Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
令和6年、未だに色褪せない神演奏
2020年もこの動画は見ます。もう、最高です。また見に来ちゃった…まだ、自分みたいに聞いている人いるかな?
ライアン加入してキングレオから外に出たときの感動。FFもDQも、思い返せば3と4が一番楽しかった、リアルタイムの四十おじさん。
俺は結界近く(何て言うか忘れた)が一番使命感を感じたゾ
わざと戦闘長引かせる
居ますよ~!ドラクエのナツメロを聞きたければココと決めています
@@クマオ-t6n なかゆや
同じ曲を演奏する人は多くいるが、心に響く演奏はこの人だけなんだよなぁ。
令和6年。もうすぐ16年か…。当時産まれたばかりの息子が16歳になりました。何度聴いても、何年聴いても色褪せないです。本当に素晴らしい演奏です。
上手いかどうかじゃなくてこの人の演奏が1番思い出を引き起こさせる定期的に聴きたくなる
この動画でmaruさんを知ってから、10年間もう何百回見に来ただろう。未だに感動が色褪せない。そして俺は生涯maruさんの演奏を好きで居るだろうな。
10年以上見てるけど未だに生か死かのところが意味わからんくらい神業すぎる
この人を、この演奏を、生きている間忘れる事はないでしょう
最大の賛辞だ!
演奏技術はモチロンなのだけど、この方の素晴らしい所は、音作りに妥協していないことだと思う。原曲の雰囲気を逸脱することなく、当時プレイしたゲームをより強く思い出させてくれる、そんな音に心から感動しました。
令和3年、maru信者いる?
✋
たまに見に来る
鳥肌がいつ見てもヤバいこの人
勿論、今も聴いてます❣️
久しぶりに走りながら聴いてます
この動画知ってる人が令和6年になっても話題に出してくれる事が嬉しい…🥺✨
定期的にどうしても聴きたくなってここへ来てしまう〜何年経っても素晴らしいです。
maruさんの演奏はニコニコ動画で話題にあがった当時から知っています。一人オーケストラのごとくこれを一人で演奏する人がいるんだと、感動が凄かったですよね。これからだって何年経ってもきっと忘れないでしょう。
これを超える奏者を見たことがない出て欲しくない唯一無二の完璧奏者
asksさんも近いけどやはりmaruさんは絶対的な存在。
CDでアルバム持っているけれど、どういう訳かmaru氏の演奏の方が鳥肌が立つし感動する涙もの。この演奏に心が奪われます。
日本一の賞を彼女にあげたいが残念ながら高評価を押すぐらいしかできない
maruさんって女だったの?もっと好きになった
色々な音楽家の演奏を聴いてはMaruさんの所へ戻ってくる、を繰り返している。Maruさんの演奏は思い出に美化された頭の中の理想そのもの。本家を聴いても物足りなく感じるくらい素晴らしい。
2024年7月久しぶりにmaru氏に会いに来た。今RUclips内には色んな演奏する人いてるけど、心躍るのはmaru氏の演奏しかない。ドラクエ4は寝るまを惜しんでやったなぁ⋯シンシア
maruさんは技術だけじゃなくて表現力も凄いから、他の演者より聞き入りやすいし思い出が蘇ってくる
音源の選び方が絶妙ですよね。曲にマッチしてる
今までyoutubeのドラクエⅣの戦闘曲を楽器などで弾いた動画を見た中で、この人が一番すごいと思いました!!最初の16分連符を完璧にひいている所がとてもとても・・・・。
ドラクエ音楽の生みの親、すぎやまこういちさんが死去され、このエレクトーンを聞きに来ました。改めて神業。すぎやまこういちさんありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
2021年ですが見に来てしまいました。何度見ても神がかってますね。素晴らしい!
これを演奏出来るmaruさんに凄さを感じるが、これを造ることが出来る すぎやまこういちって化け物に感じる
戦闘曲がまさに圧巻のひとことですね…CD音源ですら、演奏者によってはテンポが遅くて間延びしてしまっていることもあるのに、それが全くないのがすごすぎます。絶対指にピオリムかかってますよね…?
maruさんの演奏という表現力に魅了された1人です。他の方のも色々見てきましたがmaruさんの聞いて初めて「うわ、すげぇ…すげぇ!」って声を発してました。心が揺さぶられました…最後には涙が溢れました。ありがとうございます。
youtubeしか観てない人はわからんとおもいますが、ニコニコでは13分強一発撮りなんですよ、これ。ほぼミスなしで弾ききる集中力は信じられないです。
RUclipsとニコニコで録画方法がどうちがうん????????
