Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
青梅へようこそ!杵築神社への道は、自分が草刈りしました。
お邪魔しました。とても山奥にあり大きな屋根の家屋が住宅地育ちの私には非常に新鮮に感じた場所でした😍神社の場所も不透明でしたがお陰様で辿り着けました。ありがとうございました🥹✨
すばらしい動画ありがとう
竹林凄いですね、風が吹いたら音が凄そうです。高い石垣と大きな家と白い雲のういた青空、素晴らしい🤗青梅、地名の読み方色々あって興味深いです
天気が快晴でよく歩けました👣曇りで薄暗いと気持ちが落ちて探索に影響するので😢ちょっと来月あたりタケノコ掘りに行きたくなるぐらいの竹林でした🌿🤭
無人なんて信じられませんでしたいつも夫婦2人で動画楽しみにしております
綺麗な家を見たとき『もしかしたら…』と思ったのですが居られませんでした😢ただ神社までの草刈りはあの住居の方々が刈ってくれたのだと思います🏞
@@si4-monsa 手入れには元住民の方々来てるのですね
井原市の青梅集落へ行かれたんですね。ここは広い集落跡ですが、草刈りがしてあるので管理されているようですね。お疲れ様でした。
凄く映像の色が綺麗。空や緑が美しい✨💎💍⭐🩰🎁🎉
青梅であおめと読むんですね 東京にも青梅ありますがおうめと読みます。古い神社の跡 なんか好きです。鳥居は木製だから崩れるまで早いかもですね
『おうめ』って読み方も難しい読み方ですね、木製だと尚更、集落感がでていいです🥹倒れちゃうともう新な鳥居は建てないかもしれませんね⛩️😢
しいさん今晩は~🌸🌃 遠征待ってました🙌💕 生い茂った藪から屋根の突き出た大きな家の多い集落でしたね。 航空写真本当いいですね 今では解り知れぬ以前の生活状況まるわかり😺👍✨ 過疎化でやむなく離れて行かれる中 お手入れしてでも捨てきれぬ方もいらっしゃる わかる気します お天気🌞ざし眩しい竹林綺麗でしたね まだ少し筍早かったかな😊♪ 神社跡も見つけれて良かったです 次回も楽しみしてます🤗♡
普段行ってる和歌山などの集落より全体的に家が大きく感じました。(茅葺き屋根だからでしょうか🏚️)家の見た目も『昔っ!』って感じがして楽しかったです🤭次回も遠征編、近日に配信します📺️
人の手入れが入って見通しも良かった時代にはどんな風景が広がっていたのか、色々と想像を膨らませてしまいました。それにしてもgoogleマップにない道を歩くとはなかなかですね。サムネ大好きです。
サムネイルお褒めのコメントありがとうございます🥹この風景を見たとき『この角度からの景色をお伝えできれば…』と勝手にこだわってました⛰️😸
八つ墓村たのむ
津山市はちょっと遠いですがいつか行ってみます🥹✨
岡山来たねー😸井原(いばら)って読みます💡井原の上の高梁(たかはし)に住んでますが、井原にもあんな寂しいとこあるんやなぁ💦また知らないとこ見せてな〜😺
井原(いばら)でしたかっ💦ありがとうございます😸井原市街地を帰りに通ったのですが意外にお店や建物が沢山あってガヤガヤしててびっくりしました😄時期をみてまた岡山県に行きます👣
しいさんごきげんよう😆大分 荒れた道路ですね気をつけて❗ 立派なお家が ありましたね 鳥居悲しそう😨 ありがとう😊
雪が降り積もるのか茅葺きの住宅ばかりでした🏚️ちょっと車でも危ない道でした🫠あの鳥居…雰囲気最高でした🤗
しいさん、お疲れ様でした!日本の季節も良くなって来ましたね♪人が住まなくなってしまうと荒れてしまいますが、、当時人が居られた時は今以上に見晴らしが良かったのでしょうね🤔しかし、大きな家でしたね😵次回も楽しみにしております🙇♀️
屋根が大きい家ばかりでびっくりしました🥹中から小判が出てきそうな家屋でした🤭✨️
場所がスゴイって思う所に大きな家を作るのは大変な事だったと思います🤔しかし、どこも大きい家ばかりですね!驚きです😵小判ありそうな気がしますよね👍
しいさん、こんばんはです。岡山県廃集落探索お疲れ様ですね。集落に行く道中の険しい道と酷道見ていハラハラしますね。ポツンポツンと石垣が・・・ようやく廃集落の予兆ですね。最初の発見の家は蔵ですね。石垣に何か植物が付着しているみたいですね。廃墟が木々と藪に囲まれて守られていますね↔こうやって自然に同化して無くなっていくんでしょうね。訪れている山穏やかですね。お地蔵様を見てホッとしますね。鳥居が健在で良かったですね。神社廃墟・・・なんか虚しく悲しい思いですね。岡山県廃墟探索お疲れ様です。
最初に石垣を見たとき『来た!』と思いました😋雪が積もる地域だと思うので植林された木々が雪から廃屋を守ってくれそうですね☃️歩いていると、お手入れされている方がいるのを知って安心感がでました☺️
あと、岡山県神社庁にこの杵築神社の登録してありますね。庁ってことは公立の組織だし、由来とかプロフィールも載ってるので、廃神社ではないのかも。。?
