【玄関框とフローリング】を同時施工!あえてハイリスクに挑んだ結果...?【築60年・大工のリフォーム】5話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 июл 2024
  • 実際のリフォーム事例から学ぶ、無垢材とシート新建材の特徴や違いと、
    フローリング割り付けをDIY向け徹底解説!
    ■このシリーズの全10話↓
    ・DIY必見!【床の組み方】大工が築60年の家をリノベーション(1話)
    • DIY必見!【床の組み方】大工が築60年の家...
    ・【衝撃】土壁ドーン!配電盤ぶらーん。便器どけたら・・・築60年・大工のリフォーム(2話)
    • 【衝撃】土壁ドーン!配電盤ぶらーん。便器どけ...
    ・【築60年】土壁に石膏ボードを貼る・古民家の柱に壁下地を作る・怒涛の2日間【大工のリフォーム】(3話)
    • 【築60年】土壁に石膏ボードを貼る・古民家の...
    ・【無謀?】外壁を壊さず、玄関サッシを入れ替えたらまさかの結末が!【築60年・大工のリフォーム】(4話)
    • 【無謀?】外壁を壊さず、玄関サッシを入れ替え...
    ・【古民家のボード下地】壁の傾きと歪みに四苦八苦した!【築60年・大工のリフォーム】6話
    • 【古民家のボード下地】壁の傾きと歪みに四苦八...
    ・化粧合板の上に石膏ボードを貼る・やっぱり下地が大事ですね【築60年・大工のリフォーム】7話
    • 化粧合板の上に石膏ボードを貼る・やっぱり下地...
    ・【苦悩】女大工が石膏ボード貼りで悩む。難しい・・・【築60年・大工のリフォーム】8話
    • 【苦悩】女大工が石膏ボード貼りで悩む。難しい...
    ・【破壊?】窓枠取り付け・大工がエアコンを外さずに壁のボードを貼ったら大変なことに【築60年・大工のリフォーム】9話
    • 【破壊?】大工がエアコンを外さずに壁のボード...
    ・【リフォーム完成】築60年のおばあちゃんのお店を、大工が住まいにリノベーションした【最終話】
    • 【リフォーム完成】築60年のおばあちゃんのお...
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    twitter始めました
    muratakazudaiku?s=11
    インスタグラム
    / kazuyuki.murata
    ●チャンネル登録はこちら
    / @re6725
    お問合せはこちら➡ muraken-@live.jp
    #むらたかずREホームチャンネル#大工#玄関框
    音楽 bensound.com
  • ХоббиХобби

Комментарии • 105

  • @user-pv8go6ok8j
    @user-pv8go6ok8j 2 года назад +10

    いま、リフォーム工事で。
    ここまで、丁寧な仕事してくれる業者さんいますか?
    若いのに(自分と10歳も違わない)、滅茶苦茶良い仕事してくれるから。
    分野は違っても、背筋が伸びる思いで楽しみに見ています。

  • @omannaka
    @omannaka 2 года назад +57

    大工の正やんもこちらも両方おもしろい!

  • @infoppmaster2008
    @infoppmaster2008 2 года назад +8

    本物の大工さんはやっぱりスゴいなぁ。
    段取り、技術、知恵、スピード。
    DIYerの自分には勉強になるけど、足元にも及びそうに無い。
    プロの世界を見せてくれてありがとうございます。