@@JiroMotherこの動画は7分半しかないけどニコニコの元動画は13分以上あったってことでしょ。
ご結婚されたとのことですので、育児に忙しいのではないでしょうか?ご自身の披露宴で物凄い演奏をされたそうで、ご出席されたご友人がニコニコ動画にそのようなコメントを書いてらっしゃいました。今はもうコメントみれませんが。私も長年エレクトーンをやっていますが、maruさんの凄さと超絶技巧はもう言葉がないです。この方を超える人は見たことないです。ただ、楽譜通りに演奏するだけでなく、その曲の本質を捉えてますしドラクエ愛を感じる演奏なので、5年前くらいだったかニコニコで初めて見た時は感動で泣けてしまいました。しかも耳コピー。こんなクオリティ高い耳コピーも初めてでした。いつか落ち着いたら復帰して頂きたいです。
それはおめでたい情報をありがとうございました。maruさんとmanbo963さんは別人でしょうか?
でしょう?僕もものすごいと思うんです。このものすごい演奏を、小学生レベルだ、誰でもできると平気で書き込みする奴が腹が立って仕方ないです!
youtubeに動画を投稿しているチームあまくちさんという方がmaruさん本人である可能性が高いです。しかしmaruという名前ではなく、あくまでもチームあまくちという名前で投稿をしていらしているので、動画を見てコメントを投稿する際はmaruさんですよね?というコメントよりも曲に対するコメントをした方がよいかと
つ
@@luckb_g1383 ありがとうございます!
この時代のニコニコ動画は物凄い技術を持った人達が自分の特技を披露する場所って感じだったから秀逸な動画が多かった
2:58からの戦闘曲を家電量販店のエレクトーンコーナーでさらっと弾いて店員や客の注目を一身に浴びたい
トランペット等の楽器がそれぞれ本当に人が吹いているようにしか聞こえない!!あとmaruさん特有の原曲以上のキレが好きです。maruさん世界一です。
なんで、この方の演奏を何回も聞きに来てしまうんだろー?
maruさんの演奏が忘れられないまた聞きたいなぁ
数あるドラクエ4の演奏の中でもピカイチ!!何気に開いてコーヒーをこぼしました・・この演奏力からは想像もつかない足の動きが超かわいいし!!もうプロになったらいかかですか?戦闘曲が神のレベルを超えてますけど・・・
プロではないんですか!?
RUclipsが存続する限り輝きを放ち続ける演奏
ただ早く弾けるだけじゃない。maru氏はすごく良いものを持ってる。何度聞いても鳥肌が立つ。オリジナルやオーケストラを越えていると思う。
戦闘曲に入る前の腕まくりがかっこいい。maruさん戦闘態勢に入ってるみたい。
感動がやばい。凄すぎる、上手すぎる、素敵すぎる❗本当に、ここまで心を奪われる演奏はなかなか無いと思います。ありがとうございます!(☆∀☆)
弾いてるんだけども本家の音にしか聞こえなくて…耳が幸せ。戦闘の曲とか本当に凄い私、ピアノ習ってるけどこんな上手になれないけどmaruさんのようにちょっとでも上手なれるように努力しようと思いました^-^
なぜかおすすめに入ってたので見ましたが、この方の演奏、当時ニコ動で見てました。めちゃくちゃ懐かしいです!
最後、弾き終えてお疲れになられたのか、立ち上がるときに椅子から尻尾が力なく「タラン…」と落ちるところからも熱演がわかります。
10年以上前にニコ動から見ていて、いまだに見てもハマってしまう演奏とスタイルに感動してます(●´ω`●)
数ある演奏動画の中でも1番鳥肌が立つ程凄い!!
2024/11/15来ちゃいました
ドラゴンクエストの曲は😊いつ聴いても素晴らしいです🎉
十数年前この動画を見た時ほんとうに衝撃を受けたmaru氏とエレクトーン…何これって…
ドラクエIVのフィールド曲と、戦闘曲はプレイしてる時、さほど好きでは無かったんですが、初めてmaruさんのこの演奏曲聴いてからは、超超超っ!好きになりメッチャ興奮したのを思い出します!
