【浜松まつり】浜松駅の混雑がヤバすぎました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • #浜松まつり
    #松潤
    #松本潤

Комментарии • 167

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +79

    縁の下の力持ちの駅員さんに感謝です。

  • @thewwfm
    @thewwfm Год назад +29

    キムタクが岐阜に来る時動画上げてたので、今回もかなと期待してました!
    いつもは、この何分の一しかいない人通りなのに人で溢れかえってる光景は不思議&感動です。松潤のスター性によるものかもでしょうね。
    それと混雑する駅構内を捌ききる駅員さん本当に感謝

  • @川口英子-k3l
    @川口英子-k3l Год назад +6

    私も行ったけれど
    凄い人でしたね😅
    東京並みでしたね。
    松潤さん、残念ながら写真は、
    取れなかったけれど
    見れたので良かった❤️です😂
    やっぱりかっこいいですね👍️
    あんな大物が浜松に来た事が、
    凄いと思いました。
    良い思い出になりました😆

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 Год назад +41

    岐阜のキムタのの時もそうだけど一人の芸能人が目当てでこれだけ人を集められるんだから凄いよね

  • @オユウ放送局
    @オユウ放送局 Год назад +14

    松潤が来た後の駅の様子気になってたので見れてよかったですありがとうございます

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n Год назад +38

    今年は、松本潤さんは、大河の主役ですが、イベントに引っ張りだこですね。
    まだ、撮影は終わって無いのにかなりハードなスケジュールみたい。
    撮影が無い日くらいは、ゆっくり休んで体をいたわって欲しいです。

  • @ゆづみさカズ
    @ゆづみさカズ Год назад +27

    松潤に会いたかった❤
    行きたかった

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 Год назад +40

    岐阜はキムタク
    浜松は松潤
    数年前までは地元の祭りに来るよとか言うと鼻で笑われていたと思う
    いい時代になりましたね

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o Год назад +4

      最近はジャニーズも落ちてしまっていますからね。

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад

      いや、20年以上前に浜松でGLAYのライヴの後浜松祭りに参加する予定だったけど警備上の問題で取り止めになった経緯がある

  • @rico2583
    @rico2583 Год назад +8

    これを避けるために里帰りを一日早く切り上げた元浜松民です。浜松まつりもコロナで元気なかったから、来てくれた方々がお祭りも気に入ってくれたらいいなぁ

  • @ソラソラ-d7o
    @ソラソラ-d7o Год назад +9

    皆さん素晴らしい❗️お疲れ様でした👍浜松の印象アップしましたね‼️

  • @しゅんすけ-d2q
    @しゅんすけ-d2q Год назад +47

    浜松駅員の皆さん、常日頃から大混雑に対しての訓練をされていると思うので、大きな混乱も無く無事に松潤目当ての観光客を迎え入れ、送り出すことができたのかと思います。お疲れさまでした😀

  • @shougeki76
    @shougeki76 Год назад +16

    駅前にいるハトさんも含め、浜松駅前のあらゆる光景がホントに懐かしすぎて…!遠鉄百貨店も懐かしすぎる…!😂😙キムタク岐阜降臨の際もそうですが、こうした著名人の地方来訪はやっぱり効果絶大ですね!😁👍そして、謎さんもおつかれさまでした!☺️

  • @user-rd3vj6bn6v
    @user-rd3vj6bn6v Год назад +14

    私も今日浜松市に行きましたよ。小和田ってとこ笑

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 Год назад +8

    キムタクの時の岐阜駅も凄かったけど、今回の浜松駅もなかなかのもんですね。謎くんお疲れ様でした。

  • @epe_1010
    @epe_1010 Год назад +7

    浜松市役所員に静岡県警に消防局員、警備員、イベントスタッフさん暑い中お疲れさまでした。大事故が無く松潤御一行が騎馬武者行列が出来て良かったです😊 
    私も近くで見れました😊

  • @masat9706
    @masat9706 Год назад +17

    去年、岐阜の信長祭りにキムタクが来た時に岐阜駅の混雑のレポートをしていたのを思い出し、今年の浜松まつりの5日に松潤が来るので、また岐阜と同じように浜松の混雑の状況を紹介してくれるのかなと思っていたので、して頂いて嬉しいです。松潤よりも謎氏に会いたいですね。(西園寺氏は以前阪急大阪梅田駅でライブをしていた時に見たことがあります)