  • @hideo0919
    @hideo0919 2 года назад +25

    たまに、よっちゃんの鋭いツッコミに思わず吹きます😆

  • @user-yj5nx1vl6t
    @user-yj5nx1vl6t 2 года назад +6

    よっちゃんの「捨ててやりました」•••笑っちゃいました🤣

  • @user-gk6ds3nh4j
    @user-gk6ds3nh4j 2 года назад +19

    大工さんたち🪚には感謝しかない。こうやって毎日生活する場所を気持ちよく過ごせるように作ってくれる。ありがたい

  • @carp1975win
    @carp1975win 2 года назад +3

    毎回飛ばすこともなく最後まで見てしまう☺️
    ノミの音やらナレーションやら心地いいんだと思います✨

  • @masaakiisono577
    @masaakiisono577 2 года назад +7

    何時も見て楽しんでいます。建築のいろいろがわかるような気がいたします。新しい動画をどんどん出してください。

  • @supatiki
    @supatiki 2 года назад +10

    框がピッタシなるの気持ちいいし、丸鋸の安全カバーの楔についてしっかり説明してるのにめちゃくちゃ好感が持てました。
    あと猫かわいい

  • @myumyu1020
    @myumyu1020 2 года назад +19

    納得いく仕事ができて、お施主さんに喜んで頂けるのがいいですね。
    BGMなしで、ナレーションだけというのがいいです。

  • @user-vu7cd6zl8u
    @user-vu7cd6zl8u 2 года назад +1

    築60年の床屋さん リフォームシリーズを3話を一気見してしまいました。
    楽しい〜ぃ!

  • @to-you-charm8880
    @to-you-charm8880 2 года назад +14

    いつもいつも分かりやすい丁寧な動画ありがとうございます。

  • @user-bi8vt7mx5d
    @user-bi8vt7mx5d 2 года назад +12

    なんだかんだ言っても最後はお見事!
    綺麗に仕上げるもんですね。

  • @hm-gv4zf
    @hm-gv4zf 2 года назад +10

    「何でこんな加工始めちゃったんだろう」とボヤキながらの作業めっちゃわかります!!(笑 私もしょっちゅうです。結果的には「やって良かった」ですね。

  • @zarin0823
    @zarin0823 2 года назад +23

    専門的な事はよく分かんないけど見てて飽きない🙂

  • @cad_keiko
    @cad_keiko 2 года назад +6

    解説が丁寧で勉強になりました!😀

  • @utakazema662
    @utakazema662 2 года назад +5

    ナレーション、とてもわかり易くていいですね!  保護猫ちゃん、かわいいですね😻

  • @diydays3773
    @diydays3773 2 года назад +3

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    技術力が冴え渡っていて、いつも勉強になります!これからも応援しています♪

  • @user-ul6ep7iv9n
    @user-ul6ep7iv9n 2 года назад +11

    つぶらな瞳でカメラを見るかずさん、可愛い。

  • @user-wl2rv4vb1u
    @user-wl2rv4vb1u 2 года назад +2

    いつも楽しく動画見させて頂いてます。よっちゃんの動画の説明も素晴らしくナレーションも上手いです

  • @zenkokutenkai
    @zenkokutenkai 2 года назад +14

    丸ノコが力入れなくても吸い込まれるように切ってくのがね
    プロの仕事は簡単そうにみえちゃうんですよね

  • @sugimotecs
    @sugimotecs 2 года назад +5

    ナイスなカマチ加工で観入ってしまいました。
    よっちゃんのナレーションも板に付いてきましたね。
    とても耳心地が良いので、不謹慎ながら寝落ちてしまった。
    保護猫ちゃんかわゆい。レギュラー出演希望します。笑
    今日も一日安全作業で頑張ろう!

  • @user-cl2zn4yn7k
    @user-cl2zn4yn7k 2 года назад +3

    次回も楽しみです!

  • @user-dm5tv3dw9i
    @user-dm5tv3dw9i 2 года назад +6

    本当に素晴らしい技術ですね。
    私は高くても、リフォーム框にして貰います。手間考えたらトントンだと思うし、
    間違えたらとかネガティブに考えてしまいます…。だけど、時々手間を掛けて技術の維持や向上したいという気持ちはとても理解出来ます。

  • @TSUKUROU
    @TSUKUROU 2 года назад +18

    框ひとつでもこのくらいの加工が必要なんですね。パパッとはめ込む建材が多い中、手間の掛かる本来の姿を見れた気がします。ブツブツ呟くほど加工に手間がかかる動画をもっと見たくなりました笑。

  • @nguyent2477
    @nguyent2477 2 года назад +5

    Your daily routine, as always, is great 👫👍

  • @user-fh8fx9ox4m
    @user-fh8fx9ox4m 2 года назад +8

    框の加工技術が素晴らしかったです。今見てる動画でここまで細かい加工は初めて見ました。スゴいデスね!

