【まさかの】廃止が噂される路線がリニューアルされる理由(南海汐見橋線)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 南海汐見橋線は長年なにわ筋線計画の一部に組み込まれる可能性があったため存続してきたと言われてきました。なにわ筋線のルート案から外れたことで廃止が噂される汐見橋線に対し、南海電鉄は2020年後半からまさかの改装・活性化施策を開始しています。その意図は一体何なのでしょうか?
    #都会のローカル線 #秘境駅 #西成
    NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説

Комментарии • 174

  • @たけちゃん-u3v
    @たけちゃん-u3v 2 года назад +55

    「西天下茶屋」駅周辺に住む住民として、京セラドーム大阪に行く時は、「足」として利用してるからね・・・これからも存続してやぁ~。

  • @OroblancoTree
    @OroblancoTree 2 года назад +7

    30分ヘッドとかいう大阪市内の鉄道にあるまじきダイヤ

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 2 года назад +19

    あの爆弾みたいに汚かったトイレがリニューアルだと?

  • @corjioono7463
    @corjioono7463 2 года назад +7

    しかし天王寺線廃止されたパターンあるからな。
    汐見橋線が天王寺区の二の舞にならない事を

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 года назад +3

      天王寺線の廃止は飽くまでも現・大阪メトロ堺筋線の天下茶屋延伸による代替廃止です。それより13年前(1980年)に廃止になった平野線も、利用客が増えすぎたため現・大阪メトロ谷町線の八尾南延伸で代替されました。

  • @だゎあ
    @だゎあ 2 года назад +39

    南海が廃止は無いと断言しているのでひとまず安心しました。
    沿線まで昭和のまま時が止まったままで、車両もかつてのエースであったズームカーが使われていて、色々な路線なので乗れるうちに乗っておいた方が良いですね。

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 2 года назад +9

      かつて廃止された天王寺支線の二の舞は避けたいからな

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 года назад +1

      西鉄貝塚線状態になるのかな?貝塚だけに。

  • @良スケ
    @良スケ 2 года назад +15

    汐見橋の便所がリニューアルしてトイレになったのか

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 2 года назад +22

    汐見橋駅の券売機ではICOCAカードが売られています。
    六甲ライナーの魚崎駅とともに、阪神がICOCAを販売できなかった2017年4月~2019年2月までは阪神利用者にとってありがたく感じたものでした。

  • @yuya_kw
    @yuya_kw 2 года назад +16

    利用者が少ないからといって本数減らしていけば衰退するよね。南海の新なんば駅は阪神、近鉄直結が売りだろうから汐見橋線を残すなら地下化して阿波座ぐらいまで延伸して欲しい

  • @渡邊章博のアッキーチャンネル

    15年前木津川駅降りたら雰囲気に呑まれてうんこしたくなってトイレ駆け込んだけど汚れまくってたから仕方なく駅前の放置された廃トラックの陰で野糞した思い出

  • @和田裕広志-o2c
    @和田裕広志-o2c Год назад +6

    汐見橋支線は、なにわ筋線との連絡線として活用するべきだって兼ねてから思っていましたけども、南海電鉄が本気になりましたね✨

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 2 года назад +31

    もしかしたらこの辺再開発になるかもしれませんね。大阪は都心回帰が進んでいて、この沿線は都心にほど近い。工業地帯を住宅エリアにできたら開発の余地があるとも言えますよね。なお、この線、元々港湾エリアに向かう貨物線的色あいが強かったのと市電の廃止で盲腸線と化したという、まあいうて、他の都市でもありがちな経緯でこれだったので、沿線に何か問題があったわけじゃないのです。

    • @nori-tako
      @nori-tako 2 года назад +2

      宅地開発されても大幅に増えるかな?梅田あたり行くには不便だし難波方面も遠回りになって直通バスとかあれば客を奪われそう

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 2 года назад +4

      @@nori-tako 大阪はバスの必要なところでも減便されてますのでその心配はないですが、自転車で行く人は出そうですね。あと、梅田に行く人はもともと考慮の範囲外です。そういう人は黙ってそっち側に住みますので。梅田に便利な地域は再開発結構な急ピッチです。福島区のイメージ、大きく変わってます。インバウンドがなくなったので、民泊を普通にマンション化してますね。USJ近くとか。

  • @Handai446
    @Handai446 Год назад +4

    汐見橋桜川駅名変更?