  • @山品輝千代
    @山品輝千代 Год назад +5

    抽選に外れたのでネットで拝観してました。大変な人出にも関わらず安全に誘導して下さった関係者の方々には頭が下がりますね。日本は素晴らしい国です✨

  • @hiroyukimoja-kunhayashi3562
    @hiroyukimoja-kunhayashi3562 Год назад +9

    この日は刈谷にいたのですが、「刈谷城盛上げ隊」の水野勝成さんが「ここにいる、ということは、今日は浜松に行かなかったことじゃな。」と言ってたのは、松潤が来てたからなのですね。

  • @nagaratokai6173
    @nagaratokai6173 Год назад +12

    GW初日に浜松に行く用事があっていったんですがその日でも結構熱気があり人出が多く凄いことになりそうだなとは思っていたがまさかこんな大混雑するとは。因みに入場制限をしたのは、掛川・静岡方面と豊橋・名古屋方面の列車が同じホームを利用することがあるからという面もありそう。大半の列車はここ浜松で系統分離されているため乗り換えの便宜や貨物列車の通過線確保のためなのかよくはわからないが入場制限は正解だと思う。

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ Год назад +15

    JR東海も警察も混雑対応大変でしたね。鳩さんもおつかれさまでした。

  • @uytiroy
    @uytiroy Год назад +80

    この賑わいこそ、政令指定都市浜松のいつもの光景になってほしい。

    • @酒井一紘-g6k
      @酒井一紘-g6k Год назад +1

      浜松は程よく都会と田舎の調和が共存してるんで、いつもの感じで大丈夫ですよ。

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад

      @@酒井一紘-g6k いや昔を知る浜松人は浜松市街地はもっと賑わいがあった

    • @酒井一紘-g6k
      @酒井一紘-g6k Год назад

      @@浜龍-k4i え?そうなんですか?今でも浜松市はほどよい所謂、"とかいなか"だと思います。東京や大阪みたく人が多すぎもしなければ、一通りの娯楽はありますし派遣社員として工場で働いていけるだけのYAMAHA、SUZUKI、HONDA関連をはじめとした自動車とバイクと楽器製造産業の仕事も沢山ありますし、贅沢を言わなければ静岡県の浜松市は、理想郷だと思います。

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад +1

      @@酒井一紘-g6k そう言う事じゃなくて昔の市街地を知る物としては人通りも今よりずっと多く賑わいがあったという事丸井、西武、松菱、イトーヨーカ堂、遠鉄名店ビルがありモール街にはサゴ-ニチイ、長崎屋があって週末は人でごった返し千歳、肴町、元浜の歓楽街も今よりずっと飲食店も多く賑わいがあったよ今は元浜なんか見る陰もなく住宅街だし千歳もかなり飲食店が減った有楽街は完全な飲み屋街になり週末の夜だけの街だろ

    • @uytiroy
      @uytiroy Год назад

      @@浜龍-k4i
      1990年代あたりまであったような賑わいが戻って来ればいいなって思いまして。
      私は2000年生まれなので、西武や丸井、遠鉄名店ビルがあった時代は知らない世代です。
      インターネットがあるおかげで、昔の浜松を知ったのであの頃のような活気や人が戻ってくれればと思ったので。

  • @bpchannel407
    @bpchannel407 Год назад +3

    多くの警察官や駅員、係員の皆様の素晴らしい誘導に感謝です。
    浜松駅が大都会のような混雑ぶりでしたね。
    群衆雪崩を防ぐ為か遠鉄百貨店の3階直通のエスカレーターは閉鎖されてました。
    遠鉄百貨店のさわやかは夕方には受付終了するほど大盛況だったらしいです。
    2:50はメイワン(成城石井)側のエスカレーターに人が集中するのを防ぐためかと。

  • @ととろん-e7u
    @ととろん-e7u Год назад +2

    面白い視点の動画ありがとうございます!

  • @本能寺の恋-f9d
    @本能寺の恋-f9d Год назад +4

    松本潤さんが来るなんて知らず、この日偶然に10時前にJRから遠鉄へ乗り継ぎました。JRの女子トイレが信じられない程の大行列、駅弁も人気商品は売り切れ気味で入荷まで15分待ち。遠鉄もいつもの2両から4両に増結しているのに新浜松駅到着便は大混雑。そして、帰りは逆のコースで18時代に乗り継ぎ、浜松まつりで人手が多いけど乗り継ぎは予定通り。時間がずれていたらと思うとゾッとします。知らないって恐ろしいものですね。