私はドラクエはⅢの曲が好きなのですが、こちらの演奏を聴いてるとこっちもいいね!って気持ちになります!素晴らしいです。
同感です!
はい!令和6年でも、maruさんから元気をいただいていますよ🎵ホントに素晴らしい動画をありがとう✨ また来ますね☺️
今観てもこれが至高の演奏
いろいろな人がドラクエの曲弾くけど、聴いた後デザート的な感覚で聴きたくなってしまう
maruさんの超絶演奏をいつも楽しませてもらってるけど反対から考えるとすぎやま先生はこのハイレベルな曲をピアノ一つで作って編曲してるわけだからホント凄いね。才能が羨ましすぐる。
久しぶりに聞きたくなってきました才能ってのはこれなんだと感じられる一曲で癒されながら感動できる最高の動画だと感じれる
令和4年ですが、天晴れです!無駄が無く、とても心地よいです!
さっきオーケストラの演奏を見てきたんだけどこの動画のが臨場感があり迫力があるんだけど。
何回も聴いてしまう魅力があるね!
私もエレクトーン弾くから余計分かるけどマジでうまい。。(私は全然ここまで弾けるレベルじゃないですが…汗)戦闘曲出だしの右手、そして上鍵盤を左右で交互に弾いて駆け抜けるところ、すんばらしいと思う!maruさんくらいの素晴らしい演奏が出来るレベル目指して頑張るぞ!!(無謀)
暫く振りにまた来てしまいました。そしてまた、泣いてしまいました。maruさん毎回感動をありがとう!!!!
投稿、12年前なんだ...12年間も聞いてたのか。
仮ニコニコに他の動画を見つけて軽く10年ぶりくらいに聞きにきました。やっぱりいいものはいいね。
素晴らしい方が奏でることで更に分かるすぎやまこういち氏の偉大さ
え?もう16年前!?16年も経つのにmaru氏を超えるエレクトーン奏者は現れない
音の波が、遠くのほうから押し寄せてくる感じがたまらなくいい。この躍動感!
2:50辺りからの腕まくりからの戦闘曲!カッコよすぎるw
2019年まだ見にきてる人いますか?
まだ見てますよ~👍️
みてます!
見てますよおお
はーい
投稿されてからほぼ毎月見に来てます(^q^)
戦闘曲が特にすごい、センスの塊!14年前の演奏なのですね…
2:50「戦闘」の前に腕まくりをするのがぞわっとくる
オリジナルより迫力があってまじ惚れる
曲順もすげーな。飽きる瞬間が無いよ。ほんと復活希望ですねー
これ見続けて、ホントにエレクトーン教室通うか悩んだ時ありました。…すごい♪
自分の中では世界1のエレクトーン奏者。もっと聞きたかった
3:00~神過ぎで、口が開いてしまった・・・
思い出が蘇って泣きそうすごいはこの演奏
2021年4月です。おすすめで誰だか知らない方がエレクトーンを弾いてるのを見てmaruさんを思い出して聴きにきました。
何回聞いても泣けます。ホンマに素晴らしいです。たくさんの神曲を弾いて欲しいです。
なぜいつもここにきてしまうのだろう(涙)
2024年7月時点でエレクトーンでmaruさんの演奏を超えるドラクエIVは聞いたことない。映像は歴史を感じるけど技術は本物。復活してほしい。
ドラクエ以外も超える人居ない気がする。序曲の背面弾き、これプロでもすぐ出来無い?ruclips.net/video/5FLKG54iItA/видео.htmlfeature=shared
2:58から凄過ぎて神👍
もうお気に入りに入れて何十回もwマルさんの演奏聞いてます!いつも感動をありがとうございます!
