Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
レスポールを使い続けていたけれど、ある時”もう要らん”と手放してしまいました。でも、1年もしない内に”あれ、必要かも”と結局買い直しました。ありますよね。
ギタリスト、絶対にあるあるですね!
ニール・ヤング様の熱狂的ファンの拙者と致しましては、他の方も言及されているグレッチのホワイトファルコン、更には ’50年製マーティン D-18、50年代後半製ギブソン J−200 も紹介して欲しかったです。🎸🎸🎸
確かに、あの3本は外せないですね!
まぁNeil Youngといえば思いつく高額ギターは全て持ってるかと思われますね。バーストは見た記憶がないですが’70年頃から既に買い漁っていたようです。'60年代以前のモノではTL→黒ガード&白ガードの’50年代ST→ハーベストの録音時に'50年代LP→ゴールドトップ’53年を数本FV & EX→'58 korinaMartin D→'41〜'69 各種数本Gretsch→6120×2、6122×2、6136×4私が写真等で覚えているだけでもコレですから、Rick Nielsenより厚いギター本が出来ると思います。黒いレスポールは定説’53ですが怪しい点が色々ありすぎですね。裏中央の白線は黄変皆無で多分樹脂バインディング、同じくボディ先端の丸メタルカバーはブースター基盤or電池or単なる軽量化(今は空洞)ヘッドはクラウンインレイ&周囲のバインディングを剥がした跡ピックアップは多分P-90×2→P-90&DeArmond→P-90&Mini-Hum+Mini Toggleと変更プラパーツをほぼメタルパーツに換装で自己主張強めのBigsby B-7ですが下にスタッド跡があるのですよ。つまりB-7換装前はARB+STPで'52〜'54仕様ではなく'56以降仕様。ニールに売ったジムメッシーナの言った『54年』も「54年製」ではなく「54年式」(54年リイシューの'65〜'68年製)だったのではないかな?でオールド大好き大御所ニール大先生に周りが忖度した結果が『レアな'53 Les Paulを惜しげもなく魔改造…」と伝説の出来上がり😅
Neil Youngが所有するギターは、それぞれにストーリーがあり、どれも興味深いですね!
私も、ストラトは俺には合わん!もう売ろと思って、最後に弾いてこと弾くと、エエやん!ってなり、やっぱり置いとこ!ってなりました🎸
食べ物と一緒ですね!そればかり食べていたら飽きるし、食べなくなれば食べたくなるし、ですね!
他の方もコメントされてますが、レスポールのブラッキーはネック差し替えてあります。インレイと裏のラインはその為ですね。ピックアップはファイアーバードのミニハムとP90。90年代のギター・マガジンの特集記事内で本人が詳細に説明していますよ。また、専属メカニックのラリークレッグも米国の音楽誌で解説している物もいくつか読んだことがあります。実際は見た目以上にこまめに変更をほどこしています。
動画を出すとこの様に訂正をありがたく受ける事が出来るので非常に勉強になります!その様な経緯があったのですね!ありがとう御座います!
どんだけ良いギター持ってるんだよ...
ビッグスターでは無く、レジェンドですからね!
あとニール・ヤングの黒のレスポールは、リアピックアップにファイヤーバードのものを載せていますニール・ヤング大好きなんでこの特集は嬉しいですあとニール・ヤングはアンプ、エフェクター関連が面白いのです
ニールヤングはエフェクターも纏めてみたいと思える人物です!
待ってましたのニール兄さん ありがとうございます🙇🏻 第四次世界大戦の話 アルベルト兄さんが言っておられましたね
同じ様な事を言っていらっしゃったのですか?嬉しいです!
ザ・バンドの『ラストワルツ』でニールはD45弾いてますね。なんて綺麗なギターなんだろうって思った記憶があります。
あのシーンは印象的ですよね!
当時の音楽シーンは56年にリトルリチャードのノッポのサリー、58年にチャックベリーのジョニーBグッドって時代になりますリトルリチャードにインスパイアされて58年にギブソン3機種デビューさせたとしたても当時あまりにもアングラでニッチなロックンロール先取りギターでVとEXで200本くらい売れた方がすごいと思う
確かに、売れなかったではなく、よく売れたな!という表現が正しそうですね!
さっきニトリでナマケモノのぬいぐるみ可愛くて買いそうになったよ*\(^o^)/*今度買うかもてくらい「ナマケモノ」が気になりだしてるオッサンですm(_ _)m
どの様なぬいぐるみか、気になりますね!
やんぐさん大好き❤なギターリストです。今回の6本に3マイクレスポール復刻で作ってくれないかな?もちろん買えませんが😂
絶対に復刻すれば需要は有りますよね!
