【ガチ評価】CX-8 Exclusive Modeをオーナーさんと一緒に試乗!不満点を聞いたら驚きの答えが・・・!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 今回もいつもの試乗インプレッション、、、の予定でしたが、
オーナーさんと一緒にドライブ!
CX-8に乗られての本音を聞き出してきました!
Special Thanks!
じぇのべ。
【X (旧Twitter)】 / cx8exmode00
============
▶チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @mzd_katari
▶Twitter
/ @katari_ytch
▶お問い合わせ先
katari.ytch@gmail.com
※TwitterのDMでもお問い合わせ出来ます!
============
▼オススメ動画
▶マツダ車選ぶうえで見ておきたい1本
これ買っとけば間違いなし!コスパ最強マツダ車4選
• これ買っとけば間違いなし!コスパ最強マツダ車4選
▶MAZDA3のグレード選びの参考に
【2021年版】MAZDA3グレード選び。オススメの選び方とは??
• 【2021年版】MAZDA3グレード選び。オ...
▶運転する前に確認!
マツダ車のドラポジを探求!骨盤を立てるシートの効果を最大限に使う!
• マツダ車のドラポジを探求!骨盤を立てるシート...
▶納車時に確認!
【MAZDA3のトリセツ】MAZDA3が納車されたら設定したい!マツコネのオススメ設定
• 【MAZDA3のトリセツ】MAZDA3が納車...
============
▼使用機材
[カメラ]
▶︎SONY α7sIII
【Amazon】amzn.to/35A04ls
【楽天市場】a.r10.to/ha5dMz
▶︎SIGUMA 28-70mm F2.8 DG DN
【Amazon】amzn.to/3ZQ4UlU
【楽天市場】a.r10.to/hggPYJ
▶︎SONY SELP1635G
【Amazon】amzn.to/3TlC0aS
【楽天市場】a.r10.to/hNTRKu
▶︎SONY SEL24105G
【Amazon】amzn.to/34bStcA
【楽天市場】a.r10.to/hMkziy
▶︎ZHIYUN Weebill 2
【Amazon】amzn.to/3yM1Mf0
【楽天市場】a.r10.to/hNaQ7y
▶SONY RX100M7
【Amazon】amzn.to/3fXVU9r
【楽天市場】a.r10.to/hylwhX
▶GoPro HERO 7 Black
【Amazon】amzn.to/3fS9vz2
▶GoPro HERO 7 Silver
【Amazon】amzn.to/3lTn8Sj
▶iPhone12 Pro
【Amazon】amzn.to/3xCf9eF
【楽天市場】a.r10.to/hDIUGk
[マイク]
▶TASCAM DR-10L
【Amazon】amzn.to/3CFyhfs
【楽天市場】a.r10.to/haJng6
[編集ソフト]
▶Adobe Premiere Pro
【Amazon】amzn.to/3lTnKr5
【楽天市場】a.r10.to/hyZzgU
============
▼使用BGM
EpidemicSound
www.epidemicso...
騒音のない世界
noiselessworld...
============
★目次★
============
▼タグ
#CX60 #MAZDA3 #CX30 #マツダ
デジタルインナーミラーは後付けですか?
他のレビュー動画では標準装備で欲しかったと言っていましたが、そこは不満点の1つにならないのでしょうか?
CX8良いんだよなあ
中古だとかなり値段もこなれてるし買いやすい値段なんだけど、近所の買い物には大き過ぎて家族の理解が得られない
なかなか不満点が出てこない…のに販売中止は残念😭
でもCX80に期待している自分もいますね👏
マツダの方にも色々事情があったんでしょうねぇ...
不満点2つ有るぞ、デカ過ぎるし小回り効かなすぎ‼
マツダ車種整理😰完全に新型CX-80にシフトしましたね😩幅が1890㎜・FRベースでも爆売れすると判断したのでしょう‼️さようならCX-8🤍お疲れさまでした😢
CX-8、いい車でしたね(^-^
自分も助手席や後部に乗ったことないですね。マニュアルだから尚更誰も運転してくれません。
盗難もされないのではないか。
窃盗犯もマニュアル動かせなさそう😝
エクステリアは全長に対して全幅が足りてないから前後から見るとか弱く見えるのと、デイライトの光量が足りない、タイヤも少し小さくて細いのが残念。
インテリアは高級感はあるけど流石に古臭くて厳しいですよね。
プレミアム路線に挑戦するのであれば、直4FFベースだと土俵にすら立てないと思うので80へのバトンタッチは必然ですね。
500万ですよ 700万800万の車の話じゃないんですよ。
@@07ddr 500万の60で8の古臭いネガは消えてるので、やれない事ないと思うんですけど。
@@りほりほ-q8z
現状、他社メーカーで
6〜7人乗りSUVでCX-8と同価格帯で
比較対象になり得る車も無いので
何と比べてるのか不思議です
私はこれで充分ですので、最終型の80に乗り換えましたが、たしかに60に試乗したら、少しプログレッシブはデザインで良かったです。