  • @merlin8
    @merlin8 Год назад +7

    私も昨日浜松駅で降りましたが、渋谷かと思うくらいに人が多くて驚きました。
    こだまの指定席ですら割と埋まってました。

  • @araara0514
    @araara0514 Год назад +8

    浜松市民ですが5日は街中に出なくてよかった。4日の夜ですら浜松駅構内が数年ぶりぐらいの大賑わいでお腹いっぱいだったのに

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад

      5日は松潤のパレードが終わってから何もやらかったから人が去ったよ

  • @青函局
    @青函局 Год назад +22

    岐阜のキムタクといい浜松の松潤といい、ジャニーズは強いの~‼️。

  • @satonoaki
    @satonoaki Год назад +25

    2:46 常連ハトさん、実は安全を見守ってくれてたんですね😆

  • @ないろん-e9o
    @ないろん-e9o Год назад +15

    お疲れ様でした💦あの浜松駅があんなに人で溢れてるのを見れるのも中々ないですね😮

  • @beyondtomorrowS
    @beyondtomorrowS Год назад +29

    浜松にこんなに人が集まるのは珍しくないか?😂こういう交通整理を全国の駅でやってほしいですね😊

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад +3

      例年の祭りもこれぐらいだよ

  • @ak1974hama
    @ak1974hama Год назад +23

    今年の浜松まつりは3日間で来場者が255.5万人で2004年以降最多。博多どんたく港まつりは3日、4日の2日間開催で同210万人で浜松まつりが上回ったのは過去記憶にありません。また、5日の松本潤さんらが参加した家康公騎馬武者行列に限ると来場者68万人で昨年11月に木村拓哉さんらが参加したぎふ信長まつりの46万人を上回りました。

    • @mine15908
      @mine15908 Год назад

      上回ったからなんなんだろう笑。

    • @ばくろう先生
      @ばくろう先生 Год назад +3

      凄いってことだよ!博多と浜松の都市の規模の差に比べて

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад +3

      30年以上前までは毎年浜松祭りは博多どんたくを上回っていたけど、その後、浜松祭りは凧揚げ会場と鍛治町周辺の御殿屋台引き回しと場所が違うと言うことで別々に人出計測を行うようになったので博多どんたくがいつも一位になっただけ

  • @hiroshinanamaru7982
    @hiroshinanamaru7982 Год назад +15

    7:27 古い車両を避ける気持ちはわかります

  • @SG-vw2ni
    @SG-vw2ni Год назад +12

    NHKのスゴさ❓松潤のスゴさ❓
     ワールドカップだった時よりスゴそう😅

  • @I_am_bakodo
    @I_am_bakodo Год назад +7

    浜松来られたんですね!!!

  • @km-el7in
    @km-el7in Год назад +1

    駅員の方々をはじめ、警備の方、警察関係者、市役所やボランティアの方々か終日混乱が起きないようにして下さっていました。当日の人混みと暑さでイライラしてもおかしくないのに皆さん優しく案内をして下さり、気持ち良く楽しむ事が出来ました!これだけ大きなイベント、やはり関係各所の方々の努力がなければ無事に終わる事はないんだと実感しました。