何度聴いても初めて聴いたときの衝撃と同じ感覚。凄すぎる
1週間に必ず1回は必ずドラクエIVの生か死かとFF5のビッグブリッジの死闘を聞きに来てしまう
感動~!!ずっと聴いていたい!!ドラクエ4の戦闘のテーマのかっこよさを改めて感じました。
ドラクエの曲はホント神曲ばかり😭素晴らしい演奏をありがとうございます✨そしてこの神曲たちを生み出したすぎやまこういちさんに敬礼🫡
やっぱりmaruさんの演奏はいいです! ちなみにこれは自慢ですが、maruさんのエレクトーン弾かせてもらったことあります☺
ホントですか?事実なら羨ましい限りです。
@@akudara ほんとです!ちなみに昨日はmaruさんとコンサートでした
この演奏者を超える人を私は知りません
この人の演奏会があれば、行ってみたい…。あまりにもすご過ぎる…
何回聞いても泣けます。ホンマに素晴らしいです。
もう凄すぎて途中から笑いが止まらなくなりました。本当に素敵です。
maruさん最高です!自分ももっと若い頃にエレクトーンに出会っていればと、心から思いますエレクトーン欲しい!って思ったのは決して自分だけじゃないはず。。。それにしても戦闘の音楽には感激!すばらしい演奏です。あの左手が欲しい
7:21からさりげなく去っていくところがまたいいですね。。
2:58からが見どころ!!指が別の生き物のよう。素晴らしい技術だね。
私はエレクトーンをやって11年になるけど、maruさんは本気で神やと思うw
思い出したように聴きたくなる腕まくるのが胸熱令和6年で見てるのは自分くらいか
何十回目の閲覧だろうw何十回見ても『絶対maruさんは右手にミギーが寄生してる説』がwまたmaruさんの演奏聞きたいな。もう動画はアップしないのかなぁ。。。
定期的に神が奏でる音色を聴きに来る。
2:51 腕をまくった!戦闘テーマで本気になったmaruさんかっけええええ!
murao izou たしかに!めっちゃカッコいいですよね!
自分もそこで ゾワッ っとしたとたんバトル曲になりヤられましたカッコ良すぎでしたね
murao izou そうですね!
2022年1月も聴きにきました。東京オリンピックでmaru氏に演奏して欲しかった。
maruさんの演奏が「楽団ひとり」で成立しちゃってる!!すぎやまこういちさん指揮のオケ動画を観て、さらに感動!!
ほこらの音楽に涙が出そうになりました。感動👏
何度見ても神すぎる
そうですね、もう10年以上前から何度も観てしまってます。
きっと頭の中に、完成した音が明確にあるんだろうな…エレクトーン奏者って本当にすごい。
寺尾芳樹 間違いない
エレクトーンの人ってさぁ・・・すげぇーよw手では弾けたとしても足は無理!!!しかもこんだけ弾けたら楽しいやろなぁw
令和6年、未だに色褪せない神演奏
2020年もこの動画は見ます。
もう、最高です。
また見に来ちゃった…
まだ、自分みたいに聞いている人いるかな?
ライアン加入してキングレオから外に出たときの感動。
FFもDQも、思い返せば3と4が一番楽しかった、リアルタイムの四十おじさん。
俺は結界近く(何て言うか忘れた)が一番使命感を感じたゾ
わざと戦闘長引かせる
居ますよ~!ドラクエのナツメロを聞きたければココと決めています
@@クマオ-t6n なかゆや
同じ曲を演奏する人は多くいるが、心に響く演奏はこの人だけなんだよなぁ。
令和6年。もうすぐ16年か…。
当時産まれたばかりの息子が16歳になりました。
何度聴いても、何年聴いても色褪せないです。
本当に素晴らしい演奏です。
上手いかどうかじゃなくてこの人の演奏が1番思い出を引き起こさせる
定期的に聴きたくなる
この動画でmaruさんを知ってから、10年間もう何百回見に来ただろう。
未だに感動が色褪せない。
そして俺は生涯maruさんの演奏を好きで居るだろうな。
10年以上見てるけど未だに生か死かのところが意味わからんくらい神業すぎる
この人を、この演奏を、生きている間忘れる事はないでしょう
最大の賛辞だ!
演奏技術はモチロンなのだけど、この方の素晴らしい所は、音作りに妥協していないことだと思う。原曲の雰囲気を逸脱することなく、当時プレイしたゲームをより強く思い出させてくれる、そんな音に心から感動しました。
令和3年、maru信者いる?
✋
たまに見に来る
鳥肌が
いつ見てもヤバいこの人
勿論、今も聴いてます❣️
久しぶりに走りながら聴いてます
この動画知ってる人が令和6年になっても話題に出してくれる事が嬉しい…🥺✨
定期的にどうしても聴きたくなってここへ来てしまう〜
何年経っても素晴らしいです。
maruさんの演奏はニコニコ動画で話題にあがった当時から知っています。一人オーケストラのごとくこれを一人で演奏する人がいるんだと、感動が凄かったですよね。これからだって何年経ってもきっと忘れないでしょう。
これを超える奏者を見たことがない
出て欲しくない
唯一無二の完璧奏者
asksさんも近いけどやはりmaruさんは絶対的な存在。
CDでアルバム持っているけれど、どういう訳かmaru氏の演奏の方が鳥肌が立つし感動する涙もの。この演奏に心が奪われます。
日本一の賞を彼女にあげたいが
残念ながら高評価を押すぐらいしかできない
maruさんって女だったの?
