[A bad example of walking assistance] The reason and the correct method

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 23

  • @masamask8692
    @masamask8692 6 месяцев назад +1

    有難うございます👀💦勉強になります

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます☺️

  • @モカ-x7y
    @モカ-x7y 2 года назад +9

    いつも参考にさせてもらってます
    助かります

  • @井上浩史-b1t
    @井上浩史-b1t Год назад +1

    うちの整復師は手を繋いで歩いてます。注意したらキレられました😂

  • @こくへ
    @こくへ 2 года назад +4

    参考にさせていただいています。とても理解しやすいです。ありがとうございました。

  • @あお-y8r8y
    @あお-y8r8y Год назад +4

    初めて介助することになり、拝見しました。わかりやすかったです!ありがとう😊

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @ズーねこ
    @ズーねこ 10 месяцев назад

    急に親の介護が始まり参考にさせていただきました。分かりやすかったです!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  10 месяцев назад

      参考になれば嬉しいです☺️介護大変なことも多いと思いますが、ご無理なさらないようにしてくださいね🙇

  • @44akajiru58
    @44akajiru58 2 года назад +5

    手引き歩行。とても勉強になりました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 года назад +1

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @oyatsu.tosaka-082
    @oyatsu.tosaka-082 Год назад

    初めて歩行介助することになり、繰り返し拝見してます😊良くないパターンの理由、安全安楽な方法も分かりやすくいつも教えて下さりありがとうございます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  Год назад +1

      とても嬉しいコメントありがとうございます☺️これからも動画制作頑張ります☺️

  • @てるてるnaniwa
    @てるてるnaniwa 7 месяцев назад

    歩行器利用の膝折れの恐れがある利用者さんのベルト部分を掴んで歩行介助してる職員がいます。正解ですか?

  • @milca9836
    @milca9836 2 года назад +1

    thank you

  • @雪国ちゃん-n6z
    @雪国ちゃん-n6z 2 года назад +2

    以前手引き歩行中、利用者のハナタレが気になって垂れない程度に拭きながら介助したことあります。長い伸び方して歩く度にブランブラン…。

  • @Nino_Nino0513
    @Nino_Nino0513 2 года назад +6

    介護福祉士です。自分の介助が間違っていないことが確認できて、正直ホッとしてます😅

  • @kyoyoko475
    @kyoyoko475 2 года назад +1

    歩行補助器の方の歩行介助はどうつきますか?動画でやってもらえると参考になります😊うちの施設長は利用者さんの横につきズボンの後ろをギュッと持つのよって言うけど食い込むし不快ですよね…。私は横につき腕を軽く持ち介助してきたのですが…
    正解は??

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  2 года назад +2

      ズボン持ちは基本的にはNGかと思います💦介助量にもよりますが、ある程度歩ける方であれば、横に着いてで大丈夫かと思います😊私の場合は後ろから着くことが多いですね☺️ruclips.net/video/IZZ91GJXu8Q/видео.html こちらの動画を参考にしてみてください😊後半に付き添う際の注意点も説明しています😊