こんにちは!岡山県北部にも行って来てみてください😊地図は、個人でもネットとかでは、みれないんですかね?💦
こんばんは🌙🌉時期をみてまた岡山県に行こうと思います🤭電波がない事が多く、国道地理院の地図を印刷して持って行ってます。ただうまく地図を見きれていなく迷ったりする事もあります🗺️
井原市には北条早雲が若いころ所領経営してた地がありますが、ここはもっと山奥ですね。ちょっとした谷筋にも集落が点在してきた中国山地らしい場所と感じます。毛細血管でたとえると末端からどんどん消滅して自然に還っていくんでしょう。神社は集落の集会所も兼ねていたようですね。濃密な運命共同体で今の都市民には想像もつかない繋がり(しがらみとも言える)があったことでしょう。夢の跡のようです。
神社の集会所が良かったです😊当時はみんな集まってイベントなどしてたんですね✨️引っ越しの挨拶もなくなりつつある時代の今、村社会は苦手って人も多そうですね。
しいさん、探索お疲れ様です。初の岡山ですね㊗🎉神社への道が草刈りされてるし、キレイなお家もあるし集落の一部は管理してる人が居そうですね🤔でもかなり道が酷道ですね。広島や岡山などの山間部も過疎化で、無人集落・廃集落が増えてるようです。こちらの方の探索も、ご検討頂ければと思います😊
あの草刈りがなければ引き返していたかも知れないと思うと管理されている方に感謝の思いがでてきました🥹地域によってその地の特色がでて楽しかったです☺️
何かおかしいとか、危険を感じるとか、自分の直感がしたら早めに切り上げたほうが、いいですね🍀神社の茶まが、お茶会でもしていたのかなあ🙄今回も面白かったです!ありがとう!🌸
こんばんわ🌛神社の釜はお茶を沸かすやつだったんですね☺️知りませんでしたありがとうございます🥹行事の時にあの場に集まって時折、お茶を出していたんだと思えてきました🍵これからも気をつけて探索します😸👣
出雲大社はかつて杵築大社と言われていたから杵築神社に祀られていたのは出雲系の神々なのかも。
岡山の山奥の過疎集落…金田一耕助が出てくるミステリー映画をつい連想してしまう…w
廃村動画を観てるといつも思うんですが、こういった廃村の土地や廃屋(完全に潰れた家屋も含めて)には元々の所有者や現在の所有者の方がいらっしゃると思うんですが、固定資産税とかどうなってるんでしょうね?
以前この手の事情に詳しい方がコメントを下さって一定の額を下回った資産(土地、家屋など)は固定資産税が免除されるケースがあるようです。額や基準は明確にはわかりませんが『なるほど💡』っと思い[なにが何でも税金を取る]訳ではないみたいです😸🗾
@@si4-monsa そうなんですね。ありがとうございます。
サムネだけ見て「へー青梅市ってこんなに田舎だったんだ」と思いましたが完全に勘違いでした
都内在住の方から多数コメント頂き、東京に『青梅市オウメ』があるのを知りました✨️大都会まで一時間かからないのが羨ましいと思いました🥹
東京都青梅市在住の俺氏。動画サムネ見て違和感なかった事に悲しみ。
東京の青梅市を今回初めて知って地図で見たのですが、『東京🗼』ってイメージが少し変わりました。テレビなどで23区の映像ばかり見てたのでビルしかないイメージでした🏢自然と日本の中心地がちょうどいい距離感にあっていいとこ取りな市に思えました🤭
こういう所に来るならオフロードバイクのほうが良いですよ。
『オフロードか…💭』と思って見てみたら高額なバイク多いですね⁉️欲しいです😍
ここにも強盗が訪れる昨今。😢
青梅へようこそ!
