[Eng Sub] All things considered, Swire is Strong! [Arknights/Operator Guide]
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- Instructor Guards are underrated. This video shows why they are decent.
BGM:
Cassette Tape Dream by Sharou
• 【30分耐久フリーBGM】Cassette ...
Sheep of the Far East, Dancing with the Telecaster by Sharou
• 【30分耐久フリーBGM】極東の羊、テレキャ...
3:03 PM by beco
• 【30分耐久フリーBGM】3:03 PM /...
©2017 Hypergryph Co., Ltd
©2018 Yostar, Inc.
やはり動画の質の良さから海外勢からもとんでもなく好評なのがわかる、教官オペ好きだから紹介嬉しい🎉
コメントありがとうございます。
一年くらい前から英語字幕を付けているので徐々に英語圏の視聴者が増えているのかもしれません。
教官型は強いのにもかかわらず、あまり知られていないので、今回解説動画が出せて良かったです!
なんちゅー時間に投稿をw
コメントありがとうございます.
もっと早くに投稿する予定だったのですが,もろもろの修正やシルおじ改造パートの作成で遅くなってしまいました….
動画の編集とテンポの良さ!アーミヤかわいいしわかりやすいしで勉強になりました。
スワイヤー実践してきます!
コメントありがとうございます。
強いアタッカーと使えばきっとスワイヤーは活躍してくれると思います!
Thanks for the Swire guide !!!
Thank you for your comment!
教官型の特性追加は知識として知ってましたが、ステータスの上方修正は知りませんでした…アークナイツに歴史ありですね。
配信を見て育てたのですが、地上のアタッカーが育成で増えてくるほどスワ様には出てもらうことが増える印象です。
シルバーアッシュも近距離オペレータだからムリして本人が強くならなくてもスワ様のバフを受けられますね!やったねエンシオディス!
コメントありがとうございます.
教官型は安定した火力があって相方を変えれば色々な状況に対応できるのが強いですよね.配置場所が被るのは領主型ですが,対空・術火力・無効化などが必要なときに使い分けると良いかなと思います.
動画ありがとうございます!
教官型の良い部分が詰まったとても解説でした!
改めて本当にありがとうございました!
コメントありがとうございます。
配信では教官型のことを色々と教えていただきありがとうございました。やっと動画にできて良かったです。
つよつよすわいやー!良い解説をありがとうございます
コメントありがとうございます.
実際,教官型の火力はつよつよですね.
なるほど、よくわかりました。行け、パラス!
コメントありがとうございます。
パラスも最強なのでオススメです。
Thanks for the guide!
I'm bit dissapointed that her module doesn't allow her to be placed on ranged tiles, like Pallas or Dobermann - in previous event units like this were really handy (Gladiia was certainly MVP of that) but I'm still glad module makes her easier to use and helps in boosting others.
Thank you for your comments.
Y module was good in the event and it's easy to keep Instructor trait (120% ATK) always active with it. I hope Swire could use 2 modules like Pallas.
楽しい編集と詳しい解説ありがとうございます!
最近お気に入りのウィンドチャイムさんで試してみたくなりました。
コメントありがとうございます。
ウィンドチャイムはスワイヤーの前にも後ろにも置けるので面白いと思います。近距離アタッカーなら誰でも組み合わせられるのがスワイヤーの良いところですね。
可愛い、面白い、為になると三拍子揃ったスワ様解説ありがたいっすわ~
コメントありがとうございます.
そう言っていただけると編集を頑張った甲斐があります.
思ってたよりだいぶ優秀なんすね
情報たすかります
コメントありがとうございます。
実装時は微妙なところもありましたが、大分改善されて今は強いと思います!
トクメイさんの生配信の時にスー様の話を聞いて育ててみたいと思いつつも、使い方がわからなくて足踏みしていました。スワイヤーお嬢様の解説!!助かる!!
途中に出るマッド科学者アーミヤ大好き 真銀斬は犠牲になったのデース
コメントありがとうございます.
スワイヤーはブロッカーの後ろから攻撃して,一緒にスキルを発動するだけでOKです!ほぼラッピーみたいな感じですね.魔改造されたスワ様ということで今回はパワプロネタでした.
そんな強かったんだ・・・バイビーク
コメントありがとうございます.
動画に間違いがあってバイビークS1は実際は2338DPSです(それでも二位).今回のSV-9は雑魚敵が少ないので素質が発動しきらず,火力がMAXにはなっていません.