  • @user-pr3kf6ci8h
    @user-pr3kf6ci8h 5 месяцев назад

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。

  • @user-od1hj3xk9b
    @user-od1hj3xk9b 2 года назад +6

    最高な技術力・よっちゃんの可愛いナレーション・そしてオトボケ有りと
    今回も楽しませていただきましたwwww

  • @kuniyangoo
    @kuniyangoo 2 года назад +30

    こういうの観ると施主は安易に見積もり見て値切ったりしたらダメですね。施主は大工さんにいかに気持ちよく仕事してもらうか気遣いが必要。いかに安く上げられるかとか、キレイに仕上げるとかをこんなに考えて頂いてるとは…。

    • @nanohana8221
      @nanohana8221 Год назад

      @@yy-rd4ov はゆわやわなやなななやなやなななななむ

  • @rafaelkoga5762
    @rafaelkoga5762 2 года назад +5

    二人ともとても上手ですね!👍👍

  • @user-po4no2hp7e
    @user-po4no2hp7e 2 года назад +18

    捨ててやりました🤣

  • @user-nx3bo5bn1b
    @user-nx3bo5bn1b 2 года назад +4

    お疲れさまです!
    新建材の框の断面が完璧な矩手のものは今まで見たことがないです。
    ですので僕は天端を水平にするため目地は設けず留めの相欠きだけで突き当たるところはひかり付ける方法をとっています。

  • @user-yj2xd8zq4f
    @user-yj2xd8zq4f 2 года назад +6

    エアコンはまじで厄介なんですよねー
    新しい仲間かわいすぎます

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru 2 года назад +4

    難しそう・・・廊下のフローリング張り替えようとおもったけど框があるんだよね。やめたほうがいいよね。びっしりキノコ!笑った❣
    よっちゃんのナレーション上手でとても聞きやすいです。

  • @uhehesugi
    @uhehesugi 2 года назад +2

    框の加工流石です!!👏👏

  • @Chiara0Ceara
    @Chiara0Ceara 2 года назад +3

    うわー!解説の力み方から腕の見せ所なのが善く伝わって来ます。凡ミスは誰にでもあるw

  • @user-fi1ie2ir1k
    @user-fi1ie2ir1k 2 года назад +2

    フローリングの完成形を見るのが後回しになった分
    最終話を見る楽しみが増えました。

  • @user-ft2qz6kt4r
    @user-ft2qz6kt4r 3 месяца назад

    凄すぎる
    見てるだけで気持ちいいからやった本人は最高だろうな

  • @user-gq4sx7mu6z
    @user-gq4sx7mu6z 2 года назад +13

    いつもお疲れ様です。
    少し高くても無垢材の方がリホームには向いてると思います。
    建材使えば簡単ですけどね。
    本職さんにしかわからないコダワリ、めっちゃ共感します。
    お金は変わらないけども、お客様からすれば一生ものの工事。
    その時の自分の気分で仕事するのか、プライドを貫き固く仕事するか、自分は後者の方がかっこいいと思い安い給料でも自分磨きだと思って仕事やってます。
    怪我に気をつけて頑張って下さいね^ ^

  • @user-hl5zh5dz3j
    @user-hl5zh5dz3j 2 года назад +17

    私も框の留めは同じやり方です。よっちゃんの框前のフロアの隙間は惜しかったですね。でもかなりいいところまできてますよ。次回頑張ってください‼️

  • @juliocesarcamaracanto1340
    @juliocesarcamaracanto1340 2 года назад +9

    Como sempre,vocês são bons.✌️👍🇧🇷

  • @user-mn8sj1ic8q
    @user-mn8sj1ic8q 2 года назад +3

    素晴らしい!

  • @user-go1pt8ll3z
    @user-go1pt8ll3z 2 года назад +4

    さすが大工さんって感じでいつも感心して楽しませて頂いてます^_^
    次回も楽しみです♪

  • @kujakutidimi
    @kujakutidimi 6 месяцев назад

    材に腰かけて玄翁で鑿を叩く姿がめっちゃかっこいいです!!