杵築神社への道は、自分が草刈りしました。
お邪魔しました。とても山奥にあり大きな屋根の家屋が住宅地育ちの私には非常に新鮮に感じた場所でした😍
神社の場所も不透明でしたがお陰様で辿り着けました。ありがとうございました🥹✨
すばらしい動画ありがとう
竹林凄いですね、風が吹いたら音が凄そうです。高い石垣と大きな家と白い
雲のういた青空、素晴らしい🤗青梅、地名の読み方色々あって興味深いです
天気が快晴でよく歩けました👣
曇りで薄暗いと気持ちが落ちて探索に影響するので😢
ちょっと来月あたりタケノコ掘りに行きたくなるぐらいの竹林でした🌿🤭
無人なんて信じられませんでしたいつも夫婦2人で動画楽しみにしております
綺麗な家を見たとき『もしかしたら…』と思ったのですが居られませんでした😢ただ神社までの草刈りはあの住居の方々が刈ってくれたのだと思います🏞
@@si4-monsa 手入れには元住民の方々来てるのですね
井原市の青梅集落へ行かれたんですね。ここは広い集落跡ですが、草刈りがしてあるので管理されているようですね。お疲れ様でした。
凄く映像の色が綺麗。
空や緑が美しい✨💎💍⭐🩰🎁🎉
青梅であおめと読むんですね 東京にも青梅ありますがおうめと読みます。古い神社の跡 なんか好きです。
鳥居は木製だから崩れるまで早いかもですね
『おうめ』って読み方も難しい読み方ですね、木製だと尚更、集落感がでていいです🥹
倒れちゃうともう新な鳥居は建てないかもしれませんね⛩️😢
しいさん今晩は~🌸🌃 遠征待ってました🙌💕 生い茂った藪から屋根の突き出た大きな家の多い集落でしたね。 航空写真本当いいですね 今では解り知れぬ以前の生活状況まるわかり😺👍✨ 過疎化でやむなく離れて行かれる中 お手入れしてでも捨てきれぬ方もいらっしゃる わかる気します お天気🌞ざし眩しい竹林綺麗でしたね まだ少し筍早かったかな😊♪ 神社跡も見つけれて良かったです 次回も楽しみしてます🤗♡
普段行ってる和歌山などの集落より全体的に家が大きく感じました。(茅葺き屋根だからでしょうか🏚️)
家の見た目も『昔っ!』って感じがして楽しかったです🤭
次回も遠征編、近日に配信します📺️
人の手入れが入って見通しも良かった時代にはどんな風景が広がっていたのか、色々と想像を膨らませてしまいました。それにしてもgoogleマップにない道を歩くとはなかなかですね。サムネ大好きです。
サムネイルお褒めのコメントありがとうございます🥹
この風景を見たとき『この角度からの景色をお伝えできれば…』と勝手にこだわってました⛰️😸
八つ墓村たのむ
津山市はちょっと遠いですがいつか行ってみます🥹✨
岡山来たねー😸
井原(いばら)って読みます💡
井原の上の高梁(たかはし)に住んでますが、井原にもあんな寂しいとこあるんやなぁ💦
また知らないとこ見せてな〜😺
井原(いばら)でしたかっ💦ありがとうございます😸
井原市街地を帰りに通ったのですが意外にお店や建物が沢山あってガヤガヤしててびっくりしました😄
時期をみてまた岡山県に行きます👣
しいさん
ごきげんよう😆
大分 荒れた道路ですね
気をつけて❗ 立派なお家が ありましたね 鳥居
悲しそう😨 ありがとう😊
雪が降り積もるのか茅葺きの住宅ばかりでした🏚️
ちょっと車でも危ない道でした🫠
あの鳥居…雰囲気最高でした🤗
しいさん、お疲れ様でした!
日本の季節も良くなって来ましたね♪人が住まなくなってしまうと荒れてしまいますが、、当時人が居られた時は今以上に見晴らしが良かったのでしょうね🤔
しかし、大きな家でしたね😵
次回も楽しみにしております🙇♀️
屋根が大きい家ばかりでびっくりしました🥹
中から小判が出てきそうな家屋でした🤭✨️
場所がスゴイって思う所に大きな家を作るのは大変な事だったと思います🤔しかし、どこも大きい家ばかりですね!驚きです😵
小判ありそうな気がしますよね👍
しいさん、こんばんはです。
岡山県廃集落探索お疲れ様ですね。
集落に行く道中の険しい道と酷道見ていハラハラしますね。
ポツンポツンと石垣が・・・ようやく廃集落の予兆ですね。最初の発見の家は蔵ですね。石垣に何か植物が付着しているみたいですね。廃墟が木々と藪に囲まれて守られていますね↔こうやって自然に同化して無くなっていくんでしょうね。
訪れている山穏やかですね。お地蔵様を見てホッとしますね。
鳥居が健在で良かったですね。
神社廃墟・・・なんか虚しく悲しい思いですね。岡山県廃墟探索お疲れ様です。
最初に石垣を見たとき『来た!』と思いました😋
雪が積もる地域だと思うので植林された木々が雪から廃屋を守ってくれそうですね☃️
歩いていると、お手入れされている方がいるのを知って安心感がでました☺️
あと、岡山県神社庁にこの杵築神社の登録してありますね。
庁ってことは公立の組織だし、由来とかプロフィールも載ってるので、廃神社ではないのかも。。?