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 года назад +7

    30分間隔は少な過ぎる。15分間隔迄増やせないかね。

  • @regerqgrqrg
    @regerqgrqrg 2 года назад +28

    湊町周辺、あと一歩若者向けの開発が欲しいですね。
    堀江に近いしリバーサイドももう少し何とかしたい。
    あとは千日前通と頭上の阪神高速の威圧感がなあ・・・
    それこそアート的何かで何とかならんかな

    • @katsu5530
      @katsu5530 2 года назад +10

      ライトアップするだけで印象変わりそうなんすけどね。とにかく暗いから女性近寄れない。

  • @hiroshimatsumoto1450
    @hiroshimatsumoto1450 2 года назад +10

    神戸の和田岬線みたいな立ち位置の、都会のローカル線って感じですよね。
    違うのは、和田岬線はラッシュ時のみ運行で赤字ではないことと、
    神戸市の方が「廃止してくれ」と要望していたということ。

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i 2 года назад +16

    駅周辺が何もない木津川周辺を開拓すれば乗客増えると思う。廃止がなくなって何より

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im 2 года назад +54

    汐見橋線は確かに赤字だけど都市部だし、赤字額自体は大したことないからね。
    廃止に伴う撤去費の方が莫大な費用が掛かるから細々と運行してた方が良いんだろう。

  • @箱庭村民
    @箱庭村民 2 года назад +25

    ルートを確保していれば、地理的に
    利用価値はあるんだよな。
    難波の道路事情は複雑だし、BRTとかも価値はある。

    • @pontanuki3998
      @pontanuki3998 2 года назад +11

      千日前線、阪神なんば線の桜川駅もあるし道頓堀川を渡れば堀江、大阪ドームも徒歩で行ける。極めて便利な所なんですけどね。

  • @みのやん-t7m
    @みのやん-t7m 2 года назад +19

    汐見橋線の汐見橋駅、まるで昔の大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ四つ橋線)岸里駅のような雰囲気のレトロな建物に特徴がある。

  • @junyuiyui7000
    @junyuiyui7000 2 года назад +13

    南海本体から切り離して関連会社化し、LRTで堀江とかアメリカ村や心斎橋に延ばしたら利用はされそうな気はする。

  • @kyoko379
    @kyoko379 2 года назад +18

    汐見橋線がリニューアルして復活!🎉🎂廃止しなくて済んで良かったね。

  • @ともちっち-t4b
    @ともちっち-t4b 2 года назад +15

    ちょうど改装前に汐見橋線に行ったな。
    外装は真っ白、案内図は撤去されて残念な感じだった。
    多分だけど利便性を上げるために毎時三本くらいにするつもりではないかな?
    難波で乗り換えより桜川~岸里玉出の乗り換えの方が便利という場合もあるし。

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 года назад +6

      少なくとも毎時4回はないと使いものにならないように感じられます。車両も2000系2連口(ホームを延伸さえすれば4連口も可能)が現状は適任で、老朽化が目立ってきているズームカーをいつまでも使うわけにもいきません。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 2 года назад +78

    なんばよりも阪神なんば線との乗り換えが便利だから本数増やせば少しは化ける可能性あるかも?

    • @kobegateway
      @kobegateway 2 года назад +12

      確かに…

    • @jiroyamada7449
      @jiroyamada7449 2 года назад +9

      個人的には、岸里小学校辺りに駅を新設して、四つ橋線の岸里駅との連絡をとってくれれば梅田まで座って移動できる確率が高かったのになと思っていました。

    • @必泰斗
      @必泰斗 2 года назад +6

      @密ですマジレスだが本線とはスイッチバックでしか行けないから直通は無理だな、上りは無理すれば可能だが下りは過密なダイヤくぐって上下線渡らなければならない。

    • @来日ピスタチオ
      @来日ピスタチオ 2 года назад +12

      ちょっとお金使って南海が周辺再整備して宅地開発するだけで利用者は増えると思う
      ポテンシャルはかなりある
      これまで難波にばかり力を入れて汐見橋線を疎かにしてしまったせいだし
      場所はすごくいいのにもったいない

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 2 года назад +2

      @@jiroyamada7449 やるなら、岸里駅からホームズ辺りまでクソ狭くなる松虫通の拡幅対応もしないとあかんだろうな>北岸里新駅

  • @LLCSSF-Kb
    @LLCSSF-Kb 2 года назад +17

    阪神の武庫川線の様に新車を投入となれば廃止は確実に無くなる!!

