です😊オジトラさん…遅いですよ!😆内は2018年の北海道胆振東部地震から!買ってますよ!😊その前までは発電機があったのですが!😅動かなくなって!買いましたよ!嫁も動かせるし🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️只…値段が全然違う😭

  • @石丸慧
    @石丸慧 Год назад +3

    ポータブル電源導入は良いですね。

  • @mickey.758
    @mickey.758 Год назад +1

    お疲れ様です ポタ電のワット数が大きいのは ありがたいですね。😊

  • @矢口博道-n5n
    @矢口博道-n5n Год назад

    ポタ電欲しいと思ってました、参考になりました。

  • @東すすすささ
    @東すすすささ Год назад +1

    初めましておじ寅さん まさかの案件😊うちも古いタイプですがジャグリー1000居ます。ポタ電仲間ですね~

  • @zxcvbnm3314
    @zxcvbnm3314 Год назад +3

    ポタ電、キャンプ用品ですが災害用品でもありますが、トラック用品でもあることがわかりました。おじとらさんプレゼンが上手ですね、電子レンジとトースターを同時に使うのは家庭でもコンセントが一か所だと使用できませんが使えましたね。コンセント数は実に微妙ですね、充電時間が短そうなので作業場で使っている冷房機が使えたらとても良いと思います、あとは販売価格です🙂

  • @南部正明
    @南部正明 Год назад +3

    お疲れ様です

  • @政勝-n1o
    @政勝-n1o Год назад +2

    トラックに、ポタ電とオーブンレンジが標準装備にならんかなぁ⁉️

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 Год назад +1

    トラックドライバーには必需品!
    電気が無い暮らしは考えられない。
    屋根にソーラーパネルが据え付け出来れば走行しながら充電も可能!

  • @水谷道夫
    @水谷道夫 Год назад +1

    おじとらさん、お疲れ様です。めちゃ欲しいです、でも、お高いんでしょうねー、ううん・・・迷う

  • @ひしゃたん6060
    @ひしゃたん6060 Год назад

    2000wあると、結構いろんな家電使えますね

  • @muramasa00
    @muramasa00 Год назад

    20A 200Vの出力があれば買いたいところ

  • @ミッキーマウス-f1u
    @ミッキーマウス-f1u Год назад

    おじとらさん(o'ω'o)ノオツカレサマ〜デス☆ポータブル電源も驚きですが、おじとら号、夏仕様、セノプロオリジナル寝台畳🤪‼️は驚き🤗
    ポータブル電源、災害時&アイドリングストップ中の熱さ対策に良いですね🤔

  • @Doll1977-sz9vl
    @Doll1977-sz9vl Год назад +2

    24vのシガーソケットで充電する時は接触不良に気を付けて下さい、割りと簡単にソケット部分が溶けますよ。

  • @tamanegisanntarou
    @tamanegisanntarou Год назад +2

    畳 ほしいです どこで買えますか? 教えてください!!!!!!!!!

  • @kazuoy9397
    @kazuoy9397 Год назад +1

    良いねお疲れさまです

  • @繁田一郎
    @繁田一郎 Год назад +2

    今回は[おにぎり]でしたが、おじトラさんには[ちゃんぽん]が似合うと思いますので、次回はぜひとも[5辛カレー&ちゃんぽん]のセットで、お願いします🙇

  • @ころちゃんです
    @ころちゃんです Год назад

    ポータブルクーラーも有りますよ。車にも出来ますよ

  • @ラ族-n8h
    @ラ族-n8h Год назад +4

    寝台の畳は販売しとんか?

    • @OjitoraChannel
      @OjitoraChannel  Год назад +2

      セノプロで販売してます^ ^

    • @ラ族-n8h
      @ラ族-n8h Год назад +1

      おじとら様
      畳情報ありがとうございます。

  • @___john3034
    @___john3034 Год назад +1

    流行りのポータブル電源
    使いやすさが伝わってきました。
    商品のプレゼンについては
    ひげちゃん→おじとらさん→もこちゃんかな⁉️

  • @さとちゃんママ
    @さとちゃんママ Год назад +1

    今晩は☺️ポータブル電源、自然災害が起こって、被災地の人々の現状を見る度、必要だよね、と感じてました。でも、そんなに長く快適に使えないんでしょ⁉️とも感じてました。今回、動画を拝見させて頂いて、自分が思っているより高品質で使い勝手が良いことにビックリしてます‼️将来を見据えて…考えてみようかな✨