もっと好きになった
色々な音楽家の演奏を聴いてはMaruさんの所へ戻ってくる、を繰り返している。
Maruさんの演奏は思い出に美化された頭の中の理想そのもの。本家を聴いても物足りなく感じるくらい素晴らしい。
2024年7月
久しぶりにmaru氏に会いに来た。
今RUclips内には色んな演奏する人いてるけど、
心躍るのはmaru氏の演奏しかない。
ドラクエ4は寝るまを惜しんでやったなぁ
⋯シンシア
maruさんは技術だけじゃなくて表現力も凄いから、他の演者より聞き入りやすいし思い出が蘇ってくる
音源の選び方が絶妙ですよね。曲にマッチしてる
今までyoutubeのドラクエⅣの戦闘曲を楽器などで弾いた動画を見た中で、この人が一番すごいと思いました!!最初の16分連符を完璧にひいている所がとてもとても・・・・。
ドラクエ音楽の生みの親、すぎやまこういちさんが死去され、このエレクトーンを聞きに来ました。改めて神業。すぎやまこういちさんありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
2021年ですが見に来てしまいました。
何度見ても神がかってますね。素晴らしい!
これを演奏出来るmaruさんに凄さを感じるが、これを造ることが出来る すぎやまこういちって化け物に感じる
戦闘曲がまさに圧巻のひとことですね…CD音源ですら、演奏者によってはテンポが遅くて間延びしてしまっていることもあるのに、それが全くないのがすごすぎます。絶対指にピオリムかかってますよね…?
maruさんの演奏という表現力に魅了された1人です。
他の方のも色々見てきましたがmaruさんの聞いて初めて「うわ、すげぇ…すげぇ!」って声を発してました。心が揺さぶられました…最後には涙が溢れました。ありがとうございます。
youtubeしか観てない人はわからんとおもいますが、ニコニコでは13分強一発撮りなんですよ、これ。
ほぼミスなしで弾ききる集中力は信じられないです。
RUclipsとニコニコで録画方法がどうちがうん????????
@@JiroMother
この動画は7分半しかないけどニコニコの元動画は13分以上あったってことでしょ。
ご結婚されたとのことですので、育児に忙しいのではないでしょうか?
ご自身の披露宴で物凄い演奏をされたそうで、ご出席されたご友人がニコニコ動画にそのようなコメントを書いてらっしゃいました。今はもうコメントみれませんが。
私も長年エレクトーンをやっていますが、maruさんの凄さと超絶技巧はもう言葉がないです。この方を超える人は見たことないです。
ただ、楽譜通りに演奏するだけでなく、その曲の本質を捉えてますしドラクエ愛を感じる演奏なので、5年前くらいだったかニコニコで初めて見た時は感動で泣けてしまいました。しかも耳コピー。こんなクオリティ高い耳コピーも初めてでした。いつか落ち着いたら復帰して頂きたいです。
それはおめでたい情報をありがとうございました。maruさんとmanbo963さんは別人でしょうか?
でしょう?
僕もものすごいと思うんです。
このものすごい演奏を、小学生レベルだ、誰でもできると平気で書き込みする奴が腹が立って仕方ないです!
youtubeに動画を投稿しているチームあまくちさんという方がmaruさん本人である可能性が高いです。
しかしmaruという名前ではなく、あくまでもチームあまくちという名前で投稿をしていらしているので、動画を見てコメントを投稿する際はmaruさんですよね?というコメントよりも曲に対するコメントをした方がよいかと
つ
@@luckb_g1383 ありがとうございます!
この時代のニコニコ動画は物凄い技術を持った人達が自分の特技を披露する場所って感じだったから秀逸な動画が多かった
2:58からの戦闘曲を家電量販店のエレクトーンコーナーでさらっと弾いて店員や客の注目を一身に浴びたい
トランペット等の楽器がそれぞれ本当に人が吹いているようにしか聞こえない!!