    • @fumiya218
      @fumiya218 2 года назад +6

      いよいよ2000系の導入か。

    • @Doragon-ch
      @Doragon-ch 2 года назад +4

      ワンマン対応の8300系を入れたほうがいいな。

  • @togawmas
    @togawmas 2 года назад +19

    津守駅と木津川駅の間に北津守駅を新設すれば上落合渡船場が近くなって大正区(千島)へのアクセスが便利になると思います。

  • @dmw3286
    @dmw3286 2 года назад +18

    今まで生殺し状態だったのが解消されたことで大きな動きができたわけか。
    あとは周辺住民のやる気さえあれば、な

  • @サクメグ
    @サクメグ 2 года назад +8

    汐見橋駅…阪神なんば線への乗り換えルート以外で活用出来ないのが痛い。

  • @F快急元町中華街
    @F快急元町中華街 2 года назад +83

    汐見橋線や高師浜線など南海は利用者が少ない路線でも廃止せずに大規模な改良工事をして存続させているのですごいと思う。

    • @7133nankai
      @7133nankai 2 года назад +12

      天王寺支線は廃止されてしまったけどね

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 года назад +27

      @@7133nankai 天王寺線は飽くまでも堺筋線の天下茶屋延伸に伴う代替廃止です。平野線も谷町線の八尾南延伸により代替で廃止になりました。

    • @サクメグ
      @サクメグ 2 года назад +10

      高師浜線は何度か乗ったことがありますね。
      祖母が入院していた病院が高師浜駅にありましたので…。
      存続させる意味はあると思いますね。

  • @asagake
    @asagake 2 года назад +14

    乗ってみようと思ったけど廃止にならないなら当分先でいいか

    • @織紙刹那-k7z
      @織紙刹那-k7z 2 года назад +17

      と言いつつ、この先一生乗らない可能性が。。。。

  • @chiaki99c_c
    @chiaki99c_c 2 года назад +10

    汐見橋駅こんなかんじになってるんですねー
    最近、近くを通ってなかったので知りませんでした!

  • @isa8996
    @isa8996 2 года назад +5

    南海から阪神に乗り換える駅で一番楽なのはこの駅なんよね。桜川には快速急行も止まるし。
    接続さえ良ければ全然使えるよ。
    しかし、利用者が増えたとはいえよくリニューアルの予算出たな。
    朽ちるのを見ていくだけの路線だと思ってた。

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover 2 года назад +26

    遂にこの話題が取り上げられた...!
    これ毎日乗ってたなぁ

  • @すじ-g1j
    @すじ-g1j 2 года назад +22

    夕暮れ時の津守駅は近くの学校の先生や生徒が乗ってきたりホームで待ってたりする様子がのんびりしててとても良い。

  • @廃止-x7c
    @廃止-x7c 2 года назад +16

    色々綺麗になってて良いですね〜

  • @mineiro2845
    @mineiro2845 2 года назад +4

    4:48 「紳士の憩い場パチンコクイン」のベンチも綺麗になってしまったようですね(ちと寂しい)

  • @tyamazaki6926
    @tyamazaki6926 2 года назад +4

    他の動画もですが、丁寧な解説、情報量、本当に分かりやすく聞きやすいです

  • @嶌屋光紀
    @嶌屋光紀 2 года назад +34

    この提案が南海と阪神、大阪メトロに届くかどうかわかりませんが、
    「汐見橋桜川」と改名しても良いのではないかと以前何度か利用した時に思っていました。
    せっかく長い地下道で行き来できるわけですし、利用するまで乗り換えできるなんて
    知りませんでした。
    活性化のさらに一歩になれば「オモロイ」のでは、と勝手に思ってます。どうもすみません。

  • @アゴナシ運送
    @アゴナシ運送 2 года назад +5

    ラッシュ時間以外あまり効力を発揮していない本線の複々線に乗り入れて住之江ぐらい迄行ってくれんかな。!