  • @musashimiyamoto4811
    @musashimiyamoto4811 2 года назад +6

    野良ちゃんを救ってくれてありがとう。この黒猫もチャンネルのきっと強力なメンバーになりますね。
    冬暖かく夏涼しい手作り猫ハウスを期待しております。

  • @ひーくん-h6d
    @ひーくん-h6d 2 года назад +6

    視聴者にもわかりやすい動画制作、いつもありがとうございます。框の加工が丁寧で素晴らしいと思いました。
    昨年、大手メーカーで新築しましたが、上り框の加工が雑で合わせの部分にすき間がありました。
    社長のような大工さんにお願いすれば良かったですね😅

  • @user-gm8wr1wl2n
    @user-gm8wr1wl2n 2 года назад +2

    13:30なんだこの節の数は・・・。上り框って化粧物っていう概念がこれで消えた。妥協しないから見ていて面白いです。お疲れ様でした。工期によりますが上り框の手前の針葉樹はあえてビス止めせず上り框をおさめてから次の日に張ったりしますね。
    15:19ここから個人的に見応えあります。動画の最後に施工後、綺麗に掃除。見ていていい動画です。

  • @beetledorufin7565
    @beetledorufin7565 2 года назад +2

    よっちゃん、ナレーション素晴らしい!カズ親方のブツブツ聞きたいです。

  • @t.h4689
    @t.h4689 2 года назад +8

    カズさん、よっちゃんお疲れ様です!
    相変わらず手抜きの無い作業をしますね!
    最近よっちゃんは事務員さんより職人さんになってきましたか?
    動画アップ待ってますよ😁

  • @user-sz5gy2xt6n
    @user-sz5gy2xt6n 2 года назад +1

    どれを見ても 機転がきいて 素晴らしいね。リホームって現場で悩む事って多いと思うんだよなー。

  • @archjapanmotovlogs
    @archjapanmotovlogs 2 года назад +6

    Amazing progress on Genkan !!

  • @runrun9793
    @runrun9793 2 года назад +11

    丁寧な仕事いつも感心します、うちの増築もお願いしたい どの辺まで対応してくれるんだろう!

  • @papa-fn6lh
    @papa-fn6lh 2 года назад +1

    完璧!!

  • @user-mu8un5rn6m
    @user-mu8un5rn6m 2 года назад +3

    ああ、なるほどね。それで消されたんだね。
    しかし今日の動画、ナレーションといい、かずさんといい、新しい取り組みですね♪😃
    あちらこちらでワロてしまいましたw

  • @hamatakayuki4087
    @hamatakayuki4087 2 года назад +3

    いつも楽しく視聴させて頂いてます。カズ社長の大工の技術や知識 よっちゃんの癒しナレーション少しカズ社長のイジリがとても楽しいです。自分だけだと思うのですがカズ社長はベビーフェイスなんで子供がプラモデルを器用に作ってるみたいで可愛く思います😅
    また次回を楽しみにしています。

  • @ark4969
    @ark4969 2 года назад +2

    Great channel and content, also what brand are the slip-on shoes you both wear?

  • @diyisao33
    @diyisao33 2 года назад +3

    框に接する一枚はぎりぎりをせめずに少し残してその分丸鋸を傾斜させてカットしてカンナで微調整したりしてました。でも普通に考えて一発で出来たらいいけど材と納期の余裕があるうえで余裕持ってやりたいですよね笑

  • @TOTAL_1082
    @TOTAL_1082 Год назад +2

    本框は卓上でピッチリ45度で切って微調整しつつ、90度ピッチリなって完成したら掛ける分を割いてから根太ボンド塗ってフィニッシュ50mmで仮止めしてからズレないようにしてビスで引っ張っちゃいます
    框を加工する時は下にスタイロで養生した方がいいですよ…
    ノミ叩いてたらシート欠けたりヘコむので
    傷付いたらあんな集成材1本が2〜3万近くする物なので😅