グレッチのホワイトファルコンは入ってないんだな😢
どっちかというとスティルスのイメージがある
今回は王道で羅列してしまいました!申し訳ありません!
あのホワイトファルコン(モデルNo.4桁忘れた)だって、他のギタリストのソレとは違って、トグルスイッチの数が4ツと多いんですよね。あんなグレッチ他のギタリストが弾いてるの見た事ない。あと...ピックアップがステレオ使用なんで、654弦と321弦が別のアンプから出せるんだよねアレ。アルバム【HARVEST】の最後の曲【Words Between The Lines Of Age】のギターソロの単音が右に行ったり左に行ったり....それに気が付いた時は興奮したっけwあのボディーもハーベスト当時は綺麗だったけど、the PORとのステージで弾いてるの観たらネック裏が木目丸出しだったおおむかし御大のインタビューを何かの雑誌で読んだけど一度入手したギターは絶対手放さない、とか。
インパール作戦で、兵站をおろそかにされ、弾薬が尽きた日本陸軍、投石で戦っていたそうです(泣)司令部の倉庫には、弾薬や食料がたんまりあったそうです(泣)
現代でも当てはまる構図が有りますね!
20年ほど前にギブソンからニールのレスポールシグネイチャーが一瞬販売されてたなぁ。その前はキッズギターから販売されてたなぁ。どっちもまず中古は出ないだろう
かなりマニアックなモデルですよね!持っている人を見た事が無いです!
2億、、、クラプトンの58エルボーカットエクスプローラーオリジナルはいくらの価値があるんや、、、
モデル単体としては価値は落ちますが、クラプトンの付加価値が付けば、5億でも良いのでは無いでしょうか?
ニールヤングはえ〜ね。ディランと双璧だねー
確かあのオールドブラックのネックはSGのネックがささってるんじゃなかったかな?
その情報は初めて聞きました!
お疲れ様です。個人的にはグレッチが気になりますが今回はハズレですね😂
ホワイトファルコンも入れたかったのですが、ちょっと今回は王道で組ませて頂きました!
何でCSNにニールヤングは合流したのかな?顔が怖すぎる(笑)
味が有り過ぎる顔で好きです!
@@slothandguitar さまNeilはCSNをバンド化した張本人ですし…素朴で好きだった初期RCサクセションをバンド化したのが春日博文。同罪ですね(笑)顔はNeilの方がやばい(笑)
レスポールを使い続けていたけれど、ある時”もう要らん”と手放してしまいました。でも、1年もしない内に”あれ、必要かも”と結局買い直しました。ありますよね。
ギタリスト、絶対にあるあるですね!
ニール・ヤング様の熱狂的ファンの拙者と致しましては、他の方も言及されているグレッチのホワイトファルコン、更には ’50年製マーティン D-18、50年代後半製ギブソン J−200 も紹介して欲しかったです。🎸🎸🎸
確かに、あの3本は外せないですね!
まぁNeil Youngといえば思いつく高額ギターは全て持ってるかと思われますね。バーストは見た記憶がないですが’70年頃から既に買い漁っていたようです。
'60年代以前のモノでは
TL→黒ガード&白ガードの’50年代
ST→ハーベストの録音時に'50年代
LP→ゴールドトップ’53年を数本
FV & EX→'58 korina
Martin D→'41〜'69 各種数本
Gretsch→6120×2、6122×2、6136×4
私が写真等で覚えているだけでもコレですから、Rick Nielsenより厚いギター本が出来ると思います。
黒いレスポールは定説’53ですが怪しい点が色々ありすぎですね。
裏中央の白線は黄変皆無で多分樹脂バインディング、同じくボディ先端の丸メタルカバーはブースター基盤or電池or単なる軽量化(今は空洞)
ヘッドはクラウンインレイ&周囲のバインディングを剥がした跡
ピックアップは多分P-90×2→P-90&DeArmond→P-90&Mini-Hum+Mini Toggleと変更
プラパーツをほぼメタルパーツに換装
で自己主張強めのBigsby B-7ですが下にスタッド跡があるのですよ。つまりB-7換装前はARB+STPで'52〜'54仕様ではなく'56以降仕様。ニールに売ったジムメッシーナの言った『54年』も「54年製」ではなく「54年式」(54年リイシューの'65〜'68年製)だったのではないかな?でオールド大好き大御所ニール大先生に周りが忖度した結果が『レアな'53 Les Paulを惜しげもなく魔改造…」と伝説の出来上がり😅
Neil Youngが所有するギターは、それぞれにストーリーがあり、どれも興味深いですね!
私も、ストラトは俺には合わん!もう売ろと思って、最後に弾いてこと弾くと、エエやん!ってなり、やっぱり置いとこ!ってなりました🎸
食べ物と一緒ですね!そればかり食べていたら飽きるし、食べなくなれば食べたくなるし、ですね!