    • @3xv744
      @3xv744 2 года назад +2

      スイッチバックでしか本線に入線出来ないので無理。

  • @dobonful
    @dobonful 2 года назад +15

    芦原橋でこの路線を目撃した時はちょっと感動した。
    暖かくなったら乗りに行きたいな。

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 2 года назад +8

    1日数本でも、本線乗り入れ列車を設定できれば岸里玉出の乗り換えが不便なので利用者に喜ばれるので利用者増加に少しくらいは足しになるかも?万が一利用者が増加したら高野線と分断したことが悔やまれるかもしれない、汐見橋線の利用者の目的地を調査したら意外に面白いかも

    • @pinton123
      @pinton123 2 года назад +1

      汐見橋線の利用者が喜ぶ人数

  • @mitton-
    @mitton- 2 года назад +121

    汐見橋を桜川に変えるだけでも増えると思うな

    • @coki50000ify
      @coki50000ify 2 года назад +38

      南海 桜川駅 ですね。
      解りやすいです。
      JRも駅名を湊町からJR難波に変えてますし。本線の普通車のみ桜川乗り入れ出来たらなぁ。

    • @moraimon
      @moraimon 2 года назад +14

      ほんまそれ

    • @Kim-Shinzo
      @Kim-Shinzo 2 года назад +10

      笑止千万。汐見橋でよし。

    • @user-djudgphp2f
      @user-djudgphp2f 2 года назад +6

      観光客など外からの客を増やす意味では、阪神と名前を揃えるのはメリットはありそうです。ただ、汐見橋線は純粋に地域住民の足でしかなく、土地勘のある人しか使わないでしょうから、名前を変えるメリットは無いのかな…と思ってます。

    • @AlohaBiatch
      @AlohaBiatch 2 года назад +4

      それ以上に効果がありそうなのは大阪メトロが汐見橋先輩を買収すること。南海にとって赤字路園だけど大阪メトロのネットワークに組み込まれたら乗客がかなり増えそう。

  • @孝一郎巽-d9q
    @孝一郎巽-d9q 2 года назад +4

    むかしの汐見橋駅の最終電車は堺東ゆきの電車はありましたが今は汐見橋発堺東ゆきの最終電車はありますか、

    • @Doragon-ch
      @Doragon-ch Год назад

      汐見橋駅から堺東駅に電車は物理的に行けません。よって堺東行はありません。

  • @アゴナシ運送
    @アゴナシ運送 Год назад +2

    ラピートの臨時列車を汐見橋駅へ~❗

  • @DDwaizen
    @DDwaizen 2 года назад +11

    仕事の兼ね合いで不定期ながら利用してます。
    増発を考えないのなら単線化もありそうですね

    • @pinton123
      @pinton123 2 года назад +4

      単線にするメリットもあまりなさそう。
      そもそも撤去するのにお金かかるし、鉄道保線自体はそんなに長い目で見ても比較的お金はかからない。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri Год назад

      @@pinton123 保線自体は複線の方が楽なのだが、JR東は単線化の検討するって言っているね。東も西も維持の為には保線費用の切り詰めが必須だと考えているようだ。

  • @kamisandesu
    @kamisandesu 2 года назад +9

    周辺の工業地帯の再開発やその他ではバスに交通手段を任せざるを得ない地域住民等本来行政が行うべき整備も必要か

  • @kenichirohu
    @kenichirohu 2 года назад +11

    残ってくれるのはありがたい。

  • @myohta5206
    @myohta5206 2 года назад +4

    設備が古いと揶揄されるように言われますけど、裏を返せば減価償却が終わりほぼ固定資産税が掛からないという事は大きいですね。
    あと、利用者数が増えていないのも大きなメリットです。
    なぜなら、システムや設備を更新する必要が無いから。
    古い事や利用者数が増えていない事は一見デメリットに思われますが、現状維持でやっていく分にはメリットでしかない事です。

  • @福井晋人
    @福井晋人 2 года назад +5

    リニューアルしていたなんて知らなかったです。廃止されないで良かったです。

  • @nion8851
    @nion8851 2 года назад +52

    南海が保有するより阪神が所有した方が活用できると思う。
    なんばでの乗り換えは不便だし尼崎への乗換えはこちらの方が
    近い

    • @kobegateway
      @kobegateway 2 года назад +5

      確かに…

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 года назад +10

      フリーゲージトレインが実用化されたら直通運転が実現して神戸三宮発関西空港行きが実現か?

