マンション管理会社フロントマンの適正年収は❓34点‼令和6年度管理業務主任者試験合格点. 賃貸不動産経営管理士は勝手に名乗れる. 通学vs.通信の長所&短所. プロ講師の巻~よしおラジオPt.162

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 13

  • @後藤ジグザグ
    @後藤ジグザグ 6 дней назад +1

    野球場のグループ会社勤務です。
    会社も野球場内です。
    近くには大原、LEC、TACが有りますが、宅建はらくらくシリーズのみで学習しました。もちろん、初回挑戦で合格しました。

  • @愛国戦士-e5q
    @愛国戦士-e5q 9 дней назад +2

    昨日、シニアライフ相続アドバイザーをCBT試験で受験し無事合格しました。問題集一冊を2週間くらいダラダラ勉強しました。

  • @と-r8t
    @と-r8t 10 дней назад +6

    連投すみません。。今回のマンション管理士試験は37点でした。各予備校を見ると37点+-1となっており、発表まで夜もゆっくり寝られない日々です笑 LECの亀田大先生は35点予想とかなり嬉しい予想です。+-1っていう予想はもやもやしますね

    • @後藤ジグザグ
      @後藤ジグザグ 8 дней назад

      私も37点です。
      36点位で落ち着くと思います。
      現実的に38点は無いと予想しています。
      予備校に点数を報告する方の高得点方が多いので、補正は掛けているでしょうが、高めに出ます。
      宅建受験時のLECオープン模試28点でBでしたが、本番は合格しましたよ!

  • @centraljapan6552
    @centraljapan6552 8 дней назад +1

    中高大受験塾の先生(校舎長・教室長など)は社員が多いそうです。それでも有名講師は契約の方もいるそうです。

  • @と-r8t
    @と-r8t 10 дней назад +7

    マンションフロントです。当社では夜間休日は電話に出なくて良いとの社内通達が出ています。それはそれでありがたいんですが、やはりマンション理事長からはあった際に嫌味を言われるケ-スが多いため、実際は電話を折り返す等の対応をしています。マンションフロントは対管理組合と長期のお付き合いになるので、ここのさじ加減は非常に難しいですよね。理事長からのフロントアンケートもあり、それが賞与の査定にもなっているので・・・

  • @町田としみつ
    @町田としみつ 10 дней назад +1

    今度、不動産屋に行った際に、「私は賃貸不動産経営管理士です」と言ってみようかなと思います。立派な国家資格ですよね?

  • @neymar3425
    @neymar3425 10 дней назад +2

    TACは管理業務主任者試験の合格予想点を38±1点になってました
    40点超えていれば問題ないかと思います

  • @板橋区好き
    @板橋区好き 10 дней назад +4

    管理組合、入居者は自分の資産だからめちゃくちゃ言いますよ!
    それでフロントマンがいちいち休日にサービス残業ではなり手は居ませんよ!それが受験生の減少になってます。
    緊急時はともかく休日とか時間外に電話してくる高齢者の戯言に付き合ってられませんよ。

  • @jmJndjtptnjtjhum
    @jmJndjtptnjtjhum 10 дней назад +1

    理事会が土曜日日曜日にあるので、理事会メンバーはフロントは土曜日日曜日は出勤日と誤認しがち。だから、理事は休日でも電話をかけてくる。
    やはり、ハウスメーカーや売買仲介業者のように、火曜日水曜日を休日にした方が、フロントにとってはリフレッシュ出来るかもしれない。
    しかしながら、フロント以外の従業員に配慮し、分譲マンション管理会社の公休日は土曜日日曜日が一般的のようだ。
    自衛方法は、極力、名刺を配らないようにし、理事会以外には業務用携帯電話番号を内緒にしている。

  • @pontarou01
    @pontarou01 10 дней назад +1

    お客様はフロントの携帯番号知らされませんよ?大抵は管理員とか業者からでしょ。

  • @jmJndjtptnjtjhum
    @jmJndjtptnjtjhum 10 дней назад +2

    自前のコールセンターが有れば、恵まれている。コールセンターで夜間休日対応を行い、フロントは次回の出勤時にフォーローすれば済む。
    一方、外部委託のコールセンターだと、電話交換台の役目しか果たさない。外部委託のコールセンターから、フロントの携帯電話に受電がある。