  • @user-qz7yo2en2k
    @user-qz7yo2en2k 2 года назад +3

    ほんとにプロですな ここまでいくと芸術レベル

  • @user-tatetate
    @user-tatetate 2 года назад +1

    最後のBGM好き

  • @HomeCure1028
    @HomeCure1028 2 года назад +1

    無駄に(無駄ではないけど)手間かけたくなる気持ちわかります(*^^*)
    現場なので険しくなるときもあると思いますが、のほほんとした雰囲気で楽しそうですね!
    一度はむらたかずさんの仕事生で見てみたくなりました☺

  • @toulousainstephane2338
    @toulousainstephane2338 2 года назад +3

    Jolie travaille 🇫🇷🇫🇷🇫🇷

  • @aloctdon
    @aloctdon 2 года назад +6

    動画が無くなってたけど見れて安心
    框の値段差はウッドショックでの需給の関係かもしれませんね

  • @TheShue777
    @TheShue777 2 года назад +7

    いわゆる一箇所一箇所がワンオフ、オーダーメード、特注なわけですからね~、
    ご苦労は新築に比べて無限大でしょうね~。

  • @user-pn3el9cf6e
    @user-pn3el9cf6e 2 года назад +4

    よっちゃんいるからカズさんのびのび仕事できるんやろなー

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account 2 года назад +2

    くさびで固定するだけまだいいのではww
    個人と仕事とでは違うでしょうが、紐で固定する方法もありますね。

  • @kazukazu0607
    @kazukazu0607 2 года назад +3

    さすが社長!框綺麗にいきましたね!
    お疲れ様でした。
    ボードですがエアコン邪魔ですね(笑)
    頑張って下さい💪

  • @yuzuanpapa0712
    @yuzuanpapa0712 7 месяцев назад

    びっしりキノコが生えていたので、、、美味しくいただきました!って言うのを期待してしまったw

  • @user-gebatan
    @user-gebatan 2 года назад +1

    框の留めは上端から1寸の深さで留めにして1寸から下は5分の大入れでボンド入れてビス止めで十分です

  • @user-et6dt5zn7l
    @user-et6dt5zn7l 2 года назад +4

    刻み加工をやりたくないよっちゃんへ、昔叔父が家を建てた時にプレカットではなく全て手刻みで加工する老大工にプレカットなら楽なのでは?と尋ねた所『大工にとってこんな楽しい仕事を他人に任せるなんてもったいない』って言われましたよ。(^-^)

  • @aichandaisuki
    @aichandaisuki 2 года назад +4

    びっちりき〇〇のくだり、面白かった!

  • @miyakekeiichi
    @miyakekeiichi 2 года назад +10

    19:54 子犬の目やん。

  • @DIY-tk4hr
    @DIY-tk4hr 2 года назад +1

    集成材なら大留ボルト締めです。

  • @user-sk9ov4kw4o
    @user-sk9ov4kw4o 2 года назад +3

    いい仕事してる
    技術を磨こうとする人しか成長し続けないですもんね

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 2 года назад +1

    歪んだ家を綺麗に見せるのは大変ですね。歪んだ家は気分を悪くし最悪病気に。
    我が古家は框の下に隙間ができ隙間風で冬寒いわ、ゴキが出るわ、長年原因が分からなかったが塞ぎました。

  • @yuzuanpapa0712
    @yuzuanpapa0712 7 месяцев назад

    カズさん良い仕事するわ〜

  • @tetsuyatateyama6920
    @tetsuyatateyama6920 2 года назад +3

    すいません、動画と関係ないのですが仕事でリフォームを始める事になりまして質問させてください。
    巾木や廻り縁を留めるのに道具はピンネイラーを使用しても留まるでしょうか

    • @user-ps3nt9wh8h
      @user-ps3nt9wh8h 2 года назад +6

      外部から失礼します。ピンは目立たないことに特化しているため固定力は弱い為、あくまでボンドが乾くまでの仮固定って認識でいいかと思います。

    • @tetsuyatateyama6920
      @tetsuyatateyama6920 2 года назад +1

      @@user-ps3nt9wh8h 止めるにはやはり釘フィニッシュネイラーでしょうか

  • @user-tz6pc3py6k
    @user-tz6pc3py6k 2 года назад +2

    きのこの🍄写真見たかったです。😜

  • @hamukiki3729
    @hamukiki3729 2 года назад +3

    社長によっちゃんお疲れ様です*_ _)ペコリ
    最近、マルチソーとレシプロソー買いましたが中々便利ですね✨
    框に結構節がありましたね...節だらけだと加工しにくいですよね😅
    次回も楽しみにしてます\( ´ω` )/

