【ガンプラ全塗装】RG Hi-νガンダムをつや消しとキャンディの組み合わせで仕上げ!RG 1/144 Hi-ν Gundam full build
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 圧倒的な完成度のRG Hi-νガンダムを全塗装しました。
カラーはMGに近い竜胆色にしようとしたらとんでもない
地獄に大ハマリ。
でもキャンディはビシっと決まりました。
2021年注目度No.1キットの全塗装をぜひ!
【さんとむのTwitter】
/ tomtim02332415
【使用BGM】
「DOVA-SYNDROME」様 dova-s.jp/
【使用SE】
「効果音ラボ」様 soundeffect-la...
閃ハサからガンダムにハマったワイ、初のRGをHi-νガンダムにしました!
塗装はおろか組むのでさえ精一杯な現状ですが、いつかカッコイイHi-νガンダムを作れるように奮闘中なのですごく勉強になりました!
つや消しとキャンディのバランスがたまらないですね!なるほど、つや消しとキャンディの組み合わせも塗装の幅が広がって面白そうです!
この青は…非常に美しい青ですね。これは元の色よりもカッコいい。素晴らしいなぁ。
めっちゃ参考になります。キャンディ塗装はまだ未知の世界なので勉強させていただきます。
調色ってこんな難しいんですね、、、でも凄く綺麗なブルーで素敵です!!😂♡
狙った青みとは違ったのかも知れませんが、メチャクチャカッコいいですなー。
綺麗な青、素晴らしいです。
こんちは、凄すぎる、参考になります。まだ何も道具用意してません。ありがとうございます。
カッコ良いですね。素晴らしい作品です
自分も先程、Hi−v2ガンダム完成したところです。良かったらご覧ください。
ニューガンダムチタニウム風カラーにしてもすごくカッコいいよん
nice color , love it.
死ぬほどかっこいい
やっぱりいいですねー
これのMG欲しいな〜
めっちゃカッコイイ!
Hi-ν手に入ったんですね!
自分は再販で頑張ります!
部分キャンディーいいですね!
次の作品待ってます
コメントありがとうございます!
Hi-ν、さすがの人気で多くの地域では入手困難だったみたいですね・・。
再販分ゲットできるようお祈りしております。
自分もHiνのイメージは紫です。
Great work and beautiful!!! Can you please share the blue mix ratio and application. Seems like 1 Cyan to 1 Magenta to 3 Clear Gloss and then paint it over Silver surfacer?
and what type of what did you use to
The paint this time was made with cyan 1, magenta 2, and diluted clear 3.
The dilution of the clear is clear 1 and diluting liquid 2.
With this combination, it will be close to purple, but if you paint it on EX silver, it will be a good blue color.
@@さんとむ Thank you!!!
@@さんとむ do you have any idea on what white did he use for body parts?
ふらっと入った模型屋さんで見つけてしまいました。 あまりHi-νは好みではなかったんですけど、一応。
キャンディブルーの所をキャンディレッド、紫の所をピンクにしたら、ルージュHi-νガンダムになるかも??
5:22 どっちがCCA-MSV版で、どっちがベルチル版でしたっけ?
ファンネルの向きが気になって落ち着かないw
ファンネルの向き?え?どういうこと?
って思ったら。
そうですね!思いっきり間違ってますね!!
6本とも!!!
申し訳ない!!!!
これを参考に作ってもよろしいでしょうか
どうぞ!
チタニウムフィニッシュを買うまでもないですね^_^
超帅,要是再有点做旧效果就完美了
すごいです!塗装のモチベ上がりました!頑張ります
ところでデカールは付属のリアリスティックデカールをそのまま使ったのですか?
そうです。
基本的に説明書どおりですが、キャンディ塗装を目立たせたい箇所には貼っていません。
どの白い色を使いましたか? (Preal white? pure white?)
コメントありがとうございます。
白はガイアノーツさんのEXホワイトに、ブラックをちょっと足したものを使用しています。
(Thank you for your comment!
White is Gaia Notes' EX white with a little black added.)
Thank you. Gloss black? Or just clear black
めっちゃカッコいいです!
シルバーの部分については何色を使ったんですか??
コメントありがとうございます。
シルバーは、ガイアノーツさんのEXシルバーにEXブラックを混ぜたものを使用しています。
かなり黒めのシルバーにしたかったので、入れた量も結構多めです。
@@さんとむ ありがとうございます!参考にさせていただきます!
どのグレーを使いましたか?(Which gray did you use?)
使ったグレーはガイアノーツさんのニュートラルグレーⅢとVです。
黒っぽいシルバーはガイアノーツさんのEXシルバーにEXブラックをちょい足ししたものを使ってます。
@@さんとむ ありがとうございます!!
(*´ω`)人(´ω`*)
自分も今このキット作ってて表面処理が終わらないところです😇
参考にさせて頂きます、ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
このキット、パーツ数めっちゃ多いですよね・・。
HiΝのカラーリングは好み分かれますよね。個人的にはΝの白黒がいい。初出のGジェネでの印象が強いので、良くても紫ががったカラーリングならOK。迷彩な的意味があると解釈しています。
コメント失礼します。シアンとマゼンタはクリアカラーではないでしょうか?
クリアカラーじゃないからクリアーで薄めてもクリアカラーにはならないそうです。
動画で使用している色ノ源は隠ぺい力がありません。
なので、そのままでもクリアカラーで使用できますし、クリアー入れると薄めることができます。
BGMがでかいのがもったいない
僕も紫ってイメージですね
コメントありがとうございます!
やっぱ紫ですよね。
さんとむさんPG60分の1は作らないんでしか(-ω- ?)⁉️
PGの出番はもうちょっと先になります。
もうしばらくお待ちを・・。
シルバーの上にクリアホワイトは青くなる…
もっと早く知りたかった…………
コメントありがとうございます。
私もこの事実を知った時は愕然としました。
やってみるとわかるのですが、「これじゃない」感がすごいです。
ガンダム系キットをキャンディ塗装する場合、メインの白パーツの最適解がなんであるかが未だにわかりません。
@@さんとむ 普通にキャンディホワイトになるやろとかテストピース作らずにやらかしたばかりなんですよねぇ…
普通に見ると青っぽくて光の加減で金っぽくなって…
何度か吹いても青みが消えなくて諦めました…
SHOWプラチャンネルです!
塗装重視の解説動画アップしていきますのでよろしくお願いします。
プラモに罪はないけどパッケージ見てイライラしてしまう。転売屋のイメージを背負ってしまっているプラモだからもし買えたらまず箱をめちゃめちゃにしてランナーを投げまくりたい。箱だけ売ってないかな?めちゃボコりたい❗