    • @thebravefirefighter
      @thebravefirefighter 2 года назад +7

      @@hiroden_precure5200 さん。
      近鉄に頑張ってもらいましょう。

  • @useryuka
    @useryuka 2 года назад +13

    数年前利用した事があります。本数は当時より少なくて悲しいですね。でも、駅施設が綺麗になっており、乗降者数が増えたらまた本数も増えると期待してしまいます。味のある路線ですよね。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 2 года назад +7

    南海線に転属した2000系の2両編成をワンマン化して転属すれば、車両も近代化しますね…

  • @MizueNao
    @MizueNao 2 года назад +59

    桜川駅に改称するだけでお客さん増えそう

    • @黒いPoohさん
      @黒いPoohさん 2 года назад +10

      本当だよねー!
      南海桜川(阪神線はお乗り換え♪)、とかしたら、乗り換え客増えそうやし、非地元民も使いそぉ!
      あんな今後有効に使われん複線を無駄に維持するんなら、少しは頑張れし!
      駅のナンバリングも、起点駅のクセして、付属品扱いぢゃ可哀相だよね。。。

    • @nori-tako
      @nori-tako 2 года назад +10

      阪神が仮称汐見橋から桜川に変更したのが悪い

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio 2 года назад +5

    地味かもしれないがホームのかさ上げをして(出来れば1〜2cm程度の段差に縮小して)車椅子で自力で乗り降りできるようにしてほしかった

  • @トシロー浅井
    @トシロー浅井 2 года назад +3

    以前、大阪ドーム…もとい、京セラドーム大阪へ行く前に水間観音へ行ってたもので、汐見橋線に乗って汐見橋駅から15分歩いてドームへ向かいました。
    ちなみに、野球ではなくポール・マッカートニーのコンサート。

  • @iroirohidekun8620
    @iroirohidekun8620 2 года назад +2

    難波で近鉄→南海の乗り換えは汐見橋経由の方が楽ですよー

  • @ぱぴー-j9p
    @ぱぴー-j9p 2 года назад +5

    本線・高野線との乗換駅が岸里玉出なのがつらいところ、優等列車停車駅ならもう少し利用客が増えてたかも?と言っても仕方がないことではありますが🤔

  • @昼子-x2z
    @昼子-x2z 2 года назад +8

    汐見橋はあの駅舎の何とも言えない感じが好きです。
    古地図は新しくなったとはいえ復活は嬉しい。

  • @吉良弘義
    @吉良弘義 2 года назад +2

    戦争時にはこの汐見橋駅から戦地に出征されていたようです。

  • @シャトチャンネル
    @シャトチャンネル 2 года назад +5

    南海本線のなんば行き普通車に汐見橋線直通車両連結して
    粉浜あたりで連結解除して〜
    って考えましたが…岸里玉出の配線的に駅南側から汐見橋ホームに入線出来ないから
    スイッチバックしかないんですよね…

    • @trainandmusic
      @trainandmusic 2 года назад +1

      渡り線設ければいけますね

  • @まるもも-l4g
    @まるもも-l4g 2 года назад +3

    とりあえず駅前を綺麗にしたり再整備するだけで大幅に利用者増えそうだけどなぁ。
    駅によっては一番ヤバかった頃の新今宮思い出すレベルでヤバイよ。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 2 года назад +93

    やはり阪神なんば線への乗り換えが
    難波駅より便利なのが大きいですね。
    今後の展開にも注目したいところです!