オペレーターの強み解説シリーズ、丁寧な編集で大変だとは思いますがこれからも楽しみにしております!星5オペは尖った性能が多くて使っていてとても面白いですね👍️
自分はウィスラッシュをよく使いますがスワ様も良い…🐯
コメントありがとうございます.
解説シリーズは評判は良いのですが,ステージ攻略動画より労力は5倍くらいかかっている気がします.解説動画も少しずつ増やしていきたいです.
Would love to see more guides about niche operators like this, keep up the good work dude
Thank you for your comments.
I think viewers would like to see more operator guides than stage clear videos. So I keep to create this series.
Love how good and clear the format of the video
Thank you for your comments!
Thank you so much for this guide! Very well explained and the comparisons in damage were nicely shown, I enjoyed this video a lot.
I really want Swire but I still haven't been able to roll her 🥺 I will full build her as soon as she comes to my account, I love her design a lot.
Thank you for your comments.
I hope more people utilize Swire. She is underrated but actually neat.
最初の星5以上前衛オペレーターがスワイヤーだったなと思い出に耽りました。この時は射程やバフ効果考えながら遊べてましたねぇ…。スキル回りが良くなかったのと、星6使い出したので段々と出番が減っていきましたね。
今では動画紹介のように強化されたお陰で大変使いやすくなりました。
周囲にバフかけてモリモリ削れていく様が最高に気持ち良いオペレーターですね!
コメントありがとうございます。
星6はバフやデバフを自前で持っていて不要なことも多いですよね。ただ今は強化された教官型を一緒に使うほうが火力が伸びる状況が結構ある気がしています。
such a nice guide.. i'll definitely built her next time.. gaoo supremacy~
Thank you for your comments.
Swire will help you!
待ってました!
スワ様の育成優先度爆上げです
コメントありがとうございます.
強い地上オペレータとセットでぜひスワ様を使ってみてください!
Honestly, if they kept the alter operator mission, this would’ve convinced me on building Swire.
Thank you for your comments.
It's a headache how to allocate limited resources to which operators. If there are plenty of resources, 5 stars operators are used more often.
I love your videos so much!! Thank you for another gem.
Thank you for your comment!
2:00
ココスキ
(随分強くなったんですねぇビックリだ)
コメントありがとうございます。
教官型は最初に比べると魔改造されましたね。もっと多くの人に使ってもらいたい性能です。
この時間の投稿、助かります(白目)
コメントありがとうございます.
私も寝るのが遅くなってしまい日中は眠気と戦っていました.早寝早起きしないとダメですね!
最近星5にハマってるからスワイヤーやバイビークみたいにもっと色んな子教えてほしいぜ
コメントありがとうございます.
星5の解説動画はこれからも作る予定です!ただ作成に時間がかかるので気長に待っていただけると幸いです.
リヒーさんのアーミヤ素材好き
コメントありがとうございます。
リヒーさんのイラストは良いですよね!本当にいつもお世話になっています。
いろんな面から比較されていて、裏打ちされた強さをはっきり感じられました!
コメントありがとうございます.
スワイヤーは単体では評価が難しく,動画の構成を考えるのに苦労しましたが上手く伝わって良かったです!
love the video, ever since i got pallas i've been enjoying playing minosknight whenever i'm bored with my current ops
i hope we got more instructor in future maybe either race focus again for liberi and sarkaz, or class-focus for caster or sniper.
Thank you for your comment!
I think Pallas is the most OverPowered melee operator. I would like to see more Instructors too!
Cool video! I just got Swire a few days ago, but unfortunately I already have 3 very strong buffers😭
Thank you for your comment.
Other guards and ranged buffers are easily combined with Swire. They work well together. Other Instructors are not same as Swire. They buff different operators. Then, what's your problem?
I like your video. Instructors are really underrated class.
Thank you for your comment.
However past status update and Module made Instructors more usable, many people are under the impression that they are still weak. I hope more people utilize Instructors.
Awesome video and great info.
Thank you for your comment!
Swire is a decent attacker and she is cute :)
出足の茶番好き。40%に成功したのか・・・
もちろん解説も大変ためになりました!
コメントありがとうございます。
今回は編集が大変だったのでそう言っていたたけて嬉しいです!
スーお嬢様強いかわいい。
調整で教官型「らしい」感じに強くなってていいですよね。誰で前ブロックさせるか悩んじゃうやつですね…手数多いフリントカゼマルは確かに熱いですねー
コメントありがとうございます.
教官型というと支援メインのような気がしますが,私は今の脳筋のほうが好みですね.スワ様の相方は雑に何でも倒してくれるフランカもオススメです.
I love this video. Make more please.