  • @skies_rainbow
    @skies_rainbow Год назад +167

    松潤より謎さんに会いたかった

    • @puri299ify
      @puri299ify Год назад +31

      名鉄に乗ってれば、いつかあえるかも

    • @zakzak2097
      @zakzak2097 Год назад +15

      私も名古屋駅常利用者なので謎さん、西園寺さん、スーツさんとかいないかな~って思ってたりします。

    • @デスティーノ13
      @デスティーノ13 Год назад +27

      間違いないです
      松潤より
      謎さん

    • @mikio_tomizawa
      @mikio_tomizawa Год назад +24

      松潤も謎さんに会いにきたに違いない

    • @しゅんすけ-d2q
      @しゅんすけ-d2q Год назад +6

      松潤よりも謎さんのほうが気楽に会えると思う。気さくに応じてくれそう😀

  • @赤尾敏-i6i
    @赤尾敏-i6i Год назад +26

    松潤でこれなら嵐全員だったらやばいな

  • @カワマツカッパぱ
    @カワマツカッパぱ Год назад +8

    ナイーす(笑)リポート流石は静岡県民の謎さんグッジョブです☺️👍️

  • @なおきなおき-m8r
    @なおきなおき-m8r 9 месяцев назад +1

    新浜松駅の普段使わないホームから列車が発車していった

  • @miharu3748
    @miharu3748 Год назад +7

    岐阜に続いて浜松もぜったいロケしてくれると思ってました😛

  • @4rino7.316
    @4rino7.316 Год назад +8

    えー5日浜松行く予定だったのに辞めちゃった😨行けばよかった後悔できた..今から動画観ます

  • @Venti.Breve95
    @Venti.Breve95 Год назад

    その時間は法被着たまま友達の家で呑んでました🍺
    テレビで視れるしいっかーって感じ
    撮影 本当にお疲れ様でした☺️

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi Год назад +38

    松潤効果で潤う浜松wwwwww

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o Год назад +13

      普段から浜松祭りのときは激混みです。

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v Год назад +2

      浜松潤😊

    • @酒井一紘-g6k
      @酒井一紘-g6k Год назад +1

      @@さいとうまさき-j6o 先日は凄かったな、アパートまで祭雛というか楽器というか、太鼓の音が聴こえてきた!!

    • @酒井一紘-g6k
      @酒井一紘-g6k Год назад +1

      @@user-rd3vj6bn6v うまいね😅

  • @pochipochi-i7u
    @pochipochi-i7u Год назад +3

    面白い視点の動画でした🙂

  • @あいこ-g9v
    @あいこ-g9v Год назад +1

    皆さん、ご苦労様でした。お疲れ様です‼️あーぁ!松潤😂見たかったなあ

  • @八っちゃんのチャンネル

    遠鉄新浜松もそれなりの混雑してたんでしょう。私は、19時頃に高丘町のさわやかでげんこつハンバーグ食べてました。

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI55 Год назад +7

    大イベントでも優しい謎さん視線でしたね。ところで私はアクトタワーの展望台から松潤を見れないか考えました。実際どうだったんだろうか?誰か教えてください!(元浜松市民)。

  • @英樹林口
    @英樹林口 Год назад +4

    流石浜松、横浜みたいですね❤️

  • @tomokohosoda594
    @tomokohosoda594 Год назад +3

    私も同日同時刻に子供2人と近くにいました(笑)エスカレーター近くにいて見てたので、もしかしたら知らずのうちにお見かけしたかもですね。

  • @shinmeikai
    @shinmeikai Год назад +5

    浜松って自家用車依存が強い地域なのでそもそも駅周辺が混まない印象が強いんですが、浜松まつりの時だけは特別ですね。
    たまたま5/4に浜松に行きましたが、混雑地を回避してイオンやら浜松鑑定団などをまわって遊んでました。

  • @にゃんジジ
    @にゃんジジ Год назад +1

    謎さん ありがとうございます😊 このような動画アップしてもらい 雰囲気がわかりました。 行ったよ気分味わさせていただきありがとうございます。 そして いろいろと事故なくイベントが終わったのは スタッフ 警察 など 駅員さん達の力ですね。 お疲れ様でした。本当にありがとうございます。地元の人には感謝です❤🙏

  • @武衛兵ぶへえ
    @武衛兵ぶへえ Год назад +5

    謎さんが乗った時間帯よりももっと遅いともっと遅くなったんだろうと思いますよね😅
    静岡方面が空いてるなんて意外ですね

  • @アッキー-t7v
    @アッキー-t7v Год назад +5

    松潤だけでこの人だかり。嵐5人が来たら大変な事になるなぁ〜。って早くそうならないかな、、、

  • @はまさお
    @はまさお Год назад +2

    その当時近くの銭湯で過ごしたが、浜松駅中心にいる由も無かったです

  • @yu-ya0326
    @yu-ya0326 Год назад +3

    松本潤よりも謎さんのほうが爽やかイケメンだと思う😊

  • @zakzak2097
    @zakzak2097 Год назад +9

    混雑するのが分かっているのにわざわざ行かないですよ。
    私は腹心本多家所縁の桑名でマッタリ散歩してました。
    ちなみに能登地震でTV中継もお預けになってしまい散々だったみたいです。

  • @jn2eex
    @jn2eex Год назад +4

    ラグビーW杯の時みたいに臨時・増発便は出なかったか。

  • @本下ベッカム
    @本下ベッカム Год назад +7

    え、謎さん来てたんなら駅行けば良かったw

  • @ひろきんぐ-w2w
    @ひろきんぐ-w2w Год назад +5

    謎さんにお会いしたいです!

  • @kurado
    @kurado Год назад +3

    浜松潤いましたね!