    • @IZUMIKOUMI7521F
      @IZUMIKOUMI7521F 2 года назад +13

      関西の大手私鉄が標準軌を採用しているのに対して唯一狭軌なのがここに来て辛い、延ばして関空と各観光地とのアクセスするのに他社路線が利用できれば、近鉄阪神のように名古屋~神戸のようなネットワークを構築できJR西日本に違った角度で喧嘩できるのにね!とりあえず同じ狭軌の近鉄南大阪線系統と相互乗り入れできればいいのだけど過去の経緯があるからやりにくいだろうな

    • @nori-tako
      @nori-tako 2 года назад +4

      でも汐見橋線から阪神への乗り換えなんか殆ど需要ないよ!

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 2 года назад +8

      @@IZUMIKOUMI7521F 狭軌だったからこそ空港線をJRと共用できたことや、なにわ筋線も共用できるというのがある。
      阪急がなにわ筋線大阪駅から十三まで狭軌で新線建設予定で南海と直通の話があるので、乗り換え必須とはいえ阪急各線とつながるのは大きいし、新線が新大阪まで延ばす話もあるので新幹線とも接続するのはかなり大きい。
      もっと言えば、難波での近鉄阪神との乗り換えも近くなるし、中之島にも行きやすくなり京阪とも乗り換え可能になる。
      南海の路線の立地から考えると、狭軌のデメリットよりも、狭軌のおかげでなにわ筋線に乗り入れできることの方がものすごくメリットだと思う。

  • @okhan
    @okhan 2 года назад +4

    木津川駅を無法地帯呼ばわりしたユーチューバーもいたけどねw

  • @takematsu9064
    @takematsu9064 2 года назад +11

    良かった、汐見橋が生き残れるのか

  • @何埜太郎兵衛
    @何埜太郎兵衛 2 года назад +19

    木津川駅前に古い車輌を展示する、南海電車ミュージアムを作ってほしい!

  • @hernianknight
    @hernianknight 2 года назад +2

    木津川駅前の大掛かりな工事もなんか関係あるんですかね ?

  • @ぱんぱら
    @ぱんぱら 2 года назад +2

    この前平日の夕方汐見橋から乗ったら
    座席の半分くらい埋まっててビックリしました
    この時間でも数人だと思ってましたから

  • @kazukomeda8341
    @kazukomeda8341 2 года назад +3

    桜川入れた方に賛成です、西成地区も本当に随分と変わっていますが前に西成区の改名が出来そうだったけど是非是非にでも行ってもらいたかったけど今後に期待しています、名も変われば土地柄も変わり会社の事務所、倉庫、工場などが来てもらえるのではと思います南海さんもイメージアップ路線で宜しくです✌️

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 2 года назад +11

    残すならば利用者が少なかろうと15分に1本は運転して欲しい。
    いくら駅をリニューアルしても30分に1本では利用しづらいし、活性化は難しい。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 2 года назад +4

    0:32 父ちゃん寝る、では

  • @macminmi
    @macminmi 2 года назад +17

    なにわ筋線はこっちで行って欲しかった

  • @takuroh9574
    @takuroh9574 2 года назад +3

    LRT化して阪堺線と接続出来ないかな?
    あとは鶴町への地下鉄計画もこれと一本化すれば一大ネットワークに!
    妄想はいくらでもできますな

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 2 года назад +38

    LRT化もいいですが、都会のローカル線を逆手に取って、レトロな車両を走らせてはどうでしょうか?聞くところでは、複線なのに行き違いもなく同じ電車が往復しているそうですが、何種類かの電車を交互に走らせてそれを観光の目玉にすればいいと思います。それから、湊町周辺の活性化も必要ですね。