The editing
The showcase
And the details is so amazing. Want more
Thank you for your comments!
It's hard work to create operator guide. But I plan to update this series gradually.
バイビークの強さがバレてきたな。
コメントありがとうございます.
いつもバイビークの火力の計算していると高すぎてあれ?と思います.SV-9では雑魚敵が少なくて火力MAXにはなっていませんが強撃が強いですね.
スーお嬢様を学びつつ、脳筋の上をゆくパラスさんにわろてしまいましたw
さすがサポーターを投げ捨てた教官と言われるだけある…笑
コメントありがとうございます。
パラスはとんでもない火力ですよね。ただ本当のパラスの性能はバフも含めてだと思うので、現状は過小評価されているオペレーターだと思います。
Silverash's modification has failed, so instead we're hiring Młynar!
Btw nice video!
Thank you for your comment.
Everyone knows SilverAsh doesn't need any buff. So modification will never succeed.
We are too invested to Swire that we forgot Silverash died for science....
Nice and informative video!!
Thank you for your comment.
SilverAsh is not dead. We all know he doesn't need any buff. So mutations will always fail.
後輩が医療に行ったから後追いで医者になったダイジョーブ・アーミヤ=マダシゴトガノコッテマスヨ博士・・・
コメントありがとうございます.
ローグライクでダイジョーブ・アーミヤイベントの実装が待たれます….
I wish that they would go back and give buffs to the skills of operators that were released in the first year. Swire would really benefit from a decrease in SP required to activate her skill.
Thank you for your comments.
In fact, Attack recovery, 45 SP cost skill is hard to use without module. But I prefer difficult skill to no-brainer one. The fault encourages us to utilize other operators like Liskam, Warfarine and Chen.
でもよぉ…スワ様…対空が…!
コメントありがとうございます.
バフしたカッターに対空して貰えば実質スワイヤーが対空したことになります!
I didn't realise her stats were that bad before the buff
Thank you for your comment.
Actually their stats were not good. And some people misunderstood their stats are still bad.
スワイヤさんいつのまにか強化されまくってたんですね、すばらしい!私はウィスラッシュさんから育成予定です(昇進2イラスト的に)うふw
コメントありがとうございます.
ウィスラッシュは防御・攻撃速度を上げてくれるのでスワイヤーとは違った良さがありますね.配置場所によらずバフできるので3ブロのオペレータが多いほど強いと思います.
時々ケルシーのモンスターとかリィンの龍とかの後ろに置いたりして使うことがあるけど、素質を考えるとやっぱり元の攻撃力が高い味方と組ませたほうが得なのかなって気がするのよね。
最近だと重剣士とかとの相性も意外と良いのでは?という気もする。
まあ重剣士持ってないのでわからんけども…。
コメントありがとうございます。
スワイヤーのような攻撃力バフは瞬間火力の高いオペレーターと相性が良いです。低攻撃力の拳闘士にデバフとセットで使うのも強いと思います。火力の低い重装とは微妙なくらいで近距離アタッカーはほぼ誰でも大丈夫です。
凄いタイムリー
スワイヤーのスキル2の特化やらなくていいかなーと思ってたら
これは上げるべきやな
コメントありがとうございます。
スワイヤーをよく使うのであれば特化して損はないと思います!
スワイヤー、育ててますが、確かトクメイさんきっかけだったように思います。
カッターと組み合わせるのが好き。今度はボクサー型も合わせてみます。
バフスペースはまだあるので、後ろにアッシュロックS2を置くのもいいかも。
コメントありがとうございます。
配信ではスワイヤーをそこそこ使っていますね。今回よりも簡易な解説動画も過去に出しました。
ボクサーはバフ・デバフが多めに必要なのでスワイヤーに加えてプラマニクスやワルファリンがいると良いかもしれません。
教官型、気になっていたんですが中々手が出ず。。
以前のバイビーク動画でもそうですが、オペレーターが多いので詳細を知れて助かります!
コメントありがとうございます。
教官型は動画ではあまり見かけないので育成するか迷いますよね。強力な地上オペレーターとセットで使えば教官型はかなり強いのでオススメです。
壁相手でも張り切ってSP回復しちゃうスワイヤーさん…w
コメントありがとうございます。
異格スワイヤーが実装されたことで自分自身にも負けず嫌いが発動するようになりました。何が何だかわかりません…。
スワ様つよい!かわいい!これを機に育てます!
コメントありがとうございます。
スワ様は使い勝手が良くて火力も高いのでぜひ使って見てください!
S1とS2で悩む
広範囲と言っても近接だけだし、攻撃回復は保全駐在でも光りそうだしやっぱS2かな
コメントありがとうございます.