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +4

    キムタクよりも松潤よりも人気ある謎ちゃん
    RUclipsの話です

  • @ttakeda5883
    @ttakeda5883 Год назад +5

    謎さんのイケメン具合は松潤に負けてないですよ。

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 Год назад +16

    木村拓哉が岐阜に来たときを思い出しますねえ…

  • @真里谷円四郎
    @真里谷円四郎 Год назад +1

    前日に名古屋に行っていたので、違和感なかったですね 当日の混雑

  • @saku32ki47
    @saku32ki47 Год назад +2

    浜松市民。生松本みて感動したんちがう?

  • @initialskikaku
    @initialskikaku Год назад +2

    静岡方面の方が空いてたのは人の数ももちろんそうだろうけど、ロングシート車がほとんどなのでたくさんの人が乗車できるから・・・とか?

  • @隆之-s3p
    @隆之-s3p Год назад +5

    逆に郊外ではGWと思えないほどに混雑が和らいでいました。

  • @kiralemo
    @kiralemo Год назад

    観覧席から解放されたのは騎馬武者終了後約1時間後でした。混乱を防ぐために分散退場は仕方ないことですが、やれやれといった感じです。

  • @英樹林口
    @英樹林口 Год назад +3

    名古屋(東京)~浜松(横浜)の移動は結構異常な光景😢😢

  • @y.kichijoji3508
    @y.kichijoji3508 Год назад +4

    このころに能登半島で震度6の地震だったわけですが別に影響なかった
    ようで、地上波がこの中継から地震報道に変更で阿鼻狂乱?だったとか

  • @hisashiai8291
    @hisashiai8291 Год назад +1

    乗り継ぎ駅浜松
    青春18きっぷのシーズンだったら
    大変なことに...

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Год назад +7

    岐阜はキムタク、浜松は松潤

    • @zakzak2097
      @zakzak2097 Год назад +5

      静岡はココリコ田中と別所哲也

    • @smeeaiiastkw9383
      @smeeaiiastkw9383 Год назад

      4:56みえてくるはずさ
      つなが?♡i'll be there💨カルシファ

  • @ekitoro_futaba
    @ekitoro_futaba Год назад +8

    浜松潤

  • @asopasomas0
    @asopasomas0 Год назад +2

    大手壁サークル 浜松駅

  • @垢林檎
    @垢林檎 Год назад +2

    この日は日中8両編成が走りましたね。

  • @hohoemasiiosiawaseni
    @hohoemasiiosiawaseni Год назад +2

    浜松は大きな街で、乗り換えや鰻の美味しさについ降りてしまいますね。松潤より謎さんの方が断然イケメンだし、駅前の混雑はどこにでもいる出待ちの謎ファンかと思いました🤣

  • @なおきなおき-m8r
    @なおきなおき-m8r 9 месяцев назад

    今年の浜松まつり 最終日は、日曜だったからまだマシだったがそれでも人が多かった

  • @Fw-vk8rp
    @Fw-vk8rp Год назад +3

    歩行者を整理する担当者、仮設トイレの行列、最後尾の案内看板。
    ここはコミケ会場か~!!

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Год назад +3

    それっぽい女さんが大漁や

  • @さえぽんさえぽん
    @さえぽんさえぽん Год назад +1

    全く守らない歩道をふさぐ人には…正直あきれました。それで、見えないとスタッフに罵声も…。いやいや、あんたっちは駄目なことしてます!と思ってました。
    現場のスタッフより。
    ちなみに警察の方も呆れてましたね。
    これは、観覧のときの話なので、浜松駅はわりとよかったのかもしれませんね。

  • @toku8505
    @toku8505 Год назад +2

    普通に観覧席がもっとあった方がよかったっすよね?

  • @miyakazu3827
    @miyakazu3827 Год назад +1

    コロナ前の祭り時やアクトなどで、大イベントがある時は、いつもこんな感じですが…ただ、祭り時は本来なら夜の部があるから、来場者が分散してこんな事にはなりませんがね。
    ちなみに余談ですが、このイベントで、68万人が来場したと言ってますが、イベント時間帯に居たわけじゃないです。
    それは近所に住んでいる人たちにも、市の職員で警備にあたって居た方々にも聞いてます。夜の部まであったら、もっと賑わったのにね…
    残念なイベントだったなと私は強く思ってます。来年も呼ぶみたいな話が上がってますが、祭りの一部を潰してまでやるイベントではないと祭り関係者らが怒り心頭してます。
    なぜかというと、本来の目的がズレているからです。浜松まつりを全国に認知してもらい、来場者を増やすために開催したはずなのに、蓋を開けてみたら、何処も松潤祭りになっているのと、浜松まつりの由来は子供の誕生を祝い、そして今は成長も祝っている祭りなのに、メインは、凧・御殿屋台・ラッパ・練りなのに、その一つも松潤は行っていないんです。だから、何しに来たと祭り関係者たちは憤りを隠せません。挙げ句の果てに、20分で駅がガラガラって…経済効果が全くないじゃないですか…
    駅周辺しか…
    動画を最後まで見て残念で仕方がありませんでした。
    以上、生まれも育ちも浜松人ですが祭りに、一度、友人の初子の祝いの手伝いにで出ただけの祭りに興味のない48才の男よりでした。そんな僕でも思うんです。このイベントは、本当に5月5日のこどもの日にやらなければならなかったイベントなんだろうかとね…こどもの日にね…