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 2 года назад +16

    汐見橋から西長堀・南堀江のオシャレ地区も近いし、京セラドームも近いからそちらでの活性化がされるといいですね。

  • @thebravefirefighter
    @thebravefirefighter 2 года назад +26

    沿線周辺開発をすれば乗客は増えると思いますよ。

  • @西川健司-x8o
    @西川健司-x8o 2 года назад +21

    汐見橋線頑張れ👊😆🎵もう南海の廃線聴きたくない。

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 2 года назад +2

      南海電気鉄道の廃線ですが、大規模廃線になった和歌山軌道線の全廃以降は、1980年に現大阪メトロ谷町線の天王寺〜八尾南間延伸に伴い代替廃止となった平野線、1993年に現大阪メトロ堺筋線の動物園前〜天下茶屋間延伸に伴い代替廃止となった天王寺線、2006年に和歌山電鐵へ移管された貴志川線を別にすると、和歌山港線の和歌山港〜水軒のみです。この区間は1日にわずか2回きりの運転でした。廃止になった駅も和歌山港線絡みで、水軒駅とは別に、途中の3駅すべてが廃止されましたが、他に廃止になった駅はありません。
      平野線の廃線も、利用客が増えすぎたのが理由で、現役時にも現大阪メトロ谷町線への相互直通運転をもくろみ高速軌道化を計画していましたが、二重運賃になることを嫌った大阪市交通局(当時)が谷町線そのものを八尾南駅まで伸ばすこととした結果、路線が重複する平野線は廃止と決まりました。今では谷町線天王寺〜平野の利用客も平野線現役時とはケタ違いに多くなり、谷町線自体、大日駅との全線通し運転がほとんどになっています。

  • @mega-neO
    @mega-neO 2 года назад +1

    日生線延伸の話もやってほしいなあ

  • @ramiel4444
    @ramiel4444 2 года назад +27

    鉄道会社や地元住民としてはちゃんと活性化した方がもちろんいいんでしょうが、私個人としては都会のローカル線って結構好きです
    城北線とか中之島線とか

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 2 года назад +20

    複線区間は単線化の可能性があるだろう。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +10

      なんせスタフ閉塞でも終日問題ないダイヤですからね…

  • @とっしい-o4k
    @とっしい-o4k 2 года назад +7

    汐見橋線は通勤時に人混みや混雑解消に物凄く役立っています。阪神線との乗り換えが物凄く便利。桜川に駅名変更と言われるが、地下鉄と阪神が副駅名を付ければ解決する話し。重宝させていただきます。

  • @azc2873
    @azc2873 2 года назад +1

    なんば線との乗り換えは南海本線・高野線だと歩かされてもなんば乗り換えやけど、汐見橋線内だと汐見橋(桜川)乗り換えになるやろ‼️桜川に改称で乗り換え駅と認識させる&増便すればこの路線は他の廃止危惧路線と違って客は増えそう‼️

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q Год назад

    2000系を転属させて、近代化してほしいですね。汐見橋駅は、「探偵ナイトスクープ」でもロケーションされましたね…

  • @mcrystal-road5287
    @mcrystal-road5287 2 года назад +15

    周辺にはメトロ、JR、阪神、南海本線が集まっていて、地域的に見ても決してローカル扱いにする様な
    路線ではないはず。集電方式を変えてメトロ千日前線に乗り入れることでも検討研究すれば、今より
    ずっと多くの集客を得る路線になると思う。

    • @坂田満-e5q
      @坂田満-e5q 2 года назад +2

      南海と大阪メトロはレール幅が違います。

    • @mcrystal-road5287
      @mcrystal-road5287 2 года назад +2

      @@坂田満-e5q そうだったんですか。ご指摘頂き有難うございました。
      関西の私鉄は全て標準軌だと思っていましたので、うかつな発想でした。

    • @九州ダンディー
      @九州ダンディー 2 года назад

      ありかも。汐見橋線を改軌して阪神なんば線と接続して、さらに南に延伸して堺筋線と合流して堺あたりまで延伸したら・・・
      妄想構想だけど。

  • @か阪神かタイガース
    @か阪神かタイガース 2 года назад +9

    沿線に集客力のあるレジャー施設か商業施設でもできない限り、沿線住民とマニア以外乗る理由がなく
    利用者は減る一方でしょう。…ただ逆に開き直って都会のローカル列車を売りにしてアピールしてイベント列車を走らせたら面白いかも… 後は特急こうやの旧車両等の懐かしい車両を走らせるとか…

  • @門亭栗数
    @門亭栗数 2 года назад +8

    千日前線と相互乗り入れして、野田阪神から岸里玉出まで直通で行けるようにしたらええねん。

  • @旧脇野田駅
    @旧脇野田駅 2 года назад +21

    木津川駅の時代を先取りしすぎたジェンダーフリートイレも、もうすぐ見納めになっちゃうかな?