S1はバフの効果範囲をいかして多くのオペレータを強化できる状況であればS2より良いかもしれません.あとはスキルの回転率はS1のほうが優れています.どちらかというと私はS2のほうがオススメです.
複数人にバフ掛けないなら普通にアタッカー2でいいでしょと考えてたのでかなり意外でしたね
コメントありがとうございます。
昔は確かに複数人バフしないと微妙だったかもしれませんね。スワイヤー自身が強化されて現状は一人バフできれば十分強いと思います。
他の教官がバフ対象がかなり限定的だから教官の中ではたぶん最強なんだと思う
コメントありがとうございます。
パラスは火力がずば抜けていたり、ウィスラッシュはバフ範囲が画面全体だったりとそれぞれ良いところはありますね。結局、良く使うオペレーター次第かなと思います。
for the dps section, is it against one singular enemy?
in this case, wouldn't la pluma and specter have less of an advantage, since they're meant to deal with multiple enemies?
Thank you for your comment.
It's single target DPS as you say. I chose this data so that viewers easily understand Swire's performance as an attacker. Of course Spector and La Pluma are both good operators. All operators have own niche.
Time to spread Tiger Propaganda
Thank you for your Super Thanks!
Tiger girl should be more famous.
なるほど、バッファーの常として、「強い主力+バッファー」より「強い主力×2」の方がDPSが高くなりがちな状況を、バッファー自身の火力を地味にあげることでバフスキル発動中は総合的に「強い主力+バッファー」のDPSが高くなるように調整して解決してるのか。すごいバランス調整の感覚だ。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り絶妙なバランス調整ですよね。いまの性能的には教官型はもっと使われても良いと思ってこの動画を作成しました。
弊ロドスのスワ様は無職兄の後ろが定住地です
コメントありがとうございます.
攻撃力が低めの拳闘士系にはスワイヤーは最適だと思います!
あああ、シルバーアッシュ様が!
コメントありがとうございます。
この動画のシルおじは「新」銀斬を使う偽物なので大丈夫です🤗
動画の実演の要領でモンハンコラボのリオレウス第二形態(CF-EX-8強襲の個体なのでHP41万ほど)を出落ちさせることができました。
具体的にはリオレウスの背後をとれるスワイヤーの斜めの位置にテキーラ、前アーミヤS2を置き、アカフユ・ノイルホーン・バイビーク・インドラをスワ様を中心に十字に並べ、スワ様のスキル発動を合図に周囲が総攻撃をするような流れを意識しました。
念のために総攻撃時にキャッスル3を置き、テキーラの補助にウィスラッシュ、スキルの効果は薄いと思われたものの脆弱が大事なのでプラマニクスも連れていきました。
スワ様のS2の特化1~3のすべての段階で試したのですが、特化3段階では立ち上がらせる間もなくリオレウスを倒すことができました。
なるべく背後から最高火力を入れるように意識したのですが、尻尾はなぜかどの段階でも切断できませんでした。
長くなりましたが、8マス圏内に28~30%のバフをもたらしながら特性とスキル火力で殴り続けるスワ様のメインバッファーアタッカーともいえる活躍が印象に残りました。
イベント自体もいい機会でしたが、この動画でヒントをもらっていたので実行に移せたと思います。改めましてありがとうございました。
コメントありがとうございます。
無事にリオレウス討伐おめでとうございます🎉 今回は広いステージでスワイヤーがほかのオペレーターをバフしやすかったですね。尻尾はもと簡単に切れても良かったかもしれません。
投稿する時間はもちろんのこともうコメント数件あるのまじで草
コメントありがとうございます.
夜遅く(というか明け方?)にもかかわらず,ご視聴してコメントを書いてくださる方々に感謝です!
I will now raise swire.
Thank you for your comment.
I'm happy you are interested in Swire😀
すワイヤー持ってないけど0011だけ買った笑早く来て欲しいな
コメントありがとうございます。
スワイヤーのコーデは豪華で良いですよね。ガチャで引けることを祈っております。
スー様強すぎwww
コメントありがとうございます.
スー様は隠れた強オペレーターです!
スーお嬢様が1番クセなく、相手を考えずに置ける地上バッファー&火力という感じなのでしょうか。星5の育成になかなか取りかかれていないので、動画がとても勉強になります!