  • @ななしごんべ-c5k
    @ななしごんべ-c5k Год назад +3

    松潤の追っかけではない何も関係ない一般客からすればGW中にこれは大迷惑だろうね。

  • @rorlang
    @rorlang Год назад

    その昔西部警察というドラマで静岡に所轄署の課長がヘリで降り立つというシーンが有って何故か静岡の駅前は黒山の人だかり
    その前を悠然と降りるヘリから降りてきた人物になぜかみんな大歓声、なんてシーンが有りましたねw
    まあああれは石原裕次郎が奇跡の生還をして全国縦断ロケをまず静岡から始めたから余計に大げさになってしまったのでしょうけど

  • @げんちゃん-s9p
    @げんちゃん-s9p Год назад +1

    謎さんの顔見たかったなぁ🥺

  • @user-unionofCCCP1922
    @user-unionofCCCP1922 Год назад +5

    いつかのキムタクが岐阜に来訪したときを思い出させる

  • @Harumimikan
    @Harumimikan Год назад +3

    家臣役の板垣李光人さんが観たくて応募しましたが、ハズレました。自分なら浜松市楽器博物館で時間を潰しますね。

  • @小谷コタニ
    @小谷コタニ Год назад +5

    松潤よりも謎さんの方がイケメンです

  • @英樹林口
    @英樹林口 Год назад

    名浜間移動は東海道線ですね❤️

  • @先輩ビューティー-n6o
    @先輩ビューティー-n6o Год назад +1

    i love you

  • @春1995
    @春1995 Год назад +8

    この日だけは、さわやかをすぐに食べられただろう。

    • @しゅんすけ-d2q
      @しゅんすけ-d2q Год назад

      静岡県といえば浜松餃子かさわやかのハンバーグ😀

    • @user-さわ
      @user-さわ Год назад +1

      ​@@しゅんすけ-d2q 富士山「…」

    • @croixchjn21
      @croixchjn21 Год назад +4

      さわやかサン、何時でも混んでますよ~。1時間30分以上待ちが、普通ですから(浜松駅近くの店舗)。

    • @marukidopai
      @marukidopai Год назад +2

      ところがどっこい、普段以上の混みっぷりで早々に受付終了してました。

    • @y.kichijoji3508
      @y.kichijoji3508 Год назад +2

      あまい!こういうイベントこそ人が集まる

  • @フリーター全般労働組合チャン

    いるよね〜マナー守らないというか周りが見えなくなる人。

  • @たそがれ山べぇ
    @たそがれ山べぇ Год назад

    7:35 313系8000番台と211系の乗車率の差が・・・

  • @サンタアイカゲーム
    @サンタアイカゲーム Год назад

    松潤に会える チケットは、予約制4/22かな?
    混雑が、すごいから行かなかった

  • @がんばりマッシュルーム-j5j

    去年はキムタク祭り、今年は松潤祭り
    来年は謎さん祭り開催しましょう
    名鉄に乗ってる謎さんを見学するのが目的

  • @正直者-t4b
    @正直者-t4b Год назад +1

    いつかのキムタクじゃないですがタレントにとって地方はドル箱ですね。

  • @dolce-pm8ol
    @dolce-pm8ol Год назад +6

    松潤より松健の方がいい(豊橋市民)w

  • @motoyasuKT
    @motoyasuKT Год назад

    地味にミーハーだったのか?笑

  • @6月21日-u9l
    @6月21日-u9l Год назад

    行列が全く映されていなくて草生える。

  • @tgd5495
    @tgd5495 Год назад +1

    ここまで苦労して一人の人間を見に行く人が沢山いるのが凄い。冷静に考えれば見た目が良いだけで同じ人間なのに。

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i Год назад

      それを言ったら天皇陛下が来ても、ライデン大統領が来ても、ロ-マ法王が来ても同じ人間だがな