あとmaruさん特有の原曲以上のキレが好きです。
maruさん世界一です。
なんで、この方の演奏を何回も聞きに来てしまうんだろー?
maruさんの演奏が忘れられない
また聞きたいなぁ
数あるドラクエ4の演奏の中でもピカイチ!!何気に開いてコーヒーをこぼしました・・
この演奏力からは想像もつかない足の動きが超かわいいし!!
もうプロになったらいかかですか?戦闘曲が神のレベルを超えてますけど・・・
プロではないんですか!?
RUclipsが存続する限り輝きを放ち続ける演奏
ただ早く弾けるだけじゃない。maru氏はすごく良いものを持ってる。何度聞いても鳥肌が立つ。オリジナルやオーケストラを越えていると思う。
戦闘曲に入る前の腕まくりがかっこいい。
maruさん戦闘態勢に入ってるみたい。
感動がやばい。凄すぎる、上手すぎる、素敵すぎる❗
本当に、ここまで心を奪われる演奏はなかなか無いと思います。ありがとうございます!(☆∀☆)
弾いてるんだけども
本家の音にしか聞こえなくて…耳が幸せ。
戦闘の曲とか本当に凄い
私、ピアノ習ってるけどこんな上手になれないけどmaruさんのように
ちょっとでも上手なれるように努力しようと思いました^-^
なぜかおすすめに入ってたので見ましたが、この方の演奏、当時ニコ動で見てました。めちゃくちゃ懐かしいです!
最後、弾き終えてお疲れになられたのか、立ち上がるときに椅子から尻尾が力なく「タラン…」と落ちるところからも熱演がわかります。
10年以上前にニコ動から見ていて、いまだに見てもハマってしまう演奏とスタイルに感動してます(●´ω`●)
数ある演奏動画の中でも
1番鳥肌が立つ程凄い!!
2024/11/15来ちゃいました
ドラゴンクエストの曲は😊
いつ聴いても素晴らしいです🎉
十数年前この動画を見た時ほんとうに衝撃を受けた
maru氏とエレクトーン…何これって…
ドラクエIVのフィールド曲と、戦闘曲はプレイしてる時、さほど好きでは無かったんですが、初めてmaruさんのこの演奏曲聴いてからは、超超超っ!好きになりメッチャ興奮したのを思い出します!
私はドラクエはⅢの曲が好きなのですが、こちらの演奏を聴いてるとこっちもいいね!って気持ちになります!素晴らしいです。
同感です!
はい!令和6年でも、maruさんから元気をいただいていますよ🎵
ホントに素晴らしい動画をありがとう✨
また来ますね☺️
今観てもこれが至高の演奏
いろいろな人がドラクエの曲弾くけど、聴いた後デザート的な感覚で聴きたくなってしまう
maruさんの超絶演奏をいつも楽しませてもらってるけど反対から考えるとすぎやま先生はこのハイレベルな曲をピアノ一つで作って編曲してるわけだからホント凄いね。才能が羨ましすぐる。
久しぶりに聞きたくなってきました
才能ってのはこれなんだと感じられる一曲で
癒されながら感動できる最高の動画だと感じれる
令和4年ですが、天晴れです!
無駄が無く、とても心地よいです!
さっきオーケストラの演奏を見てきたんだけどこの動画のが臨場感があり迫力があるんだけど。
何回も聴いてしまう魅力があるね!
私もエレクトーン弾くから余計分かるけど
マジでうまい。。
(私は全然ここまで弾けるレベルじゃないですが…汗)
戦闘曲出だしの右手、そして上鍵盤を左右で交互に弾いて駆け抜けるところ、すんばらしいと思う!
maruさんくらいの素晴らしい演奏が出来るレベル目指して頑張るぞ!!(無謀)
暫く振りにまた来てしまいました。そしてまた、泣いてしまいました。maruさん毎回感動をありがとう!!!!
投稿、12年前なんだ...12年間も聞いてたのか。
仮ニコニコに他の動画を見つけて軽く10年ぶりくらいに聞きにきました。
やっぱりいいものはいいね。
素晴らしい方が奏でることで更に分かる
すぎやまこういち氏の偉大さ
え?もう16年前!?
16年も経つのにmaru氏を超えるエレクトーン奏者は現れない
音の波が、遠くのほうから押し寄せてくる感じがたまらなくいい。この躍動感!
2:50辺りからの腕まくりからの戦闘曲!カッコよすぎるw
2019年まだ見にきてる人いますか?
まだ見てますよ~👍️
みてます!