コメントありがとうございます。
確かにスワイヤーがバフ対象は多いのですが、ウィスラッシュはバフ範囲が画面全体という利点もあり、結局は合わせたいオペレータ次第ですね。単純に火力が必要ならパラスです。
なるほど!ウィスラッシュはカジミエーシュのみかと思っていたのですが、画面全体バフなんですね…。パラスは未所持なのですが、火力はそちらに軍配が上がるといった感じなのですね(星6ですしね…。)教官型、奥が深いです。
@@ラベルレス炭酸水-d5b バフ対象はスワイヤーが近距離オペレータ,ウィスラッシュが3ブロ以上,パラスがミノス陣営ですね.ウィスラッシュはS1なら誰でもバフ可能(ただし効果は半分),パラスもS3なら誰でもバフ可能(ただし前方1マスのみ)です.
なんかローグライクで気が向いて追加した時に強い気はしたけど…秘宝のせいじゃなかったんだ。一軍復帰あるかも。
何!?教官とはサポート職ではないのか!?
コメントありがとうございます.
実際はバフよりは自身の火力がメインですね.脳筋アタッカーです….
@@u0bikiemuk0tご丁寧にありがとうございます!動画に触発されてスーさま、ウィスラッシュ、パラスを育てました。
今までと違った配置を気にする必要があってまたアークナイツが楽しくなりました。
昨日のうちに知りたかった笑
春分イベント中にSoc周回したかった笑
コメントありがとうございます。
もっと早く動画を出す予定だったのですが、大分遅れてしまいました。次は導灯の試練のようなのでまだ周回できるかもしれません。
6:37 明らかに失敗するやつw
コメントありがとうございます。
まあ真銀斬は強化されませんよね…
オープニングのパワプロでダメだったw
コメントありがとうございます.
今回は謎のパワプロネタでしたが楽しんでいただけて良かったです!
新銀斬だから犠牲になったんやな
コメントありがとうございます。
動画内のシルバーアッシュは変なスキルを使う偽者ということで…(実際は間違っただけですが)
ゴリ・・・パラスさんちゃんと教官してください
コメントありがとうございます.
パラスは誰かをバフした場合はさらに強くなるのが恐ろしいですね….スキル3はミノスでなくてもバフ可能で汎用性も高いです.
教官って自身のダメージ大したことないし、バフ発動してもダメージがじゃかじゃか出てるわけじゃないからなんかこー地味~な感じだったけど・・・実戦投入してみるかぁ。
なおスワイヤーとゾフィアおばさんは好きなので昇進2にはしてあるぜ!!(わかれ
コメントありがとうございます。
教官型は平均火力で稼ぐ感じなのと、バフの効果も地味なので強さがわかりづらいですよね。パラス以外は…。実際には隠れた強オペなのでオススメです!
これはつまり…
パラスをスワ様で支援すれば良いということでは!?
教官型万歳!!
コメントありがとうございます.
実際,スワ様がパラス,パラスがスワ様をバフすることになるのでかなり強い組み合わせですね.ブロック不可の大型のボスには特に有効です.
モジュール3オススメ!!
嘘です
コメントありがとうございます。
モジュールデータはすぐ枯渇するので良く考えたほうが良いですね。スワイヤーを良く使うならオススメです。
パラスはミノス縛りがなぁ……。
ミノス陣営増えねー。
コメントありがとうございます.
シデロカ・ヴァルカン・コンヴィクション・エラトは皆良いオペレータですよー.あとパラスS3は陣営によらず誰でもバフできるので現状でも最強クラスの前衛だと思います.
弱い弱いと思ってたけど数値で見ると実は強い、というのはわかったが、
問題はスワイヤーというか教官タイプを使う機会がほぼないってことだ。
そんで、本来スワイヤーが味方を支援する役なのに、スワイヤーのために隣接マスに味方置いてブロック役置いて、スワイヤーが支援されてるっていう矛盾。
攻撃回復に限定してSPバフを味方にも付与できれば強いんだけども、〇〇を目当てに編成するって強味が教官タイプは薄いんだよな。
チェンの素質やブレミシャインの素質が教官にも欲しかった……
コメントありがとうございます。
配置が制限されるのはスワイヤーのちょっと使いづらい点かもしれませんね。ウィスラッシュと3ブロオペレーター、パラスとミノス陣営は配置の制約がないのでぜひ使ってみてください。
ずんだもんで良いから声付けて欲しい
ながらで見れない
コメントありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます!すぐには難しいのですが検討してみたいと思います。
いや、スワイヤーは弱いよ
コメントありがとうございます。
スワイヤーは星6アタッカーと比べるとややパワー不足かもしれませんね。ただ色々オペレーターを使うことでアークナイツをより楽しめると思うので教官型もぜひ試してみてください。