こんにちは!岡山県北部にも行って来てみてください😊
地図は、個人でもネットとかでは、みれないんですかね?💦
こんばんは🌙🌉時期をみてまた岡山県に行こうと思います🤭
電波がない事が多く、国道地理院の地図を印刷して持って行ってます。ただうまく地図を見きれていなく迷ったりする事もあります🗺️
井原市には北条早雲が若いころ所領経営してた地がありますが、ここはもっと山奥ですね。
ちょっとした谷筋にも集落が点在してきた中国山地らしい場所と感じます。毛細血管でたとえると末端からどんどん消滅して自然に還っていくんでしょう。
神社は集落の集会所も兼ねていたようですね。濃密な運命共同体で今の都市民には想像もつかない繋がり(しがらみとも言える)があったことでしょう。夢の跡のようです。
神社の集会所が良かったです😊当時はみんな集まってイベントなどしてたんですね✨️
引っ越しの挨拶もなくなりつつある時代の今、村社会は苦手って人も多そうですね。
しいさん、探索お疲れ様です。初の岡山ですね㊗🎉神社への道が草刈りされてるし、キレイなお家もあるし集落の一部は管理してる人が居そうですね🤔
でもかなり道が酷道ですね。広島や岡山などの山間部も過疎化で、無人集落・廃集落が増えてるようです。
こちらの方の探索も、ご検討頂ければと思います😊
あの草刈りがなければ引き返していたかも知れないと思うと管理されている方に感謝の思いがでてきました🥹
地域によってその地の特色がでて楽しかったです☺️
何かおかしいとか、危険を感じるとか、自分の直感がしたら早めに切り上げたほうが、いいですね🍀
神社の茶まが、お茶会でもしていたのかなあ🙄
今回も面白かったです!
ありがとう!🌸
こんばんわ🌛
神社の釜はお茶を沸かすやつだったんですね☺️知りませんでしたありがとうございます🥹
行事の時にあの場に集まって時折、お茶を出していたんだと思えてきました🍵
これからも気をつけて探索します😸👣
出雲大社はかつて杵築大社と言われていたから杵築神社に祀られていたのは出雲系の神々なのかも。
岡山の山奥の過疎集落…金田一耕助が出てくるミステリー映画をつい連想してしまう…w
廃村動画を観てるといつも思うんですが、こういった廃村の土地や廃屋(完全に潰れた家屋も含めて)には元々の所有者や現在の所有者の方がいらっしゃると思うんですが、固定資産税とかどうなってるんでしょうね?
以前この手の事情に詳しい方がコメントを下さって一定の額を下回った資産(土地、家屋など)は固定資産税が免除されるケースがあるようです。額や基準は明確にはわかりませんが『なるほど💡』っと思い[なにが何でも税金を取る]訳ではないみたいです😸🗾
@@si4-monsa そうなんですね。
ありがとうございます。
サムネだけ見て「へー青梅市ってこんなに田舎だったんだ」と思いましたが完全に勘違いでした
都内在住の方から多数コメント頂き、東京に『青梅市オウメ』があるのを知りました✨️
大都会まで一時間かからないのが羨ましいと思いました🥹
東京都青梅市在住の俺氏。
動画サムネ見て違和感なかった事に悲しみ。
東京の青梅市を今回初めて知って地図で見たのですが、『東京🗼』ってイメージが少し変わりました。
テレビなどで23区の映像ばかり見てたのでビルしかないイメージでした🏢
自然と日本の中心地がちょうどいい距離感にあっていいとこ取りな市に思えました🤭
こういう所に来るならオフロードバイクのほうが良いですよ。
『オフロードか…💭』と思って見てみたら高額なバイク多いですね⁉️
欲しいです😍
ここにも強盗が訪れる昨今。😢