見てますよおお
はーい
投稿されてからほぼ毎月見に来てます(^q^)
戦闘曲が特にすごい、センスの塊!14年前の演奏なのですね…
2:50
「戦闘」の前に腕まくりをするのがぞわっとくる
オリジナルより迫力があってまじ惚れる
曲順もすげーな。
飽きる瞬間が無いよ。
ほんと復活希望ですねー
これ見続けて、ホントにエレクトーン教室通うか悩んだ時ありました。…すごい♪
自分の中では世界1のエレクトーン奏者。もっと聞きたかった
3:00~
神過ぎで、口が開いてしまった・・・
思い出が蘇って泣きそう
すごいはこの演奏
2021年4月です。おすすめで誰だか知らない方がエレクトーンを弾いてるのを見てmaruさんを思い出して聴きにきました。
何回聞いても泣けます。ホンマに素晴らしいです。たくさんの神曲を弾いて欲しいです。
なぜいつもここにきてしまうのだろう(涙)
2024年7月時点でエレクトーンでmaruさんの演奏を超えるドラクエIVは聞いたことない。映像は歴史を感じるけど技術は本物。復活してほしい。
ドラクエ以外も超える人居ない気がする。序曲の背面弾き、これプロでもすぐ出来無い?ruclips.net/video/5FLKG54iItA/видео.htmlfeature=shared
2:58から凄過ぎて神👍
もうお気に入りに入れて何十回もwマルさんの演奏聞いてます!いつも感動をありがとうございます!
何度聴いても初めて聴いたときの衝撃と同じ感覚。凄すぎる
1週間に必ず1回は必ずドラクエIVの生か死かとFF5のビッグブリッジの死闘を聞きに来てしまう
感動~!!ずっと聴いていたい!!ドラクエ4の戦闘のテーマのかっこよさを改めて感じました。
ドラクエの曲はホント神曲ばかり😭素晴らしい演奏をありがとうございます✨そしてこの神曲たちを生み出したすぎやまこういちさんに敬礼🫡
やっぱりmaruさんの演奏はいいです! ちなみにこれは自慢ですが、maruさんのエレクトーン弾かせてもらったことあります☺
ホントですか?事実なら羨ましい限りです。
@@akudara ほんとです!ちなみに昨日はmaruさんとコンサートでした
この演奏者を超える人を私は知りません
この人の演奏会があれば、行ってみたい…。
あまりにもすご過ぎる…
何回聞いても泣けます。ホンマに素晴らしいです。
もう凄すぎて途中から笑いが止まらなくなりました。本当に素敵です。
maruさん最高です!
自分ももっと若い頃にエレクトーンに出会っていればと、心から思います
エレクトーン欲しい!って思ったのは決して自分だけじゃないはず。。。
それにしても戦闘の音楽には感激!すばらしい演奏です。あの左手が欲しい
7:21からさりげなく去っていくところがまたいいですね。。
2:58からが見どころ!!指が別の生き物のよう。素晴らしい技術だね。
私はエレクトーンをやって11年になるけど、maruさんは本気で神やと思うw
思い出したように聴きたくなる
腕まくるのが胸熱
令和6年で見てるのは自分くらいか
何十回目の閲覧だろうw
何十回見ても『絶対maruさんは右手にミギーが寄生してる説』がw
またmaruさんの演奏聞きたいな。
もう動画はアップしないのかなぁ。。。
定期的に神が奏でる音色を聴きに来る。
2:51 腕をまくった!戦闘テーマで本気になったmaruさんかっけええええ!
murao izou たしかに!
めっちゃカッコいいですよね!
自分もそこで ゾワッ っとしたとたんバトル曲になりヤられましたカッコ良すぎでしたね
murao izou
そうですね!
2022年1月も聴きにきました。東京オリンピックでmaru氏に演奏して欲しかった。
maruさんの演奏が「楽団ひとり」で成立しちゃってる!!
すぎやまこういちさん指揮のオケ動画を観て、さらに感動!!
ほこらの音楽に涙が出そうになりました。感動👏
何度見ても神すぎる
そうですね、もう10年以上前から何度も観てしまってます。
きっと頭の中に、完成した音が明確にあるんだろうな…エレクトーン奏者って本当にすごい。
寺尾芳樹
間違いない
エレクトーンの人ってさぁ・・・すげぇーよw
手では弾けたとしても足は無理!!!
しかもこんだけ弾けたら楽しいやろなぁw