他の方もコメントされてますが、レスポールのブラッキーはネック差し替えてあります。インレイと裏のラインはその為ですね。ピックアップはファイアーバードのミニハムとP90。
90年代のギター・マガジンの特集記事内で本人が詳細に説明していますよ。
また、専属メカニックのラリークレッグも米国の音楽誌で解説している物もいくつか読んだことがあります。実際は見た目以上にこまめに変更をほどこしています。
動画を出すとこの様に訂正をありがたく受ける事が出来るので非常に勉強になります!その様な経緯があったのですね!ありがとう御座います!
どんだけ良いギター持ってるんだよ...
ビッグスターでは無く、レジェンドですからね!
あとニール・ヤングの黒のレスポールは、リアピックアップにファイヤーバードのものを載せています
ニール・ヤング大好きなんでこの特集は嬉しいです
あとニール・ヤングはアンプ、エフェクター関連が面白いのです
ニールヤングはエフェクターも纏めてみたいと思える人物です!
待ってましたのニール兄さん ありがとうございます🙇🏻 第四次世界大戦の話 アルベルト兄さんが言っておられましたね
同じ様な事を言っていらっしゃったのですか?嬉しいです!
ザ・バンドの『ラストワルツ』でニールはD45弾いてますね。なんて綺麗なギターなんだろうって思った記憶があります。
あのシーンは印象的ですよね!
当時の音楽シーンは
56年にリトルリチャードのノッポのサリー、58年にチャックベリーのジョニーBグッドって時代になります
リトルリチャードにインスパイアされて58年にギブソン3機種デビューさせたとしたても当時あまりにもアングラでニッチなロックンロール先取りギターでVとEXで200本くらい売れた方がすごいと思う
確かに、売れなかったではなく、よく売れたな!という表現が正しそうですね!
さっきニトリでナマケモノのぬいぐるみ可愛くて買いそうになったよ*\(^o^)/*今度買うかもてくらい「ナマケモノ」が気になりだしてるオッサンですm(_ _)m
どの様なぬいぐるみか、気になりますね!
やんぐさん大好き❤なギターリストです。
今回の6本に3マイクレスポール復刻で作ってくれないかな?
もちろん買えませんが😂
絶対に復刻すれば需要は有りますよね!
グレッチのホワイトファルコンは入ってないんだな😢
どっちかというとスティルスのイメージがある
今回は王道で羅列してしまいました!申し訳ありません!
あのホワイトファルコン(モデルNo.4桁忘れた)だって、他のギタリストのソレとは違って、
トグルスイッチの数が4ツと多いんですよね。
あんなグレッチ他のギタリストが弾いてるの見た事ない。
あと...ピックアップがステレオ使用なんで、
654弦と321弦が別のアンプから出せるんだよねアレ。
アルバム【HARVEST】の最後の曲【Words Between The Lines Of Age】のギターソロの単音が右に行ったり左に行ったり....
それに気が付いた時は興奮したっけw
あのボディーもハーベスト当時は綺麗だったけど、the PORとのステージで弾いてるの観たらネック裏が木目丸出しだった
おおむかし御大のインタビューを何かの雑誌で読んだけど
一度入手したギターは絶対手放さない、とか。
インパール作戦で、兵站をおろそかにされ、弾薬が尽きた日本陸軍、投石で戦っていたそうです(泣)司令部の倉庫には、弾薬や食料がたんまりあったそうです(泣)
現代でも当てはまる構図が有りますね!
20年ほど前にギブソンからニールのレスポールシグネイチャーが一瞬販売されてたなぁ。その前はキッズギターから販売されてたなぁ。どっちもまず中古は出ないだろう
かなりマニアックなモデルですよね!持っている人を見た事が無いです!
2億、、、
クラプトンの58エルボーカットエクスプローラーオリジナルはいくらの価値があるんや、、、
モデル単体としては価値は落ちますが、クラプトンの付加価値が付けば、5億でも良いのでは無いでしょうか?
ニールヤングはえ〜ね。ディランと双璧だねー
確かあのオールドブラックのネックはSGのネックがささってるんじゃなかったかな?
その情報は初めて聞きました!
お疲れ様です。
個人的にはグレッチが気になりますが今回はハズレですね😂
ホワイトファルコンも入れたかったのですが、ちょっと今回は王道で組ませて頂きました!
何でCSNにニールヤングは合流したのかな?顔が怖すぎる(笑)
味が有り過ぎる顔で好きです!
@@slothandguitar さま
NeilはCSNをバンド化した張本人ですし…素朴で好きだった初期RCサクセションをバンド化したのが春日博文。同罪ですね(笑)顔はNeilの方がやばい(笑)