    • @psytokine
      @psytokine 2 года назад

      ものはいいよう

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад +13

    BRTやLRTが現実的なのにな。

  • @nikupro46
    @nikupro46 2 года назад +6

    汐見橋側の延伸や接続ばかりが取り沙汰されているけど、岸里玉出という微妙な駅が起点で
    しかも分断されている状態を解消しないと活用や発展は難しいと思う

  • @中島一雄-z5y
    @中島一雄-z5y 2 года назад +3

    子ども料金無料で汐見橋線に乗り放題にならないかな。土日祝日🎌は無料とか賑わいが欲しいね。

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 2 года назад +12

    なんとか…
    いろんな意味で良かった…
    あとは【他力本願】的な部分もありますよね…
    駅に最も近い店舗がオートバックス…とか…
    少し東や、ちょっと西なら、飲食店もそれなりに…なのに…
    南海さん…あの辺りに土地は持ってなかったの?

    • @safari0317
      @safari0317 2 года назад +3

      オートバックス笑
      僕は汐見橋駅を見たい為にわざわざここのオートバックスへ行きます。そんな人結構いらっしゃるのでは?(そんな変態なやつおらんか)

    • @kiry_va5535
      @kiry_va5535 2 года назад +2

      普通に見に行きましょうよ…
      入場料は2時間で150円ですし…
      あの駅なら2時間もいらないでしょうし…
      もしかしたら、あなたの150円で車止めの置物が増えるかもしれませんし…
      オートバックスの最安値の商品はわかりませんが…

  • @sintetu
    @sintetu 2 года назад

    亀戸線みたいに本数を増やす事が出来ませんかね?

  • @kobe-with-bingoakasaka
    @kobe-with-bingoakasaka 2 года назад +8

    冷静に考えたら多奈川線とか加太線を見てるとしおみーも廃止にする気は無いと思う

  • @jodasow
    @jodasow 2 года назад +14

    ホーム延長と岸里玉出駅の立体交差化で、南海本線や高野線から直接乗り入れ出来れば、阪神=近鉄との乗り継ぎがかなり便利になりそう。なにわ筋線なんば新駅は水平方向には近づいても垂直方向にめっちゃ深いし。

    • @MrDaiful
      @MrDaiful 2 года назад

      枝分かれするのが天下茶屋になるだけで復活するとは思うけど

  • @Kim-Shinzo
    @Kim-Shinzo 2 года назад +5

    地元民と鉄オタくらいしか知らん。それが南海汐見橋線。

  • @太田拓也-z9y
    @太田拓也-z9y 2 года назад

    なにわ筋線の既得権確保(高架or地下化は着工前のスペックで予算が出るため)の必要がなくなったのだから単線化のリストラぐらいはしてもよいかと。空き地が多い沿線のマンション開発もありうるので敷地は残すべきでしょうが。

  • @車巧次郎
    @車巧次郎 2 года назад +5

    よかったです。高校の頃よく通学で使ってたので心配してました。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 2 года назад +8

    汐見橋線のイメージアップ戦略ですかね?

  • @山田ヒロシ-s7i
    @山田ヒロシ-s7i 2 года назад

    オートバックスの車検に行く時使うんだよね。2年に一度だけど…

  • @karakasa1
    @karakasa1 Год назад

    大手私鉄本線級でありながら、一時始発と終着駅共に秘境駅だった南海高野線( ´艸`)

  • @saburayama
    @saburayama 2 года назад +4

    LRT化して阪堺線に乗り入れてくれたら便利になりそうだけど、阪堺線と路線を繋げるのに金がかかるから無理だろうな。

    • @studionozomi7122
      @studionozomi7122 2 года назад +1

      阪堺線は標準軌、南海は狭軌だから、困難だと思います。

    • @saburayama
      @saburayama 2 года назад

      @@studionozomi7122 ですよね。そのじてんで99%不可能ですね。

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 2 года назад +9

    お待ちかね❣️大都会の秘境路線、汐見橋線(実際には高野線の一部)。周辺の治安の悪さからか、利用者が極端に少ない。然し、阪神なんば線が開業し、他線との乗り換えもし易くなったので、更に進化して欲しいモノですね。