  • @oreorejubilo
    @oreorejubilo 2 года назад +1

    「びっしりキノコが生えて」という部分でSiriが反応しました。「よくわかりません」って言いました。

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r 2 года назад +1

    心配ない❕親方居れば小型の面倒は見るよ!先に進めばいい‼️

  • @anuzik9847
    @anuzik9847 Год назад +1

    框の取合いは実がイッテコイしなくなっちゃったけど雄実を落としたのかな?

  • @user-jv6fp1lu5w
    @user-jv6fp1lu5w 2 года назад

    いまは大留が当たり前ですよね。付框
    父の代は 半分まで留めにしたりしてましたね。  投げしとかも 細工とかしてましたね。

  • @yoka.watashi
    @yoka.watashi 2 года назад +2

    よか‼️

  • @user-jf8cw1mh9h
    @user-jf8cw1mh9h 2 года назад +1

    大手のハウスメーカーやってますが
    本框ここまでやってたらお金にならないので
    ブツ切りで付け框だけトメですよ笑
    1日もかけてやってたらお金にならないので
    半日もかからないで終わらせますね(白目)

  • @user-oy8hs7eg4l
    @user-oy8hs7eg4l Год назад

    ビッシリキノコが生えて居たので皆で食べました。って来るようなタメ具合だった。

  • @doppelganger5310
    @doppelganger5310 2 года назад

    大工の正やんとコラボしてほしい。

  • @user-fb6tk5gc7h
    @user-fb6tk5gc7h 2 года назад +4

    黒猫🐈‍⬛の名前はなんですか?(*^^*)

  • @1106krm
    @1106krm 2 года назад

    敢えて難しい事をしないのもプロかと。仕事の仕上がりやお客さんの要望程度にもよるが、ここではリモデル框か、付け框をチョイスするのがいいと思います。

  • @RotkivViktor
    @RotkivViktor 2 года назад +2

    Канніціва.

  • @user-qb4pt7nd5i
    @user-qb4pt7nd5i 2 года назад +3

    普通にリフォーム框使えばいい

  • @yokot4538
    @yokot4538 Год назад

    0.3ミリの失敗ですか・・・。厳しい。。。

  • @user-ph8wn8ey7t
    @user-ph8wn8ey7t 2 года назад +1

    奥様?

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 2 года назад +8

    お疲れ様です。隣の新築の大工がラジオ爆音、タバコスパスパ。頭おかしい。w 近隣に迷惑かけて、怨念の集まった家に住む人は不幸だなと思う。土建業界はUPDATEしてないんかな。

    • @koji2640
      @koji2640 2 года назад

      年配の大工に多いですね。

  • @user-jx1hd5ez3t
    @user-jx1hd5ez3t 2 года назад

    変なところで手間かけるよりも効率的にして全体的に手間かけられるようにした方が良いと思いますよ。

  • @user-qn9it4vt5f
    @user-qn9it4vt5f Год назад

    普通はシャチ栓留めですよ。
    ハナガミ留めは荷重がかかると雄側が割れます。
    プロは長押、廻り縁くらいしか使いません。
    尚、大入れのメス側は楔打ち寄せが普通ですのであしかあらず。

  • @momo3kaki3
    @momo3kaki3 Год назад +1

    何で、1818×303のフロアを、フローリングと言うのでしょうかね。
    普通の大工や、材木店は、昔から「フロア」です。
    なので正しくは「フロア」です。
    あと、集成材の框は狂ったりしないが、人が住む以上
    何か硬いものを落とせば傷が付き、そこから剥がれてくる。
    まぁ、リホーム的な仕事の場合は、リホーム框や
    集成材使う事が多くなるのは、仕方がな部分もあるが・・・・

  • @moto6606
    @moto6606 Год назад

    プロがハイリスクって